ネタバレ・感想あり悪役令嬢の中の人のレビュー

(4.2) 137件
(5)
75件
(4)
28件
(3)
20件
(2)
9件
(1)
5件
展開が早くて、完結のお話に満足です
ネタバレ
2021年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、主人公の視点が分かりにくく、ん?って思ったのも束の間。グイグイ読み進められます!悪役令嬢の中の人が客観的に自分を見て、悪役令嬢らしい思考を聖女の行動で隠しちゃうのね。裏側見せてもらって面白かったです。
中の人も主人公も幸せになれてよかった!!
いいね
0件
勧善懲悪
2021年2月11日
レミリアの行動基準は全てが『エミのために』『エミならどうするか』なんですよね。自分が幸せになろうというのも全てはエミが願ったから。最終的に幸せいっぱいで終わりますが、それまでがうーん、と感じるものでした。レミリアにとって大切なのはエミだけなんじゃないかと。エミを傷付けた人間は苛烈なまでに制裁するけど他に対するレミリアの興味はかなり薄そう。

あとピナへのざまぁ展開は凄まじいです。あれは確かに『いっそころせ』『死んだ方がマシ』と思うわ……
凄い復讐劇
ネタバレ
2021年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心優しい転生者のヒロインと元の体の悪役令嬢 お互いの幸せを心から願いあって進むお話 元の悪役令嬢はエミだったらと考えての行動で聖女のように慕われるけど、本来の悪役令嬢らしい残酷な部分もあったり あとがきでバレないままとあるけど主役としてはダークな部分も感じさせる元の悪役令嬢が空恐ろしい ハッピーエンドにしては少し後味の悪さを感じました
前作の劣化版
2024年5月10日
前作はとっても楽しめて面白かったので期待して購入したけど全然面白くなかった。買わなきゃ良かったです。レミリアもエミ、エミ、エミってエミばっかり!アンヘルが可哀想になりました。もちろん本人には気づかれてないけど、あんまりです!これ以上のスピンオフとかもう見たくないです
いいね
0件
悪役
2024年3月31日
悪役令嬢物ではめずらしく、面白みがあります。設定が独特で難しいですがストーリー自体は面白かったです。
いいね
0件
むちゃくちゃ可愛い!
2024年3月25日
悪役令嬢系は好きで色んな話を読んだりしてるけれど悪役令嬢は悪役令嬢のままハッピーエンドになるという新しい流れで面白かったです
いいね
0件
ざまぁ
2024年3月24日
漫画の方しか読んでないけど、ストーリーがとっても面白いです。レミリアのために頑張ったエミも、エミのために頑張るレミリアも大好き!
いいね
0件
よくある
2024年3月19日
よくある悪役令嬢ものだけど、出てくる人みんないいキャラしてて、よんでて面白かった。ちょっと逆ハーなのもいい。
いいね
0件
不思議…
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の中身が、コロコロ変わるって…どうゆうシステム?
何も知らずに転生して…結局、悪役令嬢を回避出来なくて、どこに行っちゃったの?
居場所チェンジ?
人によって好みが分かれそう
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の性格が多分、かなり人を選ぶので、それによって評価分かれると思います。私はかなり苦手寄りのキャラでした。主人公のことを抜きにすれば、ストーリーはそれなりに面白かったです。主人公至上主義の人なら多分楽しめる。でも、脇役にも愛着持つタイプの方には、胸糞悪いと感じるストーリーだろうなという印象。というのも、他のレビューにもある通り、主人公にとって周りの人間は全て復讐のための道具でしかないからです。それは善良なキャラ相手だろうと変わらず、結局最後まで何も悪くないヒーローのことすら内心、見下して嗤ってるっていう…恋愛作品なのに愛のないお話でした。私はコレがマイナスすぎて読後感が最悪だったので、評価も低めです。
最後が恐ろしい
ネタバレ
2023年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕返しのための積み上げをするまではいいですが、でも仕返しがやりすぎな気がしてとても読後感が悪かったので本編まで読んであとは読んでません
優しいあの子は絶対そこまで望んでない
何とも残念。
2023年6月13日
コミックを読んで、続きが気になったので購入しました。
最後までのあらすじが読めたことには満足ですが、他の方も書かれているように、文章がわかりづらい。
なので、登場人物の心情が理解できないところがちらほらとありました。
