ネタバレ・感想あり仮面夫夫のはずが、前世の記憶を取り戻した夫に溺愛されていますのレビュー

(3.9) 35件
(5)
15件
(4)
7件
(3)
10件
(2)
2件
(1)
1件
1000年愛し続ける
ネタバレ
2025年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故に遭う前のリナルドのフィーノに対する態度があまりにも酷すぎて。そもそもなんでこの2人結婚してたんだっけ?って最初に戻って確認しちゃいました。タイトルに「前世の記憶」ってあったけど正確にはちょっと違いますね。魂の入れ替わり。しかも1000年も再会を待っていた…。フィーノの戸惑い、自分とベルのどっちを好きなの?と切なくなっちゃうところとか、途中の過去の話や謎が解けていくとことか。読み応えあってよかったです。
良い作品に出会えました。
ネタバレ
2025年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで飽きることなく読めました。ラノベを読んでいるのに人物背景が浮かんでくるような漫画を読んでいるような感覚でコミカライズされたら全私が泣いて喜びます。初めのリナルドは凄く嫌なやつでゼノスと入れ替わった後にもう一度だけ出てきてフィーノを虐めていたことを特大後悔してくれないかなと思っていましたがあの時死んでしまったのですね…最後の方に少しリナルドはフィーノの為に不仲にしなくてはいけなかった、ような事があり悔しいけど号泣しました。真実は分からないですが。ゼノスのリナルドとフィーノがしあわせでファロも元気に暮らしていける未来がとても嬉しいです。作者様の大ファンになってしまいました。
攻めに前世の記憶がっ。
2025年2月24日
前世を覚えてるのって、主人公とか受けが多い中、記憶が甦るのか攻め様でした。意外でした。そこから話しが、動き出すので、大事な設定でしたね。
ストーリーは面白かったです。ただ、他の方も書いてましたが、記憶を取り戻す前の攻め様、少しばかりモラハラが・・・。実は好きだった。と言うにはちょっと酷い。と感じましたが、総じてとても面白かったです。
夫夫
2025年2月8日
確かに夫婦より夫夫の使い方の方が正しいなぁと思う内容でした。
イラストも美しいですし、なかなかよかったです。
いいね
0件
マスクBL
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミュニティでの主人公と一緒にマスクをつけながらプレイ 遊ばせるのは独自設定でありながらなかなか楽しめるものであると思える PL でございます。しっかりとした濃厚なエロプレイなのでイラストもよく私はなかなか興奮していけました。
いいね
0件
恋愛だけではなかった
2025年1月4日
恋愛だけでは無く陰謀やら昔々の事件やら色んな事が混ざってのハッピーエンド
結構奥深いお話しで感動です
すごく良かった!
2024年12月31日
自分の中で、久しぶりのヒット作です。読み進めて、ドキドキワクワクするような作品に出会えるのは本当に嬉しい。
設定もいいし、文章能力も高い作家さんです。展開もどうなるのかワクワクしながら読み進めました。悩んでる方にはお勧めです。
満足感ありました!
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のフィーノの境遇の酷さ。その環境下で暗くキツイ言葉など受けらしさを感じず、またリナルドが容姿端麗だからとフィーノのしてきた仕打ちを、前世の記憶なったからと愛せるものなのかと、疑問符がめちゃくちゃ浮かびましたが、中盤から紐解きの布石の回想やら出てきて、その間にもフィーノに真摯に接するリナルドの優しさや愛情で、少しずつ自らの性格を取り戻し、表情も温和になり、お互いに相思相愛なのに、前世を愛してるからだと、すれ違う感じも、楽しかったです。ファロのことも気になってたら、本当に素敵なエンディングで嬉しかったです。
面白かったです。
2024年12月9日
作者さん買いです。新作出たので、早速読ませていただきました。一ひねりある転生物語でした。展開が気になって、ページをめくるポチポチが止まりませんでした。おススメです。
良作!久々に一気読みしてしまった
2024年12月4日
