ネタバレ・感想あり追放令嬢からの手紙~かつて愛していた皆さまへ 私のことなどお忘れですか?~【極上の大逆転シリーズ】【電子限定SS付き】のレビュー

(4.7) 121件
(5)
93件
(4)
25件
(3)
1件
(2)
2件
(1)
0件
サスペンス×大復讐劇
2024年5月11日
1枚の手紙から始まる復讐劇
色んなサスペンスものを読んでいると、あらかた結末は見えてくるけど私の中ではある意味ビックリな結末だった。
復讐劇のその後を読みたかった身からすると、若干の不完全燃焼なんだけどこれぐらいが丁度いいのかも?
今年1番の当たり小説でした!
いいね
0件
面白いけど
2024年5月6日
描き方も上手だし面白いといえば面白いんだけど、、、
悪い人達側のストーリー展開なので読んでいて嫌な気持ちになる方が多くて。好みの問題で作品自体が悪い訳ではないのでそこまで評価は下げないけれど読み返したいとは思わないかな。
いいね
0件
ざまぁだけど本人は何もしていない
ネタバレ
2023年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の嫉妬や欲望は怖いなと改めて思った。本人は何もしていないけど、いろんなところに散らばった噂や妬み、羨望等で周りが勝手に動いて令嬢の運命が決まっていく。令嬢が素晴らしい人だからこそ成り立つこと。誰でも自分の手を汚したくない、だからこそ踊らされていく。これが令嬢本人の思惑だったら…怖っ!
いいね
0件
一気読みした
2023年11月28日
手紙から始まる復讐劇。それぞれがご都合主義で、どんどんドツボにハマっていく過程が凄かった。最後はスッキリしたけど、ちょっと怖かった(笑)ヒロインだけがホントに良い子。それにしてもこういう作品、斬新で新鮮でした。
いいね
0件
いい感じ!
2023年10月31日
相手の勝手な自信で自分を信じてもらえないことが嫌だなーと感じたが結果はよかった!自分だけを見て欲しくて人に対して羨ましい気持ちばかりを持ち卑下する態度…自分の思いばかりを優先してしまう気持ち…人から羨ましがられたい態度…一つのことにこだわり相手の気持ちを尊重しない…いろんな思いが人にはあるんだな!そうされることで周りにいる人が変わり態度も変化していくそうされて傷付き嫌になってしまいながらも一部でも自分を大切にしてくれるから…と人に優しくしていける姿の主人公は素敵だな!自分ももしそんなことになってしまったら…どう動いているか?って思った!
いいね
0件
お見事
ネタバレ
2023年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ キレイにざまぁが決まりました。全てのざまぁは本人に思い遣りや後悔の念があれば避けられたことなので自業自得とは思うけれど、王太子を思うと罪と罰が釣り合っているのかは微妙なところかな〜。
でも、ヒロインが家族に愛されていたのは良かった。これからも幸せでいてほしい!
いいね
0件
ヒューマンドラマ
2023年8月31日
よくある、断罪された悪役令嬢ってテンプレキャラの、断罪後の周囲のお話。いわゆる、ざまあがお好きな方なら楽しく読めると思います。
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2023年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 断罪の大舞台はないけれど、ちょっと突付いただけで埃が出て自滅していく過程がしっかりと書かれていて面白かったです。
いいね
0件
お見事です
2023年8月18日
1通の手紙から次々と転がり落ちていく様が、痛快で読むのが止まらなかった。最後にどんでん返しがあり、感動よりも、読後はお見事!という気持ちのほうが大きかったくらいです。
いいね
0件
表紙通りリーナは身も心も美しかった。
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄い❗私は一番恐かったのは王妃様。王太子をキチンと育て王太子妃候補のリーナをしっかり愛情を持って教育し(親友の忘れ形見と言うこともあっただろうけど)裏切られた後も自分の仕事や役目をキチンとこなし、心の中の様々な憎しみ等は回りに気取らせないようにして・・流石王妃と言う地位にいる人だ。普通の女性はもう少し短絡的に行動しちゃうかも。それにしても一枚の手紙でそれも内容が重大なことではないのに皆身を持ち崩しすぎ💦悪いことは出来ないと言うことだね。近衛騎士は・・まぁ、身内からしたら・・心情は分からないでもないけど、ものすごく哀れ😩
いいね
0件
手紙がきっかけで
