ネタバレ・感想ありイケメン御曹司に独占されてますのレビュー

(3.3) 7件
(5)
0件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
1件
初恋の人
ネタバレ
2021年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ターくん
ちっちゃい頃のあだ名の付け方って名前からが多いだろうけど、こーいう変な理由もあったなぁ、と思い出しました。
表紙イラスト、目が大きすぎ。幼児向けの本じゃないんだからもう少し年代に合った表情にして欲しい。こんな感じの表紙イラスト多いですよね。。。白眼が無いもんだから、サムネで見ると不気味。
いいね
0件
みんなよく黙ってられたなあ
ネタバレ
2021年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン以外は、みんな本当のことを知ってて、みんなよく黙ってられたなあ!!とびっくり。壮大なドッキリのよう。あれだけ、従兄弟に似てれば、ヒロインが、幼い頃のヒーローと間違えても仕方ないし、それで、嫉妬してもなあ。
大人の男性としての自分を好きになって欲しいと、正体を明かさなかったのは自分なのに、過去の自分にそっくりな従兄弟に嫉妬ばかりしてもなあ。
自分のワガママでそういう誤解があるわけで。
しかも、従兄弟とその婚約者が拗れる理由になったキーホルダーを、従兄弟が隠し持ってると分かってて、誤解をとかないし。それをヒーローに対して負い目に感じた婚約者の態度に、従兄弟が初恋を拗らせてしまったと、分かってて、なぜに、そのまま放置したのだろうか。従兄弟が、自分の婚約者とヒーローが出来てると誤解しても仕方ない行動はするし。色々な誤解や拗らせは、全部、ヒーローのワガママのせいのように読める。ヒーローに惹かれながらも、昔のヒーローを思い出させる従兄弟にも、フラフラしてしまって、なんともやるせないヒロイン。ヒロインに誤解されたと分かってるのに、仕事優先で、誤解を解かずに、待ってくれとヒロインに迫るし。かなり、ワガママぶりが目立つヒーロー。
自分のせいで、一喜一憂して、オロオロしたり、涙するヒロインが見たかったのだろうか。性悪なドSヒーロー。
いいね
0件
恋と仕事
ネタバレ
2017年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ クールで仕事ができる鬼上司が、新人教育スパルタ指導で、ヒロインが成長する姿がよく描かれていて良かった。
恋と仕事とのバランスが丁度うまくとれていて、読後感良好。お終いにヒーロー目線のツンデレぶりがいいです。
初恋
ネタバレ
2017年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ これが初恋だ〜!と言える人が羨ましいです。私の場合、小学校の時は好きな子が何人か、いたような気がします(笑) このお話のヒロインはずっと初恋を忘れてなかったみたいですね。そしてヒーローも‥。ヒーローが自分が初恋の相手だと言わなかった理由も、明かされてみると、何となくわかる気がします。番外編がヒーロー側の話になりますが、最初クールだったヒーローが、ここまでベタ惚れか〜というエピソードになってます!楽しめました。
うーん
2021年2月14日
あまり自己意識が高くなくて仕事中にプライベートの事でミスをするのはどうなぁ。
いいね
0件
まぁまぁ
2018年11月23日
ありがちだけれど、わき役?ヒーローとヒロインに関わる人物たちも丁寧に書かれてます。ヒーローはややSな感じ。確かに独占、そして溺愛。
いいね
0件
読むのが苦痛
ネタバレ
2017年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのあまりの酷さに途中から読むのが苦痛で仕方なかったです。自己評価の甘い人間の口癖「頑張ってるつもり」を頻繁に使用するのに加え、社会人とは思えない行動や自己責任感の希薄さ、流されやすく芯がない性格で感情に先立った言動が目立ち、イライラさせられます。おまけに何もしていないのに周囲からやたらと「頑張ってる評価」をもらって持ち上げられていましたが、きちんと仕事をしている描写なんてどこにあったかな…。
小学生低学年の時の初恋とやらを引きずっている脳内お花畑のヒロインがずっと思っててくれたらしい王子様に再会してめでたしめでたしというお話です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!