これはとりあえず読んで。ネタバレするとつまらなくなるので。リナルドのフィーノへの仕打ちがひど過ぎて、前世を思い出して態度を変えたからって到底許す気になれず、二人がくっ付いてほしいと最後まで思えないままだったら、どうしよう嫌だなって感じだったんですが、いやいやご安心あれ。少しずついろいろなことが紐解かれ、後半までドキドキしながら納得のハッピーエンド。これは前世というより時空を超えた魂の愛のお話です。
ドキドキした
2024年12月2日
前世と現代がリンクしていて、最後まで展開が読めずにドキドキしました。受けが逆境にいても女々しくないので、強気な受けが好きな方におすすめです!
さすがのハッピーエンド
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世から絡む二人の関係性が愛おしくも切なく、読み終えるのがとても惜しかった〜😩
現代をいきる社畜にとってはかなり胃にくる描写もありつつ(笑)、これまでの周囲からの仕打ちで荒んだフィーノの心が愛によって懐柔されていく過程がめちゃくちゃ面白かったです……!
この後の二人も気になります☘
両片思い
2024年12月1日
詳しく書けないけど、、、2人が幸せになって良かったデス(泣)プラスαもあって良かったデス。設定も良かったデスが、キャラのセリフに共感しました。最後にほっこりしました。そう、恋を愛に変えるのは感情の起伏の当たり前を行動で示し共有する事だと思いマス。
最後までどきどき!
2024年12月1日
初レビュー失礼します!
福澤ゆき先生のことはお名前は知っていたのですが、今作が初読みでした。
タイトルやあらすじから自分の好みに近そうだなと思って手をとらせていただいたのですが、最後まで意外性のある展開の数々にページを読む手が止まりません…(週末でよかったです)
読み進めていくうちにキャラクターたちに愛着の湧いてしまうような、素敵な文章で紡がれた作品で何度も読み返したいなと思います。
ドラマチックなキュン(?)を補給したい人にとってはおすすめの作品です!
ストーリーが良い
2024年11月30日
過去と現在と絡まり合ったストーリーで、読み応えありました。先の展開がなかなか読めず、ハラハラドキドキしながら読みました。ラブの方は分かりやすかった。
幸せになれてよかった
ネタバレ
2025年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半、結構しんどいくだりがありますが、最後はちゃんと幸せになれたのでよかったよかった!出だしはホント、え!精神的にも物理的にも大丈夫!?な主人公ですけど、ちゃんと自分大事にしておくれ…。
そして前世の主人公の自由人感との差がすごい。てか、相方も前世との差がすごくて、でも魂一緒なら根っこの部分は同じだから、ホントはどうなの!?とか思いましたし、てことは本来の人格も心の底ではちゃんと思ってくれてたのかな?と考えてみたり…、そうなら本来の2人でのハッピーエンドも見てみたかったなと思ったり。そんで、前世2人のハッピーエンドも見たかったし。
結構、壮大なストーリーで楽しめましたが、最後が!クーデターの後始末とか、王子の補佐とか、すでに結構なボリュームなので入れるの難しいかもですけど、あっさり物語が閉じてしまって置いていかれた感…。もうちょっとほしかったかな。サブストーリーないかなぁなんて、欲張りでしょうか。
いいね
0件
前世というより時空を超えた愛物語
2025年2月26日
フィーノは政略結婚したリナウドから虐げられてきたが、リナウドが事故で倒れてから目覚めると別人のようになっていて、、、実はフィーノが前世で大好きだった偉大な魔女の生まれ変わりだと急に言われてもと思いましたが、全体的な構成が良かったです。
いいね
0件
変わりようにびっくり
2025年2月22日
お値段なかなかですがボリューミーで読み応えがあります。前世から続くなかなか壮絶な愛だなあと大変良かったです。
いいね
0件
長い時間
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生前の伝説の魔法使いのお話しが面白かったので、もっと読みたかったです。1000年は、長いなと思いました。リナルドが不慮の事故にあって別人の様になってからが、二人の距離が近付いてドキドキしました。
いいね
0件
色々と考え込んでしまう
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった!けど、出来たらもっと深掘りして欲しかった!
色々気になることが気になるままで解明されなくてムズムズしてます。


