ネタバレ・感想あり崎義一の優雅なる生活のレビュー

(4.4) 10件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
🍒
2024年5月25日
stationが本当に本当に・・・自分の中で消化できなくて💦ギイそんな行動とるの⁉なんで⁉えっ💦なんでそんな展開に💦って・・・学生時代にはまりにはまって新刊出るとすぐ購入して、大人になっても買い続けていたシリーズ。あの終わりには色々考えてしまった。もう、先生の本は読みたくないと思ってしまうほどだった。でも、どうしてもやっぱりだめですね。気になります。ってことで、続きが出ていることを知ってからついついまたまたシリーズ買いだしてしまってます。それぞれが大人になってそういう事なのか。とか、ままならないなぁ。と感じたり自分も考えさせられたり、それぞれの幸せな日々を読める事に感謝してます。私のBL小説拝読デビュー本だったし(笑)
あぁ…。やっぱり良いなぁ。
ネタバレ
2022年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ わたしも1作目から読んできて「station」のラストはあまりにショックで、モヤッたまま自分の中で封印しちゃってました。
…が、最近になって続編が出ていることに気づいてびっくり!なんてこと!慌てて「卒業」と併せて一気買い。
読んでみて、いろいろ答え合わせも出来てきましたが、ちょいちょい年数がかなり飛んでいるので、え?そこ知らないけど??な出来事が人物のセリフのみで明かされていたりするのが、ちょっと悔しいとゆーか。うーん、その辺もじっくり読みたかったなぁ!なとこがしばしば…。
年数経って、皆オトナになりましたよねぇ。ほろ酔いのタクミや、素直に真行寺にデレる三州、ギイの本気のプロポーズ!
けれど、前作では明かされなかった祠堂の前のギイの立場や環境を知って、改めてギイにとっての祠堂での2年はほんとに、ままごとのような学生生活だったけど、年相応のままの自分と大事な仲間達と過ごせたかけがえのない時間だったんだなぁ…なんて、今さら切なくなっちゃったりしました。
まだスニーカー文庫だった初版を書店で手に取ってから、数十年…。電子になって、また2人を見守れることに感慨深いです。
…ただ、ひとつ!オトナになった2人のイチャつきが足りなーい!むしろ、高校の時のがもっとあったと思うんですけど!内面的には今の方が、逞しくなったタクミに振り回されてギリギリ妬いてるギイが楽しいですけどね(笑)
続編!!
2020年6月22日
大人になった二人の物語が読める!!と即買いしました。
まだまだ続くようなので、楽しみです。
幼い頃からの強い想い
ネタバレ
2019年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 賛否両論ありますが、幼い頃からのギイの託生に対する並々ならぬ想いが感じられるギイシリーズ。大人になっても高校生時代と変わらない部分、それもあって良いと思います。2人の間には問題は尽きないでしょうが、この先どうなっても、大人の2人がだす答えは納得がいくものでしょう?託生がアルコールを飲んでたり、そんなところにも感慨深かったです。あぁ、大人の男になったんだ、と。笑
成長したギイと託生くん😄
2019年5月23日
続編がでてめちゃくちゃ嬉しかったです!!このおかげで、大好きだったけどモヤっていたタクミくんシリーズをやっと全編読むことができました!いつまでも二人ラブラブで嬉しい🖤生涯かけて大好きな作品です\(^o^)/
そして物語は回帰する
ネタバレ
2019年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はステーションでのラスト(ギイとの別れ)は正直納得できませんでした。でも大人になった彼らの日常は、穏やかに・ただ心地よく流れ、共に成長した生身の人間のように感じます。大人の彼らには高校生時代のようなスリリングな毎日はないけれど「あの時はああだったね」と二人過去を振り返り、それを読んだ私は “そして春風にささやいて”以降を読み返し、あの頃に感じた”感情”の答え合わせをしたような気持ちになるのでした。性表現の露骨な作品が多いBL作品の中でもタクミくんは異色なんだけど、逆に言えばそれが長く愛される理由だと思います。
再会
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ タクミとギイの再会が読みたくて、3冊目のみ購入しました!確かに再会はしていますが、再会して抱擁の所まで。間があいて次の日の朝の様子が少し書かれているだけなので、もっとガッツリ読みたかったな~と。値引きがきて他の巻も購入したら、間をうめるお話が読めるのかな?と期待しています。
(エリカの感想です)ギイタクでなさそうで…
2019年5月3日
最後でヤラレました。 顔面総崩れです(笑)
あぁ早く「その時」が来ないかなぁ〜
基本、佐智君と聖矢さんの物語なのでちょっとダレそうになったりもしたんですが、間にちょこちょこと若かりし頃のギイや島岡さんまで出てきてくれて、持ち直せました。
それにしても、赤池氏はいつになったら登場してくれるんでしょうか…?
多分面白い?
2021年6月13日
タクミくんシリーズを読んでいないので タクミと義一の出会いや経過がわからないのですが 謙虚なタクミと御曹司だけど偉ぶらず友人に恵まれた義一との話は穏やかで気持ちよく読めました。順序が逆になりましたがタクミくんシリーズを読もうと思いました。
いいね
0件
時代に合わせた?
2019年12月18日
主人公が高校生の時のものを持っているが、あまり内容は変わってなかったかな~ちょっと残念;
レビューをシェアしよう!
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: KADOKAWA