ネタバレ・感想あり悪役令嬢の中の人のレビュー

(4.2) 137件
(5)
75件
(4)
28件
(3)
20件
(2)
9件
(1)
5件
読んでよかった。
ネタバレ
2025年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んで正解でした!試読版もコミックも読んでいたのですが、ノベルも飽きずに面白く読みました。悪役令嬢ものはよく読みますがレミリアはひと味違う好きなキャラのヒロインでした。
いいね
0件
コミカライズからきました!
2024年12月11日
コミカライズが面白くて先が待てない…!と思い、原作を購入しました。当たり前に面白すぎて一瞬で読み終えちゃう作品でした!コミカライズで肉付けされたものも好きですが、原作の細やかな作り込みあっての作品だなと。またいつか番外編をまとめたものを出版してくださったら幸いです!
いいね
0件
最近読んだ中でダントツ
2024年12月11日
漫画から入ってどうしても続きが読みたくて小説を購入しました。
色んな登場人物視点もあって面白い作品です。
最後の予想外な展開のハッピーエンドが本当に最高でした。
辻褄もしっかり合っていて、スッキリ読み終える事ができた点も◎
いいね
0件
最高
2024年12月6日
コミカライズ見て原作に興味が出て読みました。
原作もコミカライズも面白くってすごいなって思いました。
いいね
0件
悪役令嬢物で一番のお気に入り作品です
ネタバレ
2024年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズがとても面白く、続きが気になってこちらの原作1巻とweb版を読了。
レミリア様が「死すら生ぬるい復讐」をするって言ってたので、まぁ本当有言実行すぎる結果でスッキリした反面「レ、レミリア様…やり過ぎでは…」となりました。

その後、星の乙女の中の人にも救済はあったけど、結局、転生が何故起こったのかは明かされないのかな?そして、ウィリアルドはその後に廃嫡されたのかな?まだ完結になってないからその辺がこれから明らかになるのでしょうか?

一番面白いと思ったのが、魅了のアイテムをピナが使ったけど、ウィルもデイビッドもステファンもクロードもレミリアに恋慕してたから変に薬の効果が出ただけで、全員ずーっとピナにはイライラしてて誰も結局ピナの事好きじゃなかったのが笑えます。

この作品は転生、悪役令嬢物で一番のお気に入りです。実はゲームの世界に転生設定は個人的にあまり好きではなかったですが、これは別!
私はソシャゲとか乙女ゲーはやらないですが、この作品をプレイできるなら廃課金勢になるなぁと思ったりしました。
展開が速い!
2024年5月29日
元日本人ゲーム悪役令嬢レミリア公爵令嬢に転生!エミは心優しい令嬢!ゲームヒロインに貶められ冤罪で婚約破棄された令嬢。誰も信じてくれなく元の人格が覚醒!次々と難題を解決魔王アンヘルと一緒にレミリアを貶めた方々に仕返しギャフンですね!美貌のアンヘルと一緒に解決!ザマァミロです面白いです!どクズなゲームヒロイン天誅!コミック読んで購入正解です!
一味違う悪役令嬢
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは漫画も小説も面白いです!せっかく転生したのに、努力をしなかったヒロインと、悪役令嬢を幸せにするために努力した少女の優しさに応えようとして悪役キャラを捨てた悪役令嬢のその後の運命の違いが真逆になっています。
スッキリ
2024年3月31日
マンガを読み先が気になりすぎて小説版も読みました。面白い設定で、夢中で読みましたが、ヒロインが逞しくてスカッとしました。
いいね
0件
設定が斬新
ネタバレ
2024年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の作品で今までにない設定で斬新でした。魔法の説明など少し分かりにくいところもありましたが、ストーリー的には雰囲気で読み進めることができました。2を読んで1をもう一度読むとまた違った感じで楽しめました!徹底したざまぁがスッキリを超えて怖いくらいです(笑)
ただアンヘル様とのやりとりをもう少し見たかったのが個人的には残念でした。
いいね
0件
見事な展開
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生した身体の人格と本来の人格は違うけど、見事に演じて、復讐を果たし、幸せになっていく。なかなか他には無いストーリー展開で、本当に楽しめました。
いいね
0件
珍しい
2024年3月23日
悪役令嬢の設定はありがちだけど中の人にスポットライトをあてるのが珍しくてビックリしました。面白かったです。
いいね
0件
設定が面白いです
ネタバレ
2024年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢に転生するのはよくありますが、転生したあと元の人格に戻るというのは初めて見ました。
エミとレミリアのお互いへの気持ちが尊くて、序盤で泣きそうになってしまった。
まだ最後まで読んでいないのですが、展開が楽しみです。
いいね
0件
ここ最近で1番好き
ネタバレ
2024年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミック側も終盤にかかってきたが、多分コミックでは描かれない裏話が、ノベルでは満載で楽しい。殿下の心や本当の星の乙女の心はどこへ行ったのかなど、本編で読者がモヤモヤしていた部分まで番外編として網羅されているので、コミックを読み終えた人に特にオススメ。最高に好きな物語だが、本当の小説のように完全版として、もっともっと詳細を書いて欲しい。結構、数ヶ月後とか、時系列が飛びすぎるのである。アンヘルとの絡みがもっと欲しい。
なかなか強烈なキャラたち
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 導入部分のストーリーは、よくある「転生しちゃいました」系だけど、断罪された瞬間から唯一カラー出してきます。
オススメポイントは、
①キャラが濃い 主要3人の女の子キャラがそれぞれの性格ゲージを振り切ってて良いです。
②独り暗躍 ラストに向けて、その過程を独りでチート暗躍していて面白い。
③ある意味百合 2人の女の子がお互いを好きすぎて、もう「両思いっしょっ!」状態。(但し心に限る)
お互いに意思疎通はできてないからコレも両片思い?!
とにかく異質を放ってる作品だと思います😉
かなりオススメ‼
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ作品が評判なってますが、当たり前だけど、こちらの原作かなり面白いです。星の乙女がいなくなった後とか、お~❗そうきましたか💦って思った。ただ、挿し絵がちょっと・・って思った。で、コミカライズ版を読んでさらにそう思った。でも、小説なのでそこまでは気にならなかった。
いいね
0件
ユリさんと同じく「2巻は★2」
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が大好きな分、落胆が大きい2巻でした。
懺悔を延々聞かされて、幸せ生活はちょっとしか読めず。
もっと書き下ろしが欲しかった。
これで1巻より金額が高いとは?
物価高のせいもあるとして、この内容で税込1430円と設定されるのは作家さんも心苦しかったのではないかと思いたい。。。
1巻目までの感想です!
2024年2月11日
本来の肉体、人格からの視点で進むこの物語、新しい視点で面白かったです。自分に転生したエミをここまで受け入れて大切に思うレミも素晴らしい!ダンジョンや邪心との戦いなど本題じゃないからかあっさり片付いてしまい、もう少しよみたかったけど、番外編のアンヘルサイドで回収できたのは良かったです。キュンもあるのにレミが達観していてちょっと物足りない。でも最後は幸せでよかった。星の乙女は本当に醜悪でした。こういう人、まぁまぁいますよね。1巻で素晴らしい完結と思いつつ、2巻も気になるところです。
なろう
2024年2月8日
なろうからずっと読んできた作者さんで、本当にツボだったので嬉しいです。
原作、小説、コミカライズ、果ては待ちきれなくて分冊のコミカライズも読んでます。
徹頭徹尾たった1人のためにできる事全てやる、時には出来ない事だって出来るようにする。悪役令嬢と言いつつ、中の人は女帝のような風格も女神のような一面も、最恐の悪女のような精神も持った最強の人です。容赦が無くて好き❤️
一分のスキもない勧善懲悪!
2024年2月7日
レミリア様、2巻まで読むとかなり冷酷というかもう策略巡らせすぎてやり過ぎ感もありつつ(笑)、結局この人は徹頭徹尾「エミのレミリア」のためだけにここまでやってきたんだなと思うと、神様のように万能でなんでもこなしてしまう彼女の、爽快感すら覚える潔さに惚れ惚れします。こんな領主様なら誰もが仕えたいと思うだろうしそりゃアンヘル様だって骨抜きにされるよねーとしか(笑)ラノベのコミカライズって普通かなり小説の方を簡略化して漫画にしてるのに、他のラノベと違い1巻を読んだ時えらくあっさりあらすじだけみたいな本だな?と思ったのを、2巻が補完してくれてます。本筋としては1巻だけでも大丈夫だけど、あらゆる角度からレミリアたんが称賛されるのを楽しみたい方は2巻も読んでください(笑)
理想
2024年2月7日
心根は悪役令嬢なのに、大切な人の為に優しい完璧令嬢を演じ続けるのが素晴らしい。
主役は頭が良くなければ。
いいね
0件
二巻は☆2
2024年2月3日
転生ものはよくあるが、この作品は転生先の元の人格(魂)の視点で進むという設定でキャラクター造形やストーリーが面白い。正直なところ文章は読みづらかったり、描写が淡々とし過ぎていたりする点はあるけれど、それを補うほど物語の内容が魅力的で、一巻時点での評価は☆5でした。
ところが二巻は真逆の評価をつけざるを得ない。

