ネタバレ・感想あり捨てられ聖女の異世界ごはん旅のレビュー

(3.7) 52件
(5)
14件
(4)
19件
(3)
11件
(2)
7件
(1)
1件
楽しいご飯旅
ネタバレ
2025年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 腹ペラしのイケメンぞろいのパーティーにご飯係として雇われる主人公。
聖女召喚されたのに女子高生を重宝されてなんか見下されてわけのわからないところに城から飛ばされてしまうんだけれども。
元からソロキャンやってたようなバイタリティと知識のある彼女。
なんと豪華なキャンピングカー、しかも無限に食料とかわいてくるチート能力もちのを出し入れできるため、序盤からぜんぜん困らず楽しめてしまう。
そこに行き倒れたイケメンオーガが流れてきてーーいい拾い物をしましたね!
オーガの中でもトップでかっこよくてやさしいイケメン。
最初から主人公にメロメロでいいです。
続きが、最後のおちが気になるのでなんとか最後まで書いてクレメンス!
いいね
0件
素敵な作品
ネタバレ
2024年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらは漫画で購入しましたが、最高でした‼
素敵なスキルで羨ましい😄
主人公は最強完璧のチートスキル持ちではなく、普通の女の子。
これがありきたりじゃなくてとても好感です。
いいね
0件
しっかり主人公
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ しっかりとした内容なのでとても読みやすくわかりやすい表現なので私は好みに合うものでした。展開もなろう系らしく面白くてエンジョイできました。こんなスローライフを送りたいと思える作品だと思えます。
いいね
0件
面白い
2023年6月28日
料理系の作品です。作中の料理がとても美味しそうに表現されていて、読んでいてとてもお腹が空きます。面白いのでぜひ読んでみてください。
いいね
0件
良い
2023年6月25日
異世界ものですが基本はアウトドアとお料理のお話です。ゆっくりした雰囲気が流れるので、安心して読めます☺️
いいね
0件
Zo
2023年6月10日
まあしかし主人公のスキルをゴミスキルと言って馬鹿にするとはどうかしとるよなあ。どんなスキルでも使い方しだいだ。
いいね
0件
想定しなかった出来事が起きていて面白い
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界の舞台でキャンピングカーを使用したり、釣りをしていたら思わぬ形で他人と遭遇したりと、とにかく起きる展開が面白い作品だと感じました。リンはかつて、召喚されながらも他者からの期待にそえられず見放されてしまったという過去があるだけに、落ち込む可能性すら否めなかった立場だと思うのですが、持ち前の性格を発揮しつつ自らの技術を上手に応用していて、彼女自身の活発さと不撓不屈の精神には感心します。
いいね
0件
新刊出ましたね!ありがとうございます!!
2023年1月20日
いえ、後書きで作者さんが佳境に…って仰っているので、続きはあるんでしょうけど……。なんか、ちょうどいいところで切れてるので、「ここで終わりでも、ま、いっか☆」と出版社側が思っているのか。
WEB版も止まったままですし、ちゃんと完結まで読みたいです。

と、以前レビューしましたが、無事に5巻出ました!!嬉しいです。
このまま、先に進んでほしいですね!!!

スローライフな話のせいか、本筋の進み方もスローなんですが、6巻で起承転結の転が来たか?
こういう異世界転移したい
2022年12月23日
周りには強くてイケメンと美女がいてくれて、普通に料理してればいいとか最高です。
でも困ったことに、私は普通免許ペーパーなので、転移しても運転すごく怖そうですw
いいね
0件
面白い(^^)v
ネタバレ
2022年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女召還話ですが、まったく聖女してない主人公が楽しいです。コミカライズから読みましたが、小説も読みやすく楽しめました。











いいね
0件
完結したようだが勿体ない美味し…楽しさ
2022年8月13日
異世界チート冒険者もの…風、メシウマ漫画。
ヒロインに恋愛展開はナシなので、そういうの好きではない方向き。
起承転結がわりとハッキリしてるけど、基本はまったりスローライフな感じ。
またキーパーソンがなかなか意外な立場の人なのも楽しい。
終わりっぽいけど、続いてくれないかな…
いいね
0件
趣味が合う❗
ネタバレ
2021年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分も食べるのが好きで、それが高じて料理が趣味になりましたので、リンの気持ちが良く分かります。
加えて、作中にリンの釣りを読んでいて、自分も釣りがしたくなりました。

