ネタバレ・感想ありクールな秘書室長と蜜月ルームシェア~エグゼクティブ男子シリーズ~のレビュー

(4.2) 56件
(5)
21件
(4)
27件
(3)
7件
(2)
0件
(1)
1件
面倒くさい同士( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ネタバレ
2024年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いコンプレックスがあり、過去を語らせたら面倒くさい同士だけど、ここまでではないにしても、逆にコンプレックスのない人なんていないわけで、実際、ヒーローとヒロインがコンプレックスを抱いていた相手もコンプレックスがあったりして。人間臭いけど美しく2人の物語。それにしても、やっぱりこの作家さんの心理描写は秀逸。
いいね
0件
シリーズの中で一番好きです
2021年7月11日
魅かれ合う流れが自然でいいなと思います。お互いの境遇が似ている訳ではないけれど、理解しあえる感じが羨ましく思いました。ヒーローの中で(響さん、折原さん)の中で一番大人で好きです。
いいね
0件
エグゼクティブシリーズの中で、1番好き
2021年5月15日
この作家さんのもの、外れなし。エグゼクティブ男子シリーズの中で1番好き!甘くない二人の関係が秀逸です。
いいね
0件
作家さん買いです
2021年3月4日
シリーズものの中でこれはまだ読んでなかったなと思って読み始めましたが、すごくよかった!序盤のヒーローの印象は最悪でしたが、コンプレックスがあったり反発しあったりする二人が、お互いのよき理解者になって惹かれ合っていく過程が素敵でした。テンポのいい会話も楽しかったです。
続きが読みたいっ
2020年11月23日
なさそうですが。
テンポよく話が進んで、読みやすかったです。好みのストーリーでした。
いいね
0件
いい!
2020年5月11日
何回も読み返してます。ヒーローがカッコよすぎてタイプ。萌えます
ヒロインも影があるようでも暗すぎず、ちゃんと自分を持ってます。
初めこそ、ビックリするような態度のヒーローでしたが初めだけです!仕事とプライベートの顔があるのはイイですね。
作者買い!
2020年4月7日
シリーズ作で三者三様の愛し方がたまらなく好きです!テンポよく読みやすい!
いいね
0件
言葉の
2020年2月7日
やりとりが軽快で、とても読みやすかったです。ヒーローもヒロインも頭の良い人なので、ダラダラ面倒くさい感じにならなかったのも好印象です。サラッと読めました。
いいね
0件
甘い
ネタバレ
2019年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 甘いですが、ラブシーンは濃厚さはあまりなくはあっさりめ。でも室長はなかなか良い。
いいね
0件
一番好き
2019年9月18日
シリーズ3作品の中で、一番好きです。素直に恋愛ものって感じ。一夜限りの関係の後、訳あってしばらくは単なる同居人となるのですが、めちゃ楽しそうな関係で、こりゃ絶対にお互いハマるでしょって感じがヒシヒシと伝わってきます。恋愛モードを予感させる前フリがとても良かった。あと、エッチシーンの描写が、凝った表現がないおかげで、むしろリアルに想像しやすいです。現実味がある。単体でも読めますが、他2作品にも室長が登場しており、やはり併せて読んだ方がいいなと思いました。ただ、3作品ともに言えることなんですが、表紙絵と文書から想像する人物像とが私の中ではかけ離れ過ぎています。本編中に挿絵がなくて良かったと思いました。
いいね
0件
似た者同士
2019年9月17日
似た者同士の二人が惹かれあったということかな。お互いかそれぞれの良き理解者であり、素の自分をだせる存在。お幸せに。
いいね
0件
5.おすすめ作品です。
2019年8月20日
エグゼクティブ男子シリーズ3作品の内の1冊です。
本作品のヒーローは、①秘書兼室長。
その彼の②社長、会社の③顧問弁護士がそれぞれの作品のヒーローです。
私は、この秘書兼室長が、三作品の中で1番好きなヒーローです。
仕事中は、隙のないやり手の秘書兼室長ですが、プライベートとなると、会社の女性とは関係しないというポリシーを持ち、自由に男を謳歌します。
この淡々とした、つい追ってしまいたくなるようなイケメンぷりがツボです。
ご一読下さい。
番外編で、3人ヒーローとそれぞれの彼女達が一堂に会する場面が見たいで
いいね
0件
甘い!