一巻で本編・番外編含めて綺麗に終わっていたので、二巻が出てびっくりして購入。いったいどんな展開があるのだろうと期待していただけに、落胆が大きかったです。
二巻の約半分を占めるメインの話は、一巻で描かれた本編の補足のようなもの。ざっくりと飛ばされていた冒険譚を詳しく描いたような形だったけれど、それにしては締めくくりが尻切れトンボでページを飛ばしてしまったのかと何度かページを捲り直したくらい。
その他の短い番外編についてはザマァされた側のぐだくだとした後悔(懺悔)がワンパターンで、それも残念でした。ワンパターンの後悔×三人分は流石にきつい。レミリアとエミの再会までの経緯が詳しく知れたのは唯一良かったけれど、どうせならば再会(生まれ変わり)後の話や義弟夫婦の話など幸せな話を沢山読みたかったなと。
これならば「二巻」でなく「番外編集」などと銘打っていた方がまだ良かったのかなと思います。一巻が大好きだっただけに、本当に二巻が残念です。(二巻の評価でつけてしまうのが勿体無いので、評価は一巻時点のものでつけました)
しっかり悪役令嬢
2024年1月31日
読み応えありました!見た目は庇護欲そそってもしっかり冷めた面と冷酷な面を持ってるレミリア。エミを想っての行いがプラスになっていく様がめっちゃヒーローキャラになってます!
いいね
0件
コミックから
2023年11月12日
コミックの続きが気になり来ましたが、視点が斬新すぎてあっという間に読み終わってしまいました。なかなかシュールで面白かったです。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2023年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の心を救ってくれたエミのための復讐。魔王をも利用する。エミ至上主義のヒロインの行動力が凄かった。まあ、その行動力の土台を作ったのはエミであったのだが。私の中ではヒーローはレミリアでヒロインはエミという認識で魔王はヒーローというポジションではないかなあ〜と思う。
良かった
ネタバレ
2023年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢であるヒロインは始め転生した人だったのに、そこは前半で流れるように進み、断罪のショックから転生前の人格がメインで、ストーリーが進みます。自身を陥れた相手への復讐と転生者の人格を守るために動くヒロインが、最後はちゃんとザマァして、復讐した上でちゃんと幸せになり、その後の子ども達の産まれてくる話も良かったです。
よかったあああああ!
2023年10月2日
ちょっと読みにくい文章構成もあったけど、エミリアの信念や、エミに対する愛情が詰まった作品で一気に読みきってしまいました!
ざまぁもとことんざまぁされててスカッとしました!
魔王様も見た目と違ってうぶなのも良かったです!
コミックから原作に
2023年9月21日
コミカライズは完璧ですね
原作すごいってレビューもあったので
コミックの続きが気になり過ぎて
原作読みました
すごいおもしろい読んで良かった
是非とも全てのエピソードを
コミカライズしてほしい
スピンオフも全て原作者さま
コミカライズの許可よろしくお願いします
聖女を演じ切ってるブレない悪役令嬢
ネタバレ
2023年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックを先に読んでいて続きが気になって小説も購入。悪役令嬢らしい思考をしながら、聖女の如くふるまい通す姿は流石。ただコミックの方が丁寧に描かれてたし、小説は多少淡々と進んでいったような感も否めないが、それでもやっぱり面白かったw
当初、シッカリ者で頼れる感じの印象だったアンヘルが意外とヘタレで恋愛に臆病だったのも可愛くて萌えた。番外編で星の乙女の中にも閉じ込められてた子の存在が判明したけど、レミたんと違って、あんな醜悪な人格に体を乗っ取られたら確かに、自分の身体からでも距離取りたくなるのは分かる!
続編はないだろうけど、収録してあったサイドストーリー以外にも、もっと色んな視点でのストーリーを読みたかった。年をとらないようにするために、レミリアはどんな手を使ったんだろうとか、人の国のトップ陣は結局どうなったんだろうetc・・・
なんにしろ、今後のコミックの展開。今から楽しみ♪
スカ!とする!主人公大好き!!
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレというほどではないですが、人によっては流石にかわいそう…と思うので、みんな幸せ!みんな優しい!みんな平和!を求めている人には向かないかもしれません。私は「愛を知った悪役令嬢」の凛として頭のいい、でも譲れない所はきちんと対処するレミリアに惚れて痛快な気持ちで見ることができました。面白かったです。続編は難しいと思うのでコミカライズの更新を楽しみにしています。
よい
2023年5月15日
コミックを読んでました。
けれど続きが気になり我慢できずにノベル版を購入です。
よいです。
とてもよい。
多少黒くてもこんなに可愛く判断できて、しかも実際に『ツンデレ』と判断できるのですから素晴らしい。
貫き通せばそれはもう『真実』と、これを地で行くヒロインは新鮮でした!
面白い!
2023年5月14日
コミックスから入って先が知りたくて、ノベルを買いましたー。
最後が気分良くハッピーエンドで良かった!
何度も読み返してます!
面白いー!
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までにない視点で、とてもとても面白かったぁ。1つだけ言わせていただくとしたら、登場人物それぞれの視点が、終わったあとで書かれていましたが、もっと前に持ってきて、解決したほうがもっと面白かったのでは?と、本編をそれによってもっと膨らませて、もっともっと面白くできたのでは?とか、魔王との絡みとか、お互いを思う気持ちの変化とかが、描かれると星10くらい行ったのでは?と思うほど引き込まれました。コミカライズも絵と合っていて面白かったですよ。兎に角お勧めです。
いわゆる悪役令嬢転生とは一味違う!
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢転生ものが好きで色々と読んできましたが、この作品はレミリアたんが中身が悪役令嬢レミリアのまま聖女になっている所が他の作品とは違ってめちゃくちゃ面白いです!
レミリアたんに転生したエミが悪役令嬢レミリアを心から愛してくれていたから、その愛に報いるためエミのレミリアを幸せにするために世界を救うレミリアたん。
エミとレミリアたんの二人の愛情に胸を打たれる。
さらに、エミを陥れた星の乙女の転生者とエミを裏切った大馬鹿者共に下す制裁に最高のざまぁを見せていただきました!
最後はレミリアたんもエミも本物の星の乙女も皆幸せになって本当に良かった!
スッキリ
2023年4月22日
主人公がかっこよすぎて、もう何度も何度も読み返している作品です。エミにそこまで強く拘る理由があまり理解はできないけども、もうそんなことはどうでも良いくらい、主人公が素敵すぎです。最後、皆が幸せなようで、満足です。
いいね
0件
読み応えあり。
ネタバレ
2023年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミック版を読んでから続きがずっと気になって、こちらを購入。凄い!むっちゃ語られてる感。レミリアの視点から、時にエミに語り掛けるように紡がれるストーリーに引き込まれました。自分の劣等感や優越感の為にレミリアを裏切った元婚約者達は愚かすぎて呆れてしまう。しっかりと裁きを下したざまあ展開に胸がすく思いもありつつ、何とも言えない気持ちの悪さ…その後の特典SSストーリーにほっこり救われました。読み応えむちゃくちゃあって大満足の一冊でした。
すごく良かったです
ネタバレ
2023年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズでこの作品を知り、続きが気になったので原作を購入しました。
元々はラノベなので読みやすいですし何よりスッキリする終わり方でした!星の乙女の中の人視点の話もあり、個人的にはそれが一番良かったです。もちろん全部良かったですが!
悪役令嬢作品の中でも頭一つぬけている。
ネタバレ
2023年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 文章は、一文一文が長くて読みにくさはある。

