ネタバレ・感想ありご懐妊!!のレビュー

(3.8) 81件
(5)
29件
(4)
28件
(3)
11件
(2)
8件
(1)
5件
感動
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思いがけずに上司と?
更には、妊娠?
どうするの?
悩み、男気ある上司もといダンナ様と結婚。
出産までの道のりと、出産後の奮闘育児。
ときめきと、涙と、笑いと。
共感しつつ、懐かしく思いつつ、ホントに楽しめました。
3!楽しみです。
いいね
0件
地獄の業火からの試練の日々
2024年8月14日
妊娠から育児のあるあるを詰め込んだお話。ちょっと辛い方の妊娠、育児だと思う。懐かしくて涙が止まらない。これから自分の子供達が経験するんだなぁと思うと、余計に泣ける。
いいね
0件
笑いあり涙あり!
ネタバレ
2023年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゼンさんと、佐波の2人が夫婦になり、みなみちゃんが生まれて家族になる過程をドキドキしながら見守りました。妊娠・出産を経験をしていない方には、こんなことが起こるの!という驚きも面白く、興味深く書かれているし、出産・育児経験者の方は、こんな事あったよねー!と思えるようなお話だと思います。なんと言ってもみなみちゃん!描写が可愛くて可愛くて、表情を想像しながら読み進めました。これから先の3人の未来も読み進めたいと思いました。
いいね
0件
楽しい
2023年3月21日
佐波さんのドタバタと禅さんのイケメン?イクメン?が良くて、楽しめました。
最初は読むのやめようと思いましたが、読んで良かったです。
いいね
0件
感情移入しました😊
ネタバレ
2022年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックの無料立ち読みからの読み放題で見つけました。
一夜の過ちからのデキ婚ですが部長も誠実で安心して
読めました。妊娠経過が進むと共に佐波さんの体の変化や
二人の心の変化が盛り込まれ出産まで感情移入して読む事が出来ました。
いいね
0件
めっちゃリアル〜(^◇^;)
2022年9月12日
ベリーズ文庫のイメージを良い意味で裏切ってくれた、リアルな妊娠〜出産〜子育て物語でした!妊娠発覚から変化していく、二人の距離感や夫婦や親としての意識。どんどん育っていく愛。夢物語風ではなく、悪阻の苦しみや母になる事への不安、出産後の怒涛の育児もしっかり描かれつつ、愛情たっぷりで、とっても良いお話でした!大好きです!
いいね
0件
家ではとても協力的な夫
ネタバレ
2022年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会社での姿とはうってかわって、家では優しく、且つとても協力的な夫。イメージよりも実は良い人だったことがわかる内容なのでこれだけでも読む価値は十分にありますが、加えて表面的な描写のみならず、この作品では子育てにまつわるあるあるな出来事が連想される言動が多く載っており、特に現実で子育てをされている読者の共感を呼ぶという面でも、特徴的だと思います。
いいね
0件
子育てを思いだしました
ネタバレ
2022年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっかり忘れていた妊婦時代や大変だった子育て、懐かしい。私も妊婦の時そうだった。生まれたての時そうだった。大変だったって思い出が溢れ出してきました。ほのぼのしていい話です。
いいね
0件
蘇ってくる
2022年7月20日
あ~そうだったなと自分事のようにうんうんと思いながら読みました。
部長と佐波の仲睦まじさがあふれ出ている作品です。
いいね
0件
分かる
2022年7月3日
私も大変だったから分かります。昼間よく寝て夜は寝ないし親子で泣いてました(笑)これだけ旦那さん協力してくれてるし羨ましいですね。
いいね
0件
一気読み!!
2020年11月3日
気になってたけど小説かぁ〜って思ってたけどやっぱり読んでみて正解でした!!
面白かったし、色々と勉強になりました!