それと、ピナへの罰があまりにひどすぎる…。
読後感はあまりすっきりせず、いやなモヤモヤが残りました。
今後のコミックでは、もう少しやわらかい表現になっているといいなぁと…。
エミのレミリア
ネタバレ
2023年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから来ました。エミのレミリアならきっとこうする、を突き詰めて世界まで救うのが単純にすごいなと。個人的には、魔王にはレミリアの残虐な部分も知った上で好きになって欲しかったが、断罪の時まで心優しい…とか言ってて拍子抜けでした。レミリアもレミリアで、あくまで星の乙女にアンヘルとの仲を見せ付けるのに利用してるような扱いで何とも言えない気持ちに。ざまぁの所はもう二度と見たくないというくらい残虐で、人を殺した訳でもないのに人の尊厳すら奪うのか…と驚愕の思いでした。
先の展開を早く知りたい方向け
ネタバレ
2023年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズを読んでいて、結末が知りたくて読みました。他の方のレビューにもあるように、かなり展開が早くて、割と大きなエピソードが数行で終わってしまう感じです。
せめて、アンヘル位は主人公の真意をわかった上で好きになってれば良かったのに、普通に騙されてて拍子抜けでしたね。ざまぁ展開も罰が重すぎて、少しの裏切りも許されないのはちょっと引きます。
コミカライズの方の力量がかなり上でしたので、そちら未読の方は読まれるのをおすすめします。
エミへの愛だけはめちゃくちゃ伝わってきます。
番外編が少ない?
2022年11月3日
内容はとても面白くてスイスイ読めました。
挿絵も綺麗でとても良かったです。
ただ、番外編がweb版よりも少なくて、あれ?と思いました。
いいね
0件
本編はあらすじと思え!
2022年10月27日
コミカライズから来ました。
他の方も書いていましたが、展開が早いです。ちょっと置いていかれそうになるくらい早い笑 こちらであらすじをやって、コミカライズ版で補完されている感じですね。
内容は昨今の転生ものとはちょっと視点が違っていて面白い切り口です!
えっ…そういう事
ネタバレ
2022年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終始タンタンと進みます
若干他人事ぽいなぁと思ってたら別人格。
努力して、才能を伸ばし悪の芽を潰し自分で解決。そりゃ女神様だわ。
結末もグロと思ったけど理由もちゃんとあってなんだか納得。
ざまぁwwww期待してたからちょっと微妙
いいね
0件
新しいざまぁ系
2022年5月13日
コミックがおもしろくて、続きが読みたくて小説も買っちゃいました。
新しい角度からのざまぁ系だけど、レミリアが話しているような文章なのに、時々誰目線がわからなくなるのと、文章の段落が読みづらいのが残念。
後半は段々読みやすくなります。
話の内容自体はスカッとします。
ん〜〜〜、もったいない!
2022年4月22日
なかなか無い視点でしたし、実際気になってた事(元の人格、魂はどうなってるか)だったのでグッと引き込まれたのですが
なんにしろ駆け足。シーンと登場人物だけが短いストーリーのなかでどんどん増えていって、
感情移入してのめり込むヒマが無かった感じです。だってストーリー自体は150ページぐらいで済んじゃうんですもの!
あのストーリーをこのページ数でやるのは無理がありますし、一冊のうち3ぶんの1が番外編って。
いっその事ストーリー自体練り直して、最初は別視点で一通り通常?のざまあまでやってから実は
レミリアの人格はあの時から、、、で裏側暴露的な感じでレミリア視点のストーリーに舵を切ってもよかったのでは?
とも思います。まあ、シロートの勝手な感想ですが。
んん〜、でもやっぱりもったいないなぁと思いますね。
もっと、もっともっと面白くなりそうだったんですが。
ちょっと不完全燃焼です。
コミックのストーリーのペースの方が個人的には好みです。(4冊しかまだ出てませんが)
うーん?
2022年2月6日
マンガの方で気になってたので購入。皆さん高レビューですが、淡々とストーリーが続きますし何だか説明書を読んでいるように感じたので、ごめんなさい、私には合いませんでした。恋愛が無かったからか…かなぁ。イラストは綺麗でした。
ラノベでは珍しい愛のかたち。
ネタバレ
2021年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が転生少女を深く愛して、少女の代わりに無双してざまぁするお話です。
ざまぁ部分はすっきりしたし、後日談もよかったです。

