ネタバレ・感想あり悪役令嬢は旦那様を痩せさせたいのレビュー

(3.8) 26件
(5)
13件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
3件
(1)
3件
「なろう」版から随分変化
2023年7月31日
実は「なろう」で読んだ当初から大好きで、書籍化したら買おうとずっと思っていた作品でした。昨今の悪役令嬢ものとはひと味違う、ヒロインは確かに「悪役」に見えてしまう令嬢だし、醜いと噂の公爵さまは本当に醜い風体から物語は始まります。チートはありません。ただただ不器用に邁進するヒロインを応援したくなる物語です。今回書籍版を購入したところ、まだ一章しか読み終えていないのですが、話の流れは変わらないものの、「なろう」版とは随分展開の運び方や表現が変わったところがあるところにちょっと驚きました。もともと4~5話程度あったエピソードをコンパクトにまとめたりされているので、「これだけ文章をまとめて、でもページ数がこれだけあるということは、追加エピソードがある…?」と、ワクワクしています。早く全部読み終えたいですし、2巻まで発行されてますがまだ終わっていないようなので、続巻も期待して待ちます。
いいね
0件
勝ち気で直情型
2023年2月27日
辺境という中でもまた少し性格が変わっていて、瘴気のたちこめるせいで酷い肌でしかも肥りすぎているからヒキガエルと言われてる領主。そこへ向かわされたワケあり令嬢がまあ、こらえ性なく勝ち気だわなんだで。2巻迄読んだけれど、まだまだ先がありそう
いいね
0件
結構のめり込んだ
2022年2月27日
悪役令嬢ものは色々あるけどここまで悪役なのに悪役でない、いや、悪役でないのに悪役な話が矛盾して面白かった。
適度にイラっとするキャラが出てきて味がある作品になってると思う
いいね
0件
意外な良作
2022年1月25日
悪役令嬢ものの作品は多いけどタイトル詐欺みたいのも多い中、この作品は主人公の悪役令嬢が不器用で一本気すぎるせいで作中で本当に悪役として辛苦を舐めされていて、それでも負けない!ってところがとても良いです。風と共に去りぬのスカーレットオハラですね。
いいね
0件
相性ってあるね
ネタバレ
2022年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ライトノベルでは珍しい位に、主人公が直情型で不器用で損な性格。そこを完璧ではないヒーローが影響を受ける。盲目的ではないところがリアルな感じがして面白い。こういうカップルや夫婦っているよね。相性が良いんだろうな。
二人が成長して幸せになってほしいと感じました。続きが気になります
いいね
0件
悪役令嬢が素直過ぎ
2021年2月25日
直球過ぎてすごく心配したけど、めちゃメンタル強くて、こんな人になりたい(?)イヤイヤ、絶対に無理。なれんな
いいね
0件
よい
2020年9月30日
主人公の心情が細かく描写されて、自分も物語に入っている気になるので、読んでいてスムーズに読めるし、次の展開がめっちゃ気になる。
いいね
0件
清々しい
2020年6月24日
自分で決めて実行した事は恥じないって感じですね。
癇癪持ちですが、そこがかえって清々しい。
助け舟を出してくれるキャラもキレ者が多くお話としても面白かったです。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2020年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ webで読んでた作品で、面白かったので買いました。主人公が開き直ったり癇癪もちで、そこがクセがあるので、なかなか選ぶ作品かも知れませんが、最後まで是非見てみてください。
アロイス様の変わっていく姿。本当楽しみです
いいね
0件
気の強さがいっそ清々しい!