しかしそれを差し引いても大満足で何度も読み返しています。

作者の発想力が素晴らしく、
こちらの「おときし」の世界観を作った作者は、神。
ソーシャルゲーム「おときし」の世界観で進んでいきますが、
この世界観自体がよく練られています。最高です。

実際のソーシャルゲームは何人もの人の手を経て完成すると思いますが、
この作者一人だけで、これだけの設定を考えたのが、本当すごい。しかも矛盾を感じなかった。

そこからひねって、チート悪役令嬢が主役の物語にしてるのが、素晴らしいです。
悪役令嬢レミリアがめちゃくちゃかっこよくて、徹底していてファンになりました。
いまだかつてこんなにカッコいい悪役令嬢の物語を読んだことはありません。
読後感も最高です。完結しちゃうのが名残惜しかったです。

マンガの原作になっていますが、
私は断然小説派です。
しかしマンガも1巻分くらいは読んでおくことをおすすめします。
マンガはキャラクターのビジュアルがよくて(少年マンガぽい絵です)、お話の場面を想像できるからです。
私は原作が好きすぎて、マンガも全部買いたいと思っています。

いままで、小説でこんなに読み返す作品はなかったです。
1巻といっても完結しています。番外編も6編収録されています(うち一編は書き下ろしエミが学校に入学する話)。
続編が出るなら是非よみたい。

