ネタバレ・感想あり痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。のレビュー

(4.2) 37件
(5)
18件
(4)
11件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
0件
主人公やばい
2023年3月31日
主人公可愛いだけじゃなくてちゃんと強くなってて良かったです!!!あと、バトルシーンも怖すぎず迫力あってよき
いいね
0件
面白い
2023年3月31日
アニメで知って読んでみました。バトルシーンもあるのですが、基本的にはゆるいので安心しながら読み進められます。
いいね
0件
メイプルちゃんがかわいい
2023年3月29日
アニメがめちゃくちゃ面白かったので、原作も購入しました!バトルもありますがほんわかしているので読みやすい。防御全振りというのはなかなかない設定なので面白かったです!
いいね
0件
異世界全般
ネタバレ
2023年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 並外れた力を持ち、とても強い主人公。 面白いことに防御するのが番の攻撃 という格言通りです(笑)。 面白い
いいね
0件
天然素なヒロイン
2023年3月20日
めちゃめちゃ面白い。
天然なのにどんどんレベルアップ。
つぎはどんな意表を突いた展開が来るのか楽しみ。
どこまで行くんだメイプル!
いいね
0件
はまって全巻買った
2023年3月17日
バトルとかもするんだけどよくある無自覚なのにめっちゃ強くて読んでて楽しくなる。バトルものって結構ドキドキしてるんだけどこれはちがくて新感覚のバトルものだなと思った
いいね
0件
最高のVRMMOもの
2023年3月15日
メイプルちゃんがハチャメチャしでかすのがとても良い。いつも皆の予想の斜め上すら超えていってる所がもう最っ高!どんどん化け物になっていくwwしかも無自覚だからなぁww運営カワイソスwww
いいね
0件
面白いと思います
2023年3月13日
盾の勇者みたいに防御力重視なストーリーだけど、なかなかに面白いと思います。読みごたえもあるのでオススメです。
いいね
0件
めちゃくちゃ
2023年3月9日
おもしろくて、一発でハマりました!主人公がちょっとぼんやりしててかわいい。ぶっ飛んだ展開がおもしろいです。毎回何をやらかすのか楽しみ。
いいね
0件
無自覚強者な主人公
2023年3月7日
偶然が重なって強いスキルを会得し続けて化け物になって行く主人公。あんなかわいい女の子なのにスキルがえげつないギャップがよかった。もっとどんどん強くなって行くから、これからいったいどんなスキルを会得するのか楽しみ。
いいね
0件
おもしろい
2023年3月4日
アニメから入りました。ほのぼのとした感じでトントン拍子に進んでいくので楽しく読めます。どのキャラもかわいいです。
いいね
0件
🙂
2023年3月1日
持てる全ての力を、防御に全振りなされる、その潔さ❗。これはこれで、良いではありませんか😄⤴。単純では御座います☘。
いいね
0件
好き
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで転生とかはあったけど、3Dとなって仮想現実に行く感じいい。もしかしたら他の作品にもあるのかもしれないけど、タイトルと絵につられて…w主人公補正がありすぎてちょっと…とは思ったけど、とにかく強い感じが好きすぎる。
ギルドメンバーそれぞれの性格も好きだし、どっぷりハマった一作です。
いいね
0件
なんか安心して読める
2020年4月5日
アニメを見て、ラノベ購入しはじめました。
この作品は・・・・防御力特化ということで、あんま痛々しい描写が無いので、安心してストーリーを楽しんでいます。
いいね
0件
一押し
2020年3月10日
一押し、オーバーロードや幼女戦記と同等の読み応えがあり、夢中で読みました。特に対人戦のイベントが好きです。予想を斜め上にいく展開が~最高☆
キャラクター
2020年2月8日
かわいい、アプリの広告を最近見かけていたので少しだけ気になっていたが、キャラクターの良さに引き込まれてしまった
いいね
0件
マンガのもあるのでオススメ
2019年8月7日
小説苦手なか方はマンガから入ってみては?
