ネタバレ・感想ありアルファは薔薇を抱くのレビュー

(3.9) 22件
(5)
10件
(4)
5件
(3)
3件
(2)
3件
(1)
1件
とても良かったです
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悲しい過去がありながらも、乗り越えて、真尋を大切に育てている千晶が、香月と出会い、一途に想い合って、家族になる様子に癒されました。
いいね
0件
いつのまにか4巻が
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつのまにか4巻が出てたんですね〜。6歳の真尋をシングルで子育て中の(自分が生みの親だとは伝えてない)オメガ・千晶と、アルファの香月が過酷な運命を乗り越えて結ばれ、家族になるまでの1巻。千晶と香月は2人目の子を授かり4人家族へ。そこに真尋が小学校の同級生で毒親に虐げられていたオメガの瑠佳を連れてくる。紆余曲折あって瑠佳を5人目の家族として迎えるまでの2巻。成長して高校生になった真尋と瑠佳が番となるまでの3巻。大人になった真尋と瑠佳が愛を育む4巻。千晶や瑠佳が置かれていた環境は厳しいものだったけど、それを乗り越えて家族になっていく。薔薇とマドンナリリーの香りに包まれた、家族愛と番の愛に溢れる美しい表紙絵の通りのお話です。1巻の千晶が置かれた境遇は、それはそれは厳しいものでしたが(初めての発情で襲われて妊娠、姉以外の家族の理解もなく、職場では勤務先の運営資金のために見ず知らずのアルファとの妊娠契約を強制的にさせられ)、辛い思いをしてきたオメガが幸せになるストーリーを読みたい方にはオススメです♪…まぁ、姉じゃないけど香月をぶん殴りたくなる気持ちもわかるわ(笑)
あったかな想い
2023年3月28日
オメガ、アルファの話は、ちょっと苦手で避けていましたが大好きな作者さんだったので手に取った作品です。設定がそうなだけで構えることのない、いつもの先生の世界が広がっていて人が人を想うことの愛おしさ。
優しい穏やかな気持ちで読むことが出来ました。
いいね
0件
とっても好きなお話しなんです!
2023年3月21日
まひろとるかの話しがもう読めるなんて嬉しいような、寂しいような。もしまだ続編があるのなら、どんなお話しなのか今からとても楽しみです。
いいね
0件
辛さと切なさと幸せ…
2022年9月6日
2巻に渡ったお話しですが、千晶の過酷な生き様が辛過ぎて…。でも辛い過去が幸せとなり、直哉と家族になれて。
真尋が素直で強くて優しい子…
真尋と瑠佳のお話…是非是非3巻を書いて下さい!!
いいね
0件
心が傷むお話ですが…
2022年5月28日
どんな社会でもいじめはあるものですが、それを家族から受けるのは辛いです。それでも助けてくれる、寄り添ってくれる味方がいるのはとても大きな力になるし、心の拠り所になる。オメガバースのBLというだけではないストーリーだと思いました。

4巻読みました。瑠佳くんの名字、変わってませんか??
いいね
0件
オメガバ王道
2021年12月16日
オメガバースの王道だなぁと思うお話でした。登場人物だけで話が終わる予感がしながらも、そうすると彼がβというのが気にかかり‥βのままΩと連れ添うのか、別にαが現れるのか、βがα化するのか、いかに──なるほど~でした。幸せが一番。ありきたりと思う方もいらっしゃるでしょうが、オメガバ好きには大団円でよかったです。
いいね
0件
美南さん、お強いですね。
2021年5月19日
美南さん、お強いですね。
両親から離して代わって千晶を守って、
真尋には千晶を守る様に言うて…
香月さんは一発お見舞いくらってはるし。
まっそれも、しゃぁなぃってゃ
しゃぁなぃんやけども…
いいね
0件
王道オメガバース
ネタバレ
2021年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 春原先生初のオメガバースを楽しく拝読。千晶の初めてのヒート時の体験は辛いけど、ヒートが始まるまでの2人に甘さがあったので、千晶の心情に納得。月本に惹かれ始めた所での妊娠契約には憤りを感じたけれど、薔薇の棟を守りたい気持ちは解ったので余計に悲しかった。
千晶を守った月本はかっこよかったし、彼も苦悩した末に千晶を探し見つけたのはロマンチックでした。お互いに初恋で一目惚れ、この恋が実って嬉しい。
切なさもあるけど、幸せに包まれる作品。
いいね
0件
切ない
2021年2月20日
なんとも、言えず切なかった。
オメガの千晶と、アルファの香月とのお話。
初恋で、記憶を奪われても真尋を産んで頑張ってる千晶がなんとも健気でした。香月もいろいろ事情があったんだなって思ったらこの2人には、これからはもっと幸せになってもらいたい❗と思ってたら、最後、ちゃんと幸せがきて終わったのがとても良かった。大満足で、読ませてもらいました😄
親から子へ
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 〜アルファは薔薇を抱く3 まで読了。2巻で引き取った瑠佳。真尋が助け出したようなことだったし、小学生だったけどきっと2人はこの頃からお互い特別な存在だったと思います。一緒に家族のように暮らしてきたから、何かきっかけがないと家族から「番」になりたいという思いを確かめ合うのが難しかったのかな。綺麗事ばかりではないけど、幸せいっぱいな家族のお話しだと思います。その後の2人も気になります…
いいね
0件
😍
ネタバレ
2023年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバ大好きで読みあさってます。
オメガがかわいそうな王道のオメガバースストーリー、最後ハッピーエンドで幸せな気分で読み終われます🙂もっとラブラブな場面もみたい!ちょっと物足りなさもあるので次に期待したいです。
いいね
0件
オメガバース・・・
ネタバレ
2022年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースの悲しみ、苦しみにドーンと襲われてしまい、凄く辛かったのですが最後は家族が一つになれて良かったです。そしてお姉ちゃん、ありがとう。2巻は幸せな中でも色々な苦悩があり、しんどいなーと。苛めや差別と闘うって本当に大変なのだなと思いました。瑠佳くんが真尋くんや千晶ファミリーと出会えてよかったなぁ。彼にも幸せになって欲しい。まだまだ苦難は続くだろうけどどうかみんな幸せにと願わずにはいられませんでした。
いいね
0件
面白かったけど
ネタバレ
2021年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース特有の受けの不憫さがあります。望まない妊娠で、生まれた子もお姉さんの子として育てていて、とても切ない。でもそんな中、攻めと出会いベータなの?アルファなの?と色々不安になりましたが、…良かったです。読み手は想像は付いてましたが、攻めの正体?を知ってもあっさりと受け入れる受けにちょっと拍子抜け。そこをもう少し葛藤があれば良かったかな。
いいね
0件
王道ストーリーかな!