私は小説は紙ベースで読みたい人間なので、電子版は持っていませんが、こちら限定の読み切りついているようですね。
みなさんにもこちら読んでみて欲しいです。はまると思います。
清々しい「悪役令嬢」
ネタバレ
2023年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「自分の目的の為なら手段を厭わない」「自分の為なら何だって踏み台にする」、と書くと完全に「悪役」な筈。
しかし、「自分」とは「優しくて善人過ぎるエミ」であり、彼女の望む世界(目的)は「自分の力が及ぶ限り、多くの人を幸せにしたい。救いたい」と言う、善なる世界。
ヒロインは紛う事なき悪役令嬢で在りながら、彼女の行いで世界が救われ良い方へ進んで行くのは爽快でした。しかも頭脳も力もチートだから、救う次元が超越して居る。

「悪因悪果」「善因善果」が厳しいというか激しいですが、自分はこれも有りかなと思います。ヒロインは言外に「馬鹿(リィナ筆頭の罪人)は死んでも治らない」と言ってた気がしました。
尊い
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料連載版をずっと読んでたけどついに買った。そしたら無料版にはなかったエミとレミリア様のその後が描かれてて大号泣した。買って良かった…。
元々レミリア様のエミへの愛がとても読み取れて尊くて、漫画版も好きだけど原作の方が何度も読み返すくらいには大好きだった。レミリア様の愛が一番よく伝わる…文章って素敵……。
後日談的なおまけがあればまとめて本にしてほしい…絶対買います…!
コミック版とあわせて読んでます
2022年12月16日
コミカライズされたものを読んで、続きが知りたくて小説を読んだのですが、設定が他にはなく面白いですよね!
何より、サクサク進む話の中で、乙女なら、こうだったけど悪女だと、よりよい世界に出来たというスケールの大きい分岐があるのが面白いです。
力があったものの、自分の為にだけ使った乙女と、人の為に使った悪女との彼女達個人の分かりやすいほどの幸せの差にも、読んでいてスッキリします。
若干行き過ぎが怖いですが、悪いことをしたら思いっきり罰を受けているのもスッキリします‥。

悪女が幸せを感じて良い人になるという話、元からいた人格と転生者の共存とかもありますが、この話では互いを思いあっているのがホッとするというか‥互いの原動力になっているというか‥。

コミックの絵や、小説にない心情をとらえた描写もすばらしいので、是非!ですが、この小説が元になっているからこそテンポの良いコミックになっている気もするので、サクサク進む運びは私としては○です。
でも、もっと皆の話や、あの時の気持ちを読みたくなるのは、分かります(^-^)
それで、なろうを読んで更にこちらも買ったので。
想像以上でした
ネタバレ
2022年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで結構な悪役令嬢物を読んで来ましたが、これはかなり面白かったです!ヒロインやヒロインの中の人との心の繋がりや、偽ヒロインの悪党っぷりや、王太子のクズっぷりや、ホントに盛り沢山でした!最後は本物のヒーローと幸せになれて良かったです!買って良かった一冊となりました。
悪役令嬢最高
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ エミから本当のレミリアに替わってからの活躍がヤバい。悪役令嬢の顔を隠し聖女如く振る舞い、自分の目的を完璧に遂行して最後は、リィナを還付なきまでに叩きのめしてスッキリしました。エミも本物のピナもレミリアの子供に転生出来て本当に良かった。
いいね
0件
新しい視点で面白いです
2022年10月22日
異世界転生が、元々居る人を乗っ取る形で行われ、乗っ取られた人の視点で話が進み、しかも乗っ取った人への愛情が溢れてるのが新しくて面白かったです。
陥れられるまでの話は短く、あとはずっと復讐へのお話なので辛くならずに読めました。
レミリアが強くて賢くてカッコいいです。
いいから読め、とにかく読め。
2022年10月11日
文法上気になる箇所が結構ありますが、内容とキャラが良いので許せます。

漫画からポロロッカして小説を読みました。もちろん漫画も完結を楽しみに待ちます!漫画の描き手さんの画力がすごいので、このストーリーかさらにあの絵だったら…と思うと楽しみで仕方ありません。

レミリアたんは最高です。
全てか良い👑
2022年10月4日
最初は漫画の方を見ていたけど、もぅストーリーや展開背景も全てが良かったです。で、早くよみたくて ノベルを購入しました。これからまだ漫画の方も購入していきます!
今までにない悪役令嬢
ネタバレ
2022年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画版見て気になり、原作読みました。一気読みです。
今までにない悪役令嬢のストーリーで、ちゃんとキャラの性格の一貫性があり、惹き込まれました。

転生したエミではなく、悪役令嬢のレミリア視点で書かれてます。ざまぁ好きな人は好きかも。きっちり復讐します。
王太子含めた攻略対象への復讐は良いのですが、ピナへの復讐はかなり酷い描写です。そこまで…て止めたくなるくらいです。まぁレミリアにとって自分の命より大切なエミを傷つけられたんだから、レミリアの性格からして復讐が半端ないのは違和感なく理解できますが。でも個人的にはピナへの復讐はキツイですね。
復讐好きにはたまらない(しかも容赦ない)
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズの続きが気になり、こちらを購入しました。


異世界版ざまぁです。
しかもどん底から這い上がる内容でもあります。

ヒロイン・エミから、レミリアに変わった後から妥協なく、容赦ない内容になっていきます。徹底したざまぁが好きな人にはたまらない内容ですが そこまで求めない人にとってはちょっとキツいかもしれないです。

