ネタバレ・感想あり人は獣の恋を知るのレビュー

(4.6) 25件
(5)
16件
(4)
8件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
よき!
2025年3月30日
タイトルが深い。前作の獣。と今回の獣の意味が違う。考えると深いなぁと思います。国王であるお兄ちゃんも幸せになって満足。よき作品に出会えてラッキーでした
いいね
0件
最も好きなTLヒーロー
2024年12月20日
今まで読んだ中で一番好きなヒーローです。
メンタル強くて絶対にブレない芯がある。ヒロインをちゃんと叱ってちゃんと立たせる。かっこよすぎる!
ヒロインも可愛いし面白くてすき。長男気質のヒーローとはナイスカップル。
ちゃんと仕事してる感がある国王って実はなかなかいないかも。
いいね
0件
ぶれないヒーローがかっこいい!
ネタバレ
2024年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 口コミの高評価に納得!これは購入して正解だった〜!
主人公2人がお互いに惹かれあっていく描写が丁寧で共感できたし、ラブコメ感あるやり取りも面白かったし、リーラの正体や謎の少女の声といったミステリー要素もあって、続きが気になり最後まで飽きませんでした。
リーラのどこか間の抜けたところが可愛くて、世話焼きヒーローが沼ってしまうのがわかる。後半泣いてばかりで少しやきもきしましたが、最後女王と対峙するシーンは毅然として素晴らしかった!
アンドレアスは国王として全てを国民に捧げるつもりで、常に理性的な判断をして生きてきたけれど、唯一リーラのことだけは、誰に反対されようと自分の我儘を貫いたところ、ほんっとうにかっこいい!最高のヒーロー!リーラを離したくない、正妃にしようと決めてからは、1mmも迷わず真っ直ぐに彼女を求め続けた姿勢に痺れました。リーラ自身に拒絶されても、自分の欲望のまま強引にものにするシーンにも萌えました。普段は理性的で鷹揚なヒーローがヒロインにだけ感情的で強引になる感じ、私の大好物です笑
何より、リーラのショッキングな過去を打ち明けられた時、労り慰めるのではなく、厳しく一喝して洗脳を解いた芯の強さがすごい!あまりの気迫に読み入ってしまいました。
アンドレアスでなければリーラを救うことができなかったし、リーラでなければアンドレアスを心身ともに癒すことはできなかったと思うので、2人が恋に落ちたのも必然というか運命を感じるというか、最初から最後までとても納得のいく大満足のラブストーリーでした!

ちなみに、ヒーローが王様または王子様ってありがちな設定ですが、今まで読んだどの小説よりアンドレアスが一番国王らしかったです。
いいね
0件
すごく面白かったです!
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインをここまで叱責するヒーローは珍しい。もう世話焼き過保護が面白くて、あっという間に読んでしまいました。ソーニャ文庫公式の後日談では待望の女の子(4人目!)にも恵まれて、本当に幸せいっぱいで、こちらまで幸せのおすそわけをしてもらった感じです。ヒロインも慎ましやかで愛情深くて、素敵な奥様もらえて良かったですね!
つながると面白い
ネタバレ
2023年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頑固で人の言う事を聞かないヒーロー。記憶があやふやで両親のことも忘れていたヒロイン。とても可愛そうだけど怖い女王。
いいね
0件
良かった…!
