ネタバレ・感想あり御曹司と溺愛付き!?ハラハラ同居のレビュー

(4.1) 35件
(5)
13件
(4)
15件
(3)
6件
(2)
1件
(1)
0件
「五木ひろし?とホームレス?とカニ三昧」
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の「五木ひろし」には笑ってしまいました。何があっても人のせいにはしない。人のために頭を下げる事ができる。そんなヒロインの姿にヒーローは惹かれたのでしょうね。できたら、結婚式や妊娠・出産・子育てまで読みたかったです。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 投資会社の御曹司ヒーローに飛行機のチケットを確保してあげたカフェ店員ヒロイン。出会ってすぐヒロインを気に入ったヒーローは貧乏ですむ所に困る彼女に衣食住を与えて自社への就職も斡旋しジワジワとかこいこみます。ヒロインも有能で頑張り屋なのが良かったですが、ヒーローの浮気?を疑って問い正しもせずすぐ逃げだしたのはがっかりでした。があまりウジウジせずヒーローの告白ですぐ戻って良かったです。8割が職場や仕事がらみのストーリー展開だったので結婚後にもどんな感じで2人が職場で過ごしてるのかのエピソードも読みたかったです。
いいね
0件
安心して読めます
2021年3月7日
ハッピーエンドが最初からわかるような話の展開なので、気持ちよく読めるお話です。主人公が可愛らしいです。
いいね
0件
凄い展開でした。
2021年1月4日
俺様、王道と いうか 一目惚れというか 運命の出会いとでも 言うのか、愛する人の為に お互いに 暴走ぽい事しましたね、ハラハラ、ドキドキして 読みました。挿し絵があったらもっと良かったです。
いいね
0件
御曹司フロア43階っ😄
2020年9月17日
佐倉さんの作品ファンです…最初っから「五木」で大いに笑わせて貰いましたが「一木」さんの住むタワーマンションの43階、おっそろしい事に御曹司フロアですね😄
他作品でも登場する隣室・本城夫妻(になってた)は相変わらず⁉仲良し故のケンカが絶えない模様にもクスっとし、本城さんのお隣は香川さんで更にお隣は宮城さん…宮城夫妻にお子さんでも出来、仮に転居した後に本城さん入居したのかなとか横繋がりのある佐倉ワールドに思いを馳せつつ、英莉ちゃん逃げちゃダメだよ~😓とか感情移入全開で楽しませて貰いました‼
より深く堪能できるので、他作品もおススメです☘
いいね
0件
よくある同棲からスタート
ネタバレ
2020年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ この展開多いなーと思うけど、忙しい男性は女の子を囲いたくなるのか??同棲からスタートした恋。こんな素敵な人と一緒に暮らしたらそれは落ちるでしょ!!
でも、仕事にくらいつく根性と諦めない前向きさは応援したくなりました。
切ない別れもありましたがハッピーエンドでよかったです!
舞台がla merの中のプレジール。ダイオー電機や東郷百貨店がでてきたりお馴染みです。本城慶太郎とすみれがでてくるとは!!ここもお隣さん!?
宮城ー香川ー本城ー一木
が並びで住んでいるってことかしら?
相関図がどんどん広がり楽しさ倍増!
いいね
0件
素敵な二人
2020年5月14日
作者さん買いです。素敵なヒロインとかっこいいヒーローでしたね。サクサク読める作品でした。いろいろな人がそれぞれの作品で繋がっておもしろい。
いいね
0件
スピード感があって良かった
2019年11月23日
話の展開は無理なくスピード感があって、一気に読み進みました。良かったです。ハラハラ・ワクワクでした。
いい!
2019年8月17日
何度も読みかえしたくなる様な、みんなが幸せになる素敵なお話でした。読んで良かったです。
いいね
0件
何度でも
ネタバレ
2018年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの純粋なのに大胆な行動が出来る事に感心し、自分のことは二の次で相手の事を1番に考えている。そんなヒロインだからこそ周りが色々な場面で助けてくて、ヒーローの溺愛に翻弄され幸せになる。何度でも感動できる作品に出会えた気がします。
いいね
0件
とても良かった
2018年5月4日
ヒーローもヒロインも好感が持てるキャラでとても良かったです。とにかく仕事の部分が緻密に書かれてあり読んでいて興味深かった。文句のつけようがない良作。購入して良かったです。おすすめ!