2018年9月29日
室長が甘い!甘すぎる!それがいい!西ナナヲさんの作品の中でも好きです。
いいね
0件
好きです
2018年8月16日
西先生の作品は、不器用なんだけどお互いを思いやる優しさに溢れた登場人物ばかりで、読み返す度に新たなドキドキがあります。
いいね
0件
なかなかに魅力的
2018年8月12日
ヒーローとヒロインの掛け合いや取りまく人の人となりがあまりにも魅力的で引き込まれるように読み終えました。
エッチはかなり軽めタッチだけどイチャイチャぶりは〇
いいね
0件
いい!
ネタバレ
2017年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズの中で一番好きでした。初めに弁護士、次に社長、そしてこの秘書室長を読みましたが、この順番で読んでよかったと思いました。相手のダメなところも好きな所だなんて最強ですね。ステキな話でした。
いいね
0件
作者買い
2017年11月16日
三部作の二作目です。
どれから読んでも一応楽しめると思います。
一つ一つで完結してるので。

この作者さんが好きなので、また新作が出たら購入したいです。
お薦めします
2017年11月11日
シリーズってことを知らないで,最初に弁護士編を読み,シリーズと知って,社長編そして秘書室長編と読みましたが,むしろ,個人的には読む順番として良かったと思いました。3作の中では,この秘書室長の話が一番おもしろかった。
読みやすい
2017年10月29日
お話のテンポが良いのでサクサク読めます。表紙の絵が好みでは無く(ごめんなさい💦)期待薄でしたがレビューが良かったので購入。大正解でした。
この作者さんの他の作品も読んでみるつもりです。
面白かった😊
2017年10月18日
読みやすく、終始嫌なところがなく 、一気に読めました!
最近、途中でもういっかと思う話が多い中で、久しぶりに楽しく読みました。
作者の他作品やシリーズの続きも読んでみます!🙂
濃度アップ!シリーズ第二弾
2017年10月13日
作家買い、第一弾も好きな感じだったので、楽しみにしていました。第一弾は優しい社長がヒーローだったのですが、今回の主役はクールな秘書室室長。前作でも少し登場していて気になるキャラクターだったのでそれだけで満足度◎ 友達以上恋人未満。心は確実に通い合っていて、でも素直な気持ちは口にできない……そんな大人の恋愛を見事に書けるのはやはりこの作家さんだからこそ。次もあるのかな?楽しみです。
面倒くさいもの同士
2024年6月26日
だけど気が合う2人。馴れ初めはバーで1人のみのヒロインに声をかけてワンナイト。朝目が覚めて同じ会社の社員とわかりベッドから追い出し部屋からもほっぽり出す傲慢ヒーロー。もう二度と声をかけるな、誘うなとかなりの態度にヒロインも言って返すほど、あーいえばこー言うなかなかなどっちもどっちな似たもの同士。そんな2人だけど惹かれ合うのは口先より本能。周り回ってお互いが落ち着く相手と納得するのがとてもよく書かれていて、読んでいて納得したし2人のふれあいにキュンきゅんした。ただ、あまりに自己否定が拗れすぎていて、反対に自意識過剰気味では?と思えてしまった。だからこそ面倒くさいのか?ヒロインのそんなところをヒーローは可愛いと思うのだからイイか?!笑笑 ヒーローの友人が出てくるシリーズものだけど、弁護士の話が一番かなぁ〜。こっちも面倒くさい人だけどね〜笑笑
いいね
0件
よかった
2022年10月10日
好きなタイプのヒーローです。表の顔と裏の顔を上手く使い分けて、メチャ仕事が出来るなんて!充分面倒な性格だけど、お釣が出るくらい優秀で懐も深いようだし…いろいろと拗らせているヒロインと相性バッチリ!幸せにって思って読み終えたよ!
