ネタバレ・感想あり本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集のレビュー

(4.6) 76件
(5)
49件
(4)
21件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
即購入。
2025年3月26日
1.2巻を合本版で購入していたので、3巻が出てるのに気が付きませんでした。
夜空の星最高。です。
挿絵も素敵で、お似合いの2人だなあ…良かったねぇ…としみじみ。
視点が違うとこうなるのかと楽しく読みました。
少しづつでも続編が読めて嬉しかったです。
いいね
0件
買って損はない!
2025年3月11日
一巻二巻は合本版で買っちゃったのに三巻が出るなんて~ってあるあるですね
本編が完結してしまったので寂しい限りですが、こうして時おり燃料投下されると本編を一から読み返したくなります
いいね
0件
本編読んだ後なら
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編を読んだ後に読むとめちゃくちゃ楽しめますよ

ハイスヒッツェの話の後に、ダンケルフェルガーの国境門に着いたところを読んでテンション上がりました

アドルフィーネの話も好きです
いいね
0件
原作全部読破済み
ネタバレ
2025年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は小説家になろうの方で全部読破済みですが、だからこそこういった短編集ってのはありがたく思います!
いいね
0件
すごく面白いです
2025年1月28日
迷っているなら絶対に読んで欲しい。そして読んだならハマってしまう作品です。色んなラノベの話を読んで、まだこの話を読んでいないなら読むべきです。恋愛要素は薄い?!です。最後の方にはあるかなぁくらいです。大好きな作品なのでお勧めします。
いいね
0件
本好き最高
2025年1月26日
本好きの短編みたいな感じでなろうにない物語しかなくて買う価値しかないです。マインが相変わらず本のためだけに動いてて尊いです。
いいね
0件
「本好き〜」が大好きなら是非読んで!
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読んでいます。本好きの下剋上が大好きなら、読んだ方がいい作品です。本好きの下剋上の登場人物視点で、色々なエピソードが収録されています。ここでしか読めないエピソードもあります。登場人物の面白いエピソードが読めたので、私は読んで大満足でした。強くおすすめします。
いいね
0件
色々な視点が新鮮です
2025年1月25日
主人公以外の登場人物の視点でのお話なので本編を読んだ後の方がいいと思います。本編を思い返しながら読み進んでいくと一層、この作品に引き込まれていけます!
いいね
0件
友とアクアインタンシズ
2025年1月23日
それはまさしく下剋上だ。下にあるものが上位のものの権力を抑え、あるいは廃除する。秩序は崩れ、力がものをいう時代か‥
いいね
0件
あくまで
ネタバレ
2025年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ あくまで本編読んでる人向けの短編集。
特典とか単行本化されていない話が収録されている。
こういう本を出してくれるのめちゃくちゃありがたいと思う。
いいね
0件
ありがたすぎる!
ネタバレ
2025年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本を図書館で借りて読んでいたので特典ssがなく読めず、とてもssが気になっていたので、こうして短編集にまとめて出してくれるとか超ありがたすぎます!!
いつもはローゼマイン視点でお話が進んでいくことが多いので、こうしたssで別のキャラからの視点でローゼマインの行動などがどう映っているのか、どう思っているのかが知れてとても面白いし、読んでいて楽しいし、そのssの内容とつながっている本編のあれはこういう意味が含まれていたんだなどと新たに知ることができたりして最高です!!
くすっと笑えるようなお話から、本編とつながる重要な話までたくさんあって何度読んでも飽きないし、新たな発見もできるのでより一層本編が楽しめると思います!!
いいね
0件
本好きで下剋上
2025年1月17日
貧民から始まってto the一番上しちゃう。
異世界ファンタジーなんだけど、階級や職業など作り込みがリアルに優しくない。
部によって主人公が生きる環境が全く異なるので、ずっと好き派と部分好き派に分かれるかもです。
独特の世界観が中毒性あると思います。
一貫して家族愛のお話、遅れて登場のヒーロー(?)が「家族同然」に絆されるのがツボりました。
いいね
0件
小学生の頃からずっと好き
2025年1月17日
最初は小学校の図書館で借りたのがきっかけで読んでいました。同時にアニメや漫画も読んでいて、本当に大好きな作品です。
いいね
0件
同じ本好きとして応援したい!
ネタバレ
2025年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本が好きなのに本がない…→なら本作るか
になる主人公の思考最高。突拍子のない行動取ったりちょくちょく危機に晒されるけど頑張っててすごく好き♡
とても面白い本!
いいね
0件
いろんな登場人物視点のお話
2025年1月9日
大好きな「本好きの下剋上」のたくさんの登場人物視点のSSです。本編のあの場面で、ほかの人はこういう風に思ってたのかとか、色んなことがわかって面白いです。本編の登場人物はとにかく多いですが、みんな特徴があって、誰が誰だかわからなくなることはないです。読み込んでるので笑
いいね
0件
もう、ハマってます
2025年1月4日
最初はWEB版から入り、あまりの面白さに翌日の仕事を恐れつつ徹夜で読破。ラノベ、コミック、コミックアンソロジーに続いて、こちらもすばらしい! 皆さんに読んでもらいたいです。
いいね
0件
Zo
2025年1月2日
本好きの下克上か、まあ目的を達成する為なら手段を選ばない何て、野心家って感じで格好良いねえ。どうなって行くか楽しみやなあ。
いいね
0件
買って悔い無し
2024年12月12日
短編集の為の書き下ろしを読みたくて購入。結果悔い無し。
やっぱりこのシリーズは面白い!
本編完結後の、フランがアレキサンドリア到着迄の話も、また新シリーズ化して欲しいと妄想するばかり。
いいね
0件
新刊を買ってはいるんですが。
2024年12月11日
やっぱり、読みたくなって電子版でも買ってしまった。

