ネタバレ・感想あり負けヒロインが多すぎる!のレビュー

(4.1) 33件
(5)
16件
(4)
9件
(3)
5件
(2)
2件
(1)
1件
ゾンビパイセン推しです。
2024年10月31日
志喜屋パイセン推しには、たまらないです。また、そこで行かないぬっくんもじれったくて、2人の進展が楽しみです。
いいね
0件
応援
2024年9月30日
主人公は応援したくなるキャラですね
確かにボッチ系の主人公ですが、ただのコミュ障ボッチとは違って、芯の強さを感じられます。
そして何より絵だよね。絵が良すぎてそれだけで価値あり
いいね
0件
マケイン
2024年9月30日
キャラ作画担当がいみぎむる先生!正直ここまで人気になったのはいみぎむる先生の力が大きいと思います。可愛すぎる!!
いいね
0件
かわいい
2024年9月29日
アニメを見て漫画を読み始めました。負けヒロインをテーマにここまで面白くストーリーを展開できるのがすごい。あとはとにかく可愛い。😊😊😊
いいね
0件
可愛い笑
ネタバレ
2024年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は重い系かな…って思ったけどそうでもなかった
めちゃくちゃに面白い
コメディもあるし何よりキャラが可愛い
いいね
0件
アツは下がり、オンは上がる
2024年9月22日
日本の現代創作カルチャーにおける負けヒロインという概念をここまで深められるということに驚かされました。これはアンチテーゼであり、また未来への礎であると思う。
いいね
0件
八奈見さん
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勝手に幸せになれ、勝手に好きでいる
このシーンに胸を打たれました
優しさと悔しさと気遣いとが混ざり合った言葉、沁みました
いいね
0件
主人公の温水君が好き
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本作品の見どころはたくさんあるが、主人公の温水君は外せない。一見すると、よくあるボッチオタク系主人公に見えるが(実際はそうなのだが)、決して優柔不断ではなく、言うべきことを伝える一本気な性格がいい。「ラノベ主人公」というより「一人の高校生」としてつい応援したくなる。
いいね
0件
頑張れ頑張れ
2024年9月14日
失恋を今すぐ吹っ切るのは無理でも、きっと20年後には思い出に変わるよ。

「俺は知る側の人間だ」とか痛いワード連発だけど、若さがまぶしい。
いいね
0件
かわいい…
2024年9月5日
泥棒猫に笑いましたが、とにかく絵が可愛いのであまりキャラクターを意識していなくても読みやすいかも!?しれません。
いいね
0件
女の子は幼馴染か、泥棒猫か!
ネタバレ
2024年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何より本作を読んで衝撃を受けたのは、「女の子は2種類に分類される。幼馴染か、泥棒猫か!」の一言・・・。まさに幼馴染以外は全て泥棒猫だと。
完全にハマりました。
いいね
0件
可愛い
2024年9月2日
可愛いキャラクター多めなので、お好みの方は多いのではないでしょうか。キャラクターが大きい要素だと思います。
いいね
0件
負けインはかわいい
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説負けヒロインが多すぎるのコミカライズ化ですがいい意味で残念な美少女イラストで残念シーンが面白い感じに描写されておりますます魅力的に描いていてとてもいい仕事をなさっていると感心した次第です。原画家様には脱帽ものでした。
いいね
0件
Zo
2024年9月1日
負けて成長ってのも良いもんだなあ。一番大事なのは負けても引き摺らずに新しい一歩を踏み出す事だと思うなあ。
いいね
0件
素直に面白い
2022年5月1日
3巻あっという間に読めてしまいました。この小説には負けヒロインがたくさん出てきます。似たような小説では薄い理由ですぐに主人公に惚れてしまいます。この小説はそうではなく、一人一人のキャラクターに焦点を当ててそれぞれの成長を描いていると思います。登場人物はみんな魅力的でついつい感情移入してしまいます。読む本で困ったら是非是非読んで見てください!