いいね
0件
大人の男女のスイートラブ
ネタバレ
2021年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の男女の体から始まった、等身大の物語。
どちらも、無理に恋してなくて、共に過ごした時間と共に、二度目も、体から入った二人。本能的にこうなるしかないということに、素直に従った二人。一緒にいることを楽しみ、等身大で、各々のトラウマやコンプレックスに向き合うはめになり、それを互いにさらけ出すはめになり、相手を理解していく二人。風来坊の兄へのコンプレックスに苦しむヒーロー、女性として自由過ぎる生き方を奔放にする外見がそっくりな母親に苦しむヒロイン。
互いの存在が、厄介な家族に心で向き合うことの支えとなり、受け入れていく。そして、ヒーローから恋人として同棲しようと提案。狩りをしていたヒーローの過去に苦しむわけでもなく、人肌恋しい、寂しがり屋なんだと受け入れるヒロインは、同居してからも、狩りをしている気配を感じないヒーローを切なくて思うわけでもなく、疑うわけでもなく、そういうものなのだと、ただ自然にヒーローとの同居を楽しむ。色んな意味で相性のいいヒロインに執着するようになり、初めて一人の女性を大切に思い、自分らしくない執着をするようになった自分自身に戸惑うばかりのヒーロー。そんなヒロインを大切に思うあまりに、ヒロインの前では禁煙を始めたのを周りはからかい、やじる。そして、娘を理解しているヒロイン母親からのアドバイスもあり、プロポーズするヒーロー。ありのままの自分を受けていれたことで、会社で魅力が隠しきれなくなり、周りを魅力するようになり、他の男性と楽しそうに話しているヒロインの姿に焼きもちを妬き、気持ちが暴走したヒーローは会社でヒロインを捕獲。
自由過ぎるヒロイン母親が突然夫と仲直りし、家出を終了させ、兄も帰ったところで、我慢を重ねていた二人は夢中でベットへ。愛情を言葉で語ることがほとんどなく、体を重ねる本能で表現する二人。大人の男女の本能の恋物語。
いいね
0件
はあ~
2021年7月9日
お互いを面倒くさいというカップル。その根底に母親そっくりの恵まれた容姿に心がついていかないと、髪型や眼鏡で武装している彼女。彼の方も主に兄とのすれ違う気持ちでこじらせながらも、仕事にそれ以外にと裏側から社長を支えているデキブツ。最後が未来を予感させているものの、もどかしさも。
いいね
0件
充実感あり
ネタバレ
2021年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。だいぶ前に購入して、3部作をようやく読み終わりました。全く違うタイプで面白かったです。一偉(かずい)と未久はオンの顔とオフの顔を持つ二人。同じ会社の人と気付かず、こんな出会い方で、こんなに惹かれ合って、こんなにラブラブで、本心なのかそうじゃないのか、ふわふわした掴みどころのない不思議な感じです。だけど、しっかりリアルで、面倒くさくて、優しくて、心を許した感じに胸キュンでした。短めだったけど色々な要素が詰まっていて充実感がありました。
いいね
0件
良かった
2021年5月16日
ヒロインもヒーローも抱えていた悩みは似たような物だからこそ、理解しやすかったのかなぁ。
いいね
0件
大人な恋愛
2020年5月5日
クールです。響さんが甘口とすれば阿久澤さんは辛口です。前作ともにサクサク読めるストーリー展開でした。
いいね
0件
一夜のあやまちから
ネタバレ
2020年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美人なのにネクラなヒロインと二面性のあるヒーローのお話。
最初のヒーローの言動にクズ認定したために、どうもヒーローに惹かれていくヒロインに『止めなよー』と思ってしまう。当て馬の方が良くないか?と考えたり。
ヒーローにもコンプレックスがあり、お互い分かり合えてくるので、まあ良いのかなぁ、、と。
いいね
0件
シリーズの中で
2020年3月26日
作家さん買いです。このシリーズの中でいちばん好きです!ヒーローが超クールだけどかわいい!