ネタバレ
2019年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの策略にまんまとハマって恋に破れ王都を追放されたカミラさん。王都での悪評で様々なアウェイな状況に立たされますが、内心傷付きながらもそれでも下を向かずに声を張り上げ立ち向かう姿に涙が出ます。そんな気の強いカミラさんに反発していた人々とあれやこれやで徐々に打ち解けていく様子に嬉しくなります。「何でそう偉そうなんだ!」という言葉に「だって偉いもの!!」と、堂々と返す短気で不器用なカミラさんが好きです(笑)。アロイスとの関係性も徐々に変化していっており、今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
共感が半端じゃない
2019年8月17日
反骨精神が強く、四面楚歌の環境。
泣いて同情を買うなどもってのほか。
要領がよく、愛想がよく、周囲に愛されながら平気で人を貶める者達をよしとしない性格。
もう一人の自分がいると思うくらい感情移入し、読み進める度に共感し過ぎて心の古傷が開き、辛くなりました。(孤児院に行った時の状況とか特に)
自分の場合は彼女ほど心が強くなく、結局潰れてしまったので、彼女の今後の逆転劇を見たら少しは心のしこりが小さくなる気がして、楽しみです。
2巻も読みましたが、不器用過ぎる彼等の真面目さに和みました。
面白かった
ネタバレ
2019年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役として祭り上げられ、周囲のマイナス感情をぶつけられるにもめげずに愚直なまでにまっすぐなヒロインが健気ではらはらすることもありました。1巻のなかではまだヒロイン、ヒーローに明確に表現できるほど恋というものは芽生えていませんがもし続きがあるのであればヒロインとの恋愛の進展、ヒーローの過去も語られるのでしょうか。1巻終わりでやっとヒロインとヒーローは互いに寄り添う一歩を踏み出せたのだと思います。その先を期待して2巻も出ることを祈ります。
書籍化を待っておりました
2019年4月12日
Web投稿から好きな作品でしたので、書籍化本当おめでとうございます。
主人公のカミラの不器用な真っ直ぐさは本当に見てて気持ちがよいです。そこに立ちはだかる色んな壁や嘘や偏見は、見てるこちらもうっとなってしまうものもありますが、こちらが沈む前に主人公が奮起してくれる。とても気持ちのよい作品です。
書籍化に伴いオリジナルストーリーも良い感じに入っております。一度Webで読んでる方にもオススメ出来ます。やはりカミラはカミラなんだなと。
続きも楽しみにしております。
おこ8割
2023年10月12日
ヒロインの言動の8割が怒っている。プンプンの仕方もストレートで、自分の感情を素直に表現している。残りの2割も、笑うか泣くか、闘志を燃やすか、料理している。恋と心の有り様にがっつり向き合う内容で、旦那様の食事並みに重く濃いお話だと思う。
いいね
0件
伝統って何?
2022年2月10日
おかしな伝統はどこにもありますね!私が妊娠した時に母は(あさり)を持ってよく訪ねてきました。あさりはお腹の赤ちゃんにとても良いからと言ってました。ところが主人の母はあさりは赤ちゃんに悪いから絶対に食べるなと電話で言われたのです。土地、土地の言い伝えですが今考えると栄養的に関係なかった気がします。
いいね
0件
面白いです。
ネタバレ
2021年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素直な分だけ、敵を作ってしまう不器用なヒロイン。
でも、嘘をつかないだけに、わかりやすい。
そして、太っているヒーローが実はいろいろ考えていて
というのもいい。痩せたらどうなるんだろう・・・・。
やられっぱなしなのも癪なので、やり返せたらよいのにと思いました。
続きも購入しようと思います。
いいね
0件
報われてほしい
ネタバレ
2019年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 負けん気が強くて周りからどんなに悪し様に言われようと、自分に非がない限り絶対に謝らない膝はつかない涙は見せない、そんなヒロインには好感が持てました。だからこそ、最初から最後までこれでもかと周囲から辛く当たられるのには胸が痛み、読んでいてツラかったです。他作品とは(外見的にも内面的にも)また違ったヒーローとの関係もまだまだこれからといった印象。
終わり方からして続きもののようなので、最終的にヒロインが報われることを切に願っています。
星をひとつ減らしたのは、ヒロインがこれでもかと悪役にされる様を読まされて溜まったモヤモヤを、この巻ではあまりスッキリさせてもらえなかったから。
他とちょっと違う悪役令嬢ものを求めている、そんな方向けのお話です。
賢さが欲しい
ネタバレ
2022年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伯爵令嬢で策略に破れ悪役令嬢に仕立てられたのに、反省せず、カーっときたら感情的になるヒロイン。
悪役令嬢にされて泣かずに負けない姿勢は良いけど、感情的に喚くだけなのは私好みでは無いかな。
大切な心はあるけど、もう少し賢く品が欲しいです。
いいね
0件
損な性格
2021年7月31日
短気で負けず嫌いで癇癪持ちで・・・言ってる事もやってる事も正しくても誤解されちゃう損な性格。
理解されず蔑まれても弱音を吐かず絶対にへこたれない強い心を持ってます。そこがまた誤解されちゃう不憫な性格。ちょっとずつちょっとずつ理解されて味方が増えていく過程に、頑張れって応援しちゃいます。
ツンツンツンツン、デレはないのかな?