面白い
2021年8月22日
ストーリーはタイトルから期待していたような変わったものではなく割とオーソドックスな感じなんですが会話文も地の文も軽妙でセンスがあってとても楽しんで読めます。
タイトル詐欺ってわけでも全然なく、本当に負けヒロインがたくさん出てきて、かつ彼女らが主人公に惚れたりするわけでもないのが新鮮で面白いです。
あんな
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ テレビアニメーションが面白かったので、ライトノベルを読み始めました。
ライトノベルのほうが、心理描写が丁寧に描かれていて面白いです。アニメ2期目決定なので楽しみにしています。
いいね
0件
面白い
2024年9月30日
負けヒロインを題材にした作品を読むのは初めてですが、とても面白かったです!負けてから成長する姿は見ていて飽きないです。続きをもっと読みたくなります。アニメもあるようなのでそちらも気になります。
いいね
0件
🙂
2024年9月29日
冴えない主人公に、どうしてか想いを寄せる御嬢さん方多数❗、そんな物語が蔓延る中、しっかり変化球⚾の、此方📚。妹様の御様子が、どうした⁉、といった所で御座いマスが、まぁその様なお人柄と致します🍒。
いいね
0件
頑張れヒロイン
2024年9月28日
せつない敗北が胸に刺さりました!
ヒロインではなく「負けヒロイン」にスポットライトを向けていて読後感に深みがあります
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか新しい視点、新しいジャンルだと思った。
負け、という言葉は悲しみを誘うが、負けてなどいないのだ!!
恋する女の子はみんな可愛い!!!
いいね
0件
Las Chicas Derrotadas y McCain
ネタバレ
2024年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ Una refrescante y divertida historia sobre la juventud y las complejidades de las relaciones, donde Kazuhiko Nukumizu observa cómo las chicas que alguna vez fueron populares enfrentan el desamor. Con un toque de humor y diálogos ingeniosos, la narrativa explora la lucha por la aceptación y la identidad en un entorno escolar. Ideal para quienes disfrutan de romances ligeros con personajes entrañables y situaciones inesperadas.
いいね
0件
誰でも負けヒロイン
2024年9月15日
なぜ和彦の周りに負けヒロインが集まってくるのか?
とも思いましたが 誰でも一度は振られたことがあるだろうからそう思う と誰でも負けヒロインなのかな~。
和彦のそばは居心地が良さそうであんしんできるのかな?
いいね
0件
展開が劇的👑
2024年9月9日
意外と笑える展開もあって見てて飽きないし失恋してもめげないヒロインもその後人間関係も見てて面白いのでおすすめです。
いいね
0件
勝ちとか負けとかでなくても
2024年9月2日
短編集かと思いきやオムニバスというか主役の温水くんの周りに起こる出来事という感じですがもちろん多感なJK、Dkなのでドラマ満載。
いいね
0件
そもそも
2024年9月27日
小さい時の結婚の約束を反故にされたら負けヒロインことマケインになるのか?ちょっと強引ね論理ではあるが、登場人物が結構可愛いので許す!
いいね
0件
微妙
2024年9月24日
負けヒロインが多いんだけど、みんな結構めんどくさくて、そう思ってしまうと登場人物みんなうざったくなってイマイチでした
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう初っ端出だしから面白いから、先が気になって一気読みしちゃう。止まらない止まれない。温水くんのキャラが良い!
いいね
0件
マケイン
2024年9月12日
クラスで背景のような存在の温水は、人気のある杏菜が振られるところに遭遇するが、、、
女の子は幼馴染か泥棒猫の二択に分けられるって極端だなぁ
いいね
0件
良い
2024年9月10日
良い意味でぶっとんでる(変わってる)やつらがたくさん出てくるので、ほんとおもしろすぎてやめられなかった。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2024年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめの掴みは良い!面白かった!何人ものタイプの違う負けヒロインみんな可愛いから応援したくなる!!!
いいね
0件
楽しかったです。
2024年9月22日
そんなに興味がなかったのですが、アニメもあるし、勧められて読んでみました。楽しかったですよ。ご都合手記でも楽しいかも。
いいね
0件
勝ちヒロイン達がウザくなってきた
ネタバレ
2024年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読んでみましたが、何と言うか勝ち側とフッた人間がいつまでもダラダラダラダラ出てくるんじゃねぇという風に思ってしまう。毎度追い打ちかけていくので正直鬱陶しい。無自覚な悪意ならたちが悪い。というか今の彼女たちですら蔑ろにしかねないようなクズのド外道にしか思えないから出てこないでほしい。罪悪感で別の彼氏あてがおうとしたり、自分が釣り合わないから手頃なやつで手を打ったり・・・つかあの勝ちヒロインたちのどこがええんじゃ?と思った。動向が怖いのとキモいのがあるので不気味に感じてしまった。まともなのって部長たちだけな気がする。彼氏の同窓会ついてきて恋愛自慢してるのって人によっちゃドン引きなのだか。
レビューをシェアしよう!