その後の話も入っているので、ざまぁ好きな人はこの1冊で清々しい気持ちになる作品です。
面白い!!
2022年8月11日
転生者でなく元々の悪役令嬢の復讐劇。でも、その原動力は転生者。王太子とか義理の弟とか周囲の男たちが情けない。
最高!
ネタバレ
2022年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は気になるけど絵がどうしても苦手で買わなかったことを後悔するくらい面白い!漫画から入って、内容が面白そうなので続き読みたさに小説を購入。悪役令嬢の元の人格が主人公って、今まで読んだ中には無かったので面白かったです。しかも復讐メインなので、結婚してるのに恋愛の甘酸っぱさが全くない!『星の乙女』の刑罰がかなり酷い内容だし、その中の人も番外編を読むと可哀想ですが、ラストは綺麗にまとまってて安心して読めました。
本質的には悪役令嬢ですが
2022年6月30日
レミリアとエミは互いを幸せにしようと努力し、もう一人の悪役令嬢ともいえるピナ(の中の人)とは好対照な動きを見せています。
レミリアが善行を重ねるのはエミのためですが、エミをひどい目に遭わせた相手には容赦なく報復するという悪役令嬢の面も健在です。
その本質がブレることなくハッピーエンドに突き進んでいく姿は、この作品が持つ面白さの一つだと思います。
『悪役令嬢』というジャンルにいるけど
2022年6月27日
頭ひとつ飛び抜けて面白いです。愚かな人がこれでもかってほど愚かに描かれていて、こんなに自分の愚かしさに気付けないものかな?って思うけど、生まれ変わっても魂は変わらないから、まともな親からどうしようもない子が生まれるのはそういうこと…っていう、この作品に出てくる言葉に納得。主人公が頭が良くてとんでもなく美人だけど努力と根回しは怠らないのは読んでて思い入れが強くなっていくし爽快感がある。主人公が感じなくても読み手は優越感を感じます(笑)色んな視点から見られるのも面白かったし、丁寧に描写されるので気付いたらぐいぐい引き込まれてました。「早く!早くざまあを!!」と心から願いながら読んでました(笑)悪役令嬢ものに読み飽きた方でも、これは『悪役令嬢』とタイトルにあるけれどまた別のものに昇華されている作品なので是非ご一読を。ただちょっとざまあが過激過ぎるのでそれだけ注意かな?私はそれも含めて最高でした。
悪役令嬢の中の人
2022年6月19日
アップテンポで軽快な読み物でした。
登場人物を丁寧に描いていて、楽しめました。
サイドストーリーが、まだまだ出てきそうな気がしないでもありませんが、今後の楽しみにしておきます。
いいね
0件
今までに無い新しい視点の物語。
ネタバレ
2022年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで読み始めて面白く、続きが読みたくて購入しました。大満足です。異世界転生でゲームの悪役令嬢に転生してしまった大学生のエミ。断罪されない様に周りに気を配って清く正しく生きて来たのに断罪は起こってしまう。気を失ったエミが目醒めないので本来の人格のレミリアがエミをこんな目に合わせた人達への復讐を誓う。エミが転生してきた事でレミリアはエミの記憶も共有した事で今まで知らなかった感情を味わう。彼女の行動の根本にあるのはエミならどうするか?と考えながら行動する事、結果、思いっきり聖女な行動になって居る。転生したら生前の事を思い出すものと思っていたので、この本の視点は凄く面白く斬新でした。レミリアの奥底で眠ってしまったエミの事にも触れていて納得のいく展開でした。もっと多くの人によんでもらいたいです。
あったようで今までなかった新鮮な転生物語
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった!!!!!
二人で1つの体なのに最後はどう終わらせるんだろう?と思っていましたが、全部良かった。
誰もが納得の結末で最高でした。
ぜひ沢山の人に読んでもらいたいです。
そう来たか❗
ネタバレ
2022年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢転生って今流行りだよね…
って思って試し読みしたら面白くて即買い‼
中身転生者からの元の令嬢に戻るって、あるようで無かった展開にハマりました‼
転生者の時は心優しい大和撫子的な感じで好感持てて、冤罪による断罪からの元に戻った悪役令嬢(転生者にベタ惚れ)のギャフン…最高です‼
容赦なく最大の方法で、中身悪役のヒロインやダメンズ達を追い詰めてく所はスカッとしました❗
大好きな転生者のために頑張る令嬢良かったです‼
コミックも出てるので全部揃えたいと思います‼
めちゃめちゃ面白い!レミリアまじ尊敬!
ネタバレ
2022年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢レミリアに転生したエミを観察しながら意識だけは残っているレミリア視点で話が進みます。
エミが傷つけられ心を閉ざしたことをきっかけにレミリアが自分の体に戻って、エミを傷つけた連中に復讐するのですが、その準備に費やした過程をレミリアが淡々と語ります。まるで大したこと無いかのように。
魔王の視点でも同じ場面が語られますが、まったく違う印象を受けます。本当はものすごく努力して大変な思いをして復讐の準備を進めていたと分かるのですが、レミリアが自分の苦労を語る程でも無いと思っていることに胸が締めつけられました。全てはエミのためで、エミだったらこうするから、とたった1人で行動する愛情の深さに本当に切なくなりました。
話も余計な描写やクドイ説明など一切なくサクサク進むので読みやすいし、いろんな人物の視点で語られるので多角的に見られて楽しいです。
久しぶりに夢中なれた作品でした。
女性陣がイイ
2022年4月24日
コミカライズが面白かったので、原作を読みました。苛烈な復讐が、引くくらい酷いですので、気をつけてください。それだけエミを想っていたんですね~スフィアがカッコイイです!
我慢出来なかったー…
ネタバレ
2022年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ版の続きを待てず…と、こちらを読みましたが、スッキリほっこりで大満足でした!
他の方が仰ってますが、かなりのスピードで物語が展開していくので読みやすいけれど物足りない感はありました。キャラのセリフが必要最低限で、ほぼレミリア視点の説明で進んでいく感じ?まぁ変に蛇足でグダグダになって途中で「もういいや」にはならないから、そこはスッキリまとめられた作者さまの力量に拍手です。物足りないだけで、決して物語や結末に不足があるわけではないので。
悪役令嬢モノに重要な「ざまぁ」もめちゃくちゃスッキリしたし。ピナに転生した人がクズ過ぎたので同情の余地がなく、後味が悪いなんて事なかったですし、王太子をはじめとした攻略対象はそこまで悪い人ではないんだけどやはり経緯を考えると「ざまぁ」でスッキリでした。

物足りない部分はコミカライズ版に期待したい!そして本編だけでは完全にスッキリ終わらないので番外編まできちんとコミカライズしてくれると嬉しいです。
新しい視点のスカッと転生物!
ネタバレ
2022年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はコミカライズを見て、気になり…
価格がなかなかいいので買うか迷ってましたが、レビューで、最後はしっかりざまぁな展開!
と言うのを見て、思いきって購入。

よくある悪役令嬢の転生物とは、最初は転生者、その後悪役令嬢本人が関わっていくという、ある意味二人三脚?的なお話。新しいです!