好きなジャンル
2020年9月18日
とにかく会話のテンポが秀逸です。わかりやすい時系列で物語が進んでいくので読み手も感情移入しやすく、ヒロインの葛藤も理解しやすいです。
大変だよねえ
2020年9月14日
読んでて涙が止まらない。涙腺おかしくなったくらいボロ泣き。旦那さんが優しすぎて優しすぎて。始まり方はどうなの的だったけど…
そうそう!そうなのよ!!
2020年6月16日
妊娠中のあんなことやこんなこと、生まれたベビーの成長やヒロインの心の変化など、我が家の長女の妊娠中や子育て期の思い出と重なることも多く、楽しく読めました。そうそう!そうなのよ!がたくさん。一色家のこれからも待ってます!
感動しました😄
2020年5月23日
出産・育児、楽しいお話でした😉十数年前の過去の出来事を思い出しながら、一気に読んでしました😊。「そうそう、大変だったなぁ〜」と思いながら、時々感動してうるうる😢。
続編もあるようで、そちらも読んでみたいと思ってます。
いいね
0件
はじめてのパターン
2020年5月16日
妊娠・妊婦ライフを中心としたお話。
はじめてのパターンでした。2人の子どもの妊娠を経験していますが、二人とも全く違う妊婦ライフでしたので、思い出しながら最後まで一気に読みました!とてもよかったです。二人の夫婦生活をもう少し読みたかったですが…これでも満足!
続編が見たい
2020年5月13日
二十年も前の出産を思い出しました‼️
一気読みしてしまったので、育児続編も読みたいです‼️
キュンっとする。
2020年1月13日
まだ、未婚な私ですが……。こんな旦那さんだったらなぁっと思うほど楽しい作品です♡♡
いいね
0件
よかったです
2019年12月30日
妊娠中の様子とヒーローとヒロインの恋人になっていく様子が平行して書かれていて本当によかったです。ヒーローが本当に素敵な人で、よかったです。
変わっていく二人の関係
ネタバレ
2019年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上司の禅さんと部下であった佐波がポンちゃんを授かったことで夫婦,家族になっていきます 妊娠したことで今まで体験したことがない事に接する佐波 それを時にはケンカをしながら頼りながら歩み寄りながら乗り換えていく二人 微笑ましい様な分かる気もする様なやり取りでした ポンちゃん(みなみちゃん)誕生で本当の夫婦になった二人の物語 1話で出産,2話で育児と繋がり リアルで面白かったです 続編が楽しみです
いいね
0件
よかった
2019年10月31日
出産を通じて二人が責任感を持って恋人になり、互いに信頼を深められていました。ヒーローが良い人。
いいね
0件
よかった!
2018年6月2日
たった1回の過ちで子どもが出来るなんてことはそうそうないけど、内容は面白かったです。妊娠すると情緒不安定にもなるし、デキ婚ならではの描写もしっかりかかれていて、とてもよかったと思います。
いいね
0件
よかった
2018年3月1日
こういう小説を読んだのは初めてでしたが、楽しめました。そして、事故みたいな妊娠だけど、相手がいい人で良かったね
いいね
0件
読みやすい
ネタバレ
2017年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ あっさりな性格のヒロインでした。ヒーローもあっさり?していて結婚をしてからの二人がなかなか上司・部下から抜け出せない感じなのもいい!(笑)
出産までの10ヶ月と産まれた後の話が入っています。出産後のプロポーズ、素敵ですね。決める所は決める部長、サスガです。個人的には結婚の挨拶をしに実家に戻ってた時の母親との会話は泣けました。出産をコミカルに描いてますが、考えさせられました。
すっごくいい
2017年3月16日
きっかけはどうあれ、妊娠・出産を通して二人が信頼を深めていく過程がとても良かったです。何より禅さんがいい男過ぎる。ネット上で子育て編が読めるので、そちらもおすすめです!
