ネタバレ・感想ありオーバーロードのレビュー

(4.6) 121件
(5)
86件
(4)
22件
(3)
10件
(2)
2件
(1)
1件
アニメもいい
2024年11月30日
アニメではまり、途中からラノベを買い始めた勢です。ラノベはすごい分量で、とても面白いですが、発売日が不定期なため、それだけが少し残念です。もう少しで完結だそうなので、のんびり待ちます。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 丹念に人生を注いで作った世界がこれからなくなってしまうのだという事実を悲嘆と諦念の混じった感情で受け止める主人公の感情表現が良かった
いいね
0件
おもしろい
2024年11月21日
ただ単純に面白いとしか言葉がでてこない作品でした。この絵をみる限りだとぐろいけど中は意外と大丈夫です。
いいね
0件
😄
ネタバレ
2024年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自らの強さを、冷静に分析し、且つ、嫌味無く物事を進められる様が、安定感あり、此方主人公⤴。少々説明が長くも、わかり易く、主人公の、変にすっとぼける事の無い性格が魅力的であり、アクション描写も👍。
いいね
0件
ちゃっかり乗っかる主人公
2024年11月13日
終了するゲームの中に取り残された主人公。
深く考えずに取った行動を、下僕たちが勘違いしていいように捉えだんだん 悪の帝王に祭り上げられ、それにチャッカリ乗っかる主人公が面白くて好きです。
いいね
0件
強いけど苦労してる
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がとても強いのに部下(元NPC)からの期待に応えなきゃと奮闘しているのが面白い。ギルメルを見つけるため頑張ってほしい
いいね
0件
Zo
2024年11月2日
オンラインゲームとかって、突然サービス終了になったら課金とかしてたもんにとっては、辛いやろうなあ。そいつにとっては、ゲームの世界が現実だからなあ。
いいね
0件
一番好き
ネタバレ
2024年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ なろうを代表する面白い作品でね。明らかに最強すぎる集団で無計画に事を進めても大丈夫そうなのに諸葛孔明のような有能な軍師のお陰で過大評価に持ち上げられて気がつけば世界征服進出になってしまうアインズ・ウール・ゴウン様が面白すぎる展開です。女子キャラも魅力的で良いです。
いいね
0件
🍒
2024年11月1日
好き~。小説もコミカライズ版もアニメも‼キャラそれぞれが凄く魅力的で読んでて楽しい。コミカライズ版が完結してびびったけど、続きが新しく再開されてて一安心した。ドンドン、モモンガの考えとか行動とかが微妙になんだけど変化していってて悪いことに繋がらなければ良いなと…ドキドキしている。
いいね
0件
人間性
ネタバレ
2024年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、人間じゃなくなってしまってからも、まだ残る人間性(感情)に動かされたり、それが原動力になっていたりするところが、なんか憎めない(可愛らしい)
でももう人間ではないから、だんだんと人間性が失われていきそうになるけど、まだギリギリのところで踏みとどまっている?(たぶん)のも、なんか人間らしくて好きです。
いいね
0件
最高に面白い
2024年5月20日
たくさんの設定と伏線、ストーリーのおもしろさもありそれらを読み解くおもしろさもあり、まだまだ広がりそうな世界観がワクワクしますが、そろそろ完結させるといううわさもあり終わらないで、書き続けてほしいです。
いいね
0件
世界観がいい!
2024年2月7日
この作品はアニメから知りましたがアニメではかなりの内容が省かれており小説を読めばより解像度が上がると思います。
いいね
0件
大好きな作品
2024年1月22日
オーバーロードは中学生の時にアニメを見てとてもハマった。続きが気になり、小説も読んだがアニメよりも説明があり分かりやすく面白かった。
いいね
0件
主人公が酷い‼
ネタバレ
2023年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか仲間に執着しているけど、仲間はそれほどでもなかったのではないかと温度差を感じる。
サイコパスっぽい感じがするんだけど・・。
主人公が酷過ぎる・・。
まあラスボスだから仕方がないけど・・。
真っ当に生きている人たちが犠牲になるのはなあなんかなあ・。
人格破綻者多くない?