いいね
0件
うらやましいいい関係
2020年3月16日
この作者さんの作品は食べるシーンがあって、食べ物を想像するのもいい!ひっかけて自分のマンションに連れてきて、いきなり追い出すってどんな男だー!思ったが、面倒みがいいのか、最後は甘々。そんな彼の手の中で彼女がのびのびできるのが、いいな~。
表紙イラストで選んでしまうことが多いのですが、今回はちょっとマッチしなかった。ちょっとかわいすぎ。
2人の掛け合いが楽しい
ネタバレ
2019年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人な2人のリアルな関係がキュンとしました。
もっと読みたいと思わせる2人で、告白のシーンがとっても素敵だった!
付き合おうっていう言葉ではなくて、お互いに遠回しにつたえるのがなんだかかっこよくみえてきゅんきゅんです。
お互いコンプレックスを抱えてて、それを優しくフォローっていうのではなく2人らしく冷たいようにみえる言葉で、でもあったかくてみたいな雰囲気が素敵でした。
自立した大人のかっこいい恋愛が好きな方にはおススメです。
いいね
0件
最初は
2019年9月18日
最悪なヒーローだなあと思いましたが、読んでいくうちにあれ?意外と良い人と思い始めたのはヒロインと一緒かな、最後にはヒーローの方が溺愛してる感じが良かった!
いいね
0件
秘書室長との恋
ネタバレ
2018年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は美人であることがコンプレックスで地味メガネに変装している。
変装を解いた時に一夜を過ごした職場の室長と恋に落ちる話。
主人公のコンプレックスがあり得なさ過ぎてよくわかりませんでした。
いいね
0件
三部作で一番好き
2018年9月17日
エグゼクティブ男子シリーズ全部読みました、子の作品が一番好きです。破れ鍋に閉じ蓋なカップルの行く末をもっと読みたい。
いいね
0件
まあまあ
2018年8月30日
ヒロインの相当なネガティブさと過度な自意識過剰+鈍感なところとヒーローと他男性のセリフの語尾に「ぜ」がつくのが、違和感を感じましたが、一通り読めました。
いいね
0件
作者さん買いです!
2018年8月19日
ヒロイン、ヒーローの心の揺れを楽しみにしている作者さんですが、この作品はドキドキがあまり伝わらず残念でした。
いいね
0件
読みやすい
ネタバレ
2018年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめての作家さんでしたが、レビューが良かったので購入。
淡々と進み、会話のテンポもよく読みやすかったです。
文章も分かりやすいです。
個人的には軽快な会話より、胸に来るようなストーリーが好きなので、その点から言えば好みからは外れていますが、これはこれで良かったです。
いいね
0件
西ナナヲさんの本好きです。
2018年5月17日
すごく面白かったです( ¨̮ )
西ナナヲさんの書く文章を読むと時間を忘れて一気に読んでしまいます。
いいね
0件
シリーズもの
2018年5月3日
ページ数が少ない割に満足できる1冊でした。シリーズもので弁護士も良かったのですが秘書室長は更にテンポが良く面白かったです。
いいね
0件
似た者同士
ネタバレ
2018年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先に他の二作を読んだので、室長が惚れる相手ってどんな人だろう?って思ってたのですが、似た者同士かー。ややこしい性格のようなので、余裕がない自分を理解してくれる人があってるみたいですね。三部作のスピンオフとして、室長兄の話も読みたいです。
いいね
0件
このシリーズ大好きです!
2018年2月2日
弁護士→社長→室長の順に読みました!
