ネタバレ・感想ありteenage blue【電子限定SS付き】のレビュー

(4.5) 24件
(5)
14件
(4)
8件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
可愛い
2025年3月30日
かわいいです。月村先生って平凡な話なのに、どうしてこんなに読んでで面白んだろう。これぞBlなんだと思います。
いいね
0件
最初から引き込まれる
2024年3月25日
なんでこの作家さんは、話のもっていき方がこんなに上手いんでしょうね。最初から最後までページをめくる手が止まらない。主人公の凜太はいつも通りのぐるぐる考え過ぎな子です。それを大人っぽいんだけど高校生なので大人になりきれてない梶が、優しく包み込んだり包まれたり・・と展開していきます。共依存的シチュもありながら、そうならずにきちんと自分たちで考えて結論を出していくのが、この時期特有の青さだったり一生懸命さだったりして本当にいいんです。高校生もののBLはあまり好きではないんですが、「続きください」ってなります。ずっと2人の側にいる丸山くんの立ち位置が楽しくて、ラストの S S、笑っちゃいました。
良かった
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青春を感じながら、読みました。切なくて胸が苦しくなりましたが、攻めが最後に覚悟をきめて受けの両親に会いに行ったのが良かった。攻めの友達の丸山もいい味出してます。
いいね
0件
うん、良かったです
ネタバレ
2023年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アオハル、焦れ、執着、ハピエンと好物てんこ盛りかつ綺麗なまとまりでした。好きになった攻がチャラくて可哀想と思い読んでましたが攻が途中からグイグイ頑張り、アメリカへ赴任が決まった受の家へ行って受を自分宅預りとさせて下さいと言った時は拍手喝采を送りたかったです。チャラいのも生い立ちゆえで受と上手くいってからは溺愛してましたし。続編がほしい。出たら絶対買います。
目の前で合コンの約束は、やだな
2022年9月3日
梶君が初対面のママをおんぶしちゃうところがちょっと引いた。女の子との付き合いもかなり軽くて女の子に泣きつかれたら押されちゃいそうで少し心配。
最後の丸山君の話で安心したけど、大学生社会人になって流されないように気をつけて欲しい。
この作家さんの話大好きだけど頼りないから星4.5
とても良かった
2021年10月31日
めちゃめちゃ良かったです、青春だなあと!気まずい期間に相手の家の前までは行くけどピンポンが押せなくて帰っちゃう2人がとっても可愛いなあ〜
すごく良かった!
ネタバレ
2021年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです!今回は高校生同士のお話。二人の会話のテンポが良くて、微笑ましくて、まだ両想いを確認していなくてもラブラブを楽しめました!二人の話をもっと読みたいです!丸山くんもいい味出してます!彼の話も読みたいなと。
いいね
0件
甘酸っぱい物語
2019年8月31日
この作品大好きです。10代の少年たちの揺れ動く心情がすごく伝わってきて、ドキドキしたり、ウルウルしたりしながら読んでいました。家族との関わりなど、胸が痛くなるところもありました。様々なことがありながら、一生懸命にしっかりと生きている彼らが健気で切なくて、立派で。登場人物1人1人の気持ちがどれも嫌味なく描かれていて、読んでいて不快が残るところがありませんでした。爽やかな可愛らしい甘酸っぱい物語、時折読み返したくなります。
梶君は紳士
2019年8月28日
高校生の青春ラブです。梶くんのスマートなところにキュンとします。凛の継母との関係で燻った気持ちも分からなくは無いなぁと思う。
可愛い!
ネタバレ
2019年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生が甘酸っぱいよ!
主人公組も好きだけど、何よりも、丸山くん好きだわー!
特に電子書籍版書き下ろしは好きやわ!!
読みやすい
2018年8月3日
BLに手を出した初めての作品がこれでした。
イラストもストーリーもすごく好みどストライクで今でもお気に入りです笑
高校生
2017年1月3日
凛太と梶くん、可愛かった~♪ちょっとしたことで喜んだり、落ち込んだり、嫉妬したり……甘酸っぱくて切ない恋する気持ちが丁寧に描かれています。大人っぽい梶くんだけど、凛太より一つ年上なだけの高校生なんですよね。梶くんのお友達の丸山くんも、とてもいい人!
せつなーい!
ネタバレ
2016年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青春ですね。
せつないだけならどうしようかと思って、ずっと読もうかどうしようか悩んでました。
幸せなら、いいです。
読んでよかった。

みんな、かわいくてよかったー。
ママハハも、わたしは好きだなぁ。
将来的にバレても、応援してくれそうだわ
切ないです。
2015年12月7日
本編は主人公の目線で丁寧に描かれています。
BLというより、普通の小説。
ママハハや、父親、そして好きな人との関係や距離感を壊したくなくて、でも思春期特有のイライラ感で上手く伝えられなかったりして切ないです。
攻めの子も同じように主人公との距離感を壊したくないので、あまり積極的ではありません。
でも、だからこそ、リアルな感じで切ないです。
ちょっとスレ違いがある時にお互いに相手の家迄行くのですが、二人ともピンポン出来ずに帰ってきたり。
ただただ切ないです。
オマケの丸山日記は友人目線で、すっかりバカップルになった二人が書かれています。
本編の切なさは何処へやら。
丸山と同じく二人のラブラブに砂糖を吐きそうになります😄
何回も繰り返し読んでいます。大好きな作品です。
アオハル!
2021年7月12日
主人公の家族への苛立ちや素直になれないもどかしさにめっちゃ共感。普通にイイ子で良い家族。でも急な変化への戸惑いや不器用なすれ違いに「わかる~」と同意しつつ懐かしさと共に気恥ずかしさ。歩み寄っていける善良さにホッとした。その分励まして寄り添ってくれた相手への恋心が切なくてキュン!甘い甘い若い恋にドキドキしました。高校生なのでイチャイチャは少なめ。SSは仄々。協力者でもあるお友達目線で2編。バカップル化した2人が微笑ましい!
きゅん
2021年5月29日
真面目なお父さんが凄い年下の継母つれてきたらやだなぁ!!仲良くやれなくて当然だわ。幸いサッパリした女性で仲良くなれるけど。そんな複雑な心境をなぐさめて癒やしてくれる先輩がいたら、そらー好きになるわ!!甘酸っぱいアオハルです。
かわいい
2021年2月1日
思春期の家族関係に悩み、恋に悩むモヤモヤがすごくリアルで、悶え転がりながら読みました。最後の攻めがグッジョブすぎる!その後の生活も読みたいですね。
高校生
2019年10月20日
先輩×後輩。高校生っぽいお話で良かったです。家庭の問題と恋に頑張るDK。内容的にはなかなかダークなはずなのに重苦しくならずに爽やかに描かれています。脇キャラも良かった。詠みやすいのでDK青春物が好きな方はぜひ!
高校生
2019年4月12日
凛太の複雑な気持ちが丁寧に表現されていて、梶が凛太の自宅に行く場面以外は高校生いいなぁ~青春だなぁ~と思いながらのんびり読みました。
ピュアかつライトな青春モノ
ネタバレ
2018年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りです。作中に義母が出てきますが意地悪シリアス系の展開にはなりませんので、地雷の方もそれほど気にしなくてOKかと思います。
いいね
0件
高校生の恋愛
2018年1月6日
感情や世界観はまだ未熟で可愛らしかったです。
ただ、何か物足りないような感じで終わったのが残念です。
でも、やはり恋愛って良いですね□
かわいいなぁ😄
2016年12月3日
高校生らしいピュアで切ない恋愛のお話。😄凛太と梶先輩が可愛かった~😄高校生らしく甘酸っぱい雰囲気にイラストも合ってて、とても良かったです‼
サラッと読める
2018年6月23日
初読みの作家さん。
サラッと軽く読めました。
深く物語に浸りたい時には物足りないかも。

本編より、後日談のショートの方が楽しめました。
高校生の可愛らしい話
2016年2月5日
表紙の絵がすてき。高校生らしいピュアな話です。押し絵もあってよかったです
レビューをシェアしよう!
作家名: 月村奎 / 宝井理人
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 新書館