2022年9月26日
「人は獣の恋を知らない」のスピンオフ。…すごく良かったです!最後のエピローグは「良かったね良かったね…!」と心の底から拍手喝采でした。
(一つだけ気になったのは、スピンオフだからか「獣」という言葉がキーワードのように出てきますが、アンドレアス陛下は獣ではないんじゃないかな〜と思いました。)
スピンオフ。
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 334ページ挿し絵あり。前作ヒロインの兄である国王陛下ヒーローと他国から嫁いだ代理嫁ヒロイン。巷にはよく偽嫁の作品は出回ってますが、騙すことなく初めから偽りだと明かされてるのは珍しいと思いました。小心者で世間知らずなヒロインには特殊能力があり、疲れてるヒーローを心身共に癒していく。そうしてるうちに2人は惹かれ合っていきますが、その過程が凄く自然でした。自分の感情を認め、本能のままにヒロインを手篭めにする様は解き放たれた獣のようでした。女王と対峙するヒロインは堂々としていて成長が窺えましたが、その女王が折れるのが呆気なかったと言うか、え?これで終わり?感が残りました。最後は駆け足だったかな。エピローグでも妹夫婦やその子供たちとの交流があれば良かったのに。前作に引き続き挿し絵は鈴之助先生が担当です。ヒロインが可愛いです。
頑固者同士の愛憎劇
2022年5月1日
面白かったです。物語に引き込まれ、あっという間に読んでしまいました。洗脳された可哀想なヒロインを粘り強い愛で説き伏せ、王様の権力で救うヒーローが格好良かった。ヒロインも相手の感情にすごく敏感、という能力を持ち、心身ともに疲れ切っているヒーローを癒し、もうすぐ消えそうだった命を救います。ヒーロー、過労死しないでホントに良かったですー。ヒーロー妹が主役の前作もすごく良かったけど、この物語もお互いに段々と惹かれ合って行く様子や、ヒロインの過去の謎など設定や物語展開に違和感なく、どっぷり物語に入って行けて楽しむことができました。ヒーローが見せる執着し過ぎの獣のような愛情表現が少し歪んだ愛というテーマにマッチしていた。オススメします。
幸せなんだけど。
ネタバレ
2021年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの抜け落ちた記憶の内容が壮絶すぎて…
そりゃ忘れたくもなるよね〜おかしくなって終わってしまうよね〜

それでも、愛してくれる人が助けてくれる人がいてよかったよかった!
いいね
0件
好きです
2021年10月12日
前作がよかったのでこちらも読ませていただきました。とてもよかったです。前作のヒーローより、こちらのほうが好みでした。
いいね
0件
魅力的なヒーロー
2021年10月11日
スピンオフですが、こちらも楽しめました。
国王陛下という高い身分にもかかわらず、儚げなヒロインの世話をついつい焼いてしまうヒーローの描写が面白かったです。
臣下に対して我儘も言わず外面の良いヒーローですが、ヒロインの前では強引で命令口調になるところが良いです。
ヒロインは天然で可愛らしかった。
イラストが美しく、イメージ通りです。
好きです
ネタバレ
2021年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身代わりの妃を怪しく思うヒーローが、ヒロインと関わるうちに心を開いていく過程も納得できて、すらすら読めました。ヒーローの誠実だけど、強引さもいい感じです。この作者さんの話ははじめて読みましたが、他の作品も読んでみたいです。
面白かった。
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の兄王の物語でしが、また違った面白さがあり良かったです。ヒロインが悩んではいるのに、誰かに助けを心の中で求めてはいるものの、肝心な人には何も言わないまま悩み苦しみ続けるのは少し辟易しました。まぁ最後は自分の力で女王を追い詰める事が出来て良かったです。
良かった
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとダーク中感じがしましたけど、最後はハッピーエンドで終わって良かったです。買って良かった作品でした
いいね
0件
良かった
2021年10月9日
壮絶な人生を過ごしてきたヒロインと、政略結婚で偽花嫁を押し付けられた王様のヒーロー。初めは怪しんでいたヒーローだけど、すぐに純真なヒロインを愛する様に。ヒロインは可愛いし、為政者だけど悪いと思った事はきちんと謝罪出来るヒーローは素晴らしい。ヒーローサイドは面白い^_^前作のフェリシアとオーウェンも出てきたし、面白かった!
前作のスッピンオフ
ネタバレ
2021年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両先生の話と絵柄が好きで又前作も良かったので、こちらも読みました。
前作のヒロインの実兄大国国王陛下と偽王妃の話で、所々前作ヒロイン妹と腹心部下の幼馴染で義弟も登場します。
なんせヒーローは妹が幼い頃僅か2歳で母親を亡くして母親代わりに妹や義弟を世話し自分の事は二の次で若くして,国王になったせいか働き過ぎて寿命が短くなるように体調が普段から悪いが他国の王女を政略結婚で貰わないけなくて苦難続きヒロインは王女が行方不明になったので,偽王女として嫁入りの働きを強制され14歳まで幸せに暮らしていたが,家族と引き離され怖い目に本当に女王陛下は狂っていて、家族王配や実息子実娘にも嫌われて側を離れて恐ろしい人の為ヒロインはいつも悲しく怖がり周りから聞いてヒーローは真実を知り最終的には解決し、幸せになります。