あくまでも個人の意見ですが、これから読む方には
社長→室長→弁護士の順がオススメです☆

室長の裏と表どちらの顔も大好きで、ドキドキしながら読めました。
続編読みたいですー!😄
いいね
0件
面白かった。
2018年1月20日
私はシリーズの中で、弁護士の次に読みました。なので、この作品の中でのヒーローのまた違う一面が描かれ、そこのギャップが面白かったです。
いいね
0件
🙂
2017年12月9日
色々良かったですねー。。。。。
また読みたいなぁと思いました。
いいね
0件
シリーズ3作品
ネタバレ
2017年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 発売順ではなく、弁護士、社長、室長の順番で読む事になりましたが、この順番で良かったと思います。
このシリーズが一番好きです。
ネタバレ感があるので、そういうのが嫌な人は社長、室長、弁護士の順に読んだ方がいいかもしれません。
いいね
0件
面白かった
2017年11月12日
シリーズ3作品の最後に読んでしまいましたが、テンポが良く楽しめました。
社長、先生、室長の中では一番好きなキャラです。
いいね
0件
第2弾はクールで大人なお話
2017年10月13日
作家さん買いです。
シリーズ第2弾、次は室長かな?と思ってたらやっぱり来たー!(笑)

第1弾の社長の話よりもぐっと大人でしっとりした感じの展開です。
最初はクールすぎて冷たすぎる印象だった室長が、ヒロインに惹かれツンデレになって、最後は糖度が上がってデレデレになっていく過程にキュンときました。

脇役も個性的で皆生き生きとしてて、誰が次の主役になってもいいなと思えるくらい。
第3弾も楽しみですー。
作者買い
ネタバレ
2017年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズの2作目ですね。それぞれ、兄、母親にコンプレックスのある2人。一緒に住むようになってから、「社員とは、そういう仲にならない」と言っていたヒーローですが、わりと直ぐに降参。2人とも意地を張らず、気持ちに素直なところ、ジレジレしなくて良かったです。全体的に大人な雰囲気で、読んでいて気持ち良かったです。
コンプレックス
2022年10月6日
ヒーローもヒロインもそれぞれにコンプレックスを持ち、
ストーリ―がそのコンプレックスを廻ってぐると…
読み終えると良かった🙂と思えたのですが、
残念ながらヒーロー、ヒロインのタイプが自分にはハマらなかったようです。
いいね
0件
ちょっとめんどくさい性格
2021年9月24日
キツイ言い方をする秘書室長だったのでいまいちと思いましたが、仲良くなるのに時間がかからなかったのでさらっと読めました。お互いの 育った環境が似ているのが鍵だと思うのですが、なかなか理解できない生い立ちでした。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2020年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ワンナイトラブから始まる大人の恋愛は、現実には危険過ぎて引くけど、まぁそこは小説なので割り切って楽しみました。三十路で女を取っ替え引っ替えのヒーローには好感が持てず、読みながらモヤモヤしてしまった。今後は主人公が上手く手綱を引いてヒーローを扱えれば浮気しないのかな?
話は面白かった
2020年6月22日
コンプレックスの事はわりと深い話になっていて良かった。でも盛り上がりがちょっと足りないかな。もっと俺様の方が好みです。エロももっと欲しかった。
いいね
0件
似た者同士の
2020年6月22日
恋愛が超うまくいったってところですかね。異性に対する好み、食、劣等感、考え方。わかられてしまう事に安心と心地よさにどっぷりハマった作品でした。
いいね
0件
ウ~ン😅
ネタバレ
2020年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは悪くないですが、わたし的にはあまり好きではなかったです。
ヒーローの最初の仕打ちはア然としましたし、女好きだったのもちょっと…、二人ともコンプレックスの塊だったのも…この歳まで拗らせてるのもなんだかなァ…という感想でした。コンプレックスをお互いに克服しながら分かりあって思い合っていくのが醍醐味なんですが、ウ~ン😔私はゴメンナサイでした。
でも、ストーリーはテンポは悪くなかったし、コンプレックスの塊だけど暗〜くはないし、甘いシーンも軽めなのが何回もあるので好きなかたは好きだと思います。
いいね
0件
エグゼクティブ男子シリーズ第二作
ネタバレ
2018年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 秘書室長の阿久澤カズイと営業アシスタントの未久の物語 飲みに行ったバーで出会い一晩夜を空かした二人 同じ会社の人間には手を出さないカズイのはずが… 母親,兄にコンプレックスを持っている二人がお互いを認め合い好きになっていくのがいいし焼きもちをやくカズイも可愛いです 弁護士折原も出てきてもう一つの物語も楽しみです
いいね
0件
期待外れ
2018年6月12日
高評価が多くつられて。私には良さが??うーーん。たまたまかな。次もしこの作家さん買うときは冒険する気持ちで。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!