ネタバレ・感想ありSWEET SWEET HOMEのレビュー

(3.8) 18件
(5)
3件
(4)
9件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
キュンキュンしました!
2025年4月5日
表紙の絵が優しくて、綺麗で、読み始めました!主人公が可愛くて、健気で、ドキドキ、キュンキュンしながら、楽しく読みました!
いいね
0件
はじめてのライトノベル
2021年3月9日
読み放題にて初のライトノベル。とても読みやすい文章で、一気に読めました。キュンとできて良かった。こちらの先生の作品をもっと読んでみたいです。
いいね
0件
読みやすい
2019年7月11日
初めて桂生青依先生の本を読みました。木下けい子先生の絵が好きで表紙に惹かれて読んでみました。身寄りの無くなった知晶を引き取ってくれた青年実業家とのラブストーリーです。エッチシーンは最後だけなのでBLを敷居が高いと思っている人には良いと思います。
良かったです。
2025年4月27日
読みごたえのあるストーリーで、内容が充実してました。この先も幸せに暮らしていくのが想像できて良かったです。
いいね
0件
子育てBL
2022年5月15日
両親を亡くして一人になった高校生の千晶と、千晶の父親に世話になったからと身元引き受け人になる秀一郎の話。この2人だけじゃなくて、秀一郎の姉の子供が可愛いのです。かわいいと思わせるためにいるような立ち位置ですが、まんまと「かわいい!」と思ってしまいます。千晶が弓道部で相当の腕前と言う設定もいいですし、おまけに料理好きの世話好きという設定もいいですね。千晶は家族に恵まれず孤独の中にいたはずなのに、今ある幸せをしっかりと感じて前向きに頑張っている健気な子です。秀一郎は押しは弱いけど、何よりも家族を大事にする大人の男の人。穏やかな気持ちで最後まで読めるお話です。
いいね
0件
女子力高い男子
2022年5月5日
優しい高校生。頭もよくて弓道部で、お弁当作ったりお裁縫ができる女子力高いキレイなおとこのこ。モテないわけないですよねー。かわいかったです。
いいね
0件
安心して読める
2021年8月16日
キャラクターは極端に嫌な奴もおらず、穏やかなストーリー展開でストレスなく読めました。逆に言うとめちゃくちゃ泣けたりドラマチックなことは起こらないからそういうのを求めてるとガッカリするかも。ぬるま湯に浸かるようなほっこり幸せストーリーを楽しみたい方にお勧めです。
いいね
0件
挿絵が無かった…
2020年7月27日
社長と高校生の両片想いの話。
自重して「家族」を強調していた攻めなのに両想いだと分かった途端、最後までのスピードが早かった!
高校生。とか、未成年。という枷は無かったようですね。
いいね
0件
好き!
2020年6月21日
設定的には王道ですが、でも、こういう設定好きです。幼稚園児の翼くんがまた良い味だしています。大きくなったら、秀一郎さんのライバルになるんじゃないかな、なんて想像したりして。秀一郎を好きになって戸惑っている千晶の気持ちが丁寧に描かれていて読み易かったです。出来れば、もう少し2人の甘い恋人生活も読みたかったかな。お値段は高めですね。割引になっていたので良かったです。
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2020年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身寄りのなくなった純粋な少年千晶と、千晶を引き取って一緒に暮らしている会社社長の秀一郎さんとの淡い恋の話。
家族である秀一郎さんに対し、恋心を持ってしまった事に苦しむ様子や、秀一郎の甥っ子ちゃんとの絆など、ジーンとしましたが、後半、うまくいく過程がちょっと物足りないような気がしました。当て馬越君のおかげで熱く想いを打ち明け合った2人、さあ、どうなる、と盛り上がったんですが‥
高校生で何もかも初めてのピュアピュアな千晶君をあっさり抱いちゃうの?!そこはすんなりなんだ‥みたいな。
ハピエンでよかったんですが、もう少し続きが欲しい感じでした。
いいね
0件
星4,5。焦れったい。先の話が欲しかった
2020年3月9日
(小説、読み切り。秀一郎視点の番外編付y)。