頑張るヒロイン
ネタバレ
2018年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローもヒロインも凄く努力家で頑張り屋さんです。
ヒロインは強さに加えとても優しくて素敵な女性ですが、優しすぎて全てを許すというか...正直、桑田さんに関しては彼女の行動を考えると、例え事情があったとしてもすんなり許されすぎてちょっと不満です(私の心が狭いだけですが)
ヒーローも一度ヒロインを傷つけているのに、また桑田さん絡みで酷く傷つけたのはちょっと...。
みんながハッピーエンドなので良かったですけどね
おすすめします
ネタバレ
2017年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて,前向きになれる内容でした。
トラブっても,落ちこまないで,解決のための一歩をすぐに踏み出せる女性って,とても素敵だなと思いました。
もちろん,能力高く,彼女に激甘な御曹司は,毎度毎度,うらやましいです。
他の本とリンクしてる世界観
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目でコツコツタイプなヒロインと仕事のできる御曹司。
早い段階でヒーローがメロメロなのがわかるので、多少の問題が起きてもそんなに重たくなく読めます。
変に隠し事するので誤解があったりしますが、ヒーローが青ざめる感じ好きなので良かったです。
いいね
0件
大変な業種
2021年9月12日
難しそうな業種なのに未経験で入社する主人公。専門用語がわからなくても自分でできることを一生懸命するのが素敵!
いいね
0件
楽しかった
2021年3月7日
佐倉伊織さんの作品が大好きです。今回も以前登場した二人が出てきて懐かしく思いました。
毎回お馴染みの登場人物や会社名が出てきて私の中でひとつに繋がっていくのが楽しみです。
いいね
0件
面白かった
2021年3月4日
仕事では厳しく、プライベートでは甘々なギャップがたまらなく良かった。
いいね
0件
結構好きです👍
ネタバレ
2020年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが行動力はあるくせに、恋愛には鈍感過ぎるのが少しイラッとしましたが、でも前向きに自分に出来る事をやっていく姿は好感が持てて良かったです。ヒーローはかっこいいですね。周りにこんな方がいたらそりゃ惚れちゃいます。始まりが少し変わってたけど、同居系のよくある感じです。でもサラッと嫌味なく読めます。
いいね
0件
よかった
2019年12月10日
好きな作家さん買いもありますが、胸キュンで楽しく読めました。
いいね
0件
頑張り屋さんなヒロイン
2019年11月29日
仕事ぶりには好感が持てます。あとこの作家さん、色んなお話で登場人物が繋がってて、ついつい他の作品を読み返しちゃう😄
いいね
0件
もどかしい
2019年11月21日
レッスン←このワードに少し引きつつも、楽しく読めました。ただ、ヒロインの行動にちょっとモヤっともしましたが。
いいね
0件
お仕事小説なのに、すんなりと読ませられる
ネタバレ
2019年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事小説は、足りないと意味がなくなるし、細かく書きすぎると嫌みになるのですが、この作家様は物凄くセンスがあって、その配分が素晴らしいです。
TL鉄板のシンデレラストーリー、魅力的な主人公、嫌な横やり、息もつかせぬドキドキする展開、仕事での成功、大団円と、小説としては完璧で、グイグイ引き込まれてしまいました。
星を1つ減らしたのは、いくら可哀想だからといって桑田さんのやった事を、あの程度で許しちゃったのは少しモヤモヤがあったかな。
よくよく考えたら、病んでる恋人を捨てて友達に乗り換えようとして、その恋人を貶めるっていう最低キャラなのに、もう少し懲らしめて欲しかった。
あと夏目、どこいった?(笑)
ここもしっかり成敗して欲しかった。
欲を言えば、最後に会社の人達にバレて祝福されるシーンとか、結婚式まで書いて欲しかった。
良い作品だっただけに、そこまで見たかったかな?
