ネタバレ・感想あり身代わり花嫁の誤算 俺様皇太子の一途すぎる独占愛【イラストなし】のレビュー

(2.4) 12件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
4件
(2)
3件
(1)
3件
行き違い
2021年11月12日
お互いの想い違いや、過去の出来事など、かなり重厚な物語でした。
お互いを思う気持ちややりとりにはいろいろ思うこともありますが、思いが通じ合ってからのお話も読みたいなぁ。と、思いました。
いいね
0件
評価が低いですが
2021年5月22日
私は面白かったです。設定に無理があるとか、他の人とも関係を持っていたのが嫌とか、なるほど、確かにね~と思いますが、そうであっても、ヒーローのヒロインに対する想いの必死さが伝わってキュンとしましたし、俺様なキャラも良かったと思います。
いいね
0件
ヒーロー感が薄い
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが一途という割に節操がなく、ヒロインに対しても誠実さを感じず有耶無耶に丸め込んで男らしくない。独りよがりなヒーローで残念。ヒロインに献身的なサラさんの方が活躍し存在感も上回っていた。
一途なんだけど…。
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインに対するヒーローの一途さ、一生懸命さは、伝わってくる。でも、ヒロインを捜す為に集めた後宮の中に、沢山お手つきがいると思うとモヤモヤ。大奥と一緒で、そういうものだ、と割り切って読むべきなのかな。
普通
ネタバレ
2020年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の思い出にムリがあるのかしら…拘る程ドラマチックでもなく…う~ん(笑)ヒーローは男らしさ溢れて好感度高めでしたが♪
作者買い
2019年2月25日
う~ん…悪くはないんですが、溺愛、一途と言うからには他の女を抱かないで欲しかったな。探していた癖に何人もの人と夜伽して。義務だからと言うのは分かりますがその辺が私の好みなストーリーにはならなかったので星3つかな。
一途とは
2023年2月23日
一途であって欲しいとの願望がある。皇太子は一途ではないと思います。多数の夜伽は健康体だから仕方がないのか?気がつくのに時間がかかりすぎる。相手は誰も妊娠しなかったのか?この為政者で国は大丈夫なのか?
設定に必然性が無い。
ネタバレ
2020年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に限ったことでは無いのですが、必然性が感じられない作品は、読んでいて苦痛です。こういうシーンが描きたいとか、ヒーローとヒロインのこんな関係性が描きたいというのがまずあって、そのための状況を作ったという風に感じられます。作者様が本当にそういう作品作りをしたかどうかは分かりませんが、そんな風に思える作品だと言いたいのです。描きたいことがあって、状況を作ること自体は別に悪く無いのですが、描きたいこと優先で設定やストーリー展開に無理があったり、破綻していたり、要するに必然性が無いのは、ある意味読者への裏切りではないかと思います。あくまでも私個人の見解ですが。
ヒーローが一途なのは好きですし、俺様でわがままなのも許します。でもやっぱりこの後宮設定は、無茶苦茶ですよね?他のレビューでも引いた方を見ましたが、私も無理設定にドン引きです。ラノベと言えども明らかに作品の質を下げると思います。無理設定も力業で説き伏せる作品もありはしますが、こちらの作品はそれほどでもなく。
そもそも、なぜミシェル(ついでに正妃候補)を探すのに、多数の貴族令嬢を3年間も後宮に留め置くのか?確固たる後宮システムが元々あったわけでもないようだから、他に方法はあったはず。ヒーローは馬鹿なの?脳筋なの?後宮って維持費がバカ高いと思うのですが、奴隷レベルの女性ではなく、貴族令嬢を200人近く養って、かつ3年後にはまとまった報酬金って、この国の王族はどんだけ金持ちなの?9年前の暴動の収拾に無念を感じてるくらいなのだから、ヒーローは未来の王としてもっと治安維持とか被害者救済とか国民のためにお金を使えば良いのに。ヒーローのミシェルへの執着をこういう形で表現したのかも知れないけど、顔を見れば彼女じゃないと分かる他の令嬢と閨でよろしくやってるわけだし、ミシェルが見つからなかった時に後宮の中から相手を選ぶからと尤もらしい説明があるけど、いや、別に後宮作らなくて良いから。普通に舞踏会とかお見合いとかで(場合によっては強制参加にして)会えば良いじゃん。しかも、ミシェルが貴族とも限らないし(実際、ミシェルであったヒロインは貴族というには微妙)。全く説得力がない。ヒーローとヒロインの出会いを作るための無理設定としか思えない。
でも、この後宮のくだりが気にならない、あるいはスルー出来るなら、それなりに楽しめる作品だったと思います。
なんか。
2019年2月28日
全体的に中途半端な印象が否めない。
特にヒロインの家の襲撃の所と、伯爵令嬢の襲撃の件。
もうちょっと深掘りしても良かったんじゃないか?
ヒーローも本気で探してるなら1人人数おかしいことくらい気づきそうな気もするし、素性のわからない娘を探すのに、貴族令嬢限定で似た年ごろの娘とは。
ちょいちょい気になる点が…
一途?私欲に一途って事?
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ あくまで皇太子妃候補の貴族令嬢を何人も食らい尽くして傷物にしておいて、ヤリ捨ての何処が一途なのでしょう?私欲に一途って意味?ヒロインに迫る時も「一回だけでいいから抱かせて」とか、体目的丸出し発言にドン引きです。それを他の候補者にもやってたとなると更にドン引き。それだとTLではなく青年ものでは?傷物になった候補者は他に嫁ぎ先が見つけられるのか?皇太子のお手つきの方が価値が高まるとか、お手つきは側妃になれるとかならまだ分かりますが、そんなの地位に興味のある令嬢でないと悲劇。というか、正妃を決めても結局色仕掛けで側妃や愛妾狙いとか出てきそうで、ヒロインが苦労しそうな未来しか見えない。候補者から婚外子とかも出てきそうだし、そうすると後継者争いも起きそうだし、10代ならまだしも30手前でそこを考えずに下半身が求めるまま手を出す皇太子はヒーローというより節操のない独りよがりな当て馬キャラ過ぎて残念感が半端ないです。
後宮設定が
ネタバレ
2021年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無理矢理過ぎる。しかも3年。しかも180人。しかも末端令嬢はほぼほったらかしで3年近く無干渉。
は?だったらそんなに令嬢集める必要ないし、そんな期間後宮に留めておく必要もない。
あまりにも残念な作品。
一途じゃなくて執着ですね
ネタバレ
2020年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ どこまで読んでもさっぱり意味不でした。従者が言ったように30歳前の男がこんな馬鹿なの読んでてどんどん引きました。彼のは愛でもなんでもないただのわがままですよね。相手が本当に好きなら相手にとって1番良い事を選択するべき、勝手わがままで周りの迷惑も顧みず、ヒロインも気軽に正妃候補のお願いを引き受けたくせに手のひら返しwwどんだけ人間として最低な2人なのか。だから閨でのシーンもほぼ読み飛ばし、全く興味もそそられない、話の内容やキャラの魅力とかもう少しプロット練ってから作品を書いて欲しいものですね。評価の低さに納得でした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 宇奈月香 / 幸村佳苗
ジャンル: ライトノベル TL小説
出版社: プランタン出版
雑誌: ティアラ文庫