そして、何より痛快なのが最後がホントにざまぁな展開になるところ!
読後感も、あー、良かった!スッキリ!という感じでした!オススメです!
新しい転生物語でした
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ エミが憑依してしまった悪役令嬢の為に頑張り、それを悪役令嬢が見ててエミを傷つけてた人々を懲らしめる物語でした。しっかりと悪者はざまぁされるので気持ちはスッキリしました!
レミリア様、万歳!
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後まで悪役令嬢、素晴らしいです!悪役令嬢に転生して、中身が違うから幸せに〜みたいな話が多くて、そういうのも好きだけど悪役令嬢本人のままハッピーエンドを勝ち取る話が読みたい!といろいろ探していた中の一冊でした。全てがうまくいって幸せに溢れた世界でレミリアがレミリアとして存在する。大満足です。ありがとうございました!
感落ちです!
2022年1月24日
面白い!ヒロインが悪役令嬢のイロハを駆使して水面下で反撃していく姿に惚れ惚れしました!また、今までの転生だと本来の魂や人格はどうなっているの?、の問題も回収していてスッキリ。そして、エミを思うレミリアの気持ちにホロリと来ます。お薦めです!
期待以上でした!!
ネタバレ
2021年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから続きが気になり、また、レビューを見て購入しました。はじめは話の展開が早く駆け足に感じましたが、スピーディーであっという間に読み終えてしまいました。読み進めていくなかでその後が気になる人物やエピソードも本編が終わったあとにきちんと描かれていて、読了後のスッキリ感が凄いです。買って損はないです!!
続編でエミの学園生活も読みたいなぁ。
徹底的に懲らしめます。挿絵が良い
2021年9月1日
内容は面白く、盛り沢山で展開スピードもよく、順番に解決もしていき、最後は主人公が断罪されてたモヤモヤ分は消化されますが、少し星の乙女や諸々は可愛そうな気がします。文章がもっとわかりやすい言い回しやちょっと工夫してたら、もっと読みやすかったのにと思います。それでも、かなり読みやすい方です。2〜3巻ぐらいの中身なので、文章を詰めるたに尚且、読み手がわかるようにするための言い回しが後半多いです。最初の方は「ワタクシ」を飛ばして読むぐらい多かったのに、途中から肝心な誰の事なのかもうちょっと丁寧な文にしたら良かったのにと思う。それでも、断罪後から何回か読ませてもらった面白さがあるので☆5にしました。また、転生者が主人公ではなく、悪役令嬢が主人公ですが、悪役令嬢の孤独を埋めてくれた主人公への思いなど、その他のキャラの心もしっかり書いてくれていたので、飽きない作品で購入して良かったと思う面白い内容だった。
スッキリしました!
2021年8月24日
悪役令嬢、婚約破棄…お約束の展開の物語の中で凄く面白かったです。ヒロインと悪役令嬢を裏切った人達のざまぁされる様子がまたイイ。
一気に読み、読後スッキリ&温かい気持ちになりました。いい本と出会えて良かったです。
レミリアとエミとピナ
2021年6月15日
エミはレミリアの為に前世の知識と優しさを、レミリアはエミの為にチートな能力と悪役令嬢的な策略を、お互いがお互いの為だけに努力し行動したその思いが凄いです。本当のピナはとてもいい子でしたが、ピナに転生したリィナはお粗末なのに努力もせず強欲で強引で陰険で邪悪で図々しい最低な女でした。そんな女の為にずっと想い続けた大切な女性を自らの行いで失ったウィリアルド達は無様です。哀れです。愚かです。自業自得としか言いようがありません。
レミリアにエミとピナの魂が救われた事、ホッとして嬉しくて涙が溢れてとまりませんでした。
アンヘルが恋愛に臆病なところすっごく可愛いです。なかなか告白できず周りに色々と言われていて微笑ましく癒されました。
良かった
2021年4月17日
お試し読みからよんで続きが気になったので購入しました。今まで読んだ作品とは違った視点での物語りでした。
面白かったぁ〜‼︎ おすすめ‼︎
2021年2月11日
読み始めて興奮して、一気読みww。ざまぁはもちろん、魂の救いの話も素敵だったし、とにかくレミリアが格好良かったww。
良いよ‼️
2021年2月9日
この物語はオススメです。今までの転生ものとは一味も二味も違う。読んでいて夢中になりました。
淡々と話が進みます
2021年2月8日
転生ものの中でも異質でした。最後のオマケは、学園の話が読みたかったな。もう少しイチャイチャして欲しかったので、星は4.5です。
自信を持ってオススメ出来る作品
2021年2月4日
なろうから追いかけていた作品ですが、今回書籍化との事でさっそく購入しました。
内容はWeb版よりさらに描写が増え、Web版では書かれなかった部分にも触れられており満足いく出来です。