最後には酷く倒されてほしいと思ってしまった。
面白いからいいけど・・。😩


流石オバロ
2023年10月11日
めっちゃいい‼️
これを楽しみにずっと生活してたから出てくれた時はめっちゃ嬉しかったし、これが出るまで毎日いつ出るか確認してたくらいなので笑

ネタバレはしたくないので言いませんがめっちゃおもろいので読んでください‼️
いいね
0件
続き
ネタバレ
2023年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが早く読みたい
アニメも漫画も小説も映画も楽しみ
でももう少しで完結してしまうのは寂しい
まだまだ未回収の話があるので回収しきれるのかが心配
いいね
0件
おもしろい!
2023年4月23日
アニメから入って、映画が気になるから購入してみたけど、小説おもしろすぎる。
これは一巻から購入してもいいかもしれない。
いいね
0件
面白い
2022年12月29日
アニメを見てこの作品にどハマりし原作を全巻購入しました。内容も勘違い系好きの自分に合っていて絵柄もカッコよく好みです。
いいね
0件
面白い
2022年10月31日
主題歌⇒アニメ⇒漫画の順で沼にはまりかけています。初めはアインズが非人道的に感じて感情移入できるか心配でしたが、なんだかんだ周りのバランスもとりながら人間の時の感情もちょっぴりあって不意にキュンとしたこともありました。表紙で敬遠している人が居たら、ちょっと勇気を出して読んでみてほしいと感じました。
いいね
0件
めちゃくちゃ面白い!
ネタバレ
2022年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見てハマり、その後全巻購入しました。
主人公が人を殺すことに躊躇したりするのが自分的にあまり好きじゃないため、アインズ様がバンバン目的のためなら殺すところが最高。葛藤することもなく冷徹に損得で殺害するため、まさに自分好みの作品です。続きを楽しみにしています。
いいね
0件
最強のダークヒーロー
2022年10月21日
流行りが転生作品の中、こちらはゲームの世界にそのまま取り残されたところから物語は始まります。アインズ様がとにかく強いし、周囲のアインズ様への勘違い(深読み)もあり、どんどんとすごい存在になっていきます。そして仲間にはとても優しい。まだまだ終わらないでほしい。
いいね
0件
骸骨になっちゃった系一般人
2022年10月20日
周りが思っている主人公と、心の声のギャップがおもしろい。ほのぼの日常系、ときどきシリアス。登場人物の様々な一面がみれる。
いいね
0件
カッコイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
2022年10月16日
気がついたらゲームの世界にいた主人公が自分の仲間の幸福のために、支配者として君臨します。とても面白いので是非読んでみてください!
いいね
0件
諂諛
2022年10月13日
一夜にして一変した世界、そこは怪物が跋扈し魔法の存在するゲームの世界だった。
その過酷な世界では強者に諂うことでしか生きることが出来ない。
しかし、そんな中で強者や世界の残虐さに抵抗していく主人公の姿は一つの希望として輝いて見えるのだ。
いいね
0件
面白い
2022年10月5日
本を持ち歩くのは大変なので電子版も買ってしまった。面白い。自分としてはデミエモンが大好きなので、もっともっと活躍して欲しい。早く聖王国の映画みたいなぁ。
いいね
0件
推しが出てるので…
2022年10月4日
アニメ版で好きな声優様経由で知りましたが、とても面白いです!ギャグ要素もあって異世界転生モノ…主人公が骸骨で苦手な方(私ですが…)も楽しめました!押しの声優様のイイ声がまた合ってて凄く素敵です♪
異世界ファンタジーの暗黒面
2022年10月1日
正直、ここまではまるとは思っていなかった。
話には聞いていた。レンタル屋でDVDを棚で見たこともある。それでも長い期間、手にすることはなかった。
きっかけはアニメ。そして、原作を手に取った。
更なる深みにはまった。
いままでのどんなファンタジーより奥が深く、暗黒面が前に出たダークな話なのだ。だが、おもしろい。
引き込まれる。
そして、笑わせてくれる。
文字嫌いの人もアニメ好きの人も、一度手に取り、読んでみるがいい。
まさしく暗黒面に魅了されるだろう。
いいね
0件
ダーク
2022年10月1日
マンガからこちらへきました。他にはない世界観が面白く飽きない展開です。マンガで見たところは購入していなかったのですが揃えました!次回は一年後になるのでしょうか、待ち遠しいです。
いいね
0件
面白い
2022年8月26日
続きが待ち遠しいです。法国がどのように滅ぼされてしまうのか…オバロもあと数巻で完結と思うと寂しいですね。
早く続きを
2022年8月23日
オーバーロードは、やはり面白い。2年待ち続けた甲斐がありました。今回はちょっと文字数が少ない気がしますが、続きが待ち遠しい。
いいね
0件
感動
2022年8月5日
アニメ1期を観てどハマりしました。
初めて書籍を観た時は震えて感動しました。
是非アニメや漫画、Web版も違う面白さがあるので1度目を通して欲しいです!
