ネタバレ・感想あり【全1-6セット】光属性のオタク神子は、寡黙な死霊術師に執愛される【イラスト付】のレビュー

(3.5) 2件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
自分はこちらのスピンオフが好き!楽しい!
2025年2月19日
無駄なところが省かれて作品がノリよくテンポよく生き生きしてる印象。玲人いいキャラしてるね。拗れてない素直で楽観的でやる気のある神子はいいもんだ。(最初はやる気のないモダモダビクビク転生者多い気がする。あとで能力や使命に目覚めて、溺愛されるけど〜)。世界観すぐ理解するし。オタクの生態がポンポンでてきて生かされてるし。アニメやゲームや好きなことに熱中することで人生を救われてる人が多くいるものね。それでなんとか生きていってる現実世界の多くの中の一人として玲人もいる。自分たちが生きている世界をリセットできるゲームのものとして扱われるのを嫌悪するクラリオの気持ちも当然。そこを玲人はちゃんとわかっている人。変にシリアスぶらず、街の人の様子とか設定とか説明的なものいれないからかな、メイン人物を掘り下げて関係の変化などに集中できる。リン様も紳士ぽいけど抜けてる感じでよき。スピン元のノアの「嫌」「呪うよ」の決めゼリフ?や、ドスケベ残念イケメンラインハルトにそれほどハマれなかったけど、これくらいの分量でてくるのは楽しい。溺愛カップルの先輩ぽくて。クラリオよ、玲人のこと大事にしておくれ。それにしても前任神子め。どこの世界でも前任者がクズだと後任に就いた者は苦労するね。あと、Web版から追加もあって、なんかいろいろ大団円。ハッピーな気持ちになれるかと。
いいね
0件
寡黙で嫉妬深い攻め
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ。前作で異世界召喚された天才軍師のコミュ強オタク神子が受け。先代神子のせいで異世界人に警戒心バリバリな塩対応攻めを持ち前のポジティブさと鋼メンタルで懐柔する。呪術師は呪霊を依代(ぬいぐるみ)に降ろして使役できるので基本的に裁縫が得意らしい。裁縫で可愛いぬいぐるみを作る攻めがギャップ萌え。受けは前作攻めのラインハルトを陽キャと言うが、受けも十分に陽キャなんよな。そして前作受けのノアのツンデレが可愛い。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!