だいぶネタバレしつつレビューしたいと思うのでご注意下さい



前世の話と今世との話が混ざってちょっと混乱してしまってたんですが、前世と今世が絶妙にリンクしていてその辺がとても良かった。
そして今世でクーデターを画策してたメイン2人なんですが…
確かにやり方は最悪だって言われるかもしれんけど、自分の命すら一瞬の躊躇いもなく捨てれるのなら、それはもう他人の命の重さをとか言えないですよね。
それ程までの地獄を安全な場所から見続けさせられる。って、何の罰ゲームだ?って思わなくも無いんですが、心ある人ほど苦しむんだろうと思いました。
何を以てしても成し遂げたい事が、多くの人を救う事だったっていうのが苦しい。
そしてそれが正義感や義侠心からではなくて、安全な場所で生きている自分に対しての葛藤とか苦しさから解放されるための唯一の方法であるから、ひたすら走り続けている。って感じたんですよね。
長年の友も、自分の命も、全ては望む世界の実現へのコマでしか無い。
常人には理解し難いけど、地獄をみる。ってそういう事なんだと思います。
どうしても、まともに地獄と向き合ってきてない人間が、彼らのした事を非難するのは違う気がして。。

色々、考え込んでしまいます。

あと、魂が入れ替わる前の夫が本当は主人公の事を大切に思ってたってクダリ‼︎
そこもっと聞かせて‼︎って思ったのは私だけ??
それこそ、いろんなもん抱えて本心とは反対の自分を日々演じて大切なものを一つでも多く守ろうと奮闘してたって思うと、切なくて悶える‼︎
本物の夫視点での話とか数ページで良いからよみたいー!!!
変わるのがやや早い
2024年12月9日
ボリュームもあって面白かったです。
先生の作品は主人公が不憫な状態から、溺愛ルートになることが多いですが、本作品もそうです。
不憫受けが好きな人にははまります。
攻めが180度変わって溺愛しはじめますが、
欲を言えばもう少し受けの不憫タイムが長いと嬉しいです。
割と面白かったです
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶を取り戻した攻め×冷遇されていたので心を開けない受け、のカップリングです。
話の焦点としては前世の出来事を踏まえつつ、現世で起こるきな臭い派閥争いを2人で解決する中、愛が芽生えていく話です。
Web小説出身の作家さんで痛い目を見ることが多いのですが、こちらの作品は最初から結末に至るまで伏線がいくつか張られており、急な誰!?とか何その展開、というような畳み掛けもなく面白く読めました。また攻めは前世の受けを愛していたので、受けが今の現世での自分は愛されていないと感じながらも、最後はきちんと現世の受けのまま愛されたので良かったと思います。こういう生まれ変わり系で過去の人格が好きだというまま終わると、今はどうでもいいわけ?今を生きてきた数十年は?という気持ちになるので、それがなくて良かった。

ただ多少気になるところもあって、最後の方の魂や魔法の件は少しご都合主義を感じました。また攻めが前世の記憶が戻った途端溺愛攻めになりますが、それにしても前世の時ともキャラクターが違うのなんで?となります。前世の時は結構スレた男なのに、なぜ現世では記憶が戻った途端優男のカワイイ系になるのでしょうか。その人格どこから?
そしていくら格の違いがあるとはいえ、受けを冷遇する人達が多すぎて…そうはならんやろとも。記憶を取り戻す前の攻めも受けを冷遇しつつ実は愛していたみたいな伏線ありますが、じゃあ2人きりの時くらい優しくしたら?と言うくらい酷かったですし。そんなに好きだけど酷くあたる必要があるくらいなら、求婚しない方が愛では笑

ただ連載系のWeb小説出身の方とはいえとても話の起承転結が丁寧に書かれ、最後は円満ハッピーエンドで綺麗におわっているので、読んで良かった作品でした。
ストーリー以前に…
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二章⑤まで読んだ状態なのですが、主人公の口調と態度が気になります。
今までの境遇を考えたら彼の夫への態度や口調の荒さは理解できるのですが、嫌がらせをしている訳でもなく主人公を心配する同僚の伯爵家のシモーネや、小間使いのファロに対しても毎回人あたりが強い部分が、主人公を人として好きになりにくいです。

そして、夫のリナルドが前世だけじゃなく今世の記憶も維持しつつ今までの自分の行いを悔み渾身的に主人公に接するというパターンではなく、今までの行いをすっかり忘れた状態なのも加害者の都合の良い方便のようでもやもやします。
せめて執事のロッシに今までの夫婦関係やどんな態度でフィーネに接してきていたのかを聞けばいいのにそれもせずに一方的に関係を深めようなんて怠慢と傲慢がすぎる。

