ネタバレ・感想あり貴方様が「忘れてほしい」とおっしゃいましたので~婚約破棄された私が、従者から溺愛されるなんて~のレビュー

(3.5) 4件
(5)
0件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
特殊能力
ネタバレ
2025年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気で辛いときに優しくしてもらったことを忘れずにいられる人と、病気が治ればありがたみを忘れてしまう人の対比でした。元婚約者も救いがあるのと、まともな人が多い話でストレスなく読めます。これまでの作品より文章も読みやすくなっているなと思いました。
いいね
0件
作者買いです
2025年7月22日
ほっこり、ほんのりシリアス、ほのぼのな短編です。大々的なざまあとかはないのですが、心温まる話をふともう一度読みたくなる感じです。ドキドキワクワクとかきゅーと胸を締め付けるようなせつない話が好きな方は物足りなく感じるかもです。
いいね
0件
なるほど...
ネタバレ
2025年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 忘れてほしいの意味が、読んでみてわかりました。
とても優しい特殊能力で、傲慢だったり自己中だったり、感謝の気持ちがない人には、また戻ってしまう。その間もらってしまうのはちょっと可哀想ですが。元婚約者は、時間はかかったけど感謝の気持ちがもてるようになって良かった。値段のわりには満足感はありました。
一に感謝、二に感謝、三四がなくて五に感謝
ネタバレ
2025年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ マチ先生買い。要約すると 感謝と思い遣りを忘れずいたら みんなハッピーになれるよ的な内容です。
従者が実は高貴な生まれで…な展開と 魔法ではない特殊能力持ちのヒロイン。
従者のあなたがずっと好きでしたは百歩譲って分かるが、ヒロインの あなたが好きでした的な恋心は 序盤に何も感じない(笑)
また 従者が高貴な身分になった瞬間 みんな めでたしめでたし感が半端ない。他の本で見るような階級が〜みたいのは 二の次です(笑)

能力保持者はいないと書いてあったレア能力、娘には遺伝するのね…とか
弟くんとヒロイン娘 年の差幾つよ…とか、ツッコミ要素もありつつ 読みました。
短編なので仕方ありませんが、感情移入する要素が極端に少なく、せつない…や、胸キュン的な要素は残念ながら私は感じずに終わりました。 絵本のシンデレラ的な文体と言いますか、読みやすいので そういう感じが好きな方にはオススメです。コミカライズされるそうでマチ先生の絵なら見たいかな
レビューをシェアしよう!