最後は男の子3人生みヒーローが少し息子達の面倒を見る時は大変そうだけど、幸せな日常が垣間見れて良かったし、最近はソーニャの話の時はソーニャ文庫サイトの番外編を読みのが楽しみです。
本作話から長男8歳になっているから4年後にようやく待望の女の子が生まれ長男とヒーローが赤ちゃん巡り取り合いしたり下の双子ちゃんも6歳になりヤンチャだったが,逞しくなり賑やかで楽しい一家の話でした。
いいね
0件
世話好きヒーロー
2024年9月1日
世話好きなおかんみたい!?思ったら一国を統べる王らしく強引だけど包容力もある魅力的なヒーローでした。ヒロインも世間知らずで無垢だけど人の気持ちに寄り添える好感のもてるキャラクターでした。今まで理性の塊で国のために尽くして来たヒーローが、唯一ヒロインだけ執着している所がソーニャらしかったですが、マイルドな方だと思います。ヒーロー妹の作品のスピンオフでしたが、前作読んでなくても楽しめました。ソーニャの番外編も子沢山で微笑ましかったです。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2023年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフの元の話も読んでましたが、このお話も良かったです。女王の奇行は恐ろしいですが、ヒロインへの洗脳も怖いですねー。解決方法はなんだか力技で呆気なかったですが、そこまでのストーリーには引き込まれました。今度はこちらの王族で力は受け継がれていくのでしょうか?気になります。
いいね
0件
身代わりもの
ネタバレ
2022年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身代わりもの溺愛が好きです。ヒロインが純粋でかわいいけど、境遇が不憫すぎます。最後むくわれてよかった。
いいね
0件
一気に2冊
2022年2月10日
前作を買って読み始めていないうちに、こちらのスピンオフが発売になり、2冊、一気読みしました。個人的には僅差でこちらに軍牌が上がるかな、と思いました。どちらも暗い場面があるのですが、こちらの方が、思わずフッと笑ってしまう場面が多い事、ヒーローが弱腰でなかった事が理由です。こちらの『獣』は、誰を指していたのかな。
世話焼きヒーロー
ネタバレ
2021年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『人は獣の恋を知らない』のスピンオフ。前作でも政変やら色々あったヒーローが、花嫁に逃げられるというトラブルに見舞われる。そこに身代わり花嫁としてやって来たヒロインが、非常に怪しいのに純粋で可愛らしくて目が離せない。しかし、ヒロインの過去は壮絶。狂気の人間による洗脳とはさすがソーニャという感じ。強力な洗脳によって怯えていたヒロインが、女王と対峙し一矢報いる場面は爽快感があった。それにしても、ヒーローは世話焼きオカン属性だから、ヒロインのような庇護欲をそそるタイプは正に理想の相手なんだろうな。幸せそうに世話を焼く姿が目に浮かぶ。
よかった!!
2021年11月28日
話の内容が濃い!!
ヒロインが純粋でとても可愛い
ヒーローもそんな彼女だから守りたい側にいて欲しいと強く願っただと思う!!
いろいろな事が2人にあったけど最後には、、、。
読んでみてください。
素敵な最後でした。
前作よりよかった。
ネタバレ
2021年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回の作品はとても好みでした!ヒーローもヒロインも良かった。イラストも鈴ノ助さんでやはり素敵で雰囲気がでていました。☆4なのは、最後に女王と対峙する時のヒロインがあまりにもケロッとしているので、そこはもっと恐怖を出して欲しかったな〜と。あんなに恐怖の対象だったのにあっさりしすぎで拍子抜けでした。震えながら怯えながら対峙したほうが臨場感というか、雰囲気がでたかな〜と思いました。それと敵国の国名がニルスレーンなのに、次男の名前にニルスと名付けるのも違和感がありました。そこは避けるべきじゃないのかな〜。
妹夫婦の話より
ネタバレ
2021年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの方が好きかな。
美貌の王様と美貌の偽妃は相愛になれども、結ばれるには問題が、って話でした。
今回は獣なのは妃であるヒロインなのかな?
前作のヒーロー、オーエンも相手を壊すため言葉を凶器にしたようにヒロインも狂った女王が壊す。
ヒーローは、愛する女を閉じ込めてでも傍に置いて離さない。
前作では堅物めいていたヒーローが実は女の扱いにも慣れているというのが意外でした。
逆にオーエンが純情というのも意外。

さくさく読めて良かったです。
ソーニャの番外編も幸せいっぱいで子沢山な二人でした。
いいね
0件
なんかなー
2021年10月18日
ヒーロー&ヒロイン好きです。ストーリーも面白い。レビューが良かったので購入しましたが期待ハズレ。延々と同じやり取りばっかで信じられない!引っ張り過ぎでは?改まったキャラ変え視点もないのに進展しないし。早い段階で苛つきました。🙄💦
レビューをシェアしよう!