ネタバレ・感想あり強面の純情と腹黒の初恋【特別版】のレビュー

(4.5) 22件
(5)
12件
(4)
9件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
不安な時は、自分を信じる事から始めよう
ネタバレ
2025年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ これほど端的で的確な内容を表したタイトルもなかなかないだろうと思えるタイトルだなと思います。一言で言ってしまえばタイトルのままなんですけど、海野幸先生ですから…もちろん実際の内容は色々と入り組んでいで読み応えがありました。

双葉と梓馬それぞれの性格の掘り下げや、気持ちの揺れ動きと恋愛感情の描写など、見どころがたくさんありました。双葉の不安感の原因を探っていった時に「相手(梓馬)を信じられないのではなくて、自分を信じられない」事実に行き着きます。

その時に二人とも腑に落ちたようでしたが、私も同じで…「自信」て、「自らを信じる」という漢字の通り、自らを信じられない状態を自信がないというんだな。自信がないから不安になる…なるほどなと妙に納得できて、人生勉強になりました。これからは、不安になったら自分を信じることから始めてみようと思います。
いいね
0件
題名そのまま
2021年12月14日
ギャップのある二人のお話でした。強面に見られて実は心優しく愛情深い黒沼先生と爽やか好青年に見えて実はクズな梓馬先生。クズな目的で黒沼先生に近づいた梓馬先生ですが黒沼先生の教師として素晴らしさと純情な素の姿にいつしか本気の恋に。いい大人なのに初恋でモダモタする二人が可愛かったです。
いいね
0件
何故だか涙がポロポロ……
ネタバレ
2020年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別段シリアスな訳でもなく、何か悲しい出来事も、事件もないのに所々で涙が溢れました。最初は猫のシーンでしたが、見た目で印象を決めつけられ生きにくい人生を送ってきた双葉が本当に擦れてなくて純粋で温かい人で好きになった梓馬は見る目があるな〜と思いました。近づいてきた理由は最低ですが結果的に自己肯定感ゼロの双葉を幸せにしてくれたので感謝してます!!元彼に遭遇〜とか浮気の疑い〜とかで双葉泣かせたら承知せんぞ!!!(誰)庇護欲をそそる双葉が可愛くて仕方ないので爺婆目線です最早。
読み返しても感動
2020年9月9日
随分前に読んでいたんですが 間を開けて改めて読んでも良かったです。面白半分で 開眼させていた梓馬が双葉にドンドン惹かれていく戸惑いや双葉の気持ちの揺らぎとかキュンキュンしました。木下けい子さんの絵も良かったです。
これもいい!
ネタバレ
2020年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの腹黒も程良かったし、ゲイ友のマチのキャラと後押しもよかった。受けの卑屈さもツボにドンピシャ。攻めザマァの展開も良かった。エロは少なかったけどその分、青春と最後のエピソードにグッときたので満足です。海野先生、どの作品も素敵すぎて毎日のように買ってしまってます。これまでBLは漫画ばかりだったけど小説は心の動きにしっかり寄り添えるので本当に感動しますね。キュンキュンありがとうございます。
良かった
2018年9月17日
初め受けはネガティブだわ攻めはクズいわで、ちょっとなーと思ったのですが、両視点交互に進むのでお互いを見ての良い所が感じられて、とても良かったです。
星4,5。不器用な主人公が可愛い!
2018年1月26日
(小説、読みきり。後日談的ショート+特典書き下ろしss付)

家計簿課長の作者さんでしたか。
あちらも良かったですが、こちらも良かったです。
双方、強烈なインパクトはないけど、キャラが良くて読み心地がいい。
好きなお話です。

表情が悪い主人公が不器用でピュアで諦めきってて、可愛くて寂しい。
2人の少しずつ変わっていく心情が良かった。

挿絵は作者さん買いする大好きな漫画作家さんでしたので、余計に嬉しかったです。

ところで脇役マキさんたちが気になる。
もしや前作ありか??
と探したが、わからなかった。
それとも今後スピンオフが出るのか??
せっかくなのでもしマキさんの話があるなら、読みたい(笑)。
タイトル通り
2017年7月23日
すごく的確なタイトルだと思います。













はじめは攻の性格が嫌だったのですが(笑)受、攻両方の目線で描かれているので、すごくわかりやすかったです。












受が女々しくないのも良い。













ただ脇キャラにはイラっとしましたね(笑)