この小説のマンガもとてもおもしろいのでオススメです
いいね
0件
ほのぼの系
ネタバレ
2017年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目にプレイしてる人が怒りそうなくらい、ほのぼの育成していく過程が面白いです。

このまま殺伐とさせないで、行ききってくれることを願います(笑)
タイトルが好き
2023年3月31日
タイトルを見た時少し笑ってしまいました。ただ読み進めていったら、主人公の考え方も少し理解できてしまった。
いいね
0件
ユニークな異世界
2023年3月30日
メイプルはポイントを防御に特化したキャラクターです。 ゲームをしているときも同じことをしている自分を想像します。 面白いと思いました。
いいね
0件
老少不定なれば
2023年3月24日
痛みを遠ざけるということに専念して来た主人公。しかしそこには思わぬ副産物が生じていたのだ。気づかぬうちに戦果を挙げる俺なんかやっちゃいました?な展開がサイコーに楽しい一作。主人公に嫌悪感を抱かないような描き方なのもヨカッタ。
いいね
0件
実際にはありえないゲーム
ネタバレ
2023年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が偶然、ゲーム知識があまりないために普通のプレイヤーではやらないことをやって、それが運営(ゲーム開発担当者)の想定の裏をかいて強くなってしまいます。
実際のゲームでもそういう裏技的なことは多少発生しますがここまで行くとフィクションでしか起こりえない、実際に有ったらユーザーのクレームが付きまくりそうな設定ですが、性格の良い主人公が色々やらかすのを温かく見守って楽しめるお話だと思います。
特に最初の寝転んでいたら強くなってしまったというのは現実のゲームでもそういう方法が存在することがあって、修正対象になったりします。 主人公が魔物、特にタコを食べてしまう場面は、ますむらひろしのアタゴオルシリーズの問題児、人間大のしゃべる猫族の「ヒデヨシ」に似ていると思って楽しかったです。
いいね
0件
もはやチートの防御力
2023年3月12日
攻撃力ではなく防御力がチートの作品は珍しいと思って読んでみてけれど、面白かった。主人公の無自覚が可愛い。
いいね
0件
原作も良い
2023年3月5日
アニメから入ってコミカライズもちょっと読んでみて原作も読みました。まぁ内容はありきたりですがさすが原作は細かく書いてあり読み応えがありました。
いいね
0件
サリー
2023年3月2日
自分は、テレビアニメーションが面白かったので本作に興味を持ち読み始めました。
サリーちゃんがお気に入りです。
いいね
0件
2023年3月2日
ゲームの中でハッチャケてるのでストーリーに無理はないと思う。めちゃくちゃ驚く事や変な事してもまぁ、ゲームだし・・・で。大盾カッコいい事をこれで知った(笑)防御全振りとか思いきりがスゴすぎる。素早さある程度ないとなかなかターン回ってこないんじゃ💦(ゲームだと)
いいね
0件
タイトルが
2020年1月17日
とにかくキャッチー!防御に特化すると、ここまで面白い現象が、起こるのか、とどんどん読んでしまいます。最近、コミック版も出てるので、そちらも、今度読んでみようと思っています。
いいね
0件
読みやすい
2020年1月13日
漫画にもなってるので内容が分かりやすく小説になれるのに良いと思います。
いいね
0件
主人公のキャラ好き
2020年1月12日
ゲームをやらないので、防御に総振したら、そんなに動きが遅くなるのか、とか、フーンと思うことばかりですが、なんか設定と主人公のキャラが面白くて、楽しめます。
いいね
0件
ヒロイン可愛い
2023年3月31日
ヒロイン可愛いし、防御力極振りっておもしろいなって最初は楽しんでいたけれど、だんだんヒロインがかわいいだけになってきたかも。
いいね
0件
痛いの嫌ですもんね
2023年3月27日
タイトルのとおり痛いの嫌なのでリアルゲームになるのなら同じく防御に全振りしそうなので、共感出来そうな作品です!
いいね
0件
スキルの振りすごい
2023年3月26日
タイトルとおりのスキル割りでした!アニメ化されていたようで見逃していたのが残念なのですが、機会があれば配信などで観てみたいです!
いいね
0件
だんだん勢いが・・・
2023年3月26日
最初は、ゲーム初心者のヒロイン、痛いの嫌だからっていう理由とか含めて、展開が面白いなって思っていたけれどだんだん面白味が薄れてしまった感じです。
いいね
0件
アニメ化
ネタバレ
2020年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はゲームをしないから実感がないんだけど、実際のゲームで総振したらゲームが進まないのでは?とか思いながら、荒唐無稽さを楽しんでいます。
いいね
0件
何故か…
ネタバレ
2023年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 防御力を極めた結果、歩くスピードも遅いのに、何故か強くて、勝ち残ってる…不思議過ぎるでしょう⁉️
普通の冒険ストーリーと違って、ちょっと物足りないかも…。
いいね
0件
チート系ゲームプレイヤー
2023年3月3日
今月のパワープッシュ作品だったので読んでみました。タイトルには激しく同意します。痛いのは嫌ですよね。内容は、異世界ものかと思ったら、毎日ゲームをプレイしている女の子のお話でした。ヒロインが可愛くて好感が持てました。
うーん
ネタバレ
2019年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出だしは面白かった。でも最初のイベントまで。後は読み進められませんでした。ゲーム好きの人は楽しいかも。
レビューをシェアしよう!