ネタバレ・感想あり君の瞳に愛をささやくのレビュー

(4.2) 24件
(5)
14件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
4件
(1)
0件
切なくてギュってなる
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 営業マンと売れない画家が知り合って心を通わせ、そしてすれ違っていく過程が切なくて読みながら幸せを願い胸が苦しくなりました。
まだ4作品しかない先生ですが今後の作品も期待しています。
いいね
0件
泣ける。
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ これはまじで泣けます。
主人公は生まれつきの〜を背負いながら上手に世渡りしていたのですが、元彼に〜のことでなじられトラウマになるほど深く傷付きます。出会った新しい彼には〜のことを告げれず、後半まで読者にもそれはわかりません。
何かあるな、と匂わせながらの後半でまさかの被爆、いや自爆?
なんにせよ〜は秘密のまま、とにかくお読みください。
泣きました
ネタバレ
2022年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで飽きずに一気に読みました。
中弛みや無駄がないのでまた読み返したい作品です。
幸薄い系の美人受けさんがどタイプでした。
中盤ハラハラしましたが最後は上手く収まって良かったです。
これは読まなきゃ!
2022年1月16日
ただのワンコ系攻めの溺愛系じゃなかった!!
もどかしい別れに泣いて、家族との和解に泣き、再会の2人に泣いて、2人の時間を映画で見ているかのように絵が浮かぶ素敵なお話でした!!
はぁずっと2人を見ていたい。
画家の卵✖️車のディーラー
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め様から振って別れる話は苦手で、修復した後も
でもアナタから別れたわけで、そうやって別れられるくらいの愛だったんでしょ、
と冷めてしまって話に入り込めないんですが、
この話はどちらの気持ちもリアルで納得いくものなので攻め様の行動も許せます。
新年1冊目によい作品に出会えて幸せ。
いいね
0件
等身大の話
2021年12月31日
ネタバレなしでぜひ読んで欲しいです。
特別な設定はなく普通の、仕事をして日常を送るふたり。
なのに感情を揺さぶられるストーリーでした。
何度も読み返してます
2021年4月22日
久しぶりに読みながら泣いてしまいました。
悲しくて切なくて〜なので再会してからが大好き過ぎる❤️
地味っちゃー地味ですがおすすめですよ
いいね
0件
心理描写が丁寧
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌われたくなくて言いたいことを呑み込む、そんな二人だから憶測や思い込みでスレ違ったり勘違いしたり…
『どうして本当ことを言わないの!』って、切なくて悲しくて、胸が押し潰されそうで、何度も何度も同じ場面を読み返し、なかなか読み進めませんでした。

エンディングは、諦め切れない秋文が勇気を振り絞ってギャラリーに出向き千切れそうになっていた運命の糸が再び絡み、きつく結ばれる、ハピエンには違いないけど一言では収まりきれない、映画を観たような充実感に包まれました。
絶対オススメの作品です
いいね
0件
読めて良かった〜😄
ネタバレ
2021年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の心情が細やかに描かれていて、グッと引き込まれ、泣けました。上手く行く時は何をしても上手く行き、だめな時はダメな時で何をしてもなんであんなに重なってしまうんだろう…そういうタイミングあるよな…と思いながら、読みました。それでも勇気を出して行動した主人公やちゃんと自分の大事にするべきものを理解していた相手にグッときました。
いいね
0件
久しぶりに涙ぐみました
2021年1月5日
何度も読み返しています。
なのに、その度にうるっときてしまう…。
今にも溢れ落ちそうな言葉を飲み込む彼を思うと、グッとくるものがあります。
何も言わずにギュッてしてあげたかった。
最後はハピエンで、それでまたよかった〜って思って泣けてしまった。
とてもとてもかわいい仔熊と、末永く幸せに包まれた日々を過ごしてもらいた〜い。
いいね
0件
心理描写が丁寧
ネタバレ
2020年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノベルはあまり読まないのですが挿絵が大好きな麻生先生ということで購入。結果とてもよかったです!
受けは等身大のサラリーマンなのですが、画家の攻めが一途で包容力があってでも子供ような無邪気さと繊細さもあわせもってて実に魅力的。言葉使いが丁寧で優しいところもすごくいい。2人すれ違うシーンはどちらの気持ちもよく伝わってきて切なさ倍増でした。
エロも単なるエロではなく心から求め合う感じがあり、特に最初の出会いで攻めが膝を使って誘いをかけるシーンは直接的ではないのにとてもエロチックでした。紐プレイもも色気たっぷり。
麻生先生がご自身の作品でもわりと書かれている年下ワンコ系一途攻め×年上薄幸系美人受けという設定もあってか挿絵のイメージもとてもよく合っているように思いました。
ステキです
2020年12月30日
いろんな要素がてんこ盛りで、ちょっと多いかなあ〜とも思うんですが、全体的にまとまっていて最後まで飽きずに読みすすめました。
じっくり読ませるタイプの作家さん、好きです。
いいね
0件
すてき
2020年12月29日
じんわりしてしまいました!キャラクターがリアルで魅力があります!!!
いいね
0件
リアル系リーマン物、ネタバレ注意!
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ リンクス新人大賞で奨励賞を取った作品だそうです。賞を取っただけあって、リアルだし、泣かせる部分もあるし、エロ描写も丁寧だし、攻めがグイグイ来るワンコ攻めのような、包容力のある溺愛攻めのような、料理の上手いオカン系攻めのような……色々な要素を持っている攻めで魅力的でした。 お仕事描写もしっかりと有り、ストレスを抱えながら仕事を頑張る受けも好印象でした。 自分語りになってしまうのですが、私の旦那もパッと見は分からない障がい者なので(左耳だけ聞こえない)、受けが積極的に伝えない様子はリアルさを感じました。うちの旦那もとにかく健常者のフリをします。右耳は普通に聞こえるから、なかなか分からない。でもやっぱり付き合って3ヶ月辺りで何か変だな…って感じたんですよね。私はドライブ中の会話が上手く成立しない時に(運転中に左から普通の声だと聞こえないらしい)ズバリ聞いてしまいました。障がい者だと馬鹿にされるんじゃないか? フラれるんじゃか?というネガティブな気持ちと、説明する面倒くささと、プライドなどから、本当のことを伝えるのが難しいのかな…。秋文もそういう気持ちだったんじゃないかな?と、若い時の自分と旦那を思い出しました。

