ネタバレ・感想あり孕まされて捨てられた悪役令嬢ですが、ヤンデレ王子様に溺愛されてます!?のレビュー

(3.6) 24件
(5)
7件
(4)
4件
(3)
9件
(2)
4件
(1)
0件
読みやすい文章
2024年8月28日
文章が上手な作家さんだと思います。違和感なく読み進められました。ヤンデレ執着王子良いですね。とっても満足しました!
いいね
0件
読み応えあり!
2024年8月25日
ヤンデレに始まり、結構盛りだくさんな内容でした。
イラストもすごく綺麗。
続編を是非!どうぞよろしくお願いいたします!
転生悪役令嬢
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自身が破滅エンド確定の悪役令嬢と気づいたヒロインと、第二王子でヒロインの婚約者ヒーロー。
ヒーローのヤンデレ化を防ぐ事で自身の破滅を回避したいヒロイン。ヒーローは魔力の影響もありどうしてもヤンデレに寄ってしまうものの、ヒロインの教育?のお陰で爽やかさを併せ持つ軽いドSになり、お兄さんの王太子の方がヤバい奴になっちゃいましたね。ゲームの正ヒロインもそこまで嫌な奴って訳でもなくて、良かったです。孕まされたというのは正しいですが、捨てられたっていうのはヒロインの状況判断でヒーローに過失は無いので、初めはドSなキチクだと思ってたヒーローがどんどん一途ないい奴に感じていきました。転生悪役、ドS、魔力、シークレットベビーが織り込まれた盛りだくさんな内容でした。なぜヒロインが突然マラソンに目覚めたのかは謎でしたが。
ヒーローSideあり、ヒロインへの重い愛情もよくわかり楽しめました。
すごい面白かったです!!!
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編求む!!
ちょっと鈍感天然一生懸命なヒロインと
闇化しやすい自覚ありなので頑張って爽やか系を目指すヒーロー。
2人の気持ちが全くぶれないので、終始ほっこり読めました。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不穏なタイトルだけどタイトル通り濡れ場が多かった。だからといってエロ中心ではなく、乙ゲーのシナリオに振り回されないように行動を尽くすヒロインが格好良かった。ヒーローはヒロインへの一途な想いが貫けて良かった。
いいね
0件
面白かった!
2024年7月18日
プロローグからエピローグまでハッピーエンドで物語か終わりました。個人的に読んでて楽しかったです。
1巻完結なのが良かったです
いいね
0件
ヤンデレヒーローと抗うヒロイン
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙女ゲームの世界に転生したヒロイン。悪役令嬢とはならない様に自分自身だし周りも変えていく努力をしていた。特にヤンデレヒーロー。ヒロインは気づいていなかったけどもかなり危ない思考の持ち主。ヒロインに一途で、嫉妬深かった。でもヒロインもヒーローの事を一途に愛しているからこそ、そんな状況でも受け入れて頑張る姿は可愛らしかったです。
いいね
0件
よき
2024年8月25日
キャラクターが魅力的で、ストーリーもおもしろかったので、よかったです。また、ストーリーも読みやすかったです。
いいね
0件
なるほど
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今気づいたのですが、絵がないのでどこでも読めるtlというのは小説だったのですね。活字が眠くなる人は寝る前に読むと。
いいね
0件
ヤンデレ王子を調教する悪役令嬢
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢のティーリアは本来はヤンデレ王子であるアーヴィンを爽やかな好男子に誘導します。ただティーリアには執着・溺愛をする王子とのラブロマンスです。
いいね
0件
思った以上
ネタバレ
2024年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はよくあるヤンデレ王太子ものかなという感じで読んでましたが、途中戦争が始まる頃から、だんだん話が深みを増してきます。