面白い!
2022年8月2日
アニメを見てからハマり、アニメで描かれていない部分も知りたくなり、小説版を購入しました。しかも第4部から。買って後悔無しの面白さです。
いいね
0件
面白い
2022年7月23日
アニメを見て興味を持ち、買ってみました。
時間も忘れるくらいおもしろく、買ってよかったと思いました。おすすめです。
いいね
0件
最高に面白いダークファンタジーの最高峰
2022年6月25日
異世界転生魔王の世界征服物語の王道ここの有り。
世界設定とキャラクター設定の細やかさ、異世界フィールドに多種多様な種族や魔物の設定、どれを取っても最高にイカしている。常に次の巻を待ち遠しく思う作品です。
アニメ化、映画化され知名度も最高峰クラス貴方も是非読んで下さい。
面白かった
2022年4月28日
とても長い話でしたが、楽しく読み進めることができました。読みづらい部分もありましたが、全体的に満足です。
いいね
0件
最高です
2022年1月27日
早く新刊が出てほしいです。
毎回楽しみに待っていますが本当に待ち遠しいです。
今回も例に漏れず遅いので全巻読み直しているところです。
いいね
0件
主人公最強
2021年10月8日
ゲームなどの設定が細かくて難しくて正直読み飛ばしちゃう部分もありますが、基本的に面白いのでページ数が多いわりにどんどん読み進められます!
主人公の思考は普通の一般人のそれなのですが、その最強オーラに惑わされる周りが予想外の挙動や深読みをしちゃうのがとても面白いです!
続きの巻、早く出てほしいです!
いいね
0件
とにかく良い!!
2021年9月28日
世界観だけ大丈夫ならオススメですね。
キャラの設定とかもかなり良いしストーリー展開も個人的には大好きです。
いいね
0件
圧倒的アインズ様の強さに痺れる憧れるぅ!
2021年9月27日
喋り方には少しオタっ気が入っているがそれが面白さを出していてGoodです。やはりなんと言ってもチート級の強さに痺れます。この世界の人達が不憫で仕方なく思えてしまいますw
いいね
0件
ゾクゾクするぐらいに面白い!!
2021年9月25日
元々この作品はアニメで見ていたのですが、小説でも読んで見たところとっても面白くてびっくりしました。アニメより詳しく、心の声が書かれていたり、アニメではないシーンがあったりするのでアニメを見てから見るのをおすすめです。ぜひ読んで見てください。
いいね
0件
言うまでもなく有名な名作
2021年9月25日
もちろん、欠点はありますが、何より…ひとつの筋を貫き通しているという点において、かなりしっかりした作品です。
徹底的に悪者視点での話があってもいいじゃないかというところからスタートされた話だということですが、本当に主人公側がえげつないことして、愛されるキャラがバタバタ無残にさっくり死に、悪評を轟かせる主人公サイドは圧巻です。
他には無い方向性の作品。
苦労人オーバーロード
ネタバレ
2021年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誤解が誤解をよんで、何をしても誤解され続ける苦労人の尊いお方。かのお方が黒と言えば、白も黒になる。そんな環境で、支配者(らしい)ポーズやセリフを、隙間時間に練習しているのが可愛らしい。
人とは異なる生き物になったが故の合理的で残忍な行為は、悪役主人公として大いに結構です。続きが楽しみです。完結まで追いかけます。
※なお、本書は500頁超えの巻もあり、紙媒体だと持って読むのが大変です。私はコレクション用に紙媒体を購入。読むのは電子書籍と二回購入しています。この重さ……某京極○彦先生のご本より腕に負荷がかかるのでご注意ください。
アインズ様萌え
ネタバレ
2021年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最強で何でも出来る超越主人公ではあるのですが、実際は置いて行かれた迷子メンタルなアインズ様に超萌えます。ある意味作中一番の苦労人かもしれません。ダークファンタジーなのでヤバい事いっぱいしてるんですけど、幸せになって欲しいなあ。本当に面白くって一気に読みました。先が楽しみです。
いいね
0件
悪役主人公😊
2021年7月15日
違う作品のレビューによくタイトルが上がっていたのでアニメ見てから小説も読んでみましたが最高に面白いです。悪役が主人公で話が進みますが、結構設定細かいキャラも容赦なく退場します。びっくりするほど容赦ない。でもそれがスッキリする。アニメ見た方は絶対読むべき。人物の心情描写も細かく、各方面が勝手に深読みして勘違いしていくのも面白いです。第4期も楽しみです。
いいね
0件
新作まだですかー?