ただ、主人公が転生少女至上主義なので、その他のキャラへの扱いはなかなかのもの。
魔王様との関係も、それでいいのか?って感じてしまいました。
転生少女をひたすらに愛する主人公は一貫してて矛盾はないのですが、溺愛ラノベに慣らされたお花畑脳の私には恋愛という面でもやもやが残りました。

ざまぁが見たい人にはいいと思います。
恋愛好きなかたは一考してください。
ラノベなのか?
2021年4月23日
とても変わった設定と、とてもラノベとは思えない文章の羅列です。ヒロインの口語調で紡がれており、出来事に関してはまるでナレ死ばりにあっさりで、圧倒的に心情的文章が多いです。例えるならば湊かなえさんの小説っぽい。内容もタイトルの印象より全体的に重め、終盤はオカルトチックなところもあり、読み進めるのがハードなところありました。好みがわかれる作品ですね。体調の良い時なら面白いと思いますよ。本編以外はとても読みやすいです。
うーん、、
ネタバレ
2021年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価に期待して購入してみました。冒頭早々に主役の体の中でエミから本来のレミリアに意識が交代。以降、レミリア(悪役令嬢)の語りで物語が進みます。レミリアが想うのはエミのことだけ。エミだったらどう考え行動するか。そしてエミを悲しませた面々に復讐するために頑張ります。知識も力も誰よりもあるから何の障害もおきません。魔王が登場するあたりから他の登場人物らの会話も出てくるのですが、それまではレミリアの語りで淡々と進み、正直面白く感じられなかったです。これは“ざまあ”のお話だから、と言われたらそれまでですが、もっとハラハラドキドキしたかったな。☆2つにしようかと思いましたが、悪役令嬢ものとしては少し変わったお話だったので3つにしました。
異世界
2024年3月21日
異世界転生モノが流行って結構たちまちたが、そんなに日本人は現実に辟易しているという現れですね。残念です。
いいね
0件
主人公の性格が…
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書かれていますが、主人公の性格が許容できるかどうかでこの作品の評価が分かれるかと思います。
私は受け容れられませんでした。
エミの事が大切なのは理解できますが、周囲の人を道具としてしかみていないような…
親切にしたり、助けたりするのも、エミのため。エミならこうする、エミがエミがで全ての行動がエミのためであり、ある意味潔いです。
「後日談」に期待したのに
2024年2月25日
一冊で完結したと思っていたのに2巻が出ていたので、内容を確認して本書の紹介文を読むと、「一巻の後日談で笑みを取り戻すまでのストーリー」と書かれてあった。確か一巻の最後のショートストーリーで描かれていたけど、それを詳しく読めるのかと思って購入したが、かなりがっかりした。
大半は、すでに一巻で完結しているストーリーでの「断罪」の記述と主人公を裏切ったメンバーの後悔記録。
一巻やコミックスでは、貴族らしく高潔で気品ある女性として描かれているレミリアの、ややマッドサイエンティストっぽい側面が色濃くて、正直不快で前半ほとんど読み飛ばした。
「エミをとりもどすまでの後日談」は後半の僅かなページのみで、一巻のストーリーを詳細に記述したものだったけど、一巻のストーで十分だった私には蛇足だった。
正直、読み終わってから購入したのを後悔した。一巻の完成度や満足感からの期待が大きかっただけに、残念な一冊だった。
惜しい…
2023年7月21日
コミカライズ未読。プロットは面白いと思うのですが、何せ文章力が無さ過ぎて、設定が矛盾しているかどうかすらも分からない。素直に読むと設定は矛盾しまくりな気がするのですが、コレは文章力が無いためかも知れぬ。コミカライズを読むのがいいかも。
コミカライズが神
2022年11月25日
コミカライズが神だな、と思いました。この原作でよくあんな面白い漫画に描けるな。すごい。マジですごい。
普通に色々省略しすぎで意味がわからないところがあるし、視点がいつ誰に変わったのかよく分からなくなるし、これ素人なら許されますけど商業化するなら編集がもう少し仕事してあげた方が良かったのでは?
ストーリー展開はおもしろいので星2で。
でももうこの方の小説は読まない。この調子で神がかって上手なコミカライズをお願いします。
本編少なく、番外編多すぎ
2022年10月12日
本編が半分しかない作品、初めて読みました。
かなり淡々とした印象でした。
ざまぁはかなり強烈だったので、スッキリはしなかったです。
自業自得とはいえ、ここまでやりきるとただ残虐なだけで胸が苦しくなります。罰じゃなくなる。

