ネタバレ・感想あり侯爵家の次女は姿を隠すのレビュー

(4.6) 5件
(5)
3件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
個性あふれるキャラたちがいっぱい
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。スローライフ系の話かと思えば事件が多く謎が深まるばかりなので実際はあまりスローライフしてない(笑)強いて言えばヒロインがのんびりマイペースな雰囲気だからそう感じる…かな?1冊読み終えるごとに「ウィンダリアの雪月花」に纏わる謎が少しずつ解き明かされていく。毎巻続きが気になるような終わり方だなら完結後に一気読みでもいいかも。恋愛面はヒロインがまだそのへんお子さまなのでかなり薄め。ヒーローに陰ながら溺愛されてはいるけども。そのあたりも今後楽しみ♪
良かった
2024年11月30日
癒しのある作品だったと思う
それはキャラクターによるものもあるし
物語によるものもある
面白かったです
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話自体は、面白いです。ファンタジー的な部分もあり、登場人物も皆んな魅力的な人達。読んでいて惹き込まれます。ただ、少し読んでいてこれ誰の話?的な部分が多く、指示語的な文章が出てくると、途端に何の事だか分からなくなったのが少し残念でした。これから先の話が続くのだろうと思いますが、10年前の事件とやらの謎も解決される事を期待しています、、あと、いつヒロインとヒーローが無事両想いになるのだろう?宰相とローズの仲や、アヤトとユーフェの仲も気になります。
ふむ。
ネタバレ
2025年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 育児放棄…って言っても自分の子供の存在を忘れるとか😖
いくら長女が癇癪持ちだからって💦そちらに掛かりきりになるからって…愛情とかが薄い人達なんだねぇ。
でも、育児放棄しても使用人がいるから放ったらかしても生きていけるし…あり得るのかなぁ。
とりあえず、弟も似たような感じなのかと思いきや家族の中では弟だけは違い、ぶっちゃけシスコン気味(笑)両親も弟を嫡男として大切にしていると言いながらも放置していたとか…。
何かしらの女神様の介入とかなのかな?わざと主人公を大切にしそうもない人には主人公を認識させずらくする…みたいな。
それよりも何よりも💦結構物語の『それ大切な事じゃない?』とか『もっと速く知っていたかった設定😅』とかと言うのがどんどん後出しのように徐々に出てくる。
読んでいて少し違う感じで『えっ⁉️えっ⁉️またっ⁉️』って。最低でも1巻の半分以上は読まないと色々次の展開とか話の設定とか諸々分からないかも。10年前の事件ってのがあるんだけど、それに纏わる謎とか、謎解きとかなら良いんだけど、人物設定の部分とか…それは初めに言っておいてくれないと😅っていうのが小出しに出てくる。物語を書きながら途中で思いついてしまったのかな?って感じてしまった。
まぁ、主の流れは面白いとは思うんだけどね。
いいね
0件
実にラノベらしいラノベ
ネタバレ
2024年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の侯爵令嬢が、実は月の女神の愛し子で…から始まって、彼女の周りに集う個性的な人々が「実は…」と但し書が付く大物揃いで(知らぬは主人公のみ)、更に10年前の国を揺るがしたとある大事件の謎が解明されそうになって…。ラノベ好きを魅了する要素がてんこ盛りの状態で1巻が終わりました。作者さんの気持ちが先走って、文章が、所々読みにくくなっていますが、突っ込まず話の流れに乗りました。続きを読もう!
レビューをシェアしよう!