リンとアリアの『エビの唐揚げの掛け合い』は一番面白いです。
多分、私もついついあげちゃうかも。
いいね
0件
お腹減った
ネタバレ
2021年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読むとすっごくお腹すきます。色んな種類のお料理に詳しくすっごい美味しそう。マジで食べたい。この先も楽しみです
いいね
0件
美味しそうな話です。
2021年6月19日
2巻まで読みました。もうものすごくお腹すきます。お肉やお魚、食べたくなる…作らないと食べられないのが悲しいです。恋バナはほぼないです。でも美味しそうだからもういいです。
いいね
0件
よかった
2024年7月31日
ごはんというタイトルに惹かれて読み始めましたが期待通り面白かったです。料理に興味を持ち始めました!!
いいね
0件
おいしそう
2024年7月24日
勝手に異世界に連れてきといてハズレだって捨てるなんてめちゃくちゃやなあと腹が立ちますが、主人公が前向きに好きなことを出来ているのは良かったです
いいね
0件
面白い
2024年7月18日
主人公が無自覚に飯テロをしているのがいい。新しい生活で主人公がどのような立ち位置になってくのか気になる。
いいね
0件
おもしろいです。
2024年7月15日
アウトドアお料理系マンガですね~。
冒険者だけどわりとほのぼのしてる感じかなぁ。
おもしろかったです。
いいね
0件
ごはん
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ごはん」がテーマのお話が好きなこともあって、読みましたが、たのしくよむことができました。全体的にほのぼのとした雰囲気がただよっているお話で、癒し系の作品だとおもいます。
いいね
0件
2巻途中ですが…
2023年9月23日
なんだか聖女召喚がとっても怪しい雰囲気で、あれかな実はもう一人が聖女でしたパターンか聖女が性格破壊パターンか良くあるお話かなと思いながら読み進めて行きますが、あまり聖女のお話自体が出てきません(笑)ひたすら主人公が作る美味しい料理がずらずらと…お腹空きます。2巻の途中まで読んで何度も冷蔵庫を開け閉めしたか…リンのように天ぷらとか揚げ物とか絶対作れないからスーパーのお惣菜コーナーに行ってみたり…太る予感しかないので2巻読み終わって無いですがちょっと休憩で投稿しました。続きは間を空けてからにします(笑)
いいね
0件
ごはん
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか無茶な感じでストーリーは始まりますが、そこはまあご愛敬なのかと思います。異世界ごはん旅がテーマということで、そこだけで既に面白いし、絶対に構成が良いだろうなと思ったところズバリでした。終始嫌な感じもしないし、良い展開ばかりなので読んでいて素直に面白いと思いました。
いいね
0件
面白いんだけど
2023年6月14日
面白いんだけど、主人公の語りが、楽しい時も辛い時も、1人の時も、締めに「!」か古いオタク用語みたいなのをつけるのがなんか嫌。主人公は1人でも叫ぶ系のオタクなの?テンションおかしい普通一般社会人なの?多趣味で食道楽でちょっと可愛い感じは素敵ですが。
それさえなければ面白いし没頭して読めるのに。
いいね
0件
面白い
2023年6月8日
まさか異世界ものでこんなに詳しく釣りの話をみることになるとは!
異世界ものって様々あるのですね〜
料理も美味しそうなものがたくさん出てきてとても楽しいです
いいね
0件
異世界転生もの+グルメ+川釣り
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のリンは異世界に転生して、そこでキャンピングカーを召喚し、もともとの
趣味である川釣りや狩りをして食材を集めそれらを様々に調理する物語です。

キャンピングカーや川釣り、料理などが詳細に描かれており楽しめます。

グルメ好き、キャンピングカー生活に興味ある方にお奨めの作品です。
いいね
0件
ハイテンション
2023年6月2日
「っしゃあ!キタ──!!!」とか、アラサーの言動じゃない。
たぶん好き嫌いは分かれる。

