ネタバレ・感想あり転生しました、サラナ・キンジェです。ごきげんよう。のレビュー

(4.4) 22件
(5)
12件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
原作よりも
2024年10月6日
原作そのままでも面白いのですが、こちらは短編が増えて更に面白くなってて良かったです。購入して良かったです。
いいね
0件
おじい様が最強
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ バリキャリだった前世の知識をフル活用して、モノづくりからマーケティングまで何でもこなす令嬢のお話。
メインストーリーはとても面白い。モノづくりだけじゃなくて、料理やレストランの改革までしてて、次はどんなことにチャレンジするのか楽しみ。
ただヒロインのセリフと中身が合ってなくて、皆の前で猫被ってるように感じられる。家族からも領民や出会う人みんなからも愛されてるのにもかかわらず、前世と生国での事をいつまでも尾を引いている。
そのせいもあって、王弟の事を毛嫌いし過ぎている気がする。悪気なく言った事に対して過剰反応しすぎ。ショックな気持ちは分かるけど、前世からのトラウマと前の婚約者にされた事の積み重ねを王弟一人に罪を被せるのは間違ってると思う。アラサーだかアラフォーだか知らないけど、相手は成人してるとは言え17歳だから。成人してることと大人かどうかは違うと個人的には思う。あと腕は子供でも強く掴まれた位じゃ痣にはならない。
それとそれに伴う親族の王族に対するやり口もよくない。ただ抗議すればいいだけなのに、下手したら国を二分するかのような内紛の元になりかね無いことをしている。ギャフンをしなきゃいけない相手は違うでしょ。4巻で落ち着けばいいけど。
いいね
0件
ある意味ザマァ!
2024年3月2日
第2王子から理不尽な理由で婚約破棄されたサラナ嬢聡明で賢い転生乙女!心優しい両親母の実家に移住する!辺境伯ドヤール家英雄お祖父様、伯父様伯母様、従兄弟皆優しく、大革命の始まりです!水筒、ポット、布団、料理!ある意味ギャフンです!この先の展開が楽しみです!久しぶりにスカッとしたです!前世日本人の記憶フル回転パワーアップします!何度も読み返す作品です!サラナ嬢会心撃!!
面白かった!!
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 情景とかがすごく浮かびやすくてさくさくよめちゃいました!最初は、努力家のヒロインへ酷いものだったけど、両親がヒロイン想いで、さらに母方の親族やお祖父様が素敵すぎました!
家族愛が本当に素晴らしくてこんな素敵な父、叔父、祖父でそれが結婚への理想だなんて、素敵だなぁと
母と叔母様も女性偏差値高すぎて、カッコいいです!
なにより、商会長、カッコいいし、きゅんきゅんしました!
この先、ヒロインとの関係も進んでいくのかなぁと楽しみです!もっと幸せになっていって欲しいです
天才
ネタバレ
2024年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ もの作りの天才だなと思った。例えばティンカーベルみたいな感じです。異世界だから日本みたいな感じじゃないのにすごいなと思いました。
いいね
0件
主人公も可愛いがお祖父様の可愛さが😄
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。
主人公がとても可愛い。転生者なんだけど、いわゆるチートを使ってなんやかんやってだけのストーリーって訳じゃなくて、ホントに努力して王子の婚約者をつとめてきて、その王子にはかえりみられることなく、ずっと冷遇され、しまいには聖女(?)と浮気され婚約破棄。(それも、子供が産めない等と嘘の破棄理由を流布され)
父母も貴族社会に疲れ、家族皆で貴族籍を抜け母の実家(他国の辺境伯家)へ。
能力が高い父はお祖父様の持っていた爵位の男爵位を叔父からも懇願され、受け、またまた貴族社会に。
主人公サラナが暇から家族へのプレゼントにと作っていた水筒やらなんやらが大ヒット。
基本は主人公って優しくてホントに素晴らしい淑女なんだよね。それがあるから何があってもどんな展開になっても主人公が可愛い。
家族からの愛もたっぷりもらってこのままのんびりとしたいように幸せに過ごして欲しいな。って言うか、サラナの相手は商会長推し。少し年齢離れてるかなぁ。でもあの見守る感じの深い愛情と何かあった時に駆け付けてくれるヒーロー感。