作者様の価値観と好みが合わなかったので仕方無いですが、ピナへの刑罰を喜ぶような人間になってはいけないのだなというメッセージとして捉える事にします。
漫画から来ました
2022年9月17日
漫画を見て面白そうと思い、こちらも購入しました。
他の方も書かれている通り、レミリア視点で書かれており説明文みたいで分かりづらいです。漫画では丁寧に書かれていたピナとのやり取りや魔族との会話やダンジョンなども、さらっと説明文で書かれておりつまらないというのが正直な感想です。
ただ、「ざまぁ」の反撃はスカッとしましたが、その後のピナの仕打ちには残酷すぎないか…と思います。本来のレミリアならこれぐらいはするのかとも思いますが、読んでいるこちらもちょっと引くぐらいです。
漫画の方が丁寧な描写でわかりやすいので、この評価です。
分かりづらい
2022年7月31日
コミカライズを先に読んで、面白かったし続きが気になったので原作小説購入してみました。が、最初から最後まで、周りの状況とかも全て「わたくしは〜」みたいなレミリア視点で書かれてて分かりづらかった。他キャラとの会話らしい会話も殆ど無く、淡々と状況説明みたいな感じで書かれてて感情の動きとかよく分からなかった。
コミカライズは分かりやすいし面白かったのでコミカライズは買い続けると思います。
文章力…低……
2022年2月14日
マンガがおもしろく、続きが気になったので購入しました。
文章が長くてくどくて解りづらいです。半分に分けよう!と赤ペンで添削したくなります。なに言っているのかわからないことも多々あります。
コミカライズ担当の作家さんの力量が素晴らしいんだなぁと感じました。


転生してきた女の子の魂に体を乗っ取られ、意識の奥底でひっそり事の成り行きを傍観している悪役令嬢が主人公。
転生してきた女の子は、断罪イベント回避のためにとても頑張るものの、回避できず失意の中で魂が眠りにつく。
そこから、再び元の体の持ち主である悪役令嬢が顕現し、ザマアのために奮闘するお話。
かなり、徹底的にザマアします。
この悪役令嬢がなかなか、今までにない感じで性格悪くてヤンデレで良いです。ハピエンです。

お話の中の、青いロボットの持っているピンクのドア、が笑えました。

文章が上手なら★5です。
後味の悪い作品
ネタバレ
2023年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 批判的なレビューもあって安心しました。読後の後味最悪です。ざまあする為のヘイト要員かもしくはその舞台装置かで魅力的な登場人物がいません。どっちが悪役だよと言いたくなる主人公ですが、まあ元々悪役令嬢でしたね…。そういうエクスキューズになってるのも厭らしい。この作品の本質はサンドバッグをざまあして気持ち良くなる事なんでしょうね。私には無理でした。以前コミカライズ版に惹かれて読みましたが、ガッカリしたので改めてその気持ちを。
気分悪い
2022年8月3日
さすが、なろう、からの作品。低レベルにも程がある。
良かったのは最初だけ。最後はひたすら気分悪いお話です。こんな内容でこの値段?あり得ませんね。
ガッカリ
2021年8月18日
最初はエミリアの体にエミが転生して星の乙女に陥れられ
エミリアとチェンジが新しいと期待して購入しましたが
読んでガッカリでした。エミリアの活躍は神のごときで
つまらなくて購入した事を後悔しました。
わたくしは…
2021年3月2日
わたくしは…多すぎない?笑笑。目がすごく疲れるから断念しました。
ひたすら復讐
ネタバレ
2021年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひたすら復讐します。ヒーローも親切で接して信頼を得た人々も神も妖精もすべて彼女の復讐道具です。最後は人体実験もしてます。。ssもいかにヒロインがぎゃふんといわせられたかの答え合わせです。。途中で読むのがつらくなってやめました。もはや、どっちが悪魔かわからないと思いました。
レビューをシェアしよう!