ネタバレ・感想あり忠犬ハチ子の恋のレビュー

(3.6) 8件
(5)
0件
(4)
6件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
ヒロインのピュアなところが可愛い
ネタバレ
2021年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 角膜移植で視力を取り戻したヒロイン。改めて目にした世界は全てが新鮮で戸惑う事ばかり。支えてくれた両親の海外赴任をきっかけに初めての1人暮しと初めての仕事。従兄弟が副社長を務める会社に入れてもらうことに。バリバリ仕事が出来る社員ばかりの会社でヒロインは目の敵。中途採用で縁故入社の上、いきなり社長秘書見習いになったから。長年、目の見えなかった事を知らない回りはあまりに普通の事も出来ないヒロインに厳しい目を向けて来ます。社長はヒロインの恩人で、角膜をくれた女性の弟だったのです。会社に不満を持つエリート社員の裏切りで大切な機密情報が他社に流されて、その犯人に仕立てられてしまうヒロイン。誰もがヒロインに辛く当たる中、社長はヒロインを優しく守ってくれる。2人の距離が縮まり気持ちがひとつに。会社の危機がかえってみんなの気持ちをひとつにしてヒロインへの誤解も解け、ハッピーエンド。裏切り者の末路もわかってスッキリです。
いいね
0件
ハチナユズリハ
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 興味をそそられる書き出しから、楪(ゆずりは)の現在、紫逢(しおう)の過去、二人の恋の行方と次々にテンポ良く、また絶妙のタイミングで繰り広げられるストーリーに夢中になって読みました。普通に生活していれば交わることが無さそうな全く別のタイプの楪と紫逢が出会ったことが運命であるかのように思える設定に感心するばかりでした。二人がそれぞれに多くを語らない中に過去の悲しみが込められているように感じました。楪がどこまでもピュアで眩しく、普段冷静でリーダーのお手本のような紫逢の溺愛ぶりが微笑ましく楽しかったです。ただ欲を言えばラストの職場のごたごたがキレイに収まりすぎて違和感がありました。大人げない嫌がらせをした割にごめんで済んだのはちょっと納得出来ませんでした。
いいね
0件
溺愛とも違うし我が道を行くヒーロー?
ネタバレ
2020年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人とのコミュニケーションがうまくないヒロインですが、
空気が読めないわけではないのでイラつくことはありませんでした。
愛想笑いをすると女性に嫌われていくのをわかりつつ、変わりたいのにどう変わればいいのかわからないと悩んでる姿が純粋で良かったです。
ぶりっことか男好き、のように悪く言われたり、会社の危機を自分のせいにされたり、
恋愛以外の要素もたくさんあって、最後まであっという間でした。
ヒーローはカリスマのある天才型で、でも閉所恐怖症だったりネクタイ恐怖症だったり、
色々不幸も背負っていて、なんとも言えない不思議なキャラです。
俺様のようなでもずれてるような?
ストーリーが良かったなと思います。
いいね
0件
心理描写が地に足ついていてよかった
ネタバレ
2019年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ この著者の本はほぼ全て読んでいる(はずな)のですが、たまに能天気かつ土台が幸せすぎるヒロインの話などは胸焼けしてしまうところ、今作ではそれなりに頻繁に苦境に立たされるヒロインに「これこれ、これだよ」と嬉しくなりました。
一緒にいるとヒーローを傷つける、と考えるヒロインには全く共感できませんでしたが、そこばかりにこだわっていなかったのでスルーできました。
えぇと、辛い過去を思い出させるから、関連性のある自分はそばにいないほうがいいっていう考え方なのかな? たぶん?
わかりやすい偶然や運命、ちんkの乗り物男やいじわる女、楽しかったです。
個人的な趣味で、家族愛に満ちたヒロインって苦手極まりないので、設定上そうであってもあまり詳しく描写されていなかったのが救いでしたw
いいね
0件
イイコ
ネタバレ
2019年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事情があり24歳にして初めて縁故採用で働く世間知らずのヒロインとその会社社長でトラウマのあるヒーロー。
ヒロインがとにかく前向きでイイコで。でもそのイイコな所が悪に利用されてしまったり、女子社員に受け入れられにくかったり。ヒーローが本心をなかなかヒロインに伝えなかったことで事件後ヒロインの心が辛かっただろうなと切なくなりました。辛い時間があまり長引かなかったのが救いでした。
ヒーローsideもけっこうあって楽しかったです。
いいね
0件
乗り越えるヒーローとヒロイン
ネタバレ
2019年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんがあとがきに書かれているように不幸な境遇だったヒーローとヒロインが運命的な出会いをして、ヒロインのきれいな心やしっかりと前を向いているところにヒーローも惹かれていってハッピーエンドで良かったです。
浮田の行動には腹が立ちましたが因果応報の結果にすっきりなのと、ヒロインに酷い事を言ったり酷い事をしていた人達が、誤解を認めて謝罪したのも良かったです。
イラストが好きな作家さんだったのが購入のきっかけでしたが購入して良かったです。
いいね
0件
私には
ネタバレ
2020年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ いまいち納得の行かない無理やり感が…。中盤までは良かったのに、最後あたり急に意地悪女子達の謝罪が無理やりすぎた。あんだけ嫌がらせしておいて「いい子すぎるからつい」「角膜移植したなんて知らなかった」みたいな勝手ないいわけやら…だから何?と思った。
いいね
0件
結が納得できず
ネタバレ
2021年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 角膜移植したヒロインについての導入部は面白くてよかったのですが、仕事上で文字を「読む」ことが苦手からくる失敗のエピソードが欲しかった。あと「聞く」ことが得意なことが事件の解決への糸口になるとか、絡めるエピソードがなく、犯人が逮捕されて終了は納得できない。イジメていた女性陣が急に反省してヒロインを受け入れるのも安易な感じ。ヒロインの仕事ぶりから徐々に和解してほしかった。後半、エッチシーンがほとんどなのも勿体ない。
とりあえず、年若の新入社員に「ハチ子」とペット扱いする社長に魅力を感じない。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 麻生ミカリ / ころめ
ジャンル: ライトノベル TL小説
出版社: プランタン出版
雑誌: オパール文庫