2021年6月7日
最近久しぶりに読み返しました。小説は今まで一度読んだらほぼ読みません。小学校の読書感想文以来です!笑
新作はよっ!!気になる!気になる!
いいね
0件
おすすめ!
2021年1月30日
アニメを全部みてから読み始めました。おもしろいのはわかっていましたが、やはりアニメより描写が細かく読んでいてすごく楽しかったです!
いいね
0件
シリーズずっと追ってます
2021年1月21日
アニメから入って、全巻読んでます。
相変わらずアインズ様良いです。何やってもうまくいくwラノベを読む時はあまりイライラしたりソワソワせず単純に都合の良い世界を楽しみたいので、なんか色々疑問も残るけど私的にはこれはコレで良し。確かにちょっとまわりくどい描写が多すぎて時々間延びする感じはあるけれど…。
ビバ!ダークファンタジー
2020年12月30日
ダークファンタジー&ダークヒーロー好きならハマること間違いないお話でしょう!アニメ化もされており、小説含め何度リピートしたか分かりません。アインズ様、最高すぎます。本人は凡人と思っていますが、無自覚のカリスマ性で人々(人外含む)を屈服させていく様は、読んでいて爽快感すらおぼえます。
最終巻が決まっているとのことですが、大陸全土を支配していくまでは終わらないでほしいと願わずにはいられないです。
いいね
0件
アインズ様ーーーーー!
2020年8月11日
アインズ様最高!至高の支配者を演じる威厳ある姿と中の人の焦りっぷりのギャップが魅力です。部下に振り回されて世界征服を始める羽目になってしまったり。それでも素でこぼれるカッコよさがあってしびれます。もっとあちこちの国を紹介して欲しいのですが、完結までにどれだけ書いてもらえるのかな・・・
いいね
0件
アインズ様になりたい!
2020年5月16日
Amazonで14巻の予約を始めた頃、シーモアでは予定がさっぱり無くて問合せをしても予定はないとご回答頂いたので、Amazonで購入してから、やっぱり続きで持っておきたいと買い直して数時間かけて読み直し。

1巻から購入し続けて全巻そろっているけど、オーバーロードはライトノベル版が一番面白い感じ。1冊1冊のボリュームがすごくて読み応え抜群なのですが、最新刊の14巻に至りだんだん落ち着いてきたようです。最終17巻との事なので最後に面白くなるための嵐の前の静けさ的なものであれば良いのですが...

オーバーロードは、主人公でアルアインズ様の圧倒的な強さ、中の人である鈴木悟のちびり、アインズ様のすごい勘違い、そして周りの僕達ののうの句的な忠誠心がコラボして良い感じに仕上がってます。

自分も異世界に行ってみたいと思わせる作品の1つだと思っています。
いいね
0件
夢にまでみたマイロード
2020年5月14日
子供の頃から魔王が自分の部下を守るために頑張ってるだけという設定を思い描いていました。
ダークヒーローが好きでした。
悪には悪の英雄がいる!

