ネタバレ・感想あり逆行令嬢ベアトリスは許さない 復讐の名の下に、彼らに救いは訪れないのレビュー

(4.8) 6件
(5)
5件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
面白かった!
ネタバレ
2025年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編まで読み終えての感想。
「面白かったー!」
起承転結の「結」で大逆転のざまあではなく、一章ずつ、運命が回り、気がついたら復讐されている…という展開。章題で、この人がメインね。とわかるのだが、どこをどうやって…というのを読んでいくのが楽しい。巻き戻し人生でヒロインだけではなく、いろんな人が前世の記憶を持っていて、どうにかしようとあがいたり、ヒロイン同様、復讐しようとしたり…とヒロインが中心なんだけど、様々な視点から読めて、読み応えがありました。
そして、テオドール…ワンコ系イケメンかと、勝手に思っていたら、まさかの過激派…。そこも良いんだけどね。
個人的に好きなキャラは、フレデリックとセオかなあ。セオは、番外編での登場で、性格がはっきりわかる感じになっています。
それぞれに報復があるんだけど、赤ちゃんを○したジョージが一番許せん!!
第二王子は、最後、カチカチ山か?
と思ってしまいましたよ…。
本編最後のヒロインの客観的な視点も、盛り上がっていた読者を一旦クールダウンさせて、読後余韻に浸らせたり、再読させたりする効果があって、感服です。
また読むと思います。
いいね
0件
終わりが・・・
ネタバレ
2025年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時が戻るパターンでほとんどの人の記憶があるって初じゃないですかね。使用人まで記憶があるってすごいお話しでした。登場人物が多すぎてもう一回じっくり読み返そうと思います。
とにかく第二王子がバカ過ぎて殺すにも価しない感じでしたね一番は養子になり損ねたジョージかな侍女まで折檻して殺して赤ちゃんの義妹までってあり得ないですね
有る有る尽くし
2025年5月1日
目次は、無い無い尽くしの韻を踏んでるような感じですが、ベアトリスさんにとっての有る有る尽くしの裏返し〜
 このようなバタフライ・エフェクトのお話が好きです。こちらの作品もその物語の括りと勝手にホクホクニマニマしております。とても興味深かったです。
何度読んでも面白い!!
2025年4月29日
なろうで読んでいたときから、ありきたりの時を遡る話ではなく、捻りが効いていて納得できる結末だったので電子書籍化することが判ってからとても楽しみにしていました。また、書き下ろしの番外編も面白く、「そうなったのね!」と、とても楽しめました。
作者様の作品の更なる書籍を楽しみにしています。
面白い
2025年4月26日
逆行+復讐、直球ストレートど真ん中の作品。悪い奴はとことん悪い一方、聖人はいない世界観がとにかく好きで、電子書籍化されたことを知り、早速購入させていただきました。
書き下ろしもめちゃめちゃ良かったです。
スカッとする
ネタバレ
2025年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の運びがスムーズで、説明が少ないのに、読んでるうちに状況がわかってくる面白さがある。復讐される者たちが自滅して行く様子も中々。
レビューをシェアしよう!