ネタバレ・感想ありオメガバースの双子素数予想【SS付】【イラスト付】のレビュー

(3.6) 20件
(5)
4件
(4)
7件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
1件
ぎゅーってなりました
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼少期の不幸、双子の片割れを守るチヨにぎゅーってなりました。続き書いてください。チヨが幸せな姿が見たい。攻の双子がチヨをドロドロに甘やかしたり嫉妬したりするのを見たい。続編お願いします。
サエはこの話で両思いなのも分かってるので別に見なくてもいいかな。
2作目。前作の双子の片方。続刊もっと!
2020年3月27日
(小説、1冊で1組の読み切り、スピンオフ連作シリーズで現在3冊、まだ続くか??y)。

大好き!このシリーズ!
前作の不完全性定理で登場した、脇役カワイコちゃん双子の片方が主人公。
前作では区別がつかなかった双子だけど、実は違いやトラウマも。。

一生懸命頑張ってきた主人公が切なくなる。。
スパダリsが最低ヤリ○ン男だけど、お話が進むとーー。

双子のもう片割れの話も気になる!
でも次作3作目は、また違う脇役みたい。
これはもう、さらなる続刊=シリーズ続投していただきたい!
今まで登場した主人公達の続編もウエルカム!

1冊ごと完結で、各1冊だけでも読めますが、シリーズ読むなら順番に読むとより楽しいです。
いいね
0件
面白かった
2020年3月26日
オメガバース好きなので
前作も読んでいたので双子の
お話だとの事で楽しみに読みました。
チヨが健気でとても愛おしくなりました。
いつも選ばれないと思って居るチヨが
久我twinsに激しく取り合いされる続きが読みたいですねぇ😄
チヨにはもっと幸せになって欲しいですね
もっとラブラブシーン見たかったです💕
いいね
0件
不憫ビッチ無自覚受け
2020年3月15日
もうずっと胸がぎゅっと締め付けられ続けぱなしです。健気だし不憫だし、王道ならもっとなよなよしたっていいのに、芯が強くてしっかり男子らしいチヨが可愛いすぎる。
いいね
0件
うん…うん(笑)
ネタバレ
2025年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ チヨちゃんと双子のお話。
前作と同じで年下攻め、年上受けでした。
前作の主人公イツキが良すぎて好きすぎて…優しすぎんか?
内容はよくある不憫ビ○チでめっちゃマイナス思考な受けが阿呆な双子に後々溺愛されるお話。
この3人の物語は良かったけど、口コミにもたくさん意見がありますがサエとショウゴはいらん。リアルにいたらこの2人とは知人ですらいたくないなと思う性格でした。絶対に私と気が合わない。自分勝手すぎて。
前作の主人公イツキが思ったよりたくさん出てきたため☆4にしてます。出てきてなければ2だわ…サエとショウゴのせいで。
いいね
0件
かわいそかわいい
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にはシリーズの中で一番好みです。登場人物の数なども含めて比較的読みやすい。双子攻め好きなので定期的読み返してます。
周囲のスペックが高すぎて自己肯定感低すぎるチヨが可哀想すぎて、その点も含めて応援したくなります。
凡人より優れてる才能持ってるっていうのは分かるけど、あまりにも環境がある意味悪い。サエが好きになれませんでした。樹希さん良い人。
双子も幼稚すぎてもんもんとしてましたが、発情期きてからは好感でした。
コンプレックス感じさせすぎて、チヨがかわいそ(かわいい)でしたので、その後の3人をもう少し見たいなと思って定期的に読み返してしまってます。
いいね
0件
イイね、3人
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子オメガ 対 双子アルファではなくて、双子アルファに1オメガの3Pでした。そして番を選ばずとも3人で成り立つ生き方にしまエンドが良かったです。
いいね
0件
良かったねえ
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ チヨが久我ツインズに溺愛される感じがいい。
この3人の続編熱望!
ほしマイナス1は、ちょいちょいサエが癪に触るから。
チヨにとっては最愛の弟だから悪く言いたく無いけど、チヨびいきとしてはイラっとする。
あと、匠吾もチヨに言われてあっさりチヨを手放すあたり薄情過ぎない?あんだけ2人を溺愛?してたみたいなのに、結局サエだけかいっ!って感じがする。
だから、サエと匠吾のスピンオフは要らない。
いいね
0件
読み放題で読んだ
2021年4月27日
前作は読んだことないけど、こっちの話が好きです。不憫な受けと言う設定が好きで、結末はちょっと雑だと思って星一個削りました。続きが欲しいです。二人の攻めがヤキモチを焼くシーンが見たいです!
いいね
0件
感動しました
2020年6月22日
前作も好きだが、こっちの話の方が好きです
電子で小説を読むのは少々抵抗があったが、読みやすくて、ストーリーに引き込まれてどんどん続きを
エロもたっぷりでものすごく満足しました
いいね
0件
面白かった。
2019年10月1日
先にこちらに目をつけるも前作チェックして順番通りに読みました。
ツインズ同士のお話っぽいのに、表紙イラスト見るに4Pとか2組出来上がるとか違うっぽい。どういう展開するんだろう?一人取り残される片割れどうなんの?と色々気になり(笑)
フム、すごい面白かったです。
攻めツインズは、小学生レベルの好きな子苛めしまくりです。受けが可哀想なんだけど可愛いの。いじらしかったー。
3冊目(新刊)も面白そう。シリーズ進める内に内容充実していく印象です。
いいね
0件
双子どうしだけど
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり前に読んでストーリー忘れてたとこもあったので再読しました。チヨとサエ。本名は千代丸と左衛門介。なぜそんな仰々しい名前なの(笑)双子どうしの恋の鞘当てかと思いきや、狙われていたのはチヨだけだったという。ニレルとジョシュアも血統はすごいしマイバッハだけどスパダリ感がイマイチで、シリーズだから読めるけど単体ではどうかなー。
シリーズ2作目
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題】にて出会った同シリーズ2作目です。
1作目を読んでいた方が、この作品の世界観と双子の事をより理解できて楽しめると思いますので、是非ご覧いただきたいと思います😉

