ネタバレ・感想あり敏腕皇太子の執着愛~跡取り公女は甘く誘惑される~のレビュー

(3.9) 16件
(5)
3件
(4)
10件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
ヒロインが子どもっぽくて
2024年7月21日
ヒロインがあざといくらい子どもっぽくて鈍感で、これはたまらんというロリコン風味ヒーローの気持ちもわかるし、イライラして虐めたくなるという女の気持ちも分かります。そんな風に見てもなかなか素敵な物語です。
いいね
0件
素敵なお兄さん…(笑)
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛物でしたね。ストーカーぽいけど…すごく大きな山がある訳では無いけど、お互いの身分が立場が…
いいね
0件
ストーリーの 内容が 良かったです。
2021年3月29日
溺愛、友情、など 色々な トピックが 混ぜ合わせてあって良かったです。発展する 友情、終わる 友情も あったけれど それが 人生なのでしょう。挿し絵は綺麗で 好きでした。
いいね
0件
揺らがない皇太子
2024年8月5日
途中乙女の危機はあったものの、比較的平和なお話。ヒーローである皇太子が終始一貫溺愛モードだった為か安心して読めました。ヒロインには甘く、他の令嬢には素っ気なく。ブレないヒーローの態度はスカッとします。
ちょっと帝国の制度の説明部分が多く感じましたが、結ばれるのが難しい2人なんだとの背景の為には仕方ないかな。皇太子の婚約事情もコレがないと分かり辛いかも。
その分、展開が読めたというか、『だったらこの抜け道の展開かな』とわりと初期に思っていた展開通りだったので、もう少しどんでん返しが欲しかったです。
女は怖い
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女は怖い生き物である。
何年も友達だったヒロインをこき下ろして、横恋慕女の惨めなこと。女は怖い生き物である。
ヒロインは庇護欲をそそられるタイプで、中身は純粋でありながら、誰よりも勤勉である。
そんなヒロインに早くから惹かれていたヒーロー。年の差を考えると、ちょっとロリコンである。
ヒロインが襲われるまでは、友人でいられると傲っていたヒーローだが、襲われるヒロインを見て、自分の思いの丈を自覚し、それからは、根回しに奔走する。何も知らないヒロインは甘い時間をヒーローから与えられて、幸せに浸る。本物の友情の二人に支えられて、ヒーローの婚約者として頑張る可愛いヒロイン。最後まで横恋慕女は惨めで哀れな女だった。
いいね
0件
スムーズに読めた
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの幼さと世間知らずさ=素直さに癒されるという図式に若干の疑問を感じますが、自立系ヒロインではなく、こういったヒロインが好きな方は楽しめると思います。お話はスムーズに読めて、友達がライバルになるというのは現実的で良かったです。
いいね
0件
良かったです♪
2024年7月4日
読み放題では好き嫌い無く濫読しております! 良いですね〜溺愛☆ちょっと見切り発車でしたが、その後の皇太子の男気ある行動力にニヤニヤしました。ヒロインも可愛くて良かった。なんと無くヒロインのキャラクターが薄めで、周りの女子友の印象が強くて、違うヒロインの物語も派生するのかな?かも!?と思ったりして・・・。
いいね
0件
おもしろかったです。
2022年4月4日
ありそうな話ですが、でもイラストも書き方も違えばまた新鮮に読めました。イラストも好みで綺麗で、話の中に入りやすかったです。
いいね
0件
ちょっと幼い?
2021年9月20日
ヒロインちょっと幼い印象。人間の言動の機微に疎くて本当に人の上に立つ跡取りなのかと思ってしまう。ヒーロー若干ストーカー?(笑)
いいね
0件
設定覚えるの大変(笑)
ネタバレ
2021年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ がんばって(?)設定を覚えたのですが、結果跡継ぎ同士だから結婚できないと、そーゆーワケなのですね…笑。その前提条件の説明が長かったワリにわりと簡単な跡継ぎを子供に…な、ある意味当たり前の解決方法にはちょっと残念でしたが、面白かったと思います。展開も早くテンポいい感じでさっくり進めました。その辺りもっと深く作ってあればなぁと勿体ない気もしますが、楽しめました。
お幸せに
2021年7月28日
跡取り令嬢と皇太子殿下大変だよね!初心な可愛い乙女と図書館司書に変装した皇太子殿下、お互いに惹かれ合うセツナイ恋心!
図書館の恋
2021年1月1日
本が好きな地味な跡取り公女と寄宿学校の図書館室の非常勤司書の訳ありヒーローとのラブストーリー。とても読みやすい作品。ヒロインの親友たちも良い人。でもヒロインがかわいいと知ったら手の平を変えした男子学生最悪。
ヒーローのスキンシプが優しくて素敵
2020年11月6日
今作のコンセプトは、「素敵な優しいお兄さんは好きですか?」であると、あとがきで作者様が語られていいます。まさにその通りのヒーローでした。学校の図書室の司書として、学生であるヒロインと接しますが、終始優しさたっぷり。言葉はもちろんのこと、頭をなでたり軽いスキンシップも。大きな事件や陰謀などはありませんが、ヒロインの親友二人が頼もしいのと、ヒーローが優しくて素敵なのが良かった。
いいね
0件
うーん
2022年12月19日
なんか…否定してるけどロリでは…?
イラストのメガネもあんまり萌えない。
そして、不遇のエステルちゃんの気持ちもわかってしまうな。
いいね
0件
幼い感じのヒロイン好きにオススメ
ネタバレ
2020年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 247ページでした。私はこのヒロインはちょっと子供っぽすぎて好きでは無いですが…表紙がキレイだったので絵のおかげでオマケの☆3にしておきます。
この作品の舞台背景は、属国の王族の13才~18才までが集められて過ごす、帝国の寄宿学校です。そこは男女が出逢う場でもあるので、最終学年の18才では皆、結婚相手を見つけようとしている中、国を継ぐ事が決まっているヒロインは、1人モサイ格好で勉学に勤しんでるという状況です。まぁ一言でいうと、貴族王族たちの学園ドラマかな?。
ヒーローは身分を隠して司書になりすまし、ヒロインと図書館で清い逢瀬を楽しんでて…と、そこから話が展開していきます。ヒロインは(言葉遣いがめっちゃ幼いんだけど!)才女という設定で、ヒーローはヒロインを可愛いねと見守る優しいお兄さん設定です。特に話にひねりはありません。想像どおり。
最後に跡継ぎ問題があっさり解決されて肩透かしくらった感じですが…それよりも、このヒロイン像が苦手かどうかで評価が割れると思います。『へぇ~、そぉなんだぁ~』『いじめちゃダメだよぉ~』という感じの喋り方が我慢できる方にオススメします。
幼い愛されヒロインに好感が持てるかどうか
2024年7月8日
勉強はできるけど言動幼稚なヒロインがヒーローや周りに愛されまくるお話です。
見た目もどう見ても子どもという設定。
それに発情するんだ…なんかキモい…。
ヒロインが首を傾げて、周りがどうしたのか聞く場面が何度も何度も出てきますが、個人的にそういう態度を取る人間苦手です。
ヒーロー的には愛されて周りに動いてもらうのがいいそうなので、ちょっと私とは合いませんでした。
(世界観などの描写はわかりやすかったです)
いいね
0件
レビューをシェアしよう!