おかげで二人の距離が近づいたかもしれないけど…こんな友達欲しくないわ~と本気で思った(笑)
2人のもっと続きも読みたい。
2017年7月10日
読み終えて作者の他の作品を見ると、紙でも電子でも何冊も読んでいること気づきました。いつの間にか、好きな作家さんになっていたんですねぇ。感情表現が苦手な人って、損をする事もあるでしょうが、見て気が付いて接して理解してくれる人も、必ずいますよね。
強面乙男
ネタバレ
2017年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見かけが強面で、周りから敬遠されがちな受け様と、自覚のないゲイを開眼させるのが趣味というクズな攻め様のカップル。でも、受け様は真面目で生徒からの信頼も厚いことに気付いていく攻め様が徐々に受け様を好きになっていきますが、過去の悪行が受け様にばれ・・・2人が思いを通じ合わせるのにキャラの濃い脇役も大活躍!この脇役のお話もあれば面白そう。
萌える。。
2016年12月27日
クズい攻めと超生真面目な受けが最高に可愛いです。黒沼先生が冷静に自己分析するのが、あまりなくて良かった。悲劇のヒロイン系受けも多い中で、大人のしっとりした冷静さがすごく良かったです!
No1かも。
ネタバレ
2015年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近読んだ本の中でもダントツよかったです!
双葉先生、すごーく可愛いし、梓馬先生もそこまで腹黒じゃないです。内容がいいです!大好きです!こーゆー話!素敵。
そして挿絵がいい!さすが木下けいこさん!木下けいこ大好きです!この一冊できっちり消化しました。星5つです!
個人的な好みの問題
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受け攻めの両視点が交互に展開するのが、ドキドキ感があって良かったです。攻めが受けに近づいた動機を考えるとひどいので、攻めザマァもありスッキリしました。双葉に掛けた言葉達は本物だと思うので、ザマァもやり過ぎずちょうど良い塩梅でした。双葉は本当に優しく可愛らしいし、真面目で好感が持てました。ただビジュアルが、イラストの影響か、平均以下な印象が強すぎて…。強面無表情はタイトルやあらすじから分かってたけど、隠れ美人的か、せめて普通レベルな印象の方が個人的には好みでした。あとマチ。結果オーライだから良かったけど、言動行動は好きになれませんでした。
いいね
0件
小説 高校教師同士
2024年5月30日
高校数学教師の双葉と、英語教師のアズマの話、小説。海野さん「最近の部下は難解です」と「隠し事ができません」読んでて好きで作者買いです!リーマンも大学生も好きだけど、教師同士も好き!イラストの木下さんも大好き。本作は、強面だけど純情で真面目な双葉が、爽やかイケメンアズマに翻弄されて、アズマはアズマで実は性格悪いんだけど双葉と過ごすうちにだんだんその魅力に気づいてって感じでね、お互いに表面の自分と内面の自分の違いに苦しんだり戸惑ったりしてて、でもお互いの影響で内面の自分を好きになれて。いや、アズマは違うか…?こう、お互いに影響しあって成長していく話好き。双葉がアズマに惹かれていくのも丁寧に描かれてて良かった。エチシーンで、双葉が、アズマァ…って名前を何度も呼ぶんだけど、それが妙にエロかったな。
双葉の強面っていうのが、どうしても妄想できなくてそれだけ困った。表紙が一番双葉を妄想しやすいかな。強面で乙女趣味ってBL好きだけど、いかついのに内面は純粋とか、コミックだと読みやすいんだけど小説だとどんな強面なのかなかなか想像し辛いな。
アズマの友達のマチは、スパイス的に良かったけど、登場人物も少なかったし出てくるのは良かったけど、嫌な気持ちにはさせられたかなあ。
双葉先生に教えて貰いたい!
2024年5月17日
★4+
強面だけど心優しい双葉が可愛くていじらしくてちょっとホロリしました。先生としても、こんな先生に教えてもらいたかったと思うくらい良い先生で。特に数学なんて1番苦手な教科だったので、文系から理系にとか凄過ぎるでしょ。
対する梓馬はちょっとどうなのそれ?と思う過去を抱えてたけど、攻め受け両視点から描かれてるので2人の気持ちが分かるからそんな嫌悪感なく受け入れられました。
ただ、脇役だけこんな友達いたらちょっと離れてしまうかもな〜と思いましたが笑。
ギャップ萌え
2022年1月5日
木下けい子先生の表紙絵と高レビューに惹かれて購入。受けの双葉のキャラは凄く良かったのですが、攻めである梓馬の過去の所業が受け入れ難く、イマイチ感情移入することが出来ませんでした。でも、全体としては上手くまとまっていて面白かったです。
面白かった!
2021年1月19日
こちらの作者さんの本をはじめて読みましたが、面白かったです!他の作品も読んでみたいと思います。絵が好みでなかったので☆マイナス1です。
いいね
0件
タイトル通りの作品でした。
2018年9月9日
これぞ“ギャップ”というネタ満載で面白かったです。二人とも二十九歳の高校教師、両サイドで描かれていて関係の変化を楽しみながら最後まで読み進められるストーリー展開、イラスト効果もあってほんわかとした雰囲気でした。
いいね
0件
可愛い強面
2018年4月19日
可愛いいお話だったなぁ。腹黒というほどでもないし、可愛いくてちょっかい出しちゃった感じ。
いいね
0件
ギャップ萌え!
2017年7月22日
強面受けのギャップにやられました!なんて可愛い…!受け攻め両視点で書かれているので、お互いの感情がとても分かりやすかったです。恋愛に対して自由奔放だった攻め、初めて本気の恋をして、受けにハマっていくパターンは好みですが、もう少しガツガツいって欲しかった!ちょっと優しすぎちゃって…。それと残念なのがイラストの受け…。木下さんは好きですが、この受けはちょっと好みではなかったので…☆マイナスです💦
双葉先生いい!
2015年10月22日
爽やか腹黒くんが真面目な強面くんを落とそうとして、自分がハマっていく過程が面白かったです。生徒を相手してるときの双葉先生がステキでした。
好みの問題です。
2017年11月4日
超ネガティブ受けとポジティブ攻めとの純愛話しでした。基本絶世美男系の登場人物が好きなので強面純情受けに感情移入が難しかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 海野幸 / 木下けい子
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 二見書房