ネタバレ・感想あり私と離婚させられそうになった王子が国を滅ぼしそうですのレビュー

(4.7) 10件
(5)
8件
(4)
1件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
楽しい思い出から執着愛
ネタバレ
2025年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供のころに出会った3人 国王の庶子故わがままに 放任に育てられた結果 国王亡き後戸籍上の父 他の人から色々なにかを受け続け 大人になって復讐を果たす(その復讐がかなり凄まじい)
双子の片割れルシウスにとって その間の心の支えは楽しい思い出の相手キアラ
久々に会えばどうなるかわからないというソーニャらしい理由で皆の前では冷酷クールに振る舞いますが2人になったとたんべったりべたべた(王子という地位を最大限に利用して銀山を取り返したり復讐相手を捕まえたりとしっかり働いてはいますが)
しびれを切らして兄王太子が迎えに来る始末
最後にはほぼ呆れられるような感じにはなりますが
まあソーニャなので仕方ないのかな
いいね
0件
みんな良いキャラしてる
ネタバレ
2025年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです!
男尊女卑な領地で領主として頑張るヒロインと、ヒロインが好きすぎて他はどうでも良い(だけどヒロインに嫌われたくなくてまともな振りをしている)ヒーローのお話でした。
女だからと領民の男たちから侮られながらも彼らも含めた領民のために頑張るヒロインの姿は素直に好感が持てましたし、自分全肯定なヒーローに救われながらも政略的な裏があるのではないかと信用しきれないところも共感するというか、しっかりした女性でとても良かったです。
ヒーローは間違いなくサイコパスで、ヒロインが自分を拒めば飼い殺しにするつもりはありつつも、ヒロインに嫌われずに仲睦まじく過ごせることを至上とし、そのために本性を隠してまともな振りをしてるのがとても好みなヒーロー像でした。途中、(勘違いで)ライバルが現れたところやヒロインを失いそうになった場面でしっかり化けの皮が剥がれてくれるのも良き!
気高いヒロインだからこそ、ヒロインに嫌われないようにしたヒーローがまともに擬態できてる感じがとても良い関係性でした!

サブキャラもみんな魅力的で、特にヒーローの兄はとてもよかったです!
彼のお話も読んでみたい気持ちがありつつ、でも弟よりも優先する女性が現れたらそれはそれで彼ではなくなってしまうしな…と勝手に悩むくらい好きです!

TLシーンもとてもえっちで最高でした!
最後の変態ちっくなプレイも、突然どうした!?とはならずに、やっぱりそういう性癖だったんだ、と納得させられるキャラ付けと内容だったので違和感なく楽しめました。

ただ読んでて、ヒロインは初めから王家と内通してて領地の儲けを王家に流すために王子と結婚した、と領民たちから疑われそうな状況だな〜と思っていたので、女領主とその夫の王子に反感を持っていた人々がそこを疑わなかったのは少し疑問でした。
でもそんな細かいことはまあいっか!と思えるくらいに面白い作品でした。
たぶんまた読むと思いますし、作者さんの他のお話も読んでみたいと思います。
いいね
0件
ヒロインし
ネタバレ
2025年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの世界は広いけど本人はヒロインしか見ていません。過酷な環境下で生き残るための手段を身につけながらも、執着具合は子供の頃からさらに拗らせてしまって、ダークなヒーローです。しかし、ヒロインに嫌われないためにまともを演じられている分、そこまで歪みは感じません。過酷な思春期とは言いつつ、具体的な描写はほんの少し、そこまで深掘りしていないので、気が滅入ることはないです。
ヒロインは女辺境伯としてどこまでも真っ直ぐ信念を貫く姿勢が好感を持てました。Rシーンは少し濃いめ、最後は特殊な趣味も出してきます。
いいね
0件
久しぶりに面白い話を読んだ!
2025年4月29日
勢いがあって、途中で止めることなく一気に読みました。
包容力のあるヒロインとヒロインのおかげで目覚めたヒーローが、確かに変態だけど、清々しくて良かったです。
作者さんの他の作品も読んでみようと思います!
いいね
0件
ヒロイン全肯定過激派ヒーロー
2025年4月24日
久しぶりのソーニャヒーローを堪能させてもらいました。ものすごく重たくてものすごく歪んでて、でもヒロインに嫌われたくない一心でまともな人に擬態するヒーローが、めちゃめちゃ可愛かったです!ヒロインの包容力もまた良かったです。ソーニャ公式の後日談も可愛いお話でした!
いいね
0件
作者様買いです
ネタバレ
2025年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家さんです。ソーニャの雰囲気がぴったりの作品だと思います。久しぶりに夢中で読みました。
まともな人間に擬態しているだけ、そんな執着が嬉しい…だろうなぁー
ソーニャと知らずに読みはじめ…
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いだったので、出版社を見ずに購入。でも途中から「なんかソーニャっぽいな…」と思ってましたが、ソーニャだった!笑笑
サクッと序盤でヒロインを手に入れるのでそこまで病んでない。おかげでそんなサイコパス味を感じないけど、これがヒロインが拒絶したらとんでもないことになっていたでしょうね!
双子王子でした残虐な仕返しは詳しく記載されていませんが、さぞや恐ろしかろうと思います。
面白かった!
ヒロイン全肯定ヒーロー
ネタバレ
2025年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。ソーニャらしくヒロイン以外は無価値という愛が重すぎるサイコパスヒーローに対し、ヒロインは男尊女卑の傾向が強い辺境の女伯として困難にも挫けず、毅然として領民を守ろうとするしっかり者。男性社会の厳しい環境で働く女性にとって、鬱陶しいくらい傍にいて自分を肯定してくれる存在はかなり大事だなと実感。たとえサイコパスでも…手綱をしっかり握れば(笑)
真っ直ぐで常識人なヒロインが意外に快楽に弱いのもまたよかった。
さすがソーニャ
ネタバレ
2025年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真っ直ぐに自身の役割を全うする女伯爵ヒロインと、ヒロインの幼馴染で双子の王子ヒーロー。
序盤から狂った世界が展開されてましたね。ヒーローと兄、その周辺も狂気の世界。まともで真っ直ぐなヒロインにヒーローが惹かれたのも無理はないですね。さすがソーニャ。双子王子は凄絶な過去を持っているんでしょうが、詳細は語られないのでボヤッと大変だったのだな、と思う位で、酷いシーンも具体的ではないのでわりと読みやすいと思います。
ヒーローSideあり、全ての根源がヒロインへの執着で出来ているヒーローでした。
いいね
0件
双子の兄も気になる
2025年6月27日
ヒロインが双子に歯向かったことで、双子の弟から異常な執着を寄せられるお話。おおむね良かったが、個人的に双子の兄の話の方が読みたいと思ってしまった。弟以外に執着しない兄が弟より執着する相手は、どんなヒロインなのか、気になってしまい、本筋を忘れるほど魅力的だった。今後スピンオフか何かで兄の方の話も期待します。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!