届くのに少し、掛かるので。

最初の頃とかは買ってなかったので特典のssを短編集で読めるのはとても嬉しい。

最後の方しか新刊として買って無いので短編集とは別に特典だけのを作って欲しいくらいです。

ダームエルは…この流れてフィリーネに求婚の言葉でOKを貰ったのですかね?

明かされていない進展内容。

からかわれる!と言いながら一緒に行動するからね。

まぁ〜、ある一部には…微笑ましいと映るんでしょう。

まぁ〜、書いて欲しいけど。

楽しく読ませて頂きました。
3巻も楽しみです!
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 半分、WEB版で読んでいる作品集なので購入を迷いましたが、やっぱり良かったです!イラストも多くあり、とても楽しかったです。1巻の「クリステル視点 お姉様とのお茶会」クリステルは第三部Ⅰの神官長のコンサートに参加した中級モブ貴族令嬢です。
いいね
0件
ファン待望の短編集
2024年2月23日
紙の本を買った時に付けられた特典を集めたもの。主人公目線ではわからなかった出来事が明らかになるファンなら読みたい一冊。紙の本と発売時期が違うので、誰よりも早く読みたい熱狂的なファンには怒られない売り方をしていますね。グッズを購入したときに付けられた特典は入ってないので、残念。グッズを買わせようという策略に、楽しく乗っかってしまいます。
いいね
0件
番外編でも読ませますなぁ
2023年10月25日
ほんとに作者は細部まで物語が脳内で完全構成されているんだろうな、と毎度関心します。
脇役や枠外の出来事も抜かりのない描写がリアルなので、毎回番外編も楽しみです。読んで損なし!
最高!
2022年10月1日
本好きの下剋上にはまり、ずっと読んでます。
特にトゥーリの話が面白いです。
次回の短編集が早く発売してほしいと思います。
いいね
0件
面白かった〜!!!
2022年6月22日
特典のSSだったり、webのSSだったり、読んだこともあるの無いのが沢山あって大満足しました!主人公以外の動きはこうなっていたのか再度理解したり新たな発見もあったり面白かったです。
いいね
0件
ラストスパートに向けて
2022年5月31日
短編集Ⅱラストスパートに向けての今までの振り返りとて、サブキャラ目線のお話。
個人的には印刷業を取り入れる際のブリュンヒルデの葛藤が読みたったので、スポットが当たっていてよかった。
本編には入れない「思いだせない3日間」の話もあったので、本編完結後番外編もありえるかも?と期待しています。
いいね
0件
異世界転生したらの素敵な作品です。
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本をこよなく愛する主人公が現世で不遇の死に至る。本の執着か、不遇の死に寄る司書に成りたかった欲求なのか?彼女は異世界転生を果す。本とは全然関われない身分の元に。本が大好きで司書になる為に頑張る姿が描かれています。
いいね
0件
初めてハマったラノベ
2022年5月17日
本や小説を読むことはほとんどなかったのですが、本好きに出会い、一気に読んでしまいました。漫画も出ていますが小説の方がより詳細で楽しめます。
いいね
0件
名作です!!
ネタバレ
2022年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ものすごく本好きな大学卒業間近な女性が異世界に転生してとにかく本が欲しくて「ないなら作ろう!」と奮闘していたら、どんどんと大きな影響になってしまって、どんどん立場が変わっていくなか頑張っていく少女と、それを利用したり、巻き込まれたりする人たちの、世界観とスケールの大きな名作です!
いいね
0件
一世界とスライス・オフ・ライフ
2022年5月11日
一世界の小説多くなっていますが、この本は本好きな私にとってとっても面白くて、世界で本がなくなったらどうやって作るのでしょうか?その質問を元にして素晴らしい小説を出来あがりました
いいね
0件
大好きな作品
2022年5月10日
世界観、登場人物たちの立場や人間性がしっかり確立していて、大好きな本好きの下剋上。短編集を読むことで、よりキャラクターに深みが出ます!
いいね
0件
本編とはまた違った面白さがある!
2022年5月9日
