ネタバレ・感想あり溺愛は蜜夜に始まる~御曹司と仮初め情欲婚~のレビュー

(2.4) 7件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
3件
(1)
1件
溺愛しまくり
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ じつは、ヒロインのことを知っていて、片思いしていたヒーロー。ヒロインとの遭遇から、あっという間に、同居まで持ち込む力業。
その後も、溺愛しまくり。
途中から痛い女性が出てきて、キャン×キャンとうるさいが、二人の仲は変わらず。ヒロインも弱気なようで、途中からは、冷静に。
そして、その女性の思惑とは違い、なんと、じつは、すごい大物だったというヒロイン母親の存在で、すんなりと、ことは決まり、キャン×キャン女性はあっけなく退場。
母親が絡んでくるのは、読めたので、でも、かなり派手な登場であった。
いいね
0件
想像以上にヤバい男がいた
ネタバレ
2023年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューを見てどんな男よ?と思って読み始めたが、思ってた以上にヤバめの男だった。え?ヒロインの意思は?確認した?え?どこまで本気なの?怖い怖い怖いって思いながら読み続けました。それを戸惑いつつも受け入れちゃうところも…え?引くってなってイマイチのめり込まずに終わりまで来てしまいました。
いいね
0件
物足りなかったかな。
2021年1月8日
言葉で好きだと言っていたし、強引に囲い込んでもいましたが、溺愛かと言われると違うと言ってしまいます。ヒーローの気持ちが客観的に分かるキュンとする言動がなかったからだと思います。ライバルがヒーローを奪おうとしていたのも、ひょんな事であっさり解決して身を引いたし。ヒロインのお母さんのちょっと変わった性格も生かされていなかったです(普通のお母さんで良かったのでは?)。両親とも健在なのに、特に理由もなく姉が弟の医大の学費を負担するって何?とか、不可思議な点が多く、それならもっとヒーローとヒロインの描写を見たかったです。
いいね
0件
強引すぎる
2022年9月25日
ヒーローがヒロインを射止めたくて溺愛するのですが、進め方が強引で1人で全部決めて、ヒロインは翻弄されながらただ頷くだけで。かなり受け身でした。普通なら途中で嫌になるワンマンさです。
あと、登場人物の物語が中途半端です。前半だけ出てくる弟や、いきなり物語の主に出てくる母親。ヒロインが1人で苦労してきたのは一体なに?
いいね
0件
うーん
2022年9月15日
ヒーローは強引過ぎて、「守る」と言いつつも嫌な取引先からは守れてないし、最初だけ頻繁に出てきてた弟は全く出てこなくなったし、うーん。
いいね
0件
突っ込みどころ満載
ネタバレ
2021年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回も「お前は婚約者だ」「結婚する」とヒーローに言われても、「婚約者のふりをしてるだけだし」と、ずーーーーーっと頑なに認めないヒロインと。
いくらイケメンだからって、わりと初っ端から「俺が振られる訳がない」という自信満々な御曹司のお話。
あそこまで強引に迫ればパワハラですよ……。
いくら夢見る乙女小説だとはいえ、序盤から突っ込むところがポロポロとあり。
これだけ強引に迫り、「お前は俺が守る」と言いつつ、横やり女にヒロインがやられっぱなし!
目の前にいても、あれだけの嫌味、言わせたまんまにするとか、どれだけヒロイン以外にはヘタレな御曹司なんだろう。(唯一、助けたのはコンシェルジュさんだった!(笑))
おまけに最後に横やり女をバッサリ斬るのも、ヒーローではなく、ヒロインのお母さんだとか(笑)
まさに金だけ出したヒーローでした。
てか、ヒロインのお母さんって、そんな世界的なピアニストを育てる凄い人気の先生なのに、娘と息子はお金に困ってるんだ……。
そこはちょっと矛盾を感じたかなぁ。
いいね
0件
うわ…
ネタバレ
2023年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホテルの従業員が写真とって拡散って…一応名の知れたホテルって設定だよね?ありえないわ。そんなホテル絶対信用落とすよな。いくら社内のこととはいえ、拡散した女たちを一番に何とかすべきじゃ。ヒロインもヒーローの言うままだし。実家が一般家庭でお金持ちではないとはいえ、なぜヒロインが弟の学費まで出していたのかも不思議。両親が亡くなったわけでもないのに。家賃はともかく、学費の面倒は親がみるのが普通じゃない?母親は作曲家としても人気講師としても認められているなら、そこまで経済的に苦しいわけでもなさそうだし。フィクションだとしても色々腑に落ちない。ヒーローとヒロインの会話にしても何度も同じことの繰り返しで飽きてくる。そんなに何回も繰り返す必要はないし、それならもっとキャラそれぞれのエピソードを入れたらいいのに。とりあえず、守るとか偉そうなことをいいながら全然守れていないヒーローよりもヒロインの後輩とマンションのコンシェルジュの方が仕事ができそう。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!