突っ走るヒロイン
2019年2月9日
後先考えず、自分のことより周りの人を大事にする姿勢には、なかなか真似出来ない素敵な子だなと。少し、ウジウジかな?と思う場面はありましたが、最初からヒーローがどんな事をしてでも、彼女を手に入れたい思いもわかる気がします。囲い込み感が凄かったです。二人とも頑張ったぶん幸せになって良かった。
いいね
0件
胸キュンです
ネタバレ
2019年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。ラ・メールトーキョーのカフェ プレジールでバイトとして働く英莉は、ため息をついていたイケメンのお客に声をかけ、彼を助けます。でも、その事が原因で金欠になり、アパートの家賃が払えずに解約するハメに。そんな時イケメンと再会し、なりゆきで事情を話します。彼は一木さんと言い、投資顧問会社 グローバルアセットマネジメントの部長で御曹司で、いずれは社長になる人でした。話を聞いた一木さんは事務アシスタントの仕事と、一木さんのマンションで同居し、家事をすれば家賃はいらないという条件で部屋も提供してくれることになり、その日のうちに転がり込みます。一木さんは紳士だけど結構強引で真面目で、頑張り屋で、次々と仕事をこなす出来る人。その上、家では恋愛の練習として抱きしめられ、英莉はすぐに一木さんに惹かれていきます。職場での頑張り、家でも夜中まで仕事をする一木さんの姿に、英莉と一緒になって胸キュン、一木さんの嫉妬に胸キュン、気持ちが通じては胸キュンしてしまいました。周りの人たちもしっかりと書かれており、大満足でした。
いいね
0件
好き
ネタバレ
2018年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頑張り屋のヒロインは素敵でした。
読んでいて清々しいくらい!ヒーローも素敵でしたが隠し事をするのはなぜ?
理由は書いてあったけど納得いかない。
なんでバレると想像出来なかったの?とそこだけがハイスペックなヒーローにツッコミを入れたいですが(汗)
あとヒーローsideが途中あって欲しかった〜!
仕事のできる2人
2018年9月1日
ありえないシチュエーションながら、なんでも頑張る2人の恋にキュンキュンでした💗
途中ライバルも出て来ていい感じのおもしろさだったと思います。
序盤のシーンでチケットを取るくだりには吹き出して笑いました‼
いいね
0件
切実な恋
ネタバレ
2018年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り溺愛です。ヒーローからの告白はゆっくりだけど、ヒーローがヒロインのことが大好きなことは最初からしっかり態度に出ています。二人で信頼し合って困難を乗り越えるところも読みごたえあり。ヒロインがいなくなってしまったときの恐怖や切実な気持ちがきゅんきゅんでした!
頑張り屋の2人
ネタバレ
2017年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事が凄く出来るけど、彼女には甘いヒーロー、純情だけどシンは強く頑張り屋のヒロイン。この作者の描く主人公は凄く好感が持てます。そして今回も隣に住む友人夫婦が他の話の主人公だったり、会社の取引先が、また別の話の舞台だった会社だったり、気づくと、ニヤリとしてしまいます(笑) 作者もあとがきで書いてますが、意識して登場させてるみたいです。気付くとワクワクしますね!これから新作を読む時にも期待しちゃいます!