特典SSだったものなど、読めなかった話が入っているので本編が好きな人にはぜひ読んでほしい一冊です。個人的にギュンター視点が一番好きですね!家族愛が伝わってきます。
いいね
0件
おすすめ!
2022年5月7日
本編が好きなら読まずにはいられない「本好き」本編の補足的な短編集です。 主人公以外の登場人物の視点から、ストーリーの補足的なエピソードや、視点が違うと同じ事柄でも全然違っ見えるなど、見逃せないワクワクするお話ばかりです。
楽しんでます。
2022年5月4日
待ちに待っていた本編単行本29巻をこのGWに購入してこれから読む前に短編集をちょこちょこ見ては、他の登場人物からの視点での話を、楽しんでいます。未だ、全部読了してませんが、あの時はこんな風に思ってたのねーとか。本編では判らなかった登場人物それぞれの立場や思いを改めて読めて嬉しいです。本編30巻は8月頃?それまで、一気読みせずにちょこちょこと少しずつ楽しもうと思います。
本好き〜のファンでしたら、買って正解だと思います。
マインを増やせばいい
2022年5月2日
特にファンにとっは、小説の良い補足になる。挿絵もかなり豊富です。背景のストーリーをもっともっと知りたい。
いいね
0件
書籍特典SSなど
2022年5月2日
なろうに掲載されている短編もありますが、書籍特典の書下ろしSSも収録されています。
私は特典SS目当てに紙の書籍も購入していますが本の形にまとまっていると読みやすくていいです。
特定のサイト以外だと特典は電子にはついてこないので電子派の人はぜひこちらを読んでみてほしいです。
本編でははっきりと描写されていなかった主人公をとりまく周囲の動きがこれを読むと見えてくるので物語後半になるとこの特典SSがより一層楽しめると思います。
貴族社会の価値観もわかりやすく書かれているので本編の解像度もぐんとあがります。
マイン沼にはまってます
2022年3月24日
マンガからライトノベル、アンソロジーと来て、短編集へ。
すっかりマイン&ローゼマインの沼にはまってしまいました。
沼と言うしか他に表現が見つかりません。
短編集ではいろんな視点で今までのストーリーが語られていて、ああそうだったんだ、えっ実はそうだったの、あらっ、という繰り返し。
いろんなキャラクターがさらに生き生きと魅力的に活動していて、さらにさらに深みにはまってしまいます。
次はファンブックかな(笑)
良いです
2022年3月10日
なんだろ、痒いところに手が届いた感じでw
感謝してしまう状態で、そしてもっと欲しくなる、連鎖、幸せですw
気好きの多い読み物
2021年9月18日
全てが外伝的作品です。
マイン(ローゼマイン)以外の人のそれぞれの視点で描かれた物語です。
それぞれの気持ちや性格によって、物語が語られますから、色々なものが見えてきます。
新しい発見の多い作品になっています。
いいね
0件
楽しかった
2021年5月31日
本編を読んでいる人向けの短編集です。
色々なキャラクターの視点から本編の隙間を埋めています。
本好きのコンプリートを目指すとか、沼から這い上がれない方におすすめです。
いいね
0件
大満足
2020年11月10日
本編を何度も最後まで読み読めるものは全て読み尽くしたと思っていた小説に短編集があることに気付き即読みました!
色々な視点で書かれていて非常に面白かったです。
短編集だと幾らでも話が出来そうなので今後とも増え続けていくことを願ってやみません。
買って良かったです
2020年8月17日
本編は何度も読み直しているのですが、今回この本を読んだら「こんな事になってたのかぁ」とさらにこの世界にハマることができました。もっともっと読みたいです!
いいね
0件
大満足
2020年8月15日
最新刊まで読んでしまって本好きロスになって、次が出るまで待てない。寂しい。と思い、探したら見つけてしまいました‼️感激です❗色んなキャラの視点からっていうのが、すごく良かった❗本編では軽く流されてるキャラのその時の気持ちってどうだったんだろうとか舞台裏では何があったんだ?と思うところがあって、知りたいと思うお話が読めてスッキリ❗
短編集
2020年6月10日
本好き下克上の短編集。話の裏ではこんなことがあったのかと読んでいて楽しかったです。本好きの作品が好きな方には、また違った視点から見られて、やっぱりお勧めですね。
いいね
0件
面白い!