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2017年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ このレーベルには珍しいタイプのお話でしたが、面白かったです。自分ならどうするかなーと考えたりしながら読みました。もしできてしまったら…うーんどうしよう。ヒロインはラッキーだったけど、自分は気をつけようと思いました。
いいね
0件
オススメです。
2016年12月28日
無料立ち読みをして気になったので購入しました。私自身4人子供を生んでいますが、妊娠中の色々な出来事、些細な旦那とのもめ事等、リアルに描かれているなと思いました。そして、旦那のゼンさんが最高にカッコいい!初めに避妊しないのはどうかとは思いますが。時々笑いながら、涙しながら一気に最後まで読みました!お薦めです💗
実際にはこの本の描写ほど陣痛痛くなかったですよ。出産したことない人はビビるかな。
いいね
0件
思い出した!
2016年11月21日
そうでした、妊娠~出産て正にこんな感じ!陣痛から出産までどんなに痛くて辛くても、産まれた瞬間、幸福で痛みなんて思い出せないくらいに忘れてしまうもの。でもその痛みですら「あーコレコレ!」と本作は見事に思い出させてくれました(笑)
楽しく、笑いながら、そして読み進めるうちに「あぁ、またこの感覚味わいたいな!」「またもう1人産みたい!!」と思わせてくれる作品でした。
ありがとうございました🖤
感動🖤
2016年11月9日
タイトル通り。妊娠から出産までのノンフィクション物語(≧∇≦)経過がリアル!本を探して買いたいと思います。娘が20歳か結婚したらプレゼントしたい本です。(*^^*)
いいね
0件
ビックリ仰天
2024年7月25日
付き合ってもいない二人の文字通りの出来ちゃった婚!その後 二人の心が通い合い、思い合いラブラブイチャイチャのお話かと思えば、何と何と育児日記でした。これから赤ちゃん育てる人にはもの凄く有難い本でしょうが、溺愛物にはまっている私には開けてビックリ玉手箱?でした。
育児本?
ネタバレ
2022年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんやかんや割りとリアル目に描かれてます。現在系のママは共感できたりする部分があると思う。で、完結までいきましたが子供4人!ぶちょーがんばりすぎでは?笑 波乱万丈ハラハラは一切ないのでイラもなく安心して読めちゃいます。個人的には純誠とみなみのその後の変化が気になるよねー😄
いいね
0件
出産など
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妊娠や出産について描いているラノベを読んだことがないので、新鮮に感じました。夫と妻の関係、妊娠などに関することなど、いろいろと共感できました。
いいね
0件
人間だもの
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生きていれば悩むし迷うし、逃げたくなる事もある。ましてや妊娠出産という未知の世界の扉が目の前に迫って来たら戸惑い、たじろぎ慌てふためくだろう。私はヒーローもヒロインもまだまだ未熟で人間らしくてそれでいて前向きで良いと思う。夫婦も家族も子育ても同じカタチなんてないし、正解なんてハナからないのだ。始まりは自分の理想とは違っていたとしても、たどり着いた先に見える事が事実。悩まない人なんていない。間違えない人なんていない。その都度精一杯の決断をし続けて生きていく。たらればなんて数え上げたらきりがない。隣に愛しい人がいてくれればその存在こそが支えとなり、次の一歩の推進力にもなる。迷いながら間違えながらも、歩もうとするふたりだから私は惹かれる。これからも3人を応援したい。(これから産まれるであろうbabyちゃんも)早く続編出ないかなぁ。
大変そう
2022年2月8日
上司と部下でしかなかった2人が一夜の過ちから子供を授かり、夫婦になり家族になる話。着実に愛情を育んでいく2人がよかったです。ヒロインのママ友がとってもステキな人だし、ヒーローとお母さんの話はちょっと涙ぐんでしまった。そして出産が、経験のない身からしたら本当に大変そうで、世のお母様たちを尊敬します。本当にすごいなぁ。
いいね
0件
出産を思い出しました😄
ネタバレ
