ネタバレ・感想あり人狼ゲーム ビーストサイドのレビュー

(3.8) 24件
(5)
7件
(4)
12件
(3)
1件
(2)
2件
(1)
2件
前作からの
2021年5月6日
前作を読んでいたのでこちらも購入しました。前作で生き残った二人が今度は人狼役をやる話です。登場人物それぞれのキャラがしっかりしていて面白いし読んでて飽きません。
いいね
0件
とても好きでハマった
ネタバレ
2021年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人狼ゲームというものがいまいち分かっていなかった私にとって、この漫画はとてもわかりやすい形で人狼ゲームというものを教えてくれました。
誰も信用出来ない、生存意欲、殺し合い…
そういった類のものが好きな私は人狼ゲームの沼にハマってしまいました
漫画ではまだ人狼ゲームとビーストサイドしか見れていませんが、実写映画の方では人狼ゲーム、ビーストサイド、クレイジーフォックス、マッドランド、ラヴァーズ、プリズンブレイク、ロストエデン、インフェルノの全てを見させていただきました
だんだん役職数が増えていくかと思いきや逆村になったり、最初はあまり知らない人同士だったのがロストエデンになるとクラスメイトになったり
主人公は死ぬことないと思っていたらマッドランドでは主人公が死んでしまったり
そんな展開がとても面白かったです
いいね
0件
怖いけど読んじゃう!
2020年12月10日
生と死が隣り合わせの世界で元々の性格が顕在化してくる様子が書かれていて生々しい。
続編が見たくなる!
2020年8月2日
主人公は変わらず嗜虐心を煽る物語が続いて最後まで一気読みしてしまった!いくつかツッコミどころがあったけど、それも含めて楽しめた!
面白かった
2018年7月24日
色々事情があってそれがゲームに絡むのがすごい。気になってビーストまで一気に読みました!他も読んでいきたいと思います。やってみたくなりました。
いいね
0件
2018年6月24日
前作を読んでいたのですが、変わらず面白く、続いているのでより楽しめました
いいね
0件
役と感情が絡み合って面白い
2016年5月22日
1作目も何度見てもハラハラしました。殺害シーンも生々しいのもあり、役とか感情とか混ざり合って読みがいがあります。そんな続編なので続きが早くみたいです。
その人の本当の性格を知ると…
ネタバレ
2022年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主役級の登場人物の演じる役が変わっているという斬新さがみられ、シリーズとしては怖めな作品であることに間違いはないのですが、描写を客観的に見ていくと、人間は本当に追い詰められた境遇に陥ると、その人自身の本当の性格を発揮するということがよくわかる気がします。
いいね
0件
人狼シリーズは間違いなく面白い…!
2021年2月15日
綺麗な絵で残酷でスリリングな内容…怖いのにページを進む手が止まりません( ;∀;)!!ゲームの参加者達若いのにみんな頭がいいなあ…と思いながら読んでます(>人<;)自分がこの世界にいたら生き残れる気はさらさらしない。。。笑
あまりこういったハラハラするもの読まないのですが、人狼シリーズだけは見てしまいます…!とにかく絵がめちゃくちゃ美しい!!
いいね
0件
読み始めたら最後まで一気に読みたくなる
ネタバレ
2020年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームでプレイする人狼とは違い、感情が人の判断や結末を大きく揺るがす話になっています。
冷静に判断できない点こそがリアルであり、予測できなくて面白いと思う。ただ最後だけはちょっと都合良く感じるかも
わくわく
2019年8月9日
ドキドキ感がいいです。
どうなるの?どうするの?
ってなります。
いいね
0件
性格変わってます
2018年5月11日
人狼ゲームでさらっと読み流してた、人狼はゲームのスペシャリストですって、こういうことか!のビーストサイド。村人で勝ったにの人狼でも勝たないと開放されないという鬼ゲーム。
面白かったです。ちょっと主人公に都合よく話は進みますね。
いいね
0件
続編
2017年9月24日
人間の騙し合いみたいに思いました。
前は村人側の話で読んでましたが、今回は人狼側の話になるので、面白かったです
いいね
0件
面白い
2017年7月15日
おおおー続きが気になりすぎる。ついつい手が伸びてしまった!!!
いいね
0件
最後はアッサリ
2017年5月6日
1〜2巻まではすごいハラハラドキドキで次巻が楽しみで仕方なかったんですが、最終巻は意外とあっけなく物足りなかったです。
いいね
0件
面白い!!
2017年4月7日
はまりました!
もうひとつのやつも見ましたがドキドキばくばくでした。
いいね
0件
続きが気になる
2017年3月8日
主人公が凄く逞しくなって……。
演技力も上がって……。
人狼サイドと村人サイド、どちらが勝つのか気になります。
いいね
0件
前編を読みましたが
2017年2月13日
主人公の気持ちのきりかえが早いのには驚きました。
前編ではあんなにオドオドしていたのにキャラ変わりすぎかと…
でもコレはコレで楽しめそうなのでラストまで購入予定です。
いいね
0件
ちょうど良い
2016年12月8日
ホラーは怖すぎるしサスペンスは難しい、中間でちょうど良い感じ。人狼というゲームを題材にしているところがストーリーがダラダラしなくて好き。
良い所も悪い所もあり…
2019年8月8日
原作と違いビーストサイドの主人公が前作に引き続きそのまま仁科になった点、当初はゲーム参加に乗り気じゃなかった仁科が変わっていく模様は面白かった。

人間的感情要素が多いため、通常の人狼ゲームではありえない事が多く起こっており、そこが少し残念だったかな…
いいね
0件
( ´△`)
2018年1月12日
ストーリーや設定自体は面白いけど、主人公の性格が最悪。
イライラする。
いいね
0件
一回読めばもう読まないかもです
2017年11月16日
最後が気になり、購入しました。
期待した最終回ではないです。
一回読めばもう読まない作品でした。
終わり方が不可解
ネタバレ
2022年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の宗像の選択の不可解さで全てがぶち壊しになった印象。最後ほぼ仁科が人狼なのをわかった上で対馬を指した。指したくても情でさせなかったにしても、もし、間違えれば自分が殺される中であの選択をするのはちょっと無理がある。対馬があまりにも気の毒。
いいね
0件
ちょっと無理
2017年9月29日
こういう心理戦殺人モノは苦手なんです。
しかも全員高校生でその知能を活かしていかないといけない。ちょっと藤原竜也のインシテミルを感じた。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!