ネタバレ・感想ありイノセントサイレンスのレビュー

(4.4) 8件
(5)
5件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
読み放題にて
2022年9月7日
知らない音大の世界が垣間見れ楽しかった。ああいう世界は愛憎入り混じりドロドロしてそう、他者との関係もありながらも自身の葛藤。離れてる間の話も詳細に書いてあったら嬉しかったな。
後半は広瀬の話。
どちらも非常に興味深いから別の一冊にして欲しかった。
いいね
0件
なんか、良かった!
ネタバレ
2021年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある芸術大学の音楽部に所属する2人、芸術一家のサラブレッド梶山と異端児と呼ばれる満のお話。
満は梶山の才能に羨望しつつ不安も掻き立てられるのですが、一方で梶山は満しか出せない才能に気づき惚れ込みます。そんな2人がお互いを必要とし高め合っていく姿に自然と力が入り、最後の演奏会の場面では息が詰まるほど興奮しました。しかも、この2人しか演奏できない曲があったり手書きの楽譜の意味があったり、なんてロマンティックなんだろうとうっとり。BL小説読んでうっとりしたの初めてかも。
お話は3部構成、1部は大学時代、2部は卒業間近、3部は世に出て数年後、という時間設定も各人がどのような選択をしたのかを知れて楽しめました。(3部のみ広瀬のお話です)
読みホですが読み応えありました。イラストはありません、お気に入りの絵を思い浮かべて是非楽しんでください!
続きが読みたくなる!
ネタバレ
2020年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物がすごく魅力的で、作中の会話もウェットがあって面白いです。芸術家ものの話は大好物なので、突き進む高久と違う道を選ぶ広瀬、どちらの今後の人生にもすごく興味が湧きます。これだけじゃ物足りない!もっと読みたいな、とかんじました。超オススメ!
いいね
0件
最初のカップルが良かった
2020年9月1日
話もスムーズでドキドキしながら読めました。受けも可愛いし攻めも愛が深くて良かったです。すごい好みの話だったのですがちょっと短めだったのが残念です。この後に同級生の話が入っているのですがこんなに長くいらなかったです。それなら最初のカップルのラブラブな話がもっと欲しかったです。
いいね
0件
何回か読み返してます
2020年6月14日
音大生のお話。芸術家が主人公の話が好きで、この話の世界も良かった。それからの2人の話がもっと読みたい。
いいね
0件
読み応え有り!!
2022年8月19日
読み放題でレビュー評価良い物を片っ端から濫読しています♪

普通に読み応え有り♪楽しめました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶t
いいね
0件
面白かった
2021年10月3日
読み放題でしたが、登場人物たちのキャラクターが立っていてストーリーもしっかりしていて読み応えがありました。最後3分の1ほど別カプの話になっていたのですが、そちらの登場人物たちもなかなかよかったので、逆に1本別作品で読みたかったです。
いいね
0件
合わなかった
2023年5月17日
この作者さんの駆け引きは〜は面白かったです、受けがまだ好感持てたので。文章もストーリーもしっかりしてるんだけど、この作者さんの持ち味なのかな、受けがバカみたいにキャンキャン吠えてうるさいんですよね。気が強い受けは好きだけどうるさくてすぐキャンキャン吠えてバカみたいな受けは嫌いです…情緒不安定か?一昔前のBLには多いタイプかもですね。ピアニストなのでこういう性格もありなのかもしれないけど、私には合いませんでした。
レビューをシェアしよう!