ネタバレ・感想あり鬼を飼うのレビュー

(4.4) 51件
(5)
29件
(4)
14件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
0件
イッキ読みしてしまった……
2023年1月20日
広告でチラッと見かけて気になって、
1巻読んで面白かったら考えようかな…
と思っていたら完結まで読破してしまった…。
最初はこういうお話しあるある
と思っていたけれど
読むに連れてどんどん面白くなってきて
ドキドキしながら読み切ってしまいました。
いいね
0件
めちゃくちゃ面白かった!
2023年1月17日
ふと読んでみて、引き込まれるように一気に全巻読破しました。
完結してて良かった〜。これ途中までだったら続きが気になって仕方なかったと思います。
読後感がスッキリした感じです。読んでよかった!
いいね
0件
面白かった
2022年12月25日
片桐くんのマンガが好きで、同じ作家さんだなで読み始めました。が、ハマった!怖いの嫌いで見たくないんだけどハマった。アリスとタカナの絆はともかく、優しくていい奴だったつかさが幸せにいられるといいな。また2人とも再会しててほしい。
いいね
0件
元々好きなタイプの漫画だけど
2022年3月3日
めっちゃ面白かったです!
途中から少し難しくなりましたけど、一つ一つの物語があって楽しかったです!
おすすめです
いいね
0件
一気読み
2021年5月2日
雰囲気に惹かれて一気読みしてしまいました。昭和日本のレトロさと奇獣が合ってます!
いいね
0件
惹かれる!
2021年1月19日
絵柄もストーリーも個性的で魅力的。この時代&妖怪?が好きな方はとても楽しめると思います!こう言った舞台の話は割と見境なく読んでしまう方ですが、あまり見ない切り口で面白いです!少しずつ揃えて読み進めたい😄
いいね
0件
よかった!
ネタバレ
2021年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて一気に読み進めてしまいました!
04の正体、ザイードの過去と最終巻は怒涛の事実発覚でドキドキしながら読んでました😄
いいね
0件
独特な雰囲気が好き
2020年12月27日
怪異を扱う商人に紹介されて人外と関わっていく人たちの悲喜こもごもしたストーリーが面白い。
いいね
0件
久々に楽しめました
ネタバレ
2020年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪を描いたマンガや小説が好きなので色々読みましたが、最近は似たような物が多くなり、これと言った作品に中々会えませんでしたが、これば凄く満足出来ました!
知らなかった珍しい外国の妖怪とかも出て、とても好奇心を満たしてくれました。人同士、人と妖怪の間の関係性や感情の揺れ、変化などを楽しみながら読めました。
いいね
0件
面白かった!
2020年11月9日
もともと妖怪ものが好きで無料から読み、やっと完結!
怖いだけでなく人間同士の物語のほうが濃くてよかった!
絵も読みやすくて○
いいね
0件
続きは…!?
ネタバレ
2020年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になり、気がつけば新刊が出るたびに購入。遂に最終巻に。
もともと、あやかし系は大好きですが、昭和初期のレトロ感と激動の時代の始まる緊迫感の中で展開するストーリーを楽しむことができました。
不死になり、漂泊の旅を続けることになった二人。彼らの紡ぐ平成、令和の物語もアリ? 続編を望んでいます!
買っちゃった
2020年6月1日
レンタルでいいかな、、と思いつつ、結局買っちゃいました。アリスもタカナも司もおマルもかわいい。なんなら四王天もかわいい。
可愛げのある登場人物と、底知れない狂気をもつ登場人物の対比が面白いです。次で完結なのか、、もっと奇獣の話を読みたかったな。
いいね
0件
面白い
2020年2月28日
異獣系が好きな方は楽しいと思います。
レトロな雰囲気と、ドロドロしすぎていないおっとりした主人公と鬼たちと
後味が悪い感じじゃないのが好きです。
いいね
0件
楽しめる。
2019年9月19日
ストーリーはもちろん面白いのですが、昭和初期の街並み背景、四王天さんの鳥獣商店内の薄暗い中灯るランプなど細かな書き込みが、レトロで楽しいです。今後アリスがどのように変化するのか、基との関係もどうなっていくのか、気になります。
時代背景と内容
2019年8月17日
昭和初期という時代と奇妙な生き物をあつかう四王天鳥獣商。まず、設定がすごく好みです。
4巻まで読みました。
だんだん大きな話の流れに入り、ますます先が気になります。
いいね
0件
すき
2019年8月12日
設定背景もいいし読み応えがある!