がんばり屋ヒロイン
2022年8月28日
がんばり屋のヒロインに好感が持てましたが、いきなり退職願いを出したのはびっくり。
あと、男性同僚がちょっと軽い感じでした
ヒーローが 真面目で一途で良かったです。もっと早くから気持ちを伝えて欲しかったです
いいね
0件
ヒロイン強くてカッコいい
ネタバレ
2021年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン、芯がしっかりしてて、カッコいい。いざというときに、自分の信じるものやことに全てを賭けられるって、本当に強くないと出来ない。そんなヒロインが職場で、ヒーローと出会い、ピンチのヒーローを我が身を削ってまで助ける。そんなヒロインに感謝し、仕事も住むところも世話をする。
最初は家政婦という建前でヒロインを住まわせたけど、すぐに迫り始める。初な反応をする恋愛未経験のヒロインに心を鷲掴みにされて、男に慣れさせるという言い訳をして、ヒロインにスキンシップをする。最初から、ヒロインの存在に反対をし敵視するキャリア女性。ヒロインに冷たく当たったり、ヒーローとの仲をアピールしたりと、切ないヒロイン。
ヒーローにも色仕掛けを仕掛けるけど、実は仕事でもヒーローへの色仕掛けにも、切なくて悲しい裏があり、それが明らかになった時、一人では立てないほどに傷つき、ヒーローにすがっていたとわかる。だから、真相を知ったヒロインが、女性を責めることなく、さらには応援したのはすごく共感できる。
ヒーローも優しいから、すがってきた女性を無下にも出来ず、親友を思い、行動する。しかし、ヒロインには関係ないことだからと、嘘をついたことが、ヒロインに不信感を持たせ、ヒロインはいなくなってしまう。隣人夫妻が、機転を利かせ、泣いてるヒロインに無理矢理ハンカチを貸し返却を強要し、もう一度マンションに来るように仕向ける。
ヒロインをひたすらに探し、あわてふためき、仕事にすら身が入らなくなってしまうヒーロー。そして、ハンカチを返しにきたヒロインを捕まえたヒーロー、ヒロインに嘘がバレていたことも知り、傷つけたことを謝罪する。それでも深入りする前に身を引こうとするヒロインをかき口説く。ヒーローの深い思いを知り、仲直り。そしてヒロインとの将来を実現させるために、父親からの条件を満たそうとがむしゃらになり結果を残そうとする。そんなヒーローをそばで支えるヒロイン。晴れて条件を満たし、結婚を許されてプロポーズ、両家への挨拶。実家で致すブレーキの壊れたヒーロー。いつまでも初な反応をするヒロインが可愛くてたまらない暴走ヒーロー。
いいね
0件
良かったけど💦
ネタバレ
2021年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトにて途中まで読んでそのままに。読み放題にあったので、また最初から読み直しました。ヒロインの失敗しても諦めない姿や人の為に動ける姿勢は尊敬します。ヒーローは仕事以外はポンコツ気味。ヒロインに心配かけたくないとか巻き込みたくないとか言う割に脇が甘いというか。ヒロインの気持ちも分かるけど、けど、全くヒーローの事を信じてない行動にモヤってしました。
いいね
0件
良かったけど、ちょっとモヤモヤ
ネタバレ
2019年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事に前向きなヒロインにとても好感が持てました。ヒーローも出来る大人でヒロインには甘くてナイスです👍ただ何度も出てくるレッスンの言葉には何だか微妙…ちょっと違和感ありです。桑田さんも、事情ありなのは後で分かりますが、だからといって許される態度や言葉では無かったですよね😠なのにさらっと良い人になってて、ヒーロー&ヒロインも許しちゃってて何だか納得いかないかな。この作家さんは大好きですが今回はちょっとモヤモヤでした。
溺愛
ネタバレ
2018年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出会いはカフェ,プレジール 困っていたヒーローを助けたことで知り合う二人 帰る家をなくしたヒロインを自分の会社に勤めさせ同居を始めます ヒロインの真面目で大胆な行動,意見に驚きながら引かれていくヒーロー ヒロインも仕事に真摯に向き合い成果をあげていき家では溺愛するヒーローに引かれていきます そんな二人に… 大切な人の為に頑張る姿がよかったです ただ大事なことをなかなか打ち明けないのは残念でした
いいね
0件
さらっと読める
2018年8月18日
その分、あまり印象に残りません。
良くも悪くもこれというシーンが思い出せず…
いいね
0件
😌
2018年8月14日
レビューの高評価を見て購入しましたが…
社会人が、恋愛がうまく行かないからいきなり退職届出して、仕事行かないって…あり得ないと思いますが…
いくら二代目と言っても社長ってなりたいって言ってちょっと成果を出すとなれるんですか?
リアリティーに欠けすぎて、後半読めませんでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!