彼が王子なのにした苦労を思うと悲しくなるし、彼がいなくなっても一途でたくましく、彼が本当に苦しい時に支えになり続けたヒロインが愛されるのもわかる気がします。彼の気持ちを思うと少し切なくなる読後感です。
いいね
0件
前半よかった!!
2025年1月12日
よかっただけに…後半、ちょっとヒロインの言動に納得いかないところがあるかなーと。あと他の方もおっしゃってますが「捨てられた」は違うなーと。ヒーローは割と好きなタイプでした!
ヤンデレと言うよりも…
ネタバレ
2024年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレ回避するストーリーだから、ヤンデレ感はあまり無かった。ちょっとドS執着ヒーローな感じ。むしろ兄ジュストーの方がヤンデレっぽかった。ヒロインとヒーローがあまり好きになれなかった。アーヴィンが戦争に出された辺りからは、異世界転生よりも兄と弟の確執に巻き込まれたヒロインの話として読む方が良かったな。なんか嫌な役どころの人たちが最後になって人が変わっててイイ人風になってたのも拍子抜けしちゃった。大団円でハッピーエンドかもだけど、ちょっと納得できなかった。何気に気の毒なジュストー王子を主役にし、アーヴィンとティーリアを悪役にした方が面白い作品だったかも。
転生
2024年8月31日
転生し生前プレイしていたゲームに転生したティーリエ。よくあるストーリーなので読みやすいし面白いです。
いいね
0件
どんだけー
2024年8月27日
中に出してドクドクぴゅーってね、そらなのに捨てられるってね、なんなの?こんな不幸あるの?次のヤンデレ王子も中に出したいだけなのか?もう用心用心!
いいね
0件
捨てられたというか、、、
2024年8月24日
18○小説の中の悪役令嬢に転生したティーリアは破滅の元凶アービンを爽やかな王子にするため奮闘していたが、、、
敵国に捕まりその国の王女と政略結婚なら別に捨てられたわけではないのでは、、、
面白かったです!
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 季邑先生の初の書き下ろし、ということで楽しみにしていました。乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生したヒロインが、ヒーローの闇落ちを回避しようと「爽やか青年」に育てようとするところがテンポが良くてほのぼのして良かったです。それでも、ヒーローはヒロイン限定の溺愛&執着、嫉妬深いヤンデレ王子様になりますが、ヒロインもヒーロー大好きなので問題なしかな、と。タイトルの「捨てられて」は違うかな、と思いました。季邑先生の『沈黙の護衛騎士と盲目の聖女』が大好きなので、こちらの書籍化もぜひ!
いいね
0件
可愛い?
2024年8月17日
タイトルはちょっと過激な感じでしたが、ストーリーはタイトルとは違ったイメージに感じました。けっこう可愛いところもあった。
いいね
0件
ヤンデレヒーローが
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一途で溺愛っぷりがとっても良い。…けど嫉妬深い(笑)。ヒロインも一途な天然ちゃんでお似合い!?なカップルです。ストーリーも戦争の辺りまでは好きですが、その後は微妙…。タイトルも捨てられたわけではないかも。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレも溺愛も大好物ですので読みましたが、最初はよかった!ヒーローのもう、執着具合がすごくて。いいぞー、いいぞーと思ってたけど、、途中、ヒーローが戦争にいくってなってからが、なんだかなあ?急に2年たつし、子供産んでヒロインは2人で頑張ってるし、、で、襲われた時にヒーローがやっと、戻ってくるけど、約2年も隠れて過ごせたなとか、家族はなぜ探さなかったの?とかいろいろ思うけど、ハッピーエンドはハッピーエンドでした。で、最後にまたヤンデレなヒーローがむくむくと戻ってましたが笑!途中でいきなりヒーローをヒロインが呼び捨てにしてるとこがあったけど、え、いつのまに呼び捨て?って思ったら様づけに戻ったりと、文章構成が私にはイマイチでした。悪くはないが、これといって何回も読むかと言われるとそうでもない。孕まされて捨てられた?どの部分が捨てられたことになるんだろ。ヤンデレ王子様はあってました笑