キャンピングカーに、そんなにたくさんの調味料が?
いいね
0件
リン
ネタバレ
2023年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理を食べている描写が上手いので、読者もおいしそうに思えます。
食べているときの表所も伝わるし、主人公も楽しく料理をしているのが和む
いいね
0件
深夜に読むもんじゃない
2023年2月26日
2巻まで読みました。
これは飯テロ。夜に読んだからお腹が空いて仕方なかったです。「そうじゃない。美味しいおかずとご飯が欲しいんだ。お前じゃないんだよ…」と、思いながらお菓子を摘む事に。
偶に 飯テロ狙ってるけど文章がしつこく、読み飛ばしたくなるような小説も多い中、この作品は食べたいなという気分になりました。なり過ぎました。コレ、空きっ腹抱えた人に迷惑では…?
本筋は結構のんびり進むというか、若干 伏線や主人公の不安の繰り返しがクドく感じました。勢いや爽快感は求めない方が良さそうです。
いいね
0件
他の話をつけないで欲しい
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ この話は面白いし大好きなんですが、4巻は話が短くて『え⁈コレで終わり⁇』って感じです。打切り感満載

そのあと、作者も違う話が収録されててがっかり😔
定価が高い本なので、せめて書き下ろしの番外編とかにして欲しい
ほのぼの冒険者!
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に召喚されたのにハズレとして捨てられたリン。ちょっと変わったスキルで異世界生活を満喫か!?と思ってたら腹ぺこ冒険者と出会い、仲間になり・・・。優秀な冒険者の仲間達と結構危険な依頼を受けるのですが美味しいものでほっこりお腹と心を満たしていきます。仲間達も良い人揃いですね。ごまみそも可愛いです。ストーリーとしては面白いんですがなかなか話が進まないのと時々リンが本当にアラサー?って思う言葉遣いが気になってしまったので☆4つで。介護職は言葉遣いもけっこー丁寧なはずなんですが、なにかと訳わかんなくぶっ飛んでる。時々意味不。
まぁそこはリン仕様かなぁ。
いいね
0件
2022年2月20日
コミック試し読み後、なろうで小説読み面白かったのでこれは買いだと小説購入😊異世界転移、聖女・・最近同じ様な題材で多々出てるけど、これは中でも結構面白い方だと思う。『捨てられ聖女』・『異世界ご飯旅』タイトルのままで用無し扱いされ捨てられた聖女が仲間達と異世界の材料使って美味しいご飯を作り&食べながら旅する。もう一人の聖女近辺や鬼いさんのお兄さん辺りからちょっと不穏な臭いがしてきたけど皆で乗りきって欲しい。色々機能がついたキャンピングカー・・暴食パーティー付きこんな異世界転移なら安心して過ごせるかも。
いいね
0件
おもしろいです
2022年1月12日
小説は相性があるのでモノを選ぶのですが、これは不思議とサクサク読めます!リンちゃんの返しとか言葉遣いがおもしろい(笑)
でも、時々文章と挿絵(表紙絵含む)の、服装が変わってるはずなのに変わってなかったり、逆に変わってないはずなのに変わってたり、タイミングが合ってないのが気になります。
あとご飯の絵が全然おいしそうに見えない…異世界転生ご飯モノでこれは残念すぎる…
いいね
0件
とても
2022年1月10日
とても美味しそうな場面が伝わる話 突然、異世界へ召喚されたのに、ゴミスキルと判定され、棄てられる主人公 グルメでなかなか進まないけれど..
ぜんぶおいしそう
2021年6月12日
コミカライズから原作へ流れて来ましたが、なんと言っても出て来る料理全て美味しそう!冒頭から魚が食べたくて仕方なくなります。 それにヴィルさんがメチャクチャ好みで読み始めたんですが、ごまみそちゃんのマスコット可愛さも癒される~。ヴィルさんにもふられるごまみそちゃん、天国……。 惜しむらくは、主人公のオタク特有の喋り方がキツい所ですかね。テンションもなぁ……。それに一部共感出来ない箇所が引っ掛かってしまうので★-1です。
いいね
0件
異世界
2024年7月31日
異世界のごはんの話です。絵の好みがわかれやすいですが、ストーリーも無難で読みやすいです。試し読みなどがあればそこからでも読んでみて判断してください。
いいね
0件
くっつけ!
2024年7月24日
川で鬼を拾うという桃太郎の変形版みたいなこと起こった…この鬼はどういう…って思ってたら作ったご飯全部美味しいって言ってくれるし、食材集めに意欲的だし、仕事くれるし、優しいし、好いてくれてそうだし、このままくっつけば!