短編、連載版、そして書籍版と作品の質が上がっていくのは作者様の才能たと思います。
主人公のレミリア様の神すら欺くエミちゃん愛や、アンヘル様のへたれ萌え、そしてピナのクズっぷりをこれでもかと堪能できますw
悪役令嬢好きな方にも、悪役令嬢を知らない方にも楽しめる作品だと自信を持っておすすめ出来る作品です!
それはもう聖女なのでは?
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の悪役令嬢がただ一人の大切な人のために己の全てを捧げて幸せを追い求める姿は正しく聖女なんだと思います。主人公は善意の塊で皆んなが幸せであって欲しいという聖女のような誰かのその思いを大事にしてその思いを優先させていく姿はもうすでにそれは嘘ではなく本物の聖女そのものなんだと思います。レミリアとしての幸せ、悪役令嬢としての幸せ、エミとしての幸せを全て叶えたハッピーエンドでよかったです。
後味スッキリ!
2021年2月3日
主人公が可哀想な状況に陥るシーンから始まりますが、「中の人」と入れ替わってからは、エピソードがサクサクと進んで、一気に読みました。
「中の人」の語りで進み会話のやり取りが少ないのですが、ちゃんと状況が解り読みやすかったです。
面白かったです。
ネタバレ
2021年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きだったゲームの悪役令嬢に転生した女の子が、悪役の立場を挽回しよう! と頑張ってみたけど、同じく転生者だったヒロインに課金アイテムを使われて、結局挽回出来ずに婚約破棄になり、傷ついて眠りについてしまったので、その女の子が大好きだった、本来の悪役令嬢のお嬢様が、女の子のために名誉を回復して幸せになる、お話です。
とても楽しく読めました。
後日談もあって、満足してます。
全体的に300ページくらいの内容量でした。
面白かった 一気読み 良い☆
2021年2月2日
設定が面白く、中盤の攻略場面もさっくり読めて一気にエンド迄気分を持って行かれました。
いいね
0件
1巻で十分楽しめた、何故2巻に手を出すのか
ネタバレ
2024年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢と婚約破棄がセットの王道ですが、中の人設定にすることで内外同時進行で展開しているのが特徴的ですね。但し、内外の意志疎通は出来ないので多重人格者と言えなくもない?
主人公が復讐を徹底していることがとにかく痛快です。卑劣な相手には、やられたらやり返してもいいじゃない!いい娘ちゃんで慈愛あるフォローしたり、復讐は新しい恋人に肩代わりさせて、自分は儚げに前向きに生きる姿勢でいたりされたら、読者的には不完全燃焼なのよ。創作世界では、発散させて欲しい!その点作者は分かってらっしゃる。
だがしかし、何故2巻に手を出した?1巻でエンディングから後日談まできちんとまとめているのに、あれ以上サイドストーリー必要?駄目よ二匹目のドジョウ狙って失敗する読者を蔑ろのがっかりパターンにはまったら。だから私は1巻で感じた面白さを大切にしたいので2巻には手を出しません。星マイナス1は1巻で終えなかったから。
よかった
2024年4月15日
1巻でサラリと流されてた部分が書かれていて、相変わらずのレミリアの本音と建前が面白かったです。この2巻の内容も含めて、時系列で読めたら良かったなぁと思いますけど…読んだら1巻がまた読みたくなります。
行動原理
2024年3月30日
コミックスから来ました。エミリアの行動原理が、大好きなエミのため!とはっきりしているところが良いです。星の乙女は残念な人ではあるけど、かわいそうかな・・・
いいね
0件
推し活って素晴らしい!
ネタバレ
2024年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは究極の推し活なんじゃないだろうか?本来の躰はレミリアのもので、それをエミが乗っ取っていて、都合が悪くなって断罪された最悪のタイミングで本来の躰の持ち主であるレミリアに押しつけた・・・ハズの話が、レミリアの心持ち次第でここまで変わるんですね。推し活バンザイ。
いいね
0件
中の人
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの「中の人」とは何か気になって読み始めました。なるほど、本当に悪役令嬢の「中の人」の構成なのですね、かなり面白い展開に終始楽しく拝読させていただきました。こうゆう発想は素敵です。
いいね
0件
少し読みにくい
2024年3月25日
また悪役令嬢に転生した話ね。行いを改めて幸せになるのねと思ってたら、転生した先の本物の悪役令嬢の意志があるからわけわからんくておもしろかった
いいね
0件
一巻のみ
2024年3月21日
漫画版で知って一巻のみ読みました。漫画のこってりに慣れていると、原作はあっさりに感じました。個人的には漫画版の方が好みかな。
なるほど…
2024年3月12日
現在はコミックを購読してますが、以前1巻のみ購入していたようなので読んでみましたが、ザックリ展開になっているせいか文章も理解し難く、こちらの作品に関しては断然コミック派ですね。
いいね
0件
コミカライズ面白くて
2024年3月11日
思わず小説を手に取りましたが、ストーリーの展開が早い、早いw。面白いですけどね。
むしろコミカライズの方がだんだんと説明や描写が丁寧になってきているという、珍しい例ですね。
2巻はマンガが好評だから出てきたのかな、と思いましたが、それぞれのキャラ理解が深まって楽しく読めました。
中の人がカッコイイ
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道の異世界転生のような、主人公は本来の悪役令嬢と違ういい人にならないところが好きです
1度は中の人になった悪役令嬢が、再び表に出てきたあとの内心など(うわぁ、悪役令嬢だ)と読んでいて面白かったです。他のキャラクターの前でやっていることや表情は聖人君子そのものなんですけどね
新しい世界観✨
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い時に自分の体を突然知らん人に取られて使われて、自分はただそれを見てるだけ、って普通受け入れらへんやろ。。。って衝撃の始まりで。状況説明が多かったからか、レミリアの頭の声が多くて他の登場人物のセリフが少なかったからなのか、感情移入はしにくかったですが、今までにないストーリー展開が面白く、二巻の途中まで一気に読みました。面白い。

完全に魅了魔法にかかっていたわけではなく、本人の意思も関係して魔法のかかり方も変わってくる、っていう設定はすごくいい。レミリアが断罪できる正当な理由になる。
あの主役キャラの男性たち、それぞれ改心して死ぬまでには良い人生送って欲しい。