どうせ私たち人間も立場が違えば敵は悪。
国のためには大義名分を振り回してきた歴史。

そんな暗くなるところを楽しく読ませてくれる、オーバーロードが大好きです。
いいね
0件
まさに滅国
ネタバレ
2020年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々と、良い意味で予想をことごとく裏切られました。ザナック王子、ブレイン、蒼薔薇…。長く愛されて来たキャスト達の選択と結末。朱の雫が持つ驚愕の秘密兵器。
過去最高のページ数に詰め込まれた待望の最新刊です。最高に楽しめました、
いいね
0件
最新刊に期待
2020年3月15日
最新刊発売に伴い再度全巻読破しましたが、今後の展開がより楽しみになりました。

早く購入したいです。
本当に面白い
2020年1月31日
アニメを見て先が気になって全巻購入してしまいました。
本当に面白くて一気に読み進められました。もうすぐ新刊出るのが楽しみです。
いいね
0件
感想
2019年12月7日
アニメから入りましたが、
面白かったので全巻買っちゃいました。
いいね
0件
残酷だからおもしろい!
2019年11月27日
アニメを観て原作を購入しました。主人公がどのように世界征服を成し遂げるのかワクワクします。さまざまなキャラクターの視点からストーリーが進んでいくので、先の展開が読めず緊迫感のある展開が面白いです。
いいね
0件
今後の展開に期待
2019年9月11日
オーバーロードの起承転結が好きです。話の構成がへたりなく進み私好みです
感情移入してしまったキャラが亡くなった時は、落ち込みました。
みなさんもオバロにはまると思います。
こういうの大好き!
2019年8月28日
主人公がダークサイド(笑)主人公目線だとわりと普通なのに、他の視点で描かれた途端に邪悪そのもので。しかも、主人公の部下達が全然自重しない。でも、そこがいい!面白い!そうだよねー、主人公やその周囲が人間じゃないんだから人間至上主義じゃないんだよね(今まで読んだ作品がいかに人間中心だったかがわかってしまう)と新たな視点が楽しめます。
早く続きが読みたい
2019年8月21日
アニメで好きになって、小説も読み始めました。アニメ(第一シーズン)の方が躍動感があって面白いけれど、やはり小説の方が奥が深い。伏線がどう回収されていくのか楽しみです。
面白かった
2019年8月9日
3期1話で出たお風呂回が収録されており、アニメ版より詳しく描写されていました。
いい!
2019年8月4日
他の作品には無い世界観に魅せられます。
異世界で暴力と正義と無慈悲なダークヒーロー。
これからの展開が気になります。
面白い
ネタバレ
2019年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウェブ版より加筆されてて面白い、ゲームの世界に行くのではなくゲームのキャラが異世界に行くのが新しく感じた
おもしろい。
2019年5月27日
のめりこみました。
読み出すととまりません。
マンガもありますが、小説で楽しむのが一番だとおもいます。
いいね
0件
はー
2018年10月8日
終わっちゃったって感じです。
本当に楽しかったけど、一区切りつくと今度は一体どこへ向かうのだろうと放心しつつ、電子書籍から紙媒体に移り読み直す私なのです。w
上司の大変さが身に染みて分かる作品
2018年9月14日
ゲームのサービス終了時に、そのゲームの中から出られなくなってしまった主人公。 仲間と共に創り上げたギルドと NPCの信頼に答えるべく、元サラリーマンの ギルドマスターとして精一杯威厳ある振る舞いをしようと努力する姿に、思わず「上司って大変なんだなぁ」と、思わせれるでしょう。どうすれば元の世界に帰れるのか、この世界には他のギルドメンバーはいるのか、沢山の疑問を抱えながら非日常ライフを過ごしていきます。この機会に是非お読み下さい。
ラノベのイチオシ
2018年9月13日
ダークファンタジーの異世界転生、主人公最強ストーリー(現時点では)。
文章は丁寧で読みやすく、その場面の想像がしやすい。
つまらないラノベのようにただダラダラと丁寧に書かれている訳でなく、ユーモアが所々に織り交ぜられており読んでて思わずクスッとしてしまう。
個人的にはアニメ、マンガよりこちらのラノベが断然おススメ。
ただ最近、作者が忙しく最新刊が出るまで時間がかかるのでそれを込みで楽しめる方は是非。
めっさおもしろ
2018年8月22日
モモンガさんがヘタレカッコいいのがとっても面白いw
しみじみ共感させられます!
めっちゃ設定が作り込まれたラノベです
2018年8月2日
最近の主流の原作ラノベからコミックとアニメ化という作品です。とにかく設定が作り込まれているので世界観の広がりが素晴らしい作品です。
最高です!
2018年6月28日
なろう版もアニメもコミックス版も見ましたが、本当にこの作品は最高です!!
