ネタバレ・感想あり完璧なる卒業計画!? 女嫌いの次期大公が「お前で(DT)卒業してやろうか」と求愛してきましたのレビュー

(3.7) 7件
(5)
3件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
1件
確かにタイトルがねえ
2025年3月10日
タイトルが気になりますけど、でも純愛物ですよね。あさぎ先生の作品の世界はいつも素敵です。タイトル気にせず楽しんでいただきたいです。
いいね
0件
素晴らしい愛
2025年2月5日
一途な公子と身分差に悩むモニカ
互いの「負」の部分を2人でカバーしてホクホクの
素敵な愛をゲット❤️ こちらまでアタタカクなりました☺️
いいね
0件
タイトルに騙されないで
2024年12月25日
この作者さんは、毎回飽きさせないし私は大好きです。今回も良かったです。タイトルだとヒーローが偉そうに感じますが、読んだら全然違っていました。兎に角あっという間に完読しました。ヒロイン、ヒーロー共素敵でした。
いいね
0件
本好き令嬢ヒロイン
ネタバレ
2025年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裕福ではない実家もあって本好きが高じて司書の仕事を天職とする子爵令嬢ヒロインと、一挙手一投足に衆目を集める次期大公ヒーロー。
題名や始まりの図書室でのやりとりの時だけなぜかあんな表現になっているのは不思議でしたが、基本的には穏やかで丁寧な口調のヒーローでした。そしてヒロインはこうと決めたら即行動の秀才でした。衝動的とも言える交わりから始まり、恋を自覚し、身分差や身勝手な事件に巻き込まれたりと紆余曲折ありながら幸せを諦めない2人姿勢は良かったと思います。
ヒーローSideは無かったと思います。それは残念でした。
いいね
0件
作者買い
2024年12月28日
タイトルよりも、もうちょっとだけ濃い内容だったような気がする。本を愛し、本に囲まれて好きな事を仕事に出来ているヒロインが羨ましい^_^ヒーローの生い立ちは可哀想だったけど、ヒロインに一途でブレないところは良き!
いいね
0件
これはなんとも……
ネタバレ
2025年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は面白いかな?と思って読んでいたのですが、後半にヒロインが冤罪になる展開には落胆しました。
大ボラこいた異国の皇女の自分勝手な思惑で、ヒロインは人生を狂わされそうになるわ、就いていた侍女達はクビにされまくるわ、と引っ掻き回してくれたのに、この皇女には何の罰も与えられず、帰国してハイサヨナラという『罪人野放しエンド』。
何の為に読んでいたのかも分らなくなり、全くスッキリしませんでした。
んー
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは楽しく読ませていただきました。身分差があるちょっとすれ違いカップルの馴れ初め的な話しで微笑ましく読んでたのに、終盤ヒロインが窃盗の冤罪で捕まって…からの解決までの話がガッカリ過ぎて、ハッピーエンドの話もモヤモヤが残って頭に入ってきませんでした。もっと政治的な陰謀とか当て馬女の暴走とか期待してたのに、ただの国跨いでの身分差カップルの身勝手な保身が巻き起こした事件。それも当事者は全くと言っていいほど反省してない、断罪もほぼない、隣国の姫がさぁー婚約者のいる他国の男と逢瀬する為だけに、他国に赴いて婚約者と別れさせ、歓待を受けてるのに逢瀬を隠す為だけに支えてる侍女を些細な事でクビにしまくり、あげくにはヒロインに無実の罪をきせて知らぬ存ぜぬ…ヒーローがいたから良かったものの、ヒロインじゃなきゃ家族も含め人生破滅もあるくらいの罪着せといて、何事もなかったかのように恋人と自国に帰らせるって、読者としてはガッカリしかない。特権階級が何をやっても揉み消せる許されるを体現した内容…自腹で図書館建てさせったって、自分で稼いだ金じゃないじゃん、それ国民の税金ですよ??姫なんの痛手も追う事なく自分の恋を成就させたじゃない。何美談っぽく持ってってんの?って白けた。まだまだ言い足りないけど、この事件で評価ダダ下がりです。ヒーロー父もただの甲斐性なしにしか見えなかったし、巻き込まれた女性陣にただただ同情しかない。イラストもイマイチ。
レビューをシェアしよう!
ジャンル: ライトノベル TL小説
出版社: 竹書房
雑誌: 蜜猫文庫