2020年9月16日
悪役令嬢の代表として世間からも嫌われている主人公。見た目もキツそうだけど、口調もツンツンでデレの部分はどこにもない……と思いきや、言葉は悪いけど真っ直ぐで嘘が嫌いで自分を偽れない性格が、むしろ、清々しい感じがして面白かったです。
カエル公爵と呼ばれている旦那様との関係も少しずつ変化しているような?今後が気になります。
いいね
0件
ん〜
2023年3月16日
読み放題で濫読中♪
何でしょう!?面白いとか面白く無いとか!?いずれオチが来るのでしょうが、2巻目じゃ未だ全然見えない。ヒロインも気が強くて一本気だけど、根は悪い人じゃ無いってだけで、好きになれないし・・・。読み放題で続きが出たら読むかもしれませんが、購入して読むほどじゃ全然無いです。
いいね
0件
好みの問題
2022年1月9日
私には合わないなー。
主人公と周囲がキツすぎて、続きはちょと気になるけど、読んでてほんとしんどい、無理だった。
いいね
0件
腹が立つ腹が立つって
2019年8月18日
ずーっとイライラ癇癪起こしてますなぁ…話せばほぼ全部?ってくらい語尾に「!」が付く当たりの強さ。悪役令嬢ものって“ほんとはやってないのに”とか“誤解されがち”なパターン多いけど、このご令嬢は自業自得な感じなんだね。自分でも認めてるし。全部が全部彼女が悪いんでもないっぽいけど、追放前も後も権力振りかざしてるのは変わらんみたいだし、誤解されやすいというか、理解されにくい。四六時中そばにでもいないとなかなか良さがわからないかもしれないね。“好き”なら何がなんでも手に入れるために突っ走っていい、なんて美談はないと思うんだけどねぇ…やり過ぎちゃ嫌われるだけじゃん。それにさえ気づけない盲目になっちゃうのかな。相手が一枚上手だったんだろうけど。怒鳴りっぱなしの喋り読んでたら共感どころか疲れてしまった。
新たな愛をちゃんと受け入れてもうちょっと素直に、可愛らしいご令嬢を見れること期待しときます
いいね
0件
もう少し
ネタバレ
2022年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公にも味方がいればなぁ…と思ってしまいます。

読み放題で、タイトルと表紙で面白そうだったのと、レビューが悪くなかったので暇つぶしに読みました。
主人公は確かにキツイ性格ですが、どうやら王子を奪った女の子の方が相当曲者。
しかし対決もなく、ギャフンもない。
ヒーローの容姿を形容する言葉が繰り返し出てくるけど、太っててそばかす?ニキビ?があるにしても、ヒキガエルはない。表現がクドくて不快。
多少はラブや王子やライバルとも何かあるのかな?と我慢して1巻を読みましたが、主人公にほんの少しの理解者が増えて2巻へという展開。2巻の出だしも1巻とかわり映えしなそうで断念。
※追加※
2巻読みました。主人公がまた人助けする展開になり、道理を語ります。
が、そこまで慮れるのに、考えなしの反論したりするのは何故?
主人公の設定がブレているというか、何だかチグハグな印象です。
ヒーローももう少し無自覚腹黒に突出させるとか、何か欲しい。
そして相変わらず、王子とライバルの名前だけはしつこく出てくる…。
ライバルの方が悪女のようだし(地元仲間?にバレてるし)なぜそこまで主人公だけが貶められるのかも不明。しかも地方でまでとは。
ライバルは男爵令嬢、主人公は伯爵令嬢だし。家力の差にしても府に落ちない。
まだヒーローも痩せないし(半分にはなった)まだ続くの?
タイトル通り、痩せさせて見返すところで完結するのかな?
ライバルの女の子も相当たちが悪いようだから、痩せさせた後も一悶着でもう一冊書きたい…とか狙ってるのでしょうか?


伏線張りすぎてて、いつ回収するのかな?とモヤモヤ。いろいろなネタを盛り盛りにした結果、一冊の作品としての出来がイマイチな感じ。

爽快感もないし、主人公カップルにイマイチ好感が持てないし、読後の達成感もない。
読み放題じゃなかったらお金を返してもらいたい気持ちになったと思います…。
ごめん、理解不能やわ
2022年1月4日
半分まで読んだ。でも何のために読んだのか自分がわからない。悪口とか陰口ばっかり。太ってるってのも体に悪いっていうよりみっともないって感じなのかな。ヒーローもひどすぎる。
いいね
0件
全然おもしろくなかった
2020年8月12日
悪口、陰口、陰謀、いやがらせ…自分本位な者ばかりで全くおもしろくなかった。主役2人に共感も持てなかったし、脇役も別に大したこともなく、つまらなかった。
レビューをシェアしよう!