レビュー評価が高くて購入しましたが、個人的にはかなり読み進めるのが難しいです。
ストーリーはいい!しかし私には刺さらない
2025年4月5日
ストーリがすごくいいです!続きが気になって貪るように読みました。最後はハピエンで千年に渡る因縁を解決!こんなに面白いけど、BL的に全く刺さらなかった。だから評価難しい。ストーリー星5、BLとしては星1でした。作者さんの作品は二作目でしたが、一作目同様好みではない。。なぜそんなに受を虐げる!!以前の攻めは受ちゃんを嫌いではなく本当は、、はぁ~っ!?死ぬ直前まで追いつめておいて⁉いくら何でも言っていい事と悪いことがあるのに!攻めひどい。。いくら過去と言えど萌えはなかった~!!!
いいね
0件
ストーリーは大変面白い
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い。攻めの入れ替わりによる豹変に動揺する受け、溺愛による甲斐甲斐しい世話がフィーノの長年蓄積された心身の傷を癒しカサブタにして癒していく数々の場面、愛が伝わってきました。最強の愛が。それだけに編集や公正が甘いのが惜しい。誤植と名前間違いがあっておいおい何しとんねんという気持ち。編集担当さらにその他でサポートを受けられていたのか分からないが、大苦戦の末書き上げてくださったから後半に描写の粗が目立ったものの何を表現したかったのかはよく伝わりました。次の作品にも期待しています。
いいね
0件
性格
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王国の文官として激務をこなす主人公と、生死を彷徨ったことで性格が逆転した結婚相手のお話。おもしろかったと思います。
いいね
0件
溺愛すぎる
2025年2月25日
溺愛でスパダリなんて大好きに決まってます!仮面夫婦だったはずなのに溺愛されていく展開がかわいくてキュンキュンしました!
いいね
0件
ふうふ
2025年2月12日
なるほど〜。ふうふ=夫婦とはかぎらないですよね。ふうふ=夫夫。これでももちろん「ふうふ」と読めるからね。
いいね
0件
ムフフ
2025年2月2日
こういうすれ違いの両片思い、けっこう好きですね。
ベタな展開かもしれなけど、こういうのはもはや定番だからね。
いいね
0件
両思い、なんだろうけどモヤモヤ
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代だったら相当な慰謝料ふんだくれるレベルのモラハラDV夫が途中で別人(前世の魂?)になって主人公を溺愛する……って。それはそれで良いのですが、最後の最後に、魂が入れ替わる前の夫も実は主人公をそこまで嫌ってなかった…?主人公を自分の罪に巻き込みたくなくて敢えて不仲を演じていた……?みたいな匂わせがあります。そこのとこ、元の夫視点でも読みたいと思いました。まぁ不仲アピールだとしてもやり過ぎなので謝罪や後悔のひとつくらいしてほしかったですが……。
攻めが変わりすぎる
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けへのアタリがかなり酷くしかも陰では当て馬キャラに言い寄っていた攻め。転生した魂と一緒になって受けを溺愛している事を期待していたのですが、元々あった魂は消滅してしまいます。受けへの態度が酷い本当の理由がある…的な展開が好きなので密かに期待していたのですが、完全消滅した(つまり氏ぬ)っていう時点でちょっと萎えてしまって。残りは飛ばし気味に読みました。まぁ本当にほんの少しは憎からず思っていた、というのが後半で分かりますが、謝罪もなく氏んでいったというのがずっと引っかかってしまって。(生まれ変わりの溺愛する方の攻めが謝罪しても意味ないような)読み返す事はないかもしれません。最初と途中で攻めが別人になっちゃうというのが萌えきれなかった点ですね。
最初の人が
2024年12月4日
前世を思い出して溺愛、とタイトルのとおりなんだけど思い出す前の人がちょっとひどすぎて嫌すぎた。ハッピーエンドになってるけどいまいち腑に落ちず。
何だかモヤる…
ネタバレ
2025年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何だか非常にモヤる作品…。完全にゼノスの記憶が蘇ってリナルドはもうどこにも存在しないっていうのが何とも…。それで結局最後までモヤモヤしてしまった。
後半放り投げた?
2025年1月27日
自分が読み飛ばしたのかしら?と思うほど、後半えいやっ!で終わった気がします。
結局のところ二人のことだけに集中していればOK!みたいな感じなのかな、と。
読み物としては諸々が有耶無耶なままで少し消化不良気味でした。まぁ、有耶無耶でも納得できる顛末なら気にならないんだけど「あ、そこ雑くないか…」みたいな感じのところが点々と…。
全体にはまぁ悪くはないけど1,400円の価値があるかと言われれば正直「ちょっと損した」と思ったし、高い、と感じるかな…。
PTSDにならないの?
ネタバレ
2025年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 刺繍したハンカチを目の前で燃やし、屋敷で主人公に暴力を振るって額から血を流す怪我をさせ、手当しようとした執事に「ほっておけ」と言い放つ。
本心では大事に思っている相手をただ遠ざけるために、そこまでやる必要ある?

そんな生活が10年以上も続いたら、普通メンタルやられそう。
急に抱きしめられてキスされたら、うっとり赤面してドギマギ❤️じゃなくて、震えが止まらなくなったり、吐き気を催すんじゃないでしょうか。
心の傷を甘く見過ぎ。

前世の夫が別人だと言うなら、主人公だって前世とは完全に別人のはず。
浮気じゃないのそれ。
諸々、都合がいいなあ。

執事やメイドたちが単なる舞台装置。
レビューをシェアしよう!
作家名: 福澤ゆき / 有木映子
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: KADOKAWA