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤だけではとても想像がつかないような展開が待ち受けていて、読んでいくうちにゾクゾクしてくるストーリーです。それも直接言葉で相手に伝えるのではなく、わざわざ「手紙」という媒体が用いられているのも、妙に気になるポイントですね。5年前の出来事とはいえ、リーナの心にはその過去の一件で忘れられない思いが生じたのだといえますが、まさか手紙によって関連した何人もの人々を一種のホラーの世界へと誘うことになるとは、予想外でした。
いいね
0件
第三者による
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 復習劇。ある日、届いた一通の手紙。届けられた手紙には近況と感謝や激励が書いてあるだけなのに受け取り手は後ろ暗さや後悔により踊らされていく。
送り手の方は、何かしようという思惑が全くないので知らないうちに全てが終わっています。
面白かったので、読了後すぐに読み直しました。その上で王太子は悲運というか、出自は本人の責任ではなかったし能力もあった。18歳だった彼の落ち度は同情の余地を感じた。
『私が死んで~』と同様の話であったので⭐4です。
あと、誤字脱字というか『も』『の』と言った接続詞誤りや、近衛騎士殺害時のレッドのセリフ。正しくは『殿下』では?。値段もそこそこしますので気になりました。
こういう作品は、久しぶりでした
2023年7月12日
極上の大逆転というより、史上最恐の復讐劇っていう感じでした。読んでる途中で、なんとなく追放令嬢の居場所と、結末は見えてしまったのですが、それでも最後まできっちり読みたくなる作品でした。
自滅
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「私が死んで略」に続くヒロイン不在からの自滅ストーリー。「私が死んで」は前後考えなしの欲が身を滅ぼし、金策ばかりして金金金金言ってるちょっと変わった話で今作は我が身かわいさのあまり選択を間違いまくり破綻といったところかな。ヒロインは復讐する気はないが多数の仕掛け人が動きどんどんザマァしていった。ただ、やられたメンバーは揃いも揃って馬鹿すぎかなーって思う…。対象年齢低めかなー。王妃様!最後ゾクッとした!
いいね
0件
思わずイッキ読みしました!
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれて試し読みし、そのまま購入して即ラストまでイッキ読みしました。
追放された悪役令嬢がなかなか出てこず、想像以上に出番が少なかったのも新鮮!話しは面白かったのですが、殿下と男爵令嬢がポンコツっぷりに少しイラッとしたので、星4つ。
おもしろい
2023年7月7日
悪役令嬢の復讐と思いきや、腹黒ヒーローの計画犯罪であった訳だか、令嬢は、知らないふりで、ヒーローをあやつっていたのか?色々と考えてられおもしろかったです。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2023年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある話の違う視点からのお話でした。サスペンス風で人が追い込まれていく所が見所でしょうか。私は騎士のマルクがイヤな感じに思えてて、でも一番悲惨な終わりでした。まあどれも悲惨でしたが。ある意味終わった方が楽なのか?
まあよくある話ですが、作者さんのお力で面白くなっていました。
復讐は望まないヒロイン
2023年7月5日
冤罪で追放されたヒロインですが、復讐を望まず『皆幸せにしているかしら』と穏やかに笑うお嬢様です。ヒロインが冤罪で退場させられたあとヒロイン不在で悪役たちが破滅へと展開するストーリーはほかにも読んだことがありますが、あちらはヒロインが陰から復讐に動いたのに対し、このお話はヒロインの周りの人間が悪役たちをざまぁさせるお話です。ヒロインの代わりにヒーローが主に復讐してくれたのでもやもやはしません。ヒロインがどこにいるかは早々に予想出来、予想通りとなりましたが……悪役たちはしっかりざまぁされてスッキリとしました。
爽快
2023年8月1日
どんどん破滅に向かって行くシナリオに、思わず胸糞悪さを感じつつも、その爽快感がたまらない作品でした。
ザマァがきつい…
2025年2月4日
「私が死んで満足ですか」漫画が良かったので、同じ作者ならはずれないだろうと読ませていただきましたが、こちらの作品はザマァが強すぎて気分が悪くなりました。被害者が復讐を望んでいるわけでもないのになぜここまで…とモヤモヤしてしまいました
ダメでした
2023年12月15日
登場人物たちが落ちぶれていく様子をずっと読んでいく内容に、途中で気分が悪くなってしまいました。頑張って読了はしましたが、人の内面にある醜いところを終始読み進めるのはしんどい。最後のザマァを読んでもスッキリしませんでした。
レビューをシェアしよう!