ネタバレ・感想ありきみと二人でウチごはん【特別版】のレビュー

(3.2) 6件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
受けが可愛い
ネタバレ
2020年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心に大きな傷を抱えていた史佳君を丸ごと抱えるように大切にしている朝比奈さん。彼の優しさと気遣いに傷つき怯え切っていた史佳君も少しずつ惹かれて行き・・・。脇キャラも面白くて読みやすかったです。ただ、史佳君の家族が本当に気分悪くなるくらい嫌な人たちで一緒に落ち込みそうになりました。天罰当たればいいのに(笑)これからは朝比奈さんがガッツリ守ってくれるでしょう。史佳君には幸せになって欲しいなぁ。
いいね
0件
高峰顕先生の表紙絵に一目惚れ
2023年11月5日
BL小説というものがあることを知って、書店で初めて購入したのが此の本でした。暫くは何度も読み返すほど気に入っていたのですが、今は手元にありません。
何故だろうと思いましたが、他の人もレビューで指摘していた通りで、市井史佳の自分を表す自称が「俺」であることに違和感を感じました。自分に自信がない青年が「俺」を使うのは非常に不自然です。「僕」か「私」を私用と公用で分けて話すような人物だと思われます。彼の人物設定に相応しくないので、非常に違和感を感じてしまって、朝比奈が何故史佳を気に入ってしまうのか不思議でなりません。
恐らくそういう違和感が次々と積み重なって他の工夫して考えただろう全体を毀してしまうのだろうと思います。ちょっとした亀裂や綻びを甘く考えていると取り返しがつかなくなるといういい見本です。
此の小説家の本は此の本以外に読んでいないのは、無意識のうちに避けていたのだと今になって分かりました。高峰顕先生のイラストは素的でしたので、とても残念でなりません。
いいね
0件
受けが好き
ネタバレ
2019年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家庭に恵まれなくてすっかり萎縮しているけど誠実な受けがトラブルから攻めと一緒に住むことになってやがて心を開いていくという流れはベタと言われてもとても好みでした。ただ受けの弟が出てきたあたりからひと昔前のテンプレというか上手く言えませんが予定調和過ぎて残念な感じがしました。前半の感じのまま表立っては何もなく心理的な葛藤をメインにくっついた方が個人的には好みだなと思いました。
甘々!
2018年5月12日
相変わらず攻めのハイスペックさに脱帽?この作家さんの話しはだいたい安心して読めるんですよね!お互いの気持ちが交互に書かれていたりして。でも色っぽいシーンでも文体が硬いせいかあまりドキドキしません。もう少し柔らかい表現方法があると思うんだけど残念です。
惜しい
ネタバレ
2018年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定は好きな感じ。スパダリ攻×健気薄幸受で周辺カップルも美形揃いで素敵です。
ただ最後エッチして終わりなのと受けの家族問題が解決せずに終わっているのでなんか消化不良な感じ。
上手くいってからの続きが読みたいです。
いいね
0件
ちょっとガッカリ…
2018年5月3日
ほのぼの、甘々を期待していたのですが。
史佳の言葉遣いがキャラとズレてる気がして集中出来ず。紅茶屋の店員もちょっと変だし。
主人公二人の良さもあまり伝わりませんでした。話の起伏が少ない分、もっと二人のやり取りで心情を読ませて欲しかったです。無駄が多いというか。
舞台設定だけは楽しかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 牧山とも / 高峰顕
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 二見書房