異世界系ラノベの中では比較的早くから活躍している作品ですが、まったく色褪せない世界観にいつも惚れ惚れしております。
この作品が10年20年いやそれ以上続くことを祈っております。
がいこつ
ネタバレ
2018年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガイコツの世界征服を目指すファンタジーものと思いきや、オンラインゲームの中の世界の話だということで興味が惹かれた。
文章は、独特の言葉使いで、抽象的。
人間の主人公とガイコツアバターで話してる時のギャップが面白い。
面白い!
2018年6月7日
アニメよりも原作の方がとてもいいです!想像がしやすく、自分の頭の中で映像を流すことができました!グロい?かどうかわ分かりませんが、人によって好みが分かれる作品だと思いますね!🙂
オーバーロード13
ネタバレ
2018年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです。だがアインズとプレアデスと魔将の戦闘の本当の結果はまだ不明な気がします,アインズがプレアデスと魔将に勝利したとは書いてませんでしたよね。そうなるとアインズは一年間ナザリックに閉じ込まれるから本当の結果が気になります。それと本当に部下たちがアインズを殺すわけないのは分かっていましたが。アインズが亜人と一緒に戦場に姿を現した時はとても感動しました。
ダークファンタジー
2018年5月28日
ファンタジー物が大好きなのですが、オーバーロードは主人公が骸骨って所から読まず嫌いをしていました。ですがアニメが始まり、何となく見ていたらハマってしまいました。最終回を見た足で本屋に行き、5巻まで購入、6巻からはシーモアさんでも買えると知り最新刊まで買ってしまいました。アニメでは飛ばされていた部分や省略されていた所が見れて大満足です。
Web版も読みましたがやっぱりアルベドがいる小説の方が楽しいですね。漫画も世界観がきちんと出ていて好きです。こんなに小説にハマったのは小学生の時の愛読書のダレンシャン以来です。最新刊が今から待ち遠しいです。
待ってましたぁ!
2018年5月27日
いや、ひどい!けどおもしろい!けどひどい!好き嫌い分かれると思いますが、主人公のちょっとぬけた感じの独白と、周りの反応との差が大好きです!また壮大な章が始まりそうですが、楽しみです!
アインズ様マジぱねえ( ゚д゚)
2018年5月27日
絶対的支配者の圧を感じるほど、描写が濃くて、最強感の塊のような感じがすごい。((((;゚Д゚)))))))
面白い
2018年5月3日
アニメ見てから読み始めたけど、小説の方がアニメより内容がしっかりしてて面白い
上に立つ者の苦悩
2018年4月14日
素が平リーマンなのに、部下が有能過ぎて後戻りできない現状は、自分だっあらと思うとヒヤリとさせられ、解決した時の爽快感はいつも楽しく見ています。
令和2年3月12日。新刊発売日♦
2018年4月11日
待ちに待った14巻♦明日発売(≧∇≦)b絶対に買うし、出来ればシーモアで、買いたいが無かったら本屋へ直行😄
かっこいい
2018年4月2日
世界観がかっこよくて、伏線もたくさんあって、はやくつづきがよみたい
オーバーロード
2018年4月1日
小説が電子化してとても嬉しいです!!!
もちろんアニメも見てます!
いいね
0件
悲しくてうるうる
ネタバレ
2018年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容がとにかく濃い!!でも気軽に読めて最高です!!マジでみなきゃ損だと思いますよ!!
いいね
0件
オーバーロード
2018年2月23日
書籍はごつくて持ち歩きにくかったので、どこでも読めるようになって嬉しい。
いいね
0件
おもろい
ネタバレ
2018年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ アインズ様が格好いいんだ。
あああああああああ
ああああああああ
オーバーロード
2018年2月9日
オーバーロードは電子書籍であるとは。
アニメ2期も始まり、今ではアニメと小説の違いを探す日々。
オーバーロード
2018年1月31日
この本はとても好きで前から読みたかったので読めてとても嬉しいー!
いいね
0件
ありがとうございます
2017年12月22日
私がオーバーロードを知った時は結構前ですが、今、電子書籍化してるのを見てビックリしました。電子書籍化、ありがとうございます。
私はオーバーロードを知ってから小説にドハマりしてしまったオーバーロード中毒者です。内容は省きますが、とにかく面白いので、読んだことない人は是非読んで欲しい作品です。
いいね
0件
アインズ様
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読みました!残念な事に聖王国編までは面白かったんですがその後からストーリーが早足気味でつまらなくなった気がします。ラナー王女あんなに引っ張ってた割に滅国の王女の話では最後に少し登場するだけ活躍場面が少なくてがっかりでした。半森妖精の神人に関しては中途半端に上下に分かれてるので無理やりページ数増やしたようにみえますし、上はいらなかったんじゃないかと思うほど内容も薄かったので残念でした。
あと3巻分で終わらせるって後書きのページにも書かかれてて、無理くり終わりそうな気がするのでここまで読んできた人間としては物足りなくて残念感がいなめません。ここまで追ってきたので最後まで完走いたします。
いいね
0件
さすがアインズ様
2024年11月30日
ヘビーゲーマーがゲーム世界に転生する話
主人公が良識ある性格なのと圧倒的な力があるので安心して読めます
ただ力はあるけどそれ以上に期待されているため過剰な期待にあたふたする様が面白いです
いいね
0件
面白い
2024年11月27日
異世界の設定が魅力的なダークファンタジーです。主人公の冷静さ、戦略、心理戦などの描写がうまくて引き込まれます。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2024年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 非常に上手いストーリー構成、ちょっとダルい感じが多々見受けられるけれど、これは説明と展開を理解させる為なんだなぁと思いました。主人公のキャラも良いし、何よりも元NPCの部下も面白いです。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2024年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が強い上に最強集団まで従えているのに中身は人間辞めても一般人の感覚をギリギリ残してて、勘違いして持ち上げてくる周りに必死に合わせてる主人公の心の声を楽しんでいます。
いいね
0件
世界観
2024年11月12日
一大ブームになったゲームが終了間近で終了できず、ギルド全体で異世界に飛ばされる、、、ぞっとするスタートだが世界観が良い
いいね
0件
仲間たちと再会するために
2024年11月5日
大人気を博したRPGゲーム「ユグドラシル」がサービスを終了することになった。名残を惜しみゲーム内にとどまっていたモモンガは、終了時間を過ぎてもゲームが消えないのに違和感を持つ。モモンガはゲーム内最強ギルドのギルド長をしていたのだが、どうやらギルドごと異世界に転移してしまったらしい。ノンプレイヤーキャラクターたちが意思を持ち暴走し始める。他のギルドメンバーたちも転生しているしているかもしれないという仮説のもとに、彼らとの再会を果たすべくモモンガの戦が始まる。
いいね
0件
普通に面白い
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメはアインズの最強っぷりが見ていて、そうかいかんがあり、とても気持ちよかった。仲間が増えてくのがいい
いいね
0件
ゲームの世界
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームの世界の転生ものです。「アインズ様」と「セバス様」が、かっこいいと思いました。おもしろくて、サクッと読めます。
いいね
0件
暗黒ファンタジー
2022年10月23日
前から読みたいと思っていたのですが、ようやく読めました。苦労人主人公。ファンタジーだけど深くて、くらいというか黒い感じのところも多く、暗黒系ファンタジーって感じです。
いいね
0件
かっこいい
ネタバレ
2022年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメがとても好きだったので、この作品を読みました。主人公がとてもかっこ描かれていると思います。アニメより本のほうが好きになりました。
いいね
0件
ゲーム
ネタバレ
2022年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「終了時間をすぎてもログアウトしないゲーム」という設定が、斬新で面白いと思ってしまいました。ハラハラドキドキする内容で、夢中になって読みました。
いいね
0件
ダーク
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダークなファンタジーが大好きなので、おもしろいと思いながら読み進めました。とてもおもしろい設定だとおもいます。アニメもいいですが、漫画もいいとおもいます。
いいね
0件
読み終えた後瀕死。
2022年10月6日
ナザリック勢の圧倒的な強さ!残虐さ!凶悪さ!それでいて完全には憎めない愛嬌とかずるいじゃないか。いつの間にか自分が悪の道に馴染んでる。ヤバい。
そのナザリックに信念ゆえに、無知ゆえに、挑んで倒れていく人間たちもイイキャラなんだよなぁ〜。心を預けたキャラが死ぬわ死ぬわ。読み終えた後瀕死になること確実。没入タイプの方はご注意を。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!