個人的にはお祖父様だけど💗全てが素敵。で、次点で叔父様。お祖父様の圧倒的存在感に隠れてはいるけどチラッとたまに魅せてくれる可愛さが・・💗この本のCMがあるとの事で思わずYou○ube見(聴)に行ってしまった。お祖父様の声が聴けると・・
この本は読んでてホントに楽しいです。新刊まだかなぁ😊
ちなみに王弟殿下チラホラ見切れないで。近づいて欲しくないわぁ。こっちくんなぁ~💦(笑)
いいね
0件
おススメです
2024年2月7日
転生系、日本の文化を取り込みその国に合ったやり方に変えて大ヒット系的な感じですが13歳スタートには思えないかわいいヒロインの賢いこと、王太子妃計画の賜物なのか転生者の知恵で活躍してるけどおごらない。2巻あっという間に読みました。楽しかった。
いいね
0件
面白かったぁ
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法も魔物もいる世界なのにたいして魔法チートとかは無く、普通の一般並み能力という設定の主人公ですが、その他の努力で身に着けた能力がすごいです。勉強教養・語学・政治関連・外交関連・マナー、どれを取ってもハイレベルを身に着けた未成年なお子様で、尚且つ出だしが悲惨です。その状況を甘んじて受け入れてしまった両親が爵位も領地も全て返上して平民になって娘の「心」と名誉を守るべく他国へ。そこからは優しい世界でのあれやこれやが面白かったです。優しく受け入れてくれた人たちに幸せになって貰いたくて、改革していく領地領民サクセスストーリーになってます。派手な冒険や受難はありませんが、本人にとっての受難はそこそこありです。魔法もほぼ出てきません。魔物はお爺様や叔父様のおかげ(?)で良質な素材と食材以外の何物でもなく普通の動植物と変わらない感じで、さらに捕獲場面もちょっと可笑しいので危機感ゼロ。それに人生で教養と知力向上がいかに大事かと学ばせて貰いました。2巻まで一気に読みましたが、続巻がまだありません。続きが早く読みたいです。そしておススメです。
いいね
0件
私好みのストーリー
2023年12月23日
こんな感じに転生できたらいいなーの見本みたいな物語です。次は、どんなふうにやらかしてくれるのか楽しみでなりません。応援してます。次巻もお早めにお願い致します。
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2023年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄モノなのですが、全く違う環境で進むお話しがおもしろい!サラナはある意味チートで主人公に相応しく、周りの人もそれぞれ能力が強い。
二百歳まで生きるであろうおじい様は頼もしく、村には老害どころか元気に活躍するシルバー人材がww自立心旺盛な三歳児も行く末が楽しみすぎる。
まだ一巻が出たばかりなのですが次巻も買うのは間違いないでしょう。
いいね
0件
モノづくり...
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴルダ王国の第2王子に婚約破棄されたサラナは、一家揃って隣国へ移住。
そこで、今世の妃教育で培った知識と、前世の知識を生かしてモノづくり等を始めモーリーグ村で活躍!!
まあ、ぶっちゃけ知識チートを生かしたお話なのは間違いないんですが、読んでて凄く楽しかったです。
王弟殿下はともかくアルト会長との今後が気になる~
本編読んでる間にはお相手が誰か想像できなかったけど、特典のお話を読んでスッキリしました。
いいね
0件
愛されヒロイン
2023年8月2日
愛されヒロインが祖国で虐げられたのち、隣国で自分の人生を取り戻してゆくお話です。家族や領民に愛されていて、安心します。その分恋愛面はまだうっす薄です。ざまぁ的なものもうっす薄です。でも楽しそうなのでのんびり読めます。次巻、恋愛系の話も進むのかな、と思うと早く読みたいです。
いいね
0件
ストーリーは面白いです
2024年9月6日
前世知識を使ったチート的なストーリーは大好きで、ドヤール領の人々の個性的なキャラがとても魅力的です。なんなら主人公であるサラナより、彼女の周りの人々の方が感情移入できて好感度高いです。たまにしか出ないのに、孤児院のマオくんとか、チビちゃんとか、お兄様達とか、魅力的なキャラがいっぱい。
ただ文章の横に、普通の漢字混じりの日本語をルビのように書く手法が多用されているのがとても読みづらくて邪魔。「通常運転」にわざわざルビ振ってまで「いつも通り」と読ませる必要ある?みたいな。短い言葉にムダに長いルビを振り過ぎて、本文の文字数が足りて無いのに無理矢理改行せざるを得ない場所もあり、この手法が文章を圧迫してる。ストーリーや脇のキャラが面白いので☆4。