2020年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私もできちゃった結婚で、当時の気持ちを思い出して泣いたり笑ったり、面白く読めました。
新婚なのに、つわりで全然楽しくなかったり意味もなく涙が止まらなかったり(笑)
出産も、陣痛が永遠に続くんじゃないかと思うくらい気の遠くなるような時間でしたが、赤ちゃんの顔を見たら全部忘れてしまうくらい幸せで、何年も前のことを懐かしく思い出しました。

とても詳しく書いてあるので、今から結婚する方や妊娠してる方には参考になるお話だと思います。
いいね
0件
なつかしい
ネタバレ
2020年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ なつかしく楽しく読めました。
こどもの名前が一緒だったり、母が若年性アルツハイマーとか偶然にも同じで、なかなかリアルでした。
いいね
0件
思い出しながら読みました。
2020年5月14日
妊娠中のヒロインの心情が丁寧に書かれていて、あー、私もそう思っていたな。と思いながら懐かしくなりました。
このレーベルらしからぬ、ベタ甘スパダリのシンデレラストーリーじゃないお話ですが楽しく読みました。
いいね
0件
わかる
2020年5月10日
最近は活字が辛く漫画ばかりでしたが、もう懐かしくて懐かしくて、自分の時を思い出しながら読みました。
もう、そうそうわかるわーっとツッコミをいれながら。
部長が男前すぎて羨ましい。
いいね
0件
面白かった
2020年5月9日
でき婚からのハッピーエンド。途中からのヒーローの溺愛っぷりも良かった。
いいね
0件
面白かった
2019年12月9日
妊娠~出産までの時間をお互いの想いや色々な葛藤とともに書かれていて共感したりほっこりしたり涙したりしながら読みました。つわりのつらさ、出産の大変さ産まれたときの幸せな気持ちを思い出しました。買って良かった作品です。また読み返したいです。
いいね
0件
おもしろい!
2019年12月9日
ヒロインの語り口調?な文体がおもしろくて、一気に読んじゃいました。妊娠〜出産が懐かしく思い出されます。育児編も気になります!
いいね
0件
赤ちゃん
2019年12月3日
妊婦さんの生活を事細かに表していて結構参考になると思います。いろんな順番が逆な二人だったけど、良い終わり方でした。
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2019年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 値下げ時+クーポン利用で購入、316頁。面白かったです。上司と部下の一夜の過ちからの妊娠。さっぱりした性格のヒロインと誠実で高スペックなヒーローが、妊娠が進むに連れ夫婦らしく気持ちが繋がっていくのが良かったです。
いいね
0件
感動した!
2019年12月1日
主人公は、少し幼い感じでしたが、恋愛物というよりファミリー物で、人生がつまっていて、感動しました!
最後はほっこりできて、良かったです。
いいね
0件
分かるところもあるけど・・・
2019年12月1日
ヒロインの性格に難有り!27歳では稚拙な考えだったり、ありえない共感出来ないです。赤ちゃんが出来て産まれるまでは、理解出来る所もあるけど・・
読みやすい
2019年11月7日
こんなことありえないだろ!、と突っ込みたいことも小説だから気になりません。
読みやすく一気に読み終えました。
いいね
0件
ステキ!
2019年9月24日
2人がぽんちゃんの成長と共に責任感から恋人に変わっていくところが羨ましい‼︎ 出産しても旦那と恋愛したい!と思いました。一気に読みたいです
いいね
0件
あぁわかる
ネタバレ
2019年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 社内恋愛?ですが、オフィスラブっぽさはあんまり無いです。
禅さんが掴みどころがなく、最初は何を考えているのかわかりませんでした。
でも、酔っているときに質問に答えてくれて、そうだったんだと思えました。

出産シーンは、自分が出産したときの事を思い出しました。

禅さんみたいな旦那さん羨ましいです(笑)
いいね
0件
ひさびさに
2019年5月1日
最近新聞と美容院での週刊誌くらいしか活字を読むことをしていなかったけど、
無料サイトで少し読んだら面白くて、こちらのポイントで購入w
理想的過ぎるだんな様にこんな人いるのか?と思わなくもないけど
そこが小説の中のいいところ、あっという間に読み終わりました!