たまにちょっと怖いけど気づいたら読み終わってました◎
いいね
0件
何回も読み返してます。
2019年5月6日
登場人物が多いので初見の時は人の名前と顔が一致せず内容に入りきれなかったのですがそれでも楽しく読めました。
読み返すとより面白いです。
いいね
0件
面白い!
2019年4月2日
大賞記念かなんかで1巻無料で読んでみたら面白くて既巻全て一気に購入し、読みました。
話がどんどん広がっていきどんな展開になるのかとても楽しみです。
いいね
0件
ちょっとダーク?
ネタバレ
2019年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みだけのつもりが買い続けてしまってます。1話完結ものなので自分のペースで読み進められます。妖怪ものじゃないかんじがいいな。
いいね
0件
今後も楽しみ
2019年3月3日
色々な伏線があり、今後も飽きることなく楽しめそうです!
妖怪、物の怪、ミステリー好きにピッタリ
いいね
0件
謎が謎を呼ぶ4巻
ネタバレ
2019年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻からずっと読んでます。相変わらず安定の面白さですが、今回は登場人物たたの決断や、事件が大きく動いたりとなかなか目が離せないお話です。次回も楽しみです!
いいね
0件
レトロ妖怪系
2019年1月28日
夏目や百鬼夜行抄など妖怪ものが好きです。
こちらの舞台は昭和初期、それが余計に異世界感ありますね。趣あります。
既刊の4巻まで読みましたが、なんだか話が重たくなってきたかも(^^)戦争絡むとシリアスに傾きますよね。私はお気楽な感じが好みですがどうなるか。。。
面白い
2019年1月1日
1巻を試し読みしてすぐに気に入り、まとめ買いしました。
1話完結系で、内容が薄いわけではないのにさらさら読めます。
色々な謎もあり、先が気になります。
いいね
0件
久々ヒット!
2018年12月11日
続きが気になる!
一巻ではただの妖怪マンガって感じなんだけど、巻数が増えると、登場人物の背景が出てきて、ストーリーも複雑になってきて面白くなってきます。
妖怪好きの人はハマるんじゃないかな。私は絵も好き。
いいね
0件
奇獣
2018年12月2日
昭和初期という、ある程度文明が進化した時代背景に奇獣、奇獣商、帝大生、金髪の謎の少女、特高警察などキャラクターも揃っており、繰り広げられるストーリーが面白いです。
いいね
0件
退治系じゃない妖怪もの好きな人にお薦め
2018年11月9日
「奇獣」と称し妖怪の類を売買していますが、どの様な結末となるかは人間の側次第。
温かい話、怖い話、切ない話、様々な物語が描かれています。
徐々に話が大きくなってきていますが、この先も楽しみです。
無料分読んで
2018年11月8日
独特の世界観に引き込まれました。1話完結で色々な奇獣が出てきてテンポも早く読みやすかったです。
登場人物の謎が残り気になります。
いいね
0件
あっという間に引き込まれる面白さ
2017年7月2日
昭和初期を舞台に、奇獣という伝説の獣(でも本当は実在している)に関わる人たちのお話です。主たる登場人物は、奇獣商の四王天、四王天に身を寄せるアリス、帝大生の鷹名、司。この四人それぞれに謎や秘密があり、とても魅力的です。奇獣もそれぞれ特徴があって面白い。私は葛の枝という奇獣が健気で好きです。更にそこに、新聞記者や警察、そして謎の人物が関わり、物語が複雑化していきます。これからどうストーリーが展開していくのか、とてもワクワクしています。絵もきれいで読みやすいので、オススメです。
面白い。
2017年2月5日
架空だと思われていた妖怪を販売するお店があって…そこに関わる人たちのお話ですが、それぞれに隠された秘密があり今後が気になります。絵が綺麗なので読みやすいです。
淡々と進む感じ
2023年6月30日
色んな人のエピソードが単発で進んでいく中で、主人公っぽい学生さん(?)と鬼の女の子っぽいのの関係性が深まっていく感じですね。
いいね
0件
ミステリアス&ホラー
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ こぅいう妖怪系のもの大好きです。
でもなかなかないんですよね、特にここまで本格的なものは。
いろいろ種明かしされてきましたね。
イラストがイマイチなので☆➖1です
いいね
0件
昭和一桁時代の世相が好きな人にオススメ
2021年3月2日
タイトルの鬼を飼うに惹かれて読みました。普通は鬼をペットにしたいなんて思わないですよね。でