ネタバレ・感想ありガラスの靴じゃないけれどのレビュー

(4.3) 3件
(5)
1件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
ロマンチック!!
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 運命的でロマンチック!!
ヒーローカッコいい。ヒロインは、年齢よりも少し精神年齢幼いけど、何事にも真っ直ぐで可愛い。
きっと、最初から、お互いに惹かれ合ってた二人。でも、幼いヒロインは、自分の気持ちに気づかずに、でも、ヒーローのことが気になり、会うことを止められない。
ヒロインの元カレもとても仕事が出来て大人でカッコいい男性で、ヒロインのことも大切にしてたけど
、お互いに酔ってる上での初体験は、ヒーローに余裕を与えず、ヒロインには、恐怖と痛みだけが残る切ないものに。
理性的で仕事を優先する性格でなければ、もう少し、初体験のヒロインを思いやることが出来たのに、痛みと恐怖に怯えるヒロインに何のフォローもせず、仕事へ行ってしまった元カレ。
大人な男性の割には、思いやりに欠けたのが、元カレの敗因。また、ヒロインにとっては、初めての彼氏という恋に恋するような夢見る部分があって、ロマンチックではない生々しい初体験に、傷ついてしまう。本当に愛する人とは違うと、ヒーローとの経験でやっと大人になれたヒロイン。
元カレとは、初彼氏とか憧れの部分が強くて、幼い恋だったんでしょう。
ヒーローとヒロインは本当にロマンチックな運命的な巡り合わせで、これぞ、運命の恋って感じ。
いいね
0件
面白かった
2020年6月19日
綺麗にまとまっていたし、それぞれが仕事にも恋愛にも真摯に向き合っていて面白かった。
いいね
0件
運命的?
ネタバレ
2019年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元総務課勤務だった一条若菜 初めての彼は一時的に異動になった再開発プロジェクトチームの五つ年上の望月で 順調に思えた交際だったが酔っ払い一夜を共に過ごしたことで望月が怖くなり距離をとってしまう 一方で再開発地区の反対派であった時計店のゲンさんと手作り靴屋の五十嵐響と知り合うが… お話の内容は面白かったのですが若菜がやたら泣くのが引っ掛かりました でもハッピーエンドでよかったです
いいね
0件
レビューをシェアしよう!