いいね
0件
😉
2018年3月10日
大人なヒーローが協力的で良かったです。結婚してからもう少しラブラブな二人がみれるともっと良かったなぁと思いました。
いいね
0件
ラブストーリーってより
2017年11月2日
家族愛のストーリー。出産ってすごいことだよなぁと改めて思える本ですね。部長さんが出産育児に協力的で本当に良かったですね。
いいね
0件
懐かしいなぁ
2017年10月2日
妊娠期から出産の過程がよ〜くわかるものですね!
そうそう!こうだったわ。と読みながら思いましたよ
楽しく読めました。予行練習がてら読むのも良い感じですな!
🙂
2017年5月12日
良かった。このヒロインだったから読んだとおもいます。大人な上司のヒーローもすてきです。理想の夫です。第1子の時、夫婦で支えあっての出産を思い出しました。
いいね
0件
体力消耗
ネタバレ
2017年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も一度出産を経験しました。妊娠するまでも、してからも順調とはいかず、いろいろな事を経験しました。このお話しは、そんな経験を思い出しながら読んでいたので、読み終わった時は、かなり疲れました。ヒーローはかなり協力的でいいパパになりそうですが、なりそめは‥彼女から話が無ければ、無かった事になってたかも〜どうなのかな?
いいね
0件
苦手な人もいるでしょうが、
2017年1月4日
できちゃった恋愛なお話です。
2人の関係性が上司部下からじれじれしながらも少しずつ変わっていく様子がよみやすいです。
いいね
0件
2016年12月24日
結婚している人や、子供を産んだことのある人にはいい作品だと感じると思います。私も自分の時を思い出して懐かしかったです。一人目はつわりもなく超安産で2週間も早く出産し、二人目は流産し、三人目は予定日から2週間も遅れ、陣痛促進剤で出産しました。私も色々あったな~などと。でも、若い人には向かないかも。私は20代の頃、出産は怖いものであり、友達の子供のエコー写真を見て気持ち悪いと思ってしまったので・・・。
いいね
0件
妊娠か恋愛
2016年12月4日
一気に読んでしまいました。一夜の出来事からの妊娠迷った末生むことを決意相手に妊娠を伝えた時に予想外の返答です。子供の責任からお互いに家族になることを始めますが相手を知る事により引かれ会う二人、特に彼女の気持ちが真直に伝わってきました。二人のやりとりや夫の行動が本当に良かったです。子供を生んだ後家に帰ってからの夫のプロポーズに胸が熱くなりました。満足な作品です。
いい感じ!
2023年10月31日
いきおはいで求め合って子供ができて…人生が変わっていく内容で読んでいてもワクワクしてくる!子供のことから自分たちの考え方の違いや育ちの違いでどのように子供に対して指導していくか?ってことも変わるんだなー!常に自分中心ではなく相手、子供を中心にして物事を考えながら親子で成長しているないようがいい!
いいね
0件
人を選ぶ作品
2023年7月7日
最初でヒロインにドン引きする人が結構いそう(笑)私も最初はこれは読んでて大丈夫か?と思いました。ヒロインは最初人間性に問題ありだと思いますが、主に出産子育てに関するストーリーなのでそのあたりが共感できる人は読んでて共感できるかもしれません。ただ、旦那さまはスパダリだと思います。人間味のないスパダリではなく、あ~いい旦那って思いました。しかし、3は読まないかも
いいね
0件
ネタバレ
2021年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ムッチャきゅんきゅんです!ぽんちゃんという名前の赤ちゃん、そして両親ともに美しいです!
いいね
0件
ぽん!
2020年4月15日
ヒロインとヒーローのワンナイトでの授かり婚です。妊娠からの出産のお話。私は面白かったです。
いいね
0件
ウザッ
2020年2月24日
ストーリー自体は面白かったのですが、なんといってもヒロインのセルフツッコミの文体が読みにくかったです。全体的に妊娠の記録ですよね。ーって感じです。あと表紙の絵がイメージと合わない。別レーベルから出てる方の絵でイメージしてました
いいね
0件
うんまぁ
ネタバレ
2019年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ TL小説と言うより、ドタバタ出産コメディという感じ。まぁ半額だったのでいいけど、定価だと物足りないという感じ。
いいね
0件
もう少しひねり欲しかった
2019年12月15日
ストーリーが淡々と進んでいく感じです。私が求めるキュンとする感じが少なかったので、星三つにしました。
いいね
0件
ちょっと残念
2019年11月15日
話の内容は特に問題ないんですが、部長の話し方が学生の男の子って感じがして、大人っぽさを感じなかった。
もう少し大人な口調が良かったかなぁと・・・。
いいね
0件
出産記録?
2019年11月3日
ストーリーもあるにはあるのですが、1ヶ月ずつの出産記録みたいな感じです。
恋愛とか甘々な感じを求めるならオススメ出来ません。
そのまま
2019年1月31日
タイトルどうり。大変さが伝わります。不安一杯のヒロインと支えるハイスペックで世話好きの旦那樣。もう少し甘くてもいいかな?
いいね
0件
勉強になりました
ネタバレ
2017年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今4ヶ月なのでこれからの参考になりました。ヒロインに対しては、私は不妊治療やっての妊娠だったから一夜でできるなんて羨ましい・・・とか本やネットもあるのに調べなさすぎ・・・と、ちょっともやもや。周りの女性たちのアドバイスが素敵で、パワーもらいました。
いいね
0件
マタニティ日記
ネタバレ
2020年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛要素がほとんどなくて、マタニティ日記のような感じでした。
出産、育児の時を思いだし懐かしくなりました。
いいね
0件
微妙
2020年5月12日
出産までの日々で夫婦の絆を作っていくのですが、もっとパートナーへの溢れる愛情が欲しかったです。
妊娠出産日記
2020年5月4日
自分の妊娠出産の時を思い出しながら読みました
完全に妊娠出産日記でしたね
胸キュン好きな私には少々物足りませんでした
他人ごと
2020年4月16日
ヒロインの独白のような書きぶりで、他人事のように語ることが多いです。自分の妊娠なのに初歩的なことも知らずにいて、この子仕事できたの本当かな?と思った。あとどうにもヒロイン品が無くて、ヒーローさんがハイスペックイケメンと書いてあってもなんか頷けなかったし、途中で閉じました。
あーはい
ネタバレ
2019年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妊娠出産したらまあ大変だよね。
でも生魚使った寿司とか食べるし、妊娠線気にする割にクリーム使ったマッサージ始めるタイミングも激遅だし…
気にしすぎるとダメだと思うけど適当な妊婦生活しててなんかなぁ…
出来たきっかけもうっかりの浮気だし、こいつらそのうちうっかり不倫とかして離婚してそう。
キャラクターに魅力は無いです。
たぶん自分が3人目妊娠中じゃなければ読まなかった。
それほどとは、、。
2017年4月11日
妊娠、出産経験があれば、懐かしい、そうそうと同感することがあるけど、大きな展開があるわけでもなく、高い評価の割にはストーリーがイマイチ。私にはドキドキもワクワクも感じられるところがなく残念でした。
頑張って書いたね
2017年1月9日
作者さん、頑張って書いたねって感じです。思いつくエピソードてんこ盛りにして、小説書きましたって感じで、とても素人くさいです。悪くはなかったけど、お金出して買うほどではないです。
イライラした
2016年12月28日
主人公は最低だけど、為になる話でもある。ゴムって大事。妊娠望んでないのにエッチすることが理解出来ないけど、こう言う人沢山いるから勉強になるかも。こんな軽率な主人公がいない世の中になって欲しい。
読み放題だから
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 浮気から妊娠という設定に興味をひかれて読み始めました。今カレも浮気していてそっちが先にバレたので揉めることなくサヨナラしたり。
浮気相手が上司で責任取ってアッサリ結婚とか、わりと苦労なしでストーリーはすすんでいく。妊娠出産の部分はいろんな人の体験記を読んでる気分。妊娠出産編は6ヶ月あたりから苦痛に。育児編は最初から苦行に。読み放題だからこういうのもアリかと。上司、酔っぱらって関係もったり、病気の母親に向き合えなかったり、精神的にかなり未熟。この先心配。
気分最悪
ネタバレ
2022年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 浮気相手の子供を妊娠しておきながら(しかも、それも好きとかの感情があるわけでもなく何となく流れでHして出来た)彼氏の子供に出来ないかとか、流産しないかなどといった思考が全く理解出来ず、読んでいて気分が悪くなり早々に読むのをやめてしまいました。
主人公のノリツッコミみたいな文体も読みづらいし、主人公がおバカっぽく見えて読み進めることが出来ませんでした。
驚いたのがレビューを読むと共感している方が多いこと。えっ、今ってこれが普通なの?と思ってしまいました。
本当は星をつけるのも嫌なんですが、付けないと投稿出来ないので仕方なく1つだけつける感じです。
どん引き
ネタバレ
2020年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の人間性がペラペラすぎて気分悪くなりました。浮気で妊娠した子どもを彼氏の子にできないかとか軽く考えるわ、一生懸命な若い看護師さんのアドバイスを「御高説」扱い、社長をお義父さんと思ってあげる私えらい、妊娠中なのに外出先でワインを飲むとか。最後まで読んで損しました。
リアルなようでいてそうでもない
ネタバレ
2020年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの妊娠~出産記録です。はっきりいって恋愛モノではありません。かといってエッセイでもない。ストーリーがあってないような、小説としても中途半端すぎました。
ノリでデキちゃって結婚。それも浮気で気持ちもなし。その時点で主人公カップルに何の魅力もなくなりましたが、妊娠中のヒロインの知識のなさにびっくり!普通もうちょっと向き合うでしょうよ。自分のことなのに。生魚ガンガン食べるわ、妊娠線マッサージするの遅すぎるわ、コーヒーだめとか言いながら酒は飲むわ、初産なのに予定日より早く出て来ると思ってるわ、呆れます。確かにストレスをためるぐらいなら酒も生魚も少しならいいよと言う医者はいますが、だからって全く問題ないように書くのは違うと思う。妊婦雑誌読み込んでる旦那がいるのに初産は予定日より遅れることが多いのをわかっていないのも謎。なんだろう、作者さんお子さんいるみたいですが実体験と集めた体験談の内の、ためにならないものを詰め込んだんでしょうか?だいたい生まれてすぐの赤ちゃんが見つめませんから!(笑)
妊婦相手に過去の悲しい事例を簡単に話す助産師も実際にはありえません。そんな人いたら安心して産めなくなります。
後半には気持ちが寄り添ってきますが、文章が上滑りして見えました。台詞に心が見えない。30代と20代後半のいい大人なのにお互いが色々子供過ぎる。そのうち離婚しそうなカップルにしか思えない。
突っ込みどころ満載過ぎてイライラしちゃいました。妊娠未経験の方、妊娠中の方にはオススメできません。
よくわからない
ネタバレ
2018年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ、何がしたかったのか全くわからない。
一夜の過ちとか言いながら、それ浮気でしょ?と思ったら、元カレも浮気とか。
ヒーロー役も、なんかうるさいだけで魅力はないし、最後まで夫婦とか恋人というより上司と部下でしかなかった。
なんだろう、この作者さんが妊娠・出産してその大変さを伝えたかったの?だとしたら小説じゃなくてエッセイにすべきだったね。
レビューをシェアしよう!