2020年3月8日
見つけた時すぐにポチッとしました!
色んなシーンの別キャラ視点のお話が沢山詰まってます。
ひとつひとつのお話は短いのでサクサク読めます。
いいね
0件
大好き❤︎シリーズ短編集
2020年2月18日
短編が時系列であって、あ〜あの時の別視点はこうだったのか⁈とか懐かしくも新しく楽しく読めます。早く次の短編も纏めてください。
いいね
0件
すごい
2020年2月1日
短編集ど言っても、ほんわかしたお話から身分社会の厳しいお話までと盛り沢山で読みごたえ十分でした。もう一回本編を読み返したくなります。
いいね
0件
短編
2020年1月31日
書籍の書き下ろしssは、買ってなかったものがあったので購入しました。内容は大満足でした。また出たら買います。
いいね
0件
短編集
2020年1月14日
本編の間に当たるお話やローゼマイン以外の視点で語られるお話が読めて楽しかったです!
主人公以外の視点を楽しむ
2019年10月10日
コミック化アニメ化と注目の集まる本好きの短編集です。
主人公の居ないところで進んでいた物語をなろうSSやTOブックス応援書店特典SSやプロローグなどが長くなりすぎて切り落とされた部分を利用して収録されています。
短編集を読むと第1部から読み直したくなりますよ。
短編だったのが
2025年1月31日
短編だったのがまとまっているのがあるとはしらず!
しかも特典付きなのがまた嬉しいですね!
読むのが楽しみ!
いいね
0件
この作品が好きならぜひ
2025年1月31日
この作品が好きな方ならぜひ読んでもらいたい
本編で登場するキャラクターたちにスポットを当てた話が収められているためより作品の世界を深められること間違いなしだと思います!
いいね
0件
なかなか
2025年1月31日
主人公以外の視点からのお話しとか特別また面白いです。本編でとても面白かったので、こちらも読めるの嬉しい。
いいね
0件
ファン必見
2025年1月28日
本好きの下剋上は漫画で読みました。こちらの作品は小説で短編集です。本好きの下剋上ファンは必見だと思います。
いいね
0件
特典SSと単行本未収録
2025年1月19日
特典SSや単行本未収録の短編を集めた短編集です。
単行本のみで特典を持っていなかった方にもおすすめですし、特典SSを持っている方も色々まとまっているので読みやすくて良い短編集です。
いいね
0件
本に感謝
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本がない世界って本当にキツイですよね。
昔は本がとっても貴重で、先人たちに感謝しきれませんね!
だからマインはすごいですね!
いいね
0件
いつでもマイン
2025年1月10日
いろんな登場人物のストーリーの短編集でも皆つながっていてそれぞれの角度から話が進んでいく。アニメとかに向いてそう。
いいね
0件
マイン
2025年1月6日
短編集も面白いけれど、本篇に比べれば物足りなく感じます。
ですが通読している方は楽しめると思います。
いいね
0件
短編集
ネタバレ
2025年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ webに上がっているものや、書籍の特典SS、書き下ろしのSSなどの短編集です。本編のローゼマイン視点では分からなかった、たくさんの登場人物視点の物語が楽しめてとてもおもしろいです。本好きの下剋上の世界の奥深さはほんとすごいなあ。
いいね
0件
異世界物の定番とは
2025年1月4日
異世界物の定番とは違いどちらかというと夢小説のような感じを最初は思いました。しかしながら既存の作品とは違う要素もあり、とても面白く本好きのみとしてはのめり込みました。
いいね
0件
本のない世界で本を作る
2025年1月2日
紙を作るところから始めるって凄いですね。やっぱり紙の本はいいですよね。昔は買いすぎて部屋が図書館みたいになっていたので、今は電子書籍オンリーですけど。
いいね
0件
漫画から
2022年5月28日
漫画からライトノベルに入りました。どうしても漫画の続きが読みたかったので、1から小説を読みましたが、本の執念が凄まじい幼女(中身は大人)と幼馴染の絡みが可愛いです。
キャラ設定が好き