タイトル詐欺
ネタバレ
2025年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと作品の中身が食い違ってます。合ってるのは、孕まされたってところと、溺愛ってところだけかな。捨てられた云々は、そもそもヒロイン自体が捨てられたと思ってない(ヒーローを信じてる)し、時折思い出したかのように例え捨てられたとしても〜的な考えしてるけど、基本的にはヒーローが自分に執着してるの分かってるし、自分を捨てるわけないって考えてます。だから、タイトルから想像するような展開にはならない。あとヒーローはヤンデレじゃないです。途中まではまあヤンデレと言っても良かったんですけど、終盤はただの一般人。他の低評価レビューで言われてることがまんまその通りです。しかも、ヤンデレではあまり見かけないダサさ(悪役に対して優位にたったかと思えばあっさり覆されてヒロインを危険な目に遭わせるし慌てる)を何度も披露したかと思えば、ヒロインを自分から奪おうとする男(※実兄)とかいうヤンデレの激怒ポイントにも全く怒らないどころかそもそも反応せずにスルー……というか、ヒロインへの愛より兄への情が勝ってるなこれって感じる瞬間もあって、ヤンデレとは…???ってなりました。BL描写も普通にあったから、普段BLも書いてる作者さんだったりするんでしょうかね。あと、作中でヒロインの羞恥心を煽ることをヤンデレって何度も言ってて、作者の中のヤンデレの定義が一般的なものから少しズレてる疑惑があり、ヤンデレを求めて買うと結構な肩透かしを食らう可能性があるので要注意です。加えて純粋にストーリーがかなり浅い。終盤はダイジェスト。あと個人的にマラソンのくだりが世界観にあってなさすぎてめちゃくちゃ萎えたのと、子どもを守るために隠れて生活しなきゃいけないのに、自分が楽しみたいからとかいう理由でまだ一歳の子どもの傍を離れて堂々とマラソン大会に出る(しかもそれが原因で悪役に見つかって子どもを危険に晒す)とかいう、子どもを大事にしてるとは思えないヒロインの行動に、かなりガッカリしました。人を選ぶ作品かなあという印象です。
前半と後半で印象が違う。
2025年1月3日
前半はよかったです。ヒーローがちゃんとヤンデレだし、灰暗い性格で周りの人に恐怖心を抱かせてる感じで、そしてそんなヒーローにちょいちょい虐められて涙目なヒロインが。
ただ読み進めるうちに段々キャラが崩れていく、、、。ヒロインは体育会系の庶民派に切り替え。ヒーローのヤンデレも影を潜めちょっと執着の強い普通の人に。ヒロインを横取りされたのに恨みをもった兄王子の急な暴走。え、あなたこんな子供が婚約者とか嫌だって言ってたやん。。。ゲーム上のヒロインは悪女っぽかったのに最後急にしおらしくなって兄王子の側にいたいとか言うし。
闇堕ちしないように爽やか王子になって欲しいからってヒーローを鍛えさせるの意味不明だし、ヒロインも走り込んでマラソン大会に出るのもなんだかチグハグで。
前半と後半で2つの作品くっつけたの?というくらいとても印象の違う物語を読んでいるようで、段々モヤモヤ。終盤は惰性で流し読みでした。
ライトノベル
2024年8月23日
ライトノベルだからこそ読みごたえをじゅうぶんに感じることができたのだと思います。もちろんコミカライズされたら読むだろうけれども。
いいね
0件
途中までは面白かった
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争に行くまでは面白かったけど、そのあとは微妙。

戦争で捕虜になっていた王子に向かって「私、王子に捨てられたと思っていた」と言うヒロイン。何故そんな思考に?

更に「生きて戻れるか分からなかった」と言う王子に「自分勝手」と言うヒロイン、意味不明すぎる。

戦争に引き裂かれた二人、と言う、恋愛小説の王道パターンで、いくらでも感動シーンを作れたはずなのに、ヒロインの意味不明な言動で頭の中が???で埋まりました。

残念ながら、途中でリタイアです。
最後まで読めなかった。
途中までは良かったのに・・・
レビューをシェアしよう!