イケオジ強み
2024年6月21日
web版既読。絵もあるしで読み返し購入。
おじさん達が良い。一番はおじい。女性側も良いけれど想像すると画一的になるかも。
web作品の書籍化では縦読みに変わるのは普通の事ですが、行が詰め詰めなのもあって他の作品より読みにくいと感じました。読みやすさがこの作品の良い所でもあるので残念。
絵は良いめ。
めんどくさいなオマエってくらい考えなくていい余談。⇒⇒⇒転生系やらかし的には、読み口の良さが中和しているが自分基準ではやや領分越えてるかなと。最初(?)のやつとか技術的には足りているように思えるかもだけど、あれってより成熟した技術進歩の後に発生する構想だと思うのです。効果が壊れやすい?など注意事項、異世界的時代背景もろもろあんまり適してないし、リスク軽減の両面でどうせなら魔法(世界観)混ぜとけばと思ってしまう。現代人的に便利で好きだから出した程度かもだけど。
いいね
0件
転生婚約破棄
2024年2月26日
転生してるし、婚約破棄されるし、最近の流行り要素を詰め込みましたと言う作品です。現代の王道とでもいうのでしょうか。それでもちゃんと面白いです。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ エリス·ラースに引き続き、こちらも購入しました。婚約破棄された令嬢の、前世の知識を参考に領地と国を発展させるお話。にしても、祖国の王族はクソだ。王家から婚約打診しておいて、気を遣うこともなく、王妃と王子の仕事を押し付けるだけ押し付けた挙げ句の、聖女とくっ付けたいから破棄した上に、サラナに非があると悪者にした事は、いくら破格の慰謝料もらったって許せないでしょう。そして王子は聖女と結婚したのか?聖女だか知らんが、平民が王子妃教育うまくいくわけない。真実の愛とか言ってるけど、二人の関係もうまくいってない。何が真実の愛なんだか。仕事の出来ない王家がクズだから自業自得。今後のお話で、王家がサラナを取り戻す的な内容がありそう。それをギャフンと返り討ちする所も読めるかなと、それも楽しみです。そして恋愛に疎いサラナが、早く商会長への気持ちに気付いて欲しい。エリス·ラース共に楽しみな作品です。
いいね
0件
不思議と元気が出てくる
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ サラナ独特のセンスが至るところにおいて発揮されているストーリーだと思いました。婚約を破棄されて王の都から出ていくというのは、普通に考えれば悲哀や哀愁の感じが漂いそうなものですが、彼女の場合はむしろどこか新たな成功人生の幕開けのような雰囲気があり、その後の展開とあわせて読んでいくと不思議と元気が出てくるというのが面白いです。一見すると時代的には不釣り合いにも感じられそうな道具作りについても、結果的には一大ブームを巻き起こしたりしており、前世の知識も侮れるものではないと思いました。
パパンとママン
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子妃教育を受けた伯爵令嬢の口調とは、とても思えない。
ごきげんようとつけときゃいいもんじゃないって。

あっさりと婚約解消し、あっさりと爵位を返上して隣国へ渡り、商売始めてあっさりと成功。
淡々としている。
いいね
0件
知識
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世でえた知識を元に、ものづくりをしていたら、それが思いのほか売れてしまうというお話です。とても楽しめました。
いいね
0件
愛され悪役令嬢
2024年9月14日
ポンコツ王子に悪役令嬢扱いされているけど、家族には愛されている転生ヒロイン。淡々としてるけど
読みごたえある作品です。
いいね
0件
こういう
2024年2月5日
こういう、前世(現実)の知識を使って転生先で無双したり活躍する話は爽快感があって大好きでした。面白かった。
いいね
0件
コミックの続きが気になり
ネタバレ
2024年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購読。
生産無双してるのは面白いと思いますが、恋愛関連は展開が早すぎて、あそこまで磐石になったら誰が来ても噛ませ犬にすらならないし、もう決定ですよね?ならズルズルと引き伸ばさないで恋愛関連はさっさと決着付けて、以降は夫婦で無双させた方が面白いと思います。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!