…猫?は喋らないでほしかった
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 文書が読みにくいのはまあいいとして飯の表現はもう少し頑張って欲しかった
主人公が好きになれればもっと楽しめたと思う
いいね
0件
面白い‼️
2024年7月5日
キャンピングカーを召喚って…発想が凄い‼️
しかも、現代的なキャンピングカーなのに、機能はファンタジー‼️
いいね
0件
グルメ
2024年7月4日
お料理グルメ好きな方向けのお料理グルメマンガなので、美味しそうな印象が強かったです。ほのぼのしている。
いいね
0件
キャンピングカーはいい
2023年6月30日
キャンピングカーって、現実世界でも憧れていたけれど、異世界かつ冒険者生活にはうってつけだなって改めて思いました。
いいね
0件
嫌味がない
2023年6月25日
最初の出だしは、仕方ないけどひどい扱いだなって思ったけれど、それ以降はいい人たちで読んでいて嫌な感じにならないです。
いいね
0件
好き
2023年6月21日
異世界もの、もうだいぶ飽きてきたーって時に出会ったのがこの作品。美味しそうだしキャンプ好きだし、会えて良かった。
いいね
0件
無敵
2023年6月19日
キャンピングカーって冒険者稼業には無敵なんじゃない?って読んでいて笑ってしまいました。その分、異世界生活って感じは減っているけどね。
いいね
0件
🙂
2023年6月2日
料理の知識を活かし、異世界ライフを満喫中‼。その様な📚。少々の読み辛さはありつつも、一度は読んでも損なし⁉。
いいね
0件
高い!
2020年4月21日
定価高い!
料理は美味しそう。結構文章が1人語りっぽいので気になる人は気になると思う。ポイ捨てした連中への制裁とか無しなの?
アウトドア生活
2024年7月3日
各巻立ち読み。元から釣り好きアウトドア派な主人公で明るい(テンション高め砕けた口調の)語り口です。飯テロキャンプ生活を楽しんで読む感じ。大筋で何か向かうところがあるのかは立ち読みでは見えてこなかった。聖女召喚の余りの方で名も小鳥遊とは、そこまでなのはどうだろうと思わない事もなかったですが、3行で語りたい始まりの部分だし、なろうで気軽に始めた設定だったんだろうな。
いいね
0件
話が進まない
ネタバレ
2023年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みましたが、料理8割、その他2割位の内容なので、飽きがきました。イケメンと美女のラッシュらしいですが、表現が薄くて食べてるだけなので、個々の個性が弱い感じがします。
キャンピングカーの設定は面白いと思うし、伏線もそれなりにあるので、料理を作るのが好きな人なら、楽しめるのではないかと思います。
私は、1巻は一応全部読みましたが、2巻は料理や食事のシーンは殆ど飛ばしたので、3巻目は要らないかなと。読んでいて胃もたれした気分になったのは初めてです(笑)
コミカライズされれば、料理のシーンはそれなりに簡略化されてストーリーがサクサク進んで面白くなりそうな気がするので、期待値で⭐️二つ
いいね
0件
話が進まず料理を見る漫画
2022年6月13日
最初は面白かったけど主人公が追い出されてから料理しかしてない…
もうすこしさくさくストーリーが展開するといいな。
それとも孤独のグルメ的な感じで料理ばかり見せる漫画なのだろうか。