ネタバレ
2021年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりは最悪だったはずだけど、記憶も消され、孕まされ。でも、奥深くでは本当の愛情が育っていた、という。そして相手が運命の人だった。酷い目に合いながらも、最後は幸せになれて良かった!そして、子供が可愛い!小さいながらも、アルファです!
いいね
0件
最近よく見ます
2021年4月6日
最近オメガバースでよく見る展開です。健気な子持ち受の番が出来るまでのお話。感動してハッピーエンドです。
いいね
0件
思っていたのと違うかな。
ネタバレ
2021年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の方向性は好きだったのですが、何となく消化不良でした。
個人的な好みだとは思うのですが……。
もう少し、恋愛感情をほとばしらせてほしかったというか……。
そして、ラストで、息子と父親としての対面というか、親子になる場面が足りていないと思ったので、少しがっかりしました。
入籍まで決まっているのに、一緒に住む予定になっていなかった感じで最後に同居が決まるから、「???」となりました。どういう入籍のつもりだったんだろう……と。方向性や人物像はすごく好みでした。
運命の人
ネタバレ
2021年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人気ランキング1位になっていて気になり購入しましたが、ツライ過去を抱えながら家族とともに健気に生きるオメガである主人公(男性)が紆余曲折を経て運命の相手と再会し幸せになるハッピーエンドの王道ストーリーでしたが、途中で読んでいて切なくなるシーンもあり、良かったです。
まぁありがち設定
2021年10月1日
オメガバースの話は基本的に同じようなストーリーです。意図せずヒートが始まって襲われて、妊娠してしまうパターンでした。オメガ専用病棟の存続に妊娠契約を結ばされ危機一髪ってところぐらいが違うところですが 契約書を簡単に交わすところや 軟禁されているところに訪問できるとかあっさりしていて拍子抜けでした。
いいね
0件
合わなかった
2021年2月28日
恋する救命救急医シリーズが大好きなのでこちらも読みましたが、ちょっとこっちは自分には合わなかったかな。
後半の、病棟のための妊娠契約に2つ返事で了承してしまう所にものすごい違和感を感じた。動機が弱すぎて、大事な子供を捨てるような形になるにも関わらず即決しすぎでは?と。
しかも、自分の子供と姉との3人暮らしなのに、姉に黙って出ていこうとするのはちょっとあり得なくないか…?独身の姉に幼児を押し付けて消えるのは自分勝手かつ無神経すぎて、そこで一気に萎えてしまった。
最後、姉の結婚でようやく姉の人生について気づくのは遅すぎ…。
そして他の方のレビューにもある通り、恋愛面の展開が中途半端で「なんとなく気になる」ぐらいの感情で体の関係になって過去を知ってバタバタと終わっていくのが残念だったし、攻めは半年後思い出してからなんでもっと手を尽くして探さなかったのか?(偶然受けの居場所を知ったらアメリカから急遽帰国してるにも関わらず)とか、姉が結婚するのをきっかけに一緒に住むのを決めたりするのも疑問だった。受けの子が連れ子なら徐々にというのも分からなくないけど、二人の子なのに入籍だけして別居のつもりだったのか?とか違和感しかなかった。
不憫健気受けもスパダリ攻めも好きなんだけど、全体的に違和感や矛盾が気になって全く萌えられなかった。
健気受けは好きだけど
2021年2月25日
愛人契約を簡単に受け入れた姿勢に違和感しかありませんでした。美しい自己犠牲にしても対価が息子の命とかなら理解できるけど、職場だけのことで子供を置いて地獄のような妊娠契約をあっさりかわすのはどうなんでしょう?自分も患者として戻ってくるだろうとかちょっとついていけないくらいの悲劇のヒロインでした。攻めも初めの半年間は良いにしても思い出してから何してたの?って感じです。それだけの財閥なら受けの居場所なんてすぐに分かるでしょうに。ノブレスオブリージュな考えの家柄で攻めの家族も受けをすぐに気に入って守ってくれまでしてるのに、過去の事は部下が勝手に…とかそもそもの設定に矛盾がひどくて最後が納得出来ませんでした。文章は綺麗なので突っ込みどころ満載な攻めの設定さえ無視できれば楽しめると思います。
何もかもが
ネタバレ
2022年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの記憶が無くなるのは危険な薬で、攻めの記憶が無くなるのはヒプノセラピー…受け入れる意味がわからない愛人契約。そんな意味の分からない契約を受け入れた弟を受け入れる姉…。愛人契約の相手が知り合いな攻め。ご都合主義も良いところ。
レビューをシェアしよう!