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー展開もそうですが、キャラ設定がとても好きです。魅力的な脇役も多く、大好きな本です。面白いです。
いいね
0件
ハルトムート視点目当てで購入
2022年5月13日
ハルトムートが好きな人にはおすすめですが、短編なのでピンポイントな満足度でいうと低めかな?期待しすぎないほうがいいと思いますが、好きであれば絶対に買って損はありません!他の人の視点から読むのも面白かったので(笑)
いいね
0件
おもしろかったけど
2022年5月13日
主人公がちょっとわがままな感じがして、今ひとつはまれませんでした。話的には新鮮でよかったんですが、、、気持ち的にはよく分かるんですが、、、
いいね
0件
マイン以外の視点から見たお話です
2022年5月3日
本編が大ボリュームですし、登場人物も多いので挟めないエピソードは当然あるでしょう。そんな、「この時、この人は実はこんな風に感じていたんだな」というものがわかる短編集です。本好きの下克上の世界の人々それぞれの考え方が見えてきたり、じゃあ、別の人はどんな風にこの場面を見ていたんだろうな?と興味が湧いたりもしました。
いいね
0件
マンガも小説も早く読みたい
2021年10月12日
とっても楽しかった。どきどき、わくわくが止まらない。それぞれの思いがあったのが読んでて面白かったでした。
いいね
0件
コンプを目指す人には良いと思う
2021年6月14日
なろうから課金する為にやってきました。
ちょっと高い気もしますが、なろうでほぼ無料公開してもらっていることを考えると妥当かも。
大抵のラノベSSは完全におまけ話である事が殆どですが、この作品では本編の裏話以上のストーリー補足であったり、本編で???となった結構重要な設定補足等がSSに紛れ込んでいたりと、本編閑話から漏らす判断基準が特殊な為、安全のために購入しました。
なろうで最後まで読んでいるので安心して加筆修正分も期待して本編も大人買いします。
短編集はありがたい
2021年5月31日
書店特典とかは営業のために仕方がないと理解はしても、同じ金額で買っても特典が読める人と読めない人がいるのは納得しがたい
特に地方人にとっては
こうやって短編集にまとめてくれるから数年遅れで読めます
暴走娘の陰で苦労している人たちのお話が好き
🍒
2020年6月18日
内容はほとんどが初見では無いものでしたが、(Webで読んだことがあったり・・・少しストーリーに追加もありましたが。)購入して損はなかったです。
ほんの少しですが、物語の1話毎の始めに作者さんの一言があって、なるほど。と心に留めながら読み始める事が出来ました。最近はWebで色々な小説を読んだりしている事があるので横書きにもなれては来てましたが、ヤッパリ、縦書きで読むとまた少し違いますね。そして、ラストにはいつものおまけマンガ😄皆、可愛い。目次を見て、ほぼ初見では無いのを知っていたので中々手が出なかったんですが、購入して良かったです。
お得
2020年2月8日
作者買い。購入特典SSなどをまとめた短編集でWeb購入者にはとても嬉しい!時系列になってるのもありがたい。今後も巻数が増えたら嬉しい。
いいね
0件
2025年1月31日
本が好きな少女の下剋上、設定が面白いと思いました。本の世界に魅了され幸せそう、続きが気になる作品でした。
いいね
0件
可愛いです。
2025年1月13日
こちらも読んでみて、やっぱりこの世界は好きですね。可愛いです。もっと続いてほしいです。本が好きになります。
いいね
0件
いやーこれは
2025年1月12日
さすがにたくさん読まれているだけのことはえりますね。やはりたくさんの人が読むということはそういうことなのですよね。にしても本好きの下剋上ッてねぇ?なに?って読んだら凄い!沼ります。
いいね
0件
原作大好きです。
2025年1月5日
短編集とは、本当に嬉しいですね。原作が好きならば、読んで損はありません。他の話でも、短編集って好きなのですが、作者様の愛が感じられて、感謝です。
いいね
0件
WEBの短編多すぎじゃね?
2020年2月29日
読めなかった特典SSが入っているのはいいが、未収録の短編21編のほとんどが、なろうのサイトに掲載されたものじゃ星3つしかやれないなあ。
うわぁ
2019年12月1日
読んでた…合版本に入ってるのに…買ってしまった。
でも、面白かった。
レビューをシェアしよう!