1作目では、何となく「守られる立場の可愛くて弱いオメガ」って感じだった双子達が、今作では、それぞれに愛を得て、成長してゆく姿を見られた感じがします🍒
もちろん、イチャコララブラブなところも多いので、その点も楽しめます💕

ただ、双子アルファとの二輪◯…。ほどほどにね…って心配になっちゃいました…
いいね
0件
前半しんどい
2021年10月4日
攻めの双子の態度にイライラ、サエのお馬鹿っぷりにもイライラ、チヨのウジウジっぷりにもイライラしましたが、全体的に纏まっていたと思います。
いいね
0件
双子攻めが幼過ぎ
2021年6月27日
前作と合わせての購入。
スピンオフで双子ちゃんの話しです。

しっかりものの双子のお兄ちゃんの受けちゃんが鈍過ぎて可愛いのですが、攻めが思考幼稚で残念。

受けちゃんが境遇悲惨なわりに行為に抵抗少ないのもちょっと違和感。オメガでもそうわならんのでは?(架空の性別ですが)
いいね
0件
どっちか選んで欲しい
ネタバレ
2020年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ むしろ、サエの魂のつがいはニレルでしょ!?
と思うところ満載です。
ジョシュよりニレルとの方がなんか…もう…そうじゃない?
最初に発情するタイミングがニレルだし、ニレルが絡まないと発情しなくないです??
まだ続くみたいなんで、3人でのハッピーエンド的な話にはしないで欲しいかな…
まぁ、そういうのもアリかと思いますが、チヨ達の例もありますしねー。
ジョシュはまだ別の人にいける余裕ありそう←ヒドイ。
まぁ、話は好きなんですが、今後絶対どっちかうっかり首噛んじゃいそうなの思うと、選んで欲しい期待込めて星三つです!
ニレル選んでくれー!笑
シリーズ2作目。
ネタバレ
2020年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で読みやすい文章ながらもツッコミたいポイントがあって、少々残念に思いつつ今作期待して読みましたが、やっぱり…😓全体的な流れやキャラは好きなんだけど、サエのキャラだけが女々しすぎてまず好きになれなかったのと、後半チヨが騙されて久我のいとこに拉致られたピンチに久我たちが駆けつけるのはまだしも、サエが犬連れて駆けつけるのはちょっと都合良すぎないか?どうやって場所わかったの?と思ってしまいました😓あと、ラスト、2人でチヨ共有でチヨはいいのかなぁ?幸せなのかなぁ?内心人一倍番や家族に憧れ持ってるのに。アルファはいざとなれば番になっても捨てることもあるとはいえ、番ならオメガは子供産んで妻の座も手に入れて一応安定するけど、アルファが独身なら親戚も世間も嫁世話してくるだろうし、嫉妬で大変そうだけどな〜😓
いいね
0件
中途半端
2022年8月7日
健気受けにも成りきれず不憫受けにもなりきれず…かな。辛い過去の設定もいかされてないし、双子が終止ヤることしか頭になくて自分勝手が過ぎる…(エロメインの小説だから仕方ないのかもしれませんが…)
いいね
0件
チヨぉぉ
ネタバレ
2020年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自己評価が底辺にあるチヨの主観で進むから それが可哀想すぎて 後半までけっこうキツかった。双子の言動もそこまでする?っていうか。。それらが相まって長すぎたせいで 読後もちょっと気が重い。前作はキュンがけっこうあったのに、こちらには無さすぎて。。不安一切抜きのただひたすらのラブラブ編をお願いしたい。星1つの感想だけど、あんじ先生の絵が好きなので2つ。絵はほんと良き。ハピエンだと分かってる今 再読すれば気楽に進むかもと思い ちょっと読み返したけど やっぱりむり。評価下げてすみません。
いいね
0件
いやぁ…
ネタバレ
2020年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ チヨって結局何もないじゃん!自己肯定感が低いのはわかるけどフラフラしてて流されまくり。好きになったとかもただの依存で結局は相手のことを見てるっていうよりは自分本意な理由だよねとしか言いようがない(笑)久我たちはただただサイテーだし。なのに後半になって急に一途でいいやつみたいな描写(笑)なんか詰まってるようにみせかけて空っぽで良い話風にまとめた、みたいな感じ。可哀想でしょ感モロだしなのも寒かったかな。ハッピーエンド!よかったね!みたいな終わり方がなんか虚しい〜。

他の二つは悪くなかったんだけどなぁ。
内容一番空っぽかも。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!