ネタバレ・感想あり魔法科高校の劣等生のレビュー

(4.2) 117件
(5)
57件
(4)
37件
(3)
19件
(2)
2件
(1)
2件
まあ
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺TUEEEE系。色々と厨二病で恥ずかしい気持ちになる笑
けど厨二病なところも魅力の一つだと思う。妹のノリは苦手。
ほぼ説明文で何冊も読む気にはなれない。
いいね
0件
何でも解決してしまうお兄様
2024年5月2日
魔力が技術として世界中で現実に使われる未来の日本。魔法のエリート高校に兄妹が入学する。魔法能力で分けられる学校のシステムで、妹は優等生クラス、兄は劣等生クラス。兄に深い想いを寄せる妹と無表情で無口な兄。入学時は優等生の妹に注目画集まるが、ミステリアスな兄は、実は秘密を抱え、稀有な魔法能力の持ち主。あらゆるトラブルを解決する能力を発揮していきます。名家の生まれとはいえ、やたらと、お兄様と呼ばれるのは照れくさくないのかと、思ってしまいます。
いいね
0件
斬新
2024年5月1日
結構人気作品なので、キャラクターが好きな方は多いのかなと思いましたが、好みで分かれやすいかもと思いました。
いいね
0件
ブラコン?
2022年11月29日
定番のブラコンものかなって思っていて、あんまり妹のキャラ好きじゃないなって思っていたのですが、いろいろありそうで気になります。
いいね
0件
ブラコン
ネタバレ
2022年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごいブラコンだなって読んでいたら、途中で禁断系?って思っていたら、もっと複雑な背景がありました。凝っています。
メリハリをつけて読む
2022年11月26日
お話自体は面白いので、長くて小難しい説明はさらりとスルーしつつ読んでいます。それでも問題なく読めるというか、話がわかるところがありがたい作品です。
いいね
0件
説明
ネタバレ
2022年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメよりも説明が、多いです。魔法を使うための仕組みについての説明が、くどい感じがしました。
登場人物の数が多く設定が多岐にわたっていて、少し読みづらかったです。
いいね
0件
雰囲気がある
2021年8月30日
伏線がいろいろある感じで、すごく思わせぶりでおもしろいです。あやしげな関係性を匂わせつつ、読者を翻弄する感じです。
いいね
0件
面白いです
2020年11月7日
ストーリーや設定はとても面白いです。
ただ、あまりにも長く難しい説明箇所が度々出てくるのが読みにくかったです。
最初こそ理解しようと頑張りましたが、気楽に読みたかったので、途中から読み飛ばすようにしました。
私には合いませんでしたが、好きな方にはいいと思います。
いいね
0件
小難しいけど何故か読んじゃう
2019年10月2日
科学的な所は長い&小難しくてついていけず、わりと飛ばして読むこともあるのですがちゃんと話しについていけます(笑) 発売も早いしサクサク読める
いいね
0件
小説としての完成度が低い
2018年12月3日
全編に渡っていかにも理系という感じの難解な文章が並んでいるが、その実内容はストーリーにほとんど関係ないオリジナル科学法則を羅列しているだけ。
全自動タクシーや変な機械の説明にさいたページ数で話を三倍は進められたはず。
中身が薄い。
アニメ
2018年5月14日
アニメとストーリーが同じなのかな?
ビジュアルがないぶんまほうの様子がわかりずらい気がする。
いいね
0件
近未来
2018年2月18日
舞台設定が細かくて面白いです。ただその分説明が多くなって所々頭に入りきらないことも。😓
主人公はかっこいい
2024年5月27日
主人公はクールなイケメンでとても良いのですが、女の子のキャラに魅力は感じなかったかな。まず妹がお兄様ラブ♡な状況についていけなかった。
いいね
0件
愚かな人間が神をつくる❗
ネタバレ
2023年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱者が、被害者が、二度とこんな目にあわないように超越者や神を創る。
それはいいけど、なんか小市民的で壮大じゃないんです。なんか同じパターンばかりで正直言って面白くない。
お兄様凄いばかりでなんかなあ・・。淡々としすぎてす。😩
いいね
0件
しつこい
2017年6月12日
可愛くてナイスバディな妹が「お兄さま激らぶ」おなか一杯。ラノベの王道なのかなあ?他のキャラの魅力が薄れる。でもお兄ちゃんは頭が恐ろしくいい。それを見切ってるあざとキャラもいい。
やれやれだぜ
2017年3月3日
チート系ってやつかな?
如何にもまともな小説読んだことが無いお子ちゃま向けとしか取れん
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐島勤 / 石田可奈
出版社: KADOKAWA
雑誌: 電撃文庫