ネタバレ・感想あり敏腕専務はウブな彼女を染め上げたい~イジワルな彼の甘い言いつけ~のレビュー

(4.0) 16件
(5)
5件
(4)
7件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
かわいいふたり
2023年10月11日
眼鏡男子でクールなヒーローと、眼鏡フェチなヒロイン。偽の恋人関係から、ヒーローがヒロインへじわじわ落ちていく感じとか、とても可愛い二人でした。……しかし横槍キャラがとんでもない手段に出ているのに、おおごとにしたくない……!?いやアレはあかんでしょおおごとにすべきでは!?とそこだけがもやもや。本編後のいちゃいちゃも読んでみたかった〜
いいね
0件
良かったです
2022年6月13日
表紙の専務に惹かれて、読みました。めっちゃカッコ良い!! 読んでいてお互い両思いなのになかなかいかないのはなんでだろう••• とちょっとモヤモヤ。
いいね
0件
専務かっこいい
ネタバレ
2020年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 社長のムチャぶりから始まったとはいえ、専務の紳士的な対応がかっこよかった!フェチ同士のお話も面白かったです。
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2020年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインにもヒーローにも好感持てます。眼鏡男子にちょっよSっ気があってさらに良かった!
いいね
0件
眼鏡男子、いい!!
2020年5月22日
生巳と花乃、お互いに思いかけずも相手に惹かれていく描写が丁寧ですごくきゅんきゅんしました。眼鏡男子はあんまり得意じゃないかな…?と思いつつも以前読んだことのある作者さんだったので今回は作家買い。でも読んでみると眼鏡男子、よかった!(笑)ちょっとSな感じが好きな人にはたまらないなと思います!!
眼鏡男子
ネタバレ
2023年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインと同じ眼鏡フェチなので
読んでいて楽しかったです。
社長令嬢のヒロインと御曹司のヒーロー。
お互い縁談よけのために恋人のふりをするという
お決まりのパターンでしたが、
ヒーローがじわじわとヒロインを手中におさめてく
感じが強引すぎずで良かったです。
上司と部下って感じも、お互い敬語なのも
なんだか萌えました。
いいね
0件
ヒロインが可愛い。
2022年6月27日
最初から愛されて大切にされてたので安心して読めました。とにかく可愛い。仕事中はしっかりしてるのに、ヒーローの前では可愛いって、そりゃ落ちるでしょ!ストーリーも良い程度の長さで良かったです。
いいね
0件
面白かった
2022年6月6日
二人の距離の詰め方も、流れも展開も長すぎず短すぎず、面白かった。二人の相性が良くてこれからも楽しそうだなぁ。
いいね
0件
いいですね
2022年5月9日
世の中には、人各々感じるフェチがある。このヒロインは、眼鏡フェチでした。眼鏡の似合う男性って素敵だよねなんて思いながら読みました。ヒーローも仮面の下は、相当なドS。ニヤケながら読みました。
いいね
0件
カッコいいけど
2021年9月3日
フェチ、フェチって何だろ?全体的には嫌いじゃないですが、素直に好きではダメなの?フェチなの?ちょっと良くわからないな
いいね
0件
いくみん…😄
ネタバレ
2020年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先に社長のお話を読んでるのですが、社長の時に素晴しいアシストをみせて、その幸せを祈らずにはいられなかったいくみんが…😃読めて嬉しかったです😊
でも、不破社長夫妻には敵いませんね。読んでない方には是非お薦めします。
眼鏡フェチ
2020年6月5日
主人公サイドとヒーローサイドが交互に読めて面白かったです。登場するキャラたちが独特で魅力的でした。
いいね
0件
なんだろ
ネタバレ
2020年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインいい子…ヒーローいい人…。なんだけど思い入れ出来なくて、ふ〜んと言う感じで読み終えました。
いや、つまらなくはない!たぶん会社の同僚&上司のノリがありえなくて話を軽くしちゃってる?
読み終えて言えること…美香さんは予定通りだとして烏丸にイライラしました。
スピンオフだったんですね
2020年9月2日
登場人物達にどこか既視感があり…読み終えて確認して、同じ会社内のスピンオフでした。サクサク読めましたが、内容はシンプルだったかな。。
うーむ
ネタバレ
2020年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんでしょう、登場人物たちは楽しそうですが、文体が好きじゃないのといかにもな展開が起こりすぎて、美香さん、犯罪ですよ…。
うーむ…。
まぁ、でもとりあえず最後まで読ませる勢いがあったので面白いのかもしれません…。
ノリが合わなかった
ネタバレ
2020年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 126ページ。挿し絵無し。
俺様社長はカタブツ秘書を手懐けたいのスピンオフのようです。そちらは読んでいませんが、多分そっちが先にあったからか、この作品では脇役のはずのキャラクターたちがわりと自己主張激しめです。
そちらのタイトルでもそのノリなのかと思われますが、会社であだ名で呼び合う雰囲気が合わず、またその必然性も無く、いまいち私には合いませんでした。ヒーローの学生時代の仲間たちもことごとく合わなかった。126ページと短いのに、全然読み進まなくて、長く感じました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!