それと主人公がアラサーと言っているが言動は高校生か20代前半に感じて幼いのでなんとなくついていけない。
うーん飯テロではある
2022年4月22日
コミック読んでノベルまで手を出しているけどうーん…作者が書きたかった飯テロなんだろうが爆食いパーティー設定にしては作ってる量が少ないし、メニュー量も大して多くもない。冒険者の上に大ぐらいが四人もいるのにそれだけ?ドロップ品も小さいし、作った!喰った!やり切った!が感じられない。せっかくの異世界なのに。スキルの野外車輌も空間認識がオカシイと表現しているのに座りきれないとか冷蔵庫もパズルの様に詰め込むとか凄さが無い。だから脳内でえ?ちっちゃ!とザンネンなモノになる。チートにしろとは言わないけれど、せっかくの空間魔法が。
2巻の始めまでしか読んでないから、主人公の職業を活かしたストーリーが出てきたりするのかわからないけど、このままだとたしかに「クズスキルだな。」が否めない。
好き嫌いはあれど、文章は読めなくはないがウザい。
これ、2巻コミカライズするの表現しにくくないかな。
ガッカリ
2021年12月29日
途中からストーリーが進まず料理ばかり…。漫画が面白くて試しに一巻だけ読んだけどまとめ買いしなくて良かった💦
いい感じなのは最初だけ
2021年10月2日
先にコミカライズよんで、原作気になったから試し読みしたら 普通におもしろかったから購入。
ヴィルのパーティメンバーと合流・加入したあとあたりから様子が変わる。悪い方向に。
リンの性格がどんどんどんどん変になっていく。変というか、かなりウザくなっていく。
語尾をとにかく無駄に伸ばす。 やったぁぁぁぁぁぁぁ って感じで、かなり無駄に多い。
あとルビがかなり独特。 長い文章に これ とか それ とかそういう指示語を付けたがる。
ルビがあるからルビの方を読むけどまるで意味不明で もう1回戻らなきゃいけない。必ず二度手間になる。
キャンピングカーのキッチンに付属してるもの(主に調味料類)が中途半端。 ○○がないから作れないんだよなぁ〜ってなるシーンが多い。
基本的に 無い物ねだりしながら料理してるのが読んでてイライラ。
あと 専門用語なのか、それともネットスラング? ゲーム用語? もうなんなのかすらわからないカタカナ語もいっぱいで、めんどくさい。
海の話では、 シャチがかなりウザい性格。
主人公は主人公で、 食べるのはちょっと…とか言いつつ すぐに食ってやろうか?って脅し会話を始める始末…。
意味わかんないし、ツッコミどころしかなかった。

その日中に使わなきゃ期限切れるクーポンあったから2巻を1巻読み途中…まだここまでウザくなかった時…に買ったんだけど、大後悔。1巻読み切れなかったのに2巻なんか読めるわけないよね。最悪。
序盤はよかっただけに 本当にがっかり。
料理ばっかりでキャンピングカーもそんな生かせてないし。
巻き込まれ召喚の定番な内容なんですが…
2020年4月18日
聖女召喚に巻き込まれて異世界へ召喚されて、役立たずと言われ追放された後に、保有スキルが屋外限定で発動可能なチート機能満載なキャンピングカーを召喚するスキルとサバイバル生活をする上で必要なあらゆる情報を与えてくれるスキルであると判明、アウトドア大好きな主人公が知り合った料理スキルが壊滅的な冒険者パーティーに料理番兼荷物持ちとして加入して活躍する話しです。
しかし料理無双やその他無双するわけでもなく、主人公を追放した連中も速攻で関係が切れたのでザマァ展開があるようにも思えず、主人公の高めのテンションもなんか滑り気味、加えて料理ばかり作っているせいか、スキルの存在感も薄く感じてしまい、個性的な面子も含めて設定を充分に活かせていないように思えました。
思ったより苦手な文体でした。
2022年9月22日
コミック版が大好きで、続きが読みたくなり購入しました。
が、作中の話し言葉調の文体やルビのふり方、リンちゃんの美人への執拗な劣等感とエロオヤジ風の発想に胸やけし、1巻途中でリタイアしました。
インドア派ですが、生まれてはじめてキャンプ飯やキャンピングカーの画像を検索してダウンロードする程度には楽しい設定だったのに、先が読めず残念です。
レビューをシェアしよう!