文章はとても読みやすいのですが、場面が変わった時に空白行がないから、場面の移り変わりに気付きづらい。これは作家さんが悪いんじゃなくて、シーモアさんの編集の仕方が悪いと思ってます。試しに他サイトのサンプルも読んでみましたが、他サイトはきちんと場面展開で空白行があり、読み易いです。クーポンが使えるのでシーモアさんで購入しましたが、場面展開では少し間を空ける等、読み易さに配慮した編集をお願いしたいです。
一年も(涙)
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ あーいーざーわー!って言いたくなるーー。いくら恋人とはいえ、あなた価値観押し付けすぎだよ…。自分が見ている世界と、人が見る世界が同じとは限らない。ってこと思い出して?一年も遠野に辛い思いさせてさー。と、藍沢がリアルな知り合いだったら首根っこつかまえて絶対言ってます(笑)遠野の切なさがビリビリ痛いくらいに伝わってきます。そこはよかったので星4で。
ゆっくり
2022年6月17日
うまくいきすぎる出会いになんだか不穏な空気を感じつつ 予想外の展開にちょっと驚きましたが 茜が本当に秋文の事を好きだったんだと思いホッとしました。茜の優しさと控えめな秋文がとてもお似合いだと思いました。
いいね
0件
想いのすれ違い!
ネタバレ
2021年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに想いあっているのに、打ち明けられない身体の特性のためすれ違って別れる事に!一年後に、別れる原因の一つでもあったら男の子のサポートもあり、再会しお互いの本当の気持ちを伝え合います。どんなに愛し合っていても、考えている事は言葉で伝えないと分かり合えない。ハピエンで良かった!
いいね
0件
気になるところはあるけど
2021年1月4日
すごいいいお話だったと思いますが、伏線が多かったのでモヤモヤも残り、解消しようとすると一冊でまとまらない内容だったかなと思います。
デリケートなテーマのせいかなとも思いますが盛り込みすぎて残念でした。
けどこれから作者買いしてもいいかなと思うレベルかなと思います!
いいね
0件
受けの秘密
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良いお話だったのですが、元彼のことがあったとはいえ、受けが不器用すぎて少しイラっとしてしまいました。
いいね
0件
うーん・・・難しいテーマ
ネタバレ
2021年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、私には遠野の過敏なほどにおどおどしている様子には共感出来ず、遠野の悩みをわからないにしても藍沢の子供染みた態度に嫌な気持ちになってしまいました。遠野の母親に対しても同じ感じ。読み進めて、あーそういうことか(´-ω-`)とは思いましたが、内容がデリケートな問題だけに、楽しんで読む事が出来なかったというのが最終の感想です。
いいね
0件
深読みしないのが大事
2022年12月23日
あー。そういう事なんだろうなぁ。とか、あー、あぁなるんだろうなぁ。って先が読めてその通りに話が進んでいくので、いまいち話に入りきれず…
伏線を敷かれた段階で先が想像出来ちゃって、思わせぶりな文章がどうにも苦手でしたー
いいね
0件
藍沢さん!
ネタバレ
2022年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 遠野が色弱以前に自分の作品の感想を強要するのがいただけない。しかも感想言っているのにもっともっとと、、その時点で私なら別れるな。しかも謝ってるのに聞く耳持たないって。
遠野も色々遠慮過ぎ。表紙の絵は素敵なのにな
いいね
0件
惜しい
2022年2月24日
もっと違う展開なら面白かったのになって思ってしまった。全体的に昼ドラっぽいストーリーなんだから、もっと拗れてすれ違ってくれたらよかったのに。
受けも不当な扱いにはちゃんと抗議出来るとか、成長を見せて欲しかった。ひたすら湿っぽい男になってしまって残念。攻めももうちょっと攻めザマァな展開が欲しかった。でも好みの問題かなと思うので、この作者さんの違う話も読んでみたいと思います。
いいね
0件
受けが湿っぽい
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一言で言うとメロドラマ風というか。不憫受けがお好きな方にはオススメかな。元カレに酷いことを言われても、同僚に嫌がらせされても反撃に出ないタイプの受けは私の好みではありませんでした。
レビューをシェアしよう!