それよりなによりレミリアとエミは心から幸せな人生を生きて欲しい。
魔王様とずっと幸せに生きて欲しい。寿命もなんとか伸ばして。。。
小林恵美
ネタバレ
2024年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白い作品です。
自分はコミカライズからやってきましたけど、心理描写はライトノベルのほうが親切です。
いいね
0件
復讐
ネタバレ
2023年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者、幼馴染、義理の弟など、多くの大切な人たちとの関係が崩れ、主人公の中の悪女が復讐をするというストーリー。復讐ものはやっぱりスッキリするので大好きです。
いいね
0件
良かった!
2023年10月19日
コミックがとても良くて続きが気になりすぎてノベルに来ました。あのコミックの原作だから長編かと思いきや、一冊で完結とのことでちょっとびっくり。コミックのほうが登場人物の心情とか過去話とか丁寧に描いていて巻数が増えそうな勢い。小説の方が書き込んでるものとの思い込みがあり、こういう作品もあるのだなぁと。ただ余計な伏線がないので物語の展開が早くスピーディーに読めたので良かった。活字はあまり長々と読ませられると中弛みしてしまうのでこのくらいのボリュームで良かったです。そしてノベルのレミリアたんもやっぱりカッコいい!
追記
なんと続編が出てました!本編は終了しているのでスピンオフ的な話ですがとても楽しめました。コミカライズでもラノベのストーリーは反映されるのかな?そうだったら嬉しいです。
もったいない
2023年6月3日
マンガから来ました。
悪役令嬢の中の人って新しい視点で、面白いと思います。
主人公のレミリアが魅力的です。
でも、マンガのほうがドラマチックに描かれているので、あとからラノベを読むと淡々とした印象に。
もう少しじっくりと書いてほしかったかな。
いいね
0件
悪役令嬢の復讐劇
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、賛否の別れる復讐劇ですね。
主人公である悪役令嬢レミリアは一度は転生者のエミに身体を支配されますが、それが良い方に転びます。
ただ、そのエミが周りから裏切られ絶望し眠りに就いた時、本来のレミリアが身体を取り戻し、エミを陥れた者達に復讐する、そういうお話です。
コミック版を読んで続きが気になったので購入。
本来のピナがレミリアと同じ状態だとしたら、てのも気になってましたが、それも確認出来ました。
本編も短く、よくこれで纏められたな、てぐらいに内容としては詰まってるように思います。番外編は視点が変わって補完?されてるような感じですね。
本編がレミリアの主観で進んで行くので少し取っ付き難いかも。
その場合はコミック版を読むと良いと思います。コミック版は表情が秀逸だと、個人的には思います。特に悪い笑顔と薄汚い笑顔が(笑)
そして本編の復讐劇ですが、これは最後、かなりえげつない状態になります。
エミを陥れた張本人が大変なことになります。作中でレミリアがそうなるように仕向けていく事を示唆してますし。
なので、そういうえげつないのが苦手な人は本編最後のパーティーで「あ、これで復讐は成ったな」と思ったらそこで読むのを止めて、後は番外編にワープすることをお勧めします(^_^;)
面白いんですけど・・
2023年3月19日
お話自体はとても面白いです。ただ過去一残酷なざまあで、そこまでする?しないとダメ?と思ってしまいました。女性の尊厳をまるっと無視するざまあよりも処刑のほうがマシ。レミたん恐ろしいです。
面白いけれど
2022年10月20日
詳しく書かれたあらすじ?みたいな感じで進んで行くので内容の割にはあっさり終わってしまい、読み応えとしては物足りないです。面白いストーリーだったので星4にしましたが満足感でいうと2ぐらい。2巻、3巻になってもいいのでもう少し書き方が違ったらもっと面白かったのでは?
いいね
0件
面白かったです。
2022年10月12日
今まで読んできた悪役令嬢のざまぁの中でもトップオブトップの非道ざまぁだったなと思います。
小学生とか読んで平気なのかなと思うざまぁっぷりでした。とは言えざまぁされる側も相当性格が悪いので全然良心は痛みませんでした。
健気に頑張って人生を切り開いていくヒロインに飽きたら、極悪非道なやり口で人生を切り開いていく、というか復讐を果たすヒロインを楽しめる本作を読むのもいいんじゃないかなと思います。
本編自体はそんなに長いものではないので気負わず読めます。また、番外編として主要人物のその後だったり後悔だったりも書かれています。色々と楽しませて貰いました。
話の流れを知りたい人向け
2022年9月1日
コミカライズより、結末が気になって原作を購入しました。途中の冒険要素はサラッとしか書かれておらず、とにかく展開が早いです。単純に話の流れを追いたい人向けだと思います。主人公が一切ぶれず、「愛を知った悪役」を貫き通していて、安心して読めました。最後のざまぁはリアルな描写はされてないものの、なかなか凄惨です。でもこの主人公なら、これくらいするでしょうね。
「ざまぁwww」そのものです
2022年8月30日
漫画単話からライトノベルに流れてきた者です。
作者様があとがきで語っているように、これは「ざまぁ」ものです。
他の方がレビューでやりすぎでは…?と言っていたのを見て、みんな優しいな…平気だけどなぁと思って読み進めたら、まさにやりすぎだろという感想でした。
どんな「ざまぁ」でも構わない方、「ざまぁ」ものが好きな方のみ読み進めることを勧めます。結構お高いのでクーポンでも普通に高い……。
ゲームの言葉
2022年6月24日
設定が面白いと思いました。転生の中に元々いた人の心に注目してすごいなと。でも、私にはゲームの中の言葉が難しくて理解しにくいところもありました。
ありそうでなかった発想がgood
ネタバレ
2021年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものにありがちな「元の人格はどこに行ったんだ問題」の切り口として非常に斬新でした。自分の体に入ってしまった女性から愛を学び、「エミのレミリア(聖女)」として幸せになることを自ら選んではいるものの、「わたくし」の人格には本来の残虐な部分を残していてバランスが取れていたと思います。自ら手を下さず周りの忖度でピナを生き地獄に落としたところで「あ、悪役令嬢〜〜〜!!!」と叫んでしまいました。後書きのぶっちゃけ具合と合わせて筆者さんが癖に正直な方で良かったです。
ピナの処遇は人によってはやり過ぎとか胸糞とか感じるかもしれませんが私は好きです。

気になったのは2点。アンヘルをトロフィーワイフ的に扱っているように感じたことと、視点の切り替わりが分かりにくい部分です。アンヘルに関しては、エピローグやおまけ部分でレミリアが彼を愛せると感じたり、実際に愛を育んだ描写があったので許容範囲でした。文章も自分の脳内で改行を挟めば済むレベルで大きな破綻はなかったので、合わせて星マイナス1しています。
愛情深い悪役令嬢の物語です
ネタバレ
2021年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話を読むとタイトルの素晴らしいセンスにゾクゾクします。
定番の学園悪役令嬢物語のような始まりですが、そこからの物語の広がりは内政モノやチ−トなゲーム主人公モノも含んだ、壮絶な復讐の物語でも、コミカルな溺愛ラブストーリーでも、聖女伝説でもあるという複雑な読み応えのある作品です
いいね
0件
高速RPG
2021年4月30日
面白かったです。
が、本編の大部分が主人公が一人で高速でRPGやってるようなもので、展開の速さにいまいち頭がついていけなかったのと、主人公の容赦がない性格にちょっと引いたのでそのあたりで星マイナス1です。
ヒーローをはじめとした味方たちは人情があって良かったです。
レビューをシェアしよう!