ネタバレ・感想ありオメガバースの寵愛レシピ【SS付】【イラスト付】のレビュー

(3.5) 15件
(5)
3件
(4)
5件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
1件
良かったです。
2025年2月28日
主人公たちがいい!そしてストーリーもハラハラやドキドキもありつつ、しっかりと愛を育むのが良かったです。
いいね
0件
受けを応援したくなる
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガであるが故の偏見と、人づきあいが下手であるが故の周囲の誤解に晒されながら、それでも真剣に仕事に取り組む姿勢がすごく良かった。職場であれだけ非難されても逃げずに。それだけで星5の価値あると思います♪攻めは坊ちゃん育ちのよくいる傲慢アルファ…スパダリとして受けのピンチを救ってくれたのはよかった。けど、母親の借金の保証人にされたあたりからの展開が…あっけなかったのが残念でした。
番!!
2021年2月12日
番かぁ!!
スタッフとも何とかなって。
言葉足らずな感もするけど…
いゃ〰️良かったね。
いいね
0件
面白かったです🙂
2024年12月16日
エリートの槇嶋が、一生懸命で苦労人の柊哉が、最初は相容れなかったのに、だんだん深く惹かれあっていくのが、とても良かったです。
いいね
0件
イケメンαと不遇な過去を持つΩのお話。
2024年5月24日
何て傲慢なα、いけすかねー。
Ωもヒート状態になると抗えなさすぎ。
って事はやっぱりお決まりのコースだよね。
もうちょい二人の絡みがあるともっとよかったかも。
いいね
0件
リアルオメガバース
2023年8月30日
オメガバースものだけど、儚くて弱いオメガを描いたものではなく、常に強くあろうとする柊哉に好感が持てる。リアル社会の話なので、職場での人間関係のいざこざがリアルで、そこにオメガバースものの息苦しさみたいなものが自然に折り混ぜられていて違和感なく読めました。ただ、職場のいざこざの詳細よりも槇嶋との距離の詰め方や心の動きをもっとじっくり読みたかったかな。
いいね
0件
攻めに嫌悪感から溺愛満足感へ
2022年12月2日
イラストに惹かれました。ギャルソン姿で壁ドン、カッコいい。攻めがアルファだけど最初からオレ様感が嫌だなぁと思い、受けに対しての無理矢理も発情していたからといっても嫌だなと感じました。オメガの受けは完璧なシェフで、オメガのくせにと周りに思われても頑張る強い姿は尊敬します。でも一目惚れ、運命の番のせいなのかな?横暴かと思った攻めの意外な一途さと、受けの寂しさや頑なさも、最後はお互いに理解し合えて素直に愛し合えてよかった。私は攻めより、優しさを履き違えて事なかれ主義の店長にずっとイライラでした。
挿絵がとても美しくて、何度も見入ってしまいました。
読みたかった
2022年7月29日
短編に近い読みやすさでした。変わらぬオメガの苦境がベース、只ひねくれない正義感と強い心を持っててカッコ良かった。恵まれた環境のアルファが勝手に付き合ってる気になってたのが苦笑ww。
いいね
0件
オメガに厳しすぎる世界
ネタバレ
2024年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ アルオメバースのお話は基本好きなのですが、この作品はオメガが生きていくのにとても厳しい世界観で、それが私には辛かったです。アルファが傲慢なのも。最終的にはハッピーエンドでよかったですが…。あとは、ストーリーも新しい店長になってどうなったのかとか、借金問題がどう解決したのかとか、なんだか中途半端な感じが残ったのが残念でした。
いいね
0件
なかなか良き♪
2023年7月4日
読み放題では好き嫌い無く濫読してます♪
オメガバースの主人公って、やけに女々しい感じでオドオドが激しく、言葉使いだけ“俺"って言う様な同じタイプが多いので、白ける事が多いのですが、この話は違うタイプで面白く読みました!!
イラスト良かった♪登場人物とは違った印象でしたが綺麗でした☆
いいね
0件
イラスト格好よい!
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ Ciel先生のイラストに惹かれて購入しました。挿絵が綺麗で、特にカラーがじっくり見てしまうくらい良かったです。初めての作家さんだったんですが、柊哉目線の文章だと思って読んでると、槇嶋目線や客観視した文章が急に数行だけ入ったりして、誰目線か混乱して読みにくかったです。あと、そこは簡潔な説明で良さげな場面での長い説明、かと思えば、急な場面展開や説明不足に思う場面もあり、モヤモヤしました。槇嶋が柊哉より年下だからか、中途半端な俺様&優しさで、そこまでかっこよさを感じられなかったのが残念だったかな。柊哉に起こったスタッフとのトラブルや母親の借金問題、槇嶋との展開がどうなるのか気になって最後まで読みました。
いいね
0件
物足りなさが残りました
2020年8月22日
オメガだけれど、味覚を生かしシェフとして頑張っている不器用な主人公と、完璧すぎる年下アルファ。
無愛想で協調性がないために自らトラブルを招いてしまうような受けには困ったものですが、まっすぐなところは好感が持てます。
物足りなかったのはアルファについて描写が少なかったというか、出番が少なかったというか、全体的に活躍場面が少なかったからかもしれません。
いいね
0件
ストレス耐性を試される
2024年11月21日
攻めと周囲の登場人物の言動が酷すぎてイライラしっ放しでした。周囲からの受けへの仕打ち、攻めの序盤の暴言は酷いものでしたが、真摯な謝罪は一切無し。受けが可哀想なことになっている中、ただただ指をくわえて傍観してた攻めから「お前を守れるのは俺だけ」とかいうセリフが出てきたときにはどの口でほざいてんだこいつ、と思わず口走ってしまいました。お願いだから受けは別の人と結ばれてほしい。他の方のレビューを見るとこの作者さんはこんな感じの作風らしいので、次回からは避けようと思います。
いいね
0件
微妙というか中途半端…
ネタバレ
2020年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に何もかもが微妙で中途半端な感じ…😔見せ場的な箇所が何ヶ所かあるけど どれも盛り上がりにかけてて、なんか微妙でした…えちシーンもエロいっちゃエロいけど ん〜〜って感じでした💦
見下すSみの強さが好きな方に
2022年5月26日
こちらの作者さんのお話は、数冊読みましたが、どれも序盤に攻めから辛辣な言葉または失礼な対応をされるのが長く続くイメージです。
その後に攻めが反省するとか謝罪するとかほぼなく、そのまま惚れた弱みで受けが攻めを受け入れて、それまでのひどい発言や扱いがまったく改善しないままエンディング、というのが私がみた作品の毎回のパターンでした。
特にこの作品は攻めが思慮のない、失礼すぎる見下すような発言が多くてイライラしました。
でもこの作者さんの定番っぽいので、そういうシチュエーションが好きな方にオススメです。
自分はもうお腹いっぱいかな。
ラストは多少甘くなりますが、主人公が受けた傷や理不尽のわりに報われた感がいまいちで、最後まで攻めも作品自体も好きになれずイライラしっぱなし。
なんで時間とお金をかけてこんなにイライラしてるんだろう。
好みがあわない作者さんという結論です。
レビューをシェアしよう!