ネタバレ・感想ありミリア令嬢の使用人生活と溺愛奮闘記のレビュー

(3.3) 3件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
変わった設定
ネタバレ
2025年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貴族令嬢や王女でさえ使用人の仕事を覚え精通する事が当たり前の世界観。
その中で意地悪な使用人リーダーにいつも仕事を押し付けられて3倍の仕事をこなしていたヒロインは、幼い頃からそのリーダーに意地悪されていたので、本当に自分が仕事が遅くて出来が悪いと思い込んでいて。実はヒロインの仕事を全て自分の手柄にしていた意地悪リーダー。そのおかげで伯爵には有能だと認められて結婚を約束する仲に。しかしヒーローが2年前のパーティーでヒロインの仕事ぶりを見かけ一目惚れしたので、伯爵に働きかけてヒロインを見習いとして鍛え直すという理由で公爵家へ連れて行く事に成功。ヒロインは公爵家での新しい使用人生活で褒められてはかりでここは褒めて伸ばす場所だと思い込んでいて。それは意地悪リーダーのせいで自己肯定感が底辺まで下がっていたせいで。しかし、公爵家で過ごすうちに伯爵家がおかしい事にようやく気付き1年後に帰るのを拒否したくなりヒーローに確認するとヒロインの意思で決められると聞いたので公爵家にいることを決意。王女が伯爵家にスパイとして一ヶ月入り込み実態を調査、さらにはヒロインからの話からも意地悪リーダーの悪事がバレる。そして公爵家へ修行に来た王女がヒロインのオリジナルレシピの余り物での料理が貧民街を救う事になり、ヒロインは王族と同じ扱いになる名誉を与えられる。ヒーローとのパーティーに出る為にダンスに乗馬にと勤しむヒロイン。そして高位貴族達しか出席出来ないパーティーにヒロイン達と伯爵と妻になった意地悪女も出席。二人は呑気に何かを無意識に成し遂げて表彰されると勘違いしていて。ヒロインを何としても伯爵家に取り戻したい悪女はヒロインに話しかけるも拒否される。今までは大人しく言う事を聞いていたヒロインだったのに公爵家で知恵がついたと分かり作戦は失敗。さらにヒロインが国への貢献から王族と同じ扱いになる勲章を与えられるのに嫉妬しまくりの悪女。その後は伯爵と悪女が国王に呼ばれてその場で悪女の行為が全て暴露されて悪女は恥をかき伯爵は管理不届きということでしばらく新しい使用人を雇う事を禁止され二人で家の事をする事に。伯爵に離婚されない為にヒロインを取り戻そうとする悪女は有能な令嬢達を誘拐しようとしているグループと遭遇し情報提供してしまう。帰郷で襲われる二人だが無事に乗り越えさらに悪女の手紙偽装も判明。その後伯爵は爵位剥奪
いいね
0件
文章…
2025年8月31日
設定は変わってるけど、基本的はよくあるドアマットヒロイン→なんかみんなにチヤホヤされてヒーローに溺愛されちゃう!みたいな話。
ただ…失礼ながら文章がひどい。編集さんいるんですよね?書きっぱなしじゃないよね?内容が頭に入らなかったです。
いいね
0件
1人の使用人の為に国が動く?謎の世界
2025年8月31日
この小説の世界は御令嬢が使用人として働く事が当然で、ヒロイン然り王女までも貴族の家に使用人修行に出ます。
特段貴族出身の使用人の立場が高いわけではなく、本気で使用人扱いです。この世界観がとても掴みづらいです。

貴族令嬢の立ち位置がよく分からないのは唯の説明不足なのか、そもそも作者さんの価値観が読者側とズレてるのか、、、よく分からない設定でした。
また、ヒロインが劣悪な状況で普通に使用人をしていたと思ったら、突然国王が彼女の為に動いたりします。急にどうした?ー
ここも世界観が理解できず、展開についていけませんでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!