主人公も恩人年上もおチビちゃんも、皆、好感度の高いキャラで読み心地は良い。
ただお話の進展が焦れったく、その分、もっと後半にページ数欲しかったなー。
番外編も途中の秀一郎視点ではなく(あってもいいけど)、それよりも、後日談のその後の幸せ家族生活の一端をみたかった!
チビが大きくなる頃の数年後とか!
未来のお話もあれば、星5でした。

それにしてもけっこういいお値段ですね!
ページ数?
2冊分とかそこまで特別長い気はしなかったけどな?
販売形態?
空に響くは竜〜や緑土なすとかは出版のせいなのか?倍額ぽいけど、これもそうなのかな?
血の繋がらない家族
ネタバレ
2020年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ おとなしいけれど芯の強い優等生が、父の他界後親戚でもないのに自分を引き取ってくれて家族として一緒に暮らしている人に特別な思いを抱いていることを自覚して悩むストーリー。思い込みの激しい先輩のくだりがちょっと不自然で今ひとつでしたが、あとはまあまあだったと思います。
いいね
0件
スパダリ歳上攻✖️純情高校生美人受
2025年3月1日
物語の流れが良くあっという間に読み終えてしまいました
智晶が可愛いくて健気な純情高校生なのでこんな良いこと一緒に暮らせばそうなる事を予見できたからでしょうかね
スパダリの秀一郎さんは言葉も丁寧でこちらも好感しかないです
いいね
0件
歳の差
ネタバレ
2024年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ お値段の割に内容が薄く感じてしまいました。
話の半分以上で知晶が家から出なくては、と悩んでいますが、高校を辞めて一人でアパートを借りて働くとか言ってる時点で現実味がないし、まあ出て行かないよねと思ってしまって、その悩みに共感できませんでした。
子供の翼が素直で可愛らしいだけではないからこそ、知晶への想いが見えるシーンにはキュンとしました。
秀一朗には大人として、知晶が高校を卒業するまでは待って欲しかったかな。
いいね
0件
ヨミホ 小説 家族もの
2023年10月26日
高校生千晶と親代わりの秀一郎の話。小説。桂生さん初めてで、木下けいこさんの表紙に惹かれて読んでみました。表紙とっても素敵で、でも挿絵がなくてガッカリで、何度も何度も表紙を見返しては千晶と秀一郎のイメージを頭の中で固めてました。ストーリーも面白くて、読みやすいしサクサク進んで、挿絵さえあればなあ…と正直思いました…。樋口さんの「他人じゃないけれど」を思い出しました、家事をする高校生ってとことか。。本作は秀一郎がなぜ千晶に惚れてるかがイマイチ伝わってこなくて、最後の秀一郎目線も白けちゃったかなあ。
可愛いね
2021年5月1日
お話し自体とても可愛らしかったです。秀一郎も自覚ありな様に甥の翼も引き取った知晶も出来すぎな子達です。幼稚園児の翼が知晶が家を出るのかも!?と分かった時には流石に拗ねて体現してたのが子供らしくて良かったと思います。
いいね
0件
約束されるハピエン
ネタバレ
2020年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子育てBL小説を読みたくて読み始めました
読みやすくて気づけばページを進めていきますが、
私の中であまりハマらなかった。
ちょっとしたハプニングもあるがあっさりと解決され、
淡々と物語が進んでいくイメージです
なにかもっと大きなハプニングや、胸がぎゅっと苦しく締め付けられるような思いを求める方には物足りなさを感じるかもしれません
描き下ろし以外全編受けの智明視点ですが、攻めの秀一郎の出番が少なめ…もしくは大人すぎたからか、彼から智明への気持ちがあまり感じられなかったです。
いいね
0件
サラッと
ネタバレ
2024年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの保護者はノンケ?
何処で好きになったのか
よく分からん。さらっとでも大体の年の差位欲しい。攻め目線でラストにサラッと書いてあるけど。
もうちょいその後のラブラブとか読ませて欲しかったかも。
1度読めば良いかな?
先輩がおかしくなった時に助ける表紙やは微妙だったわ。他に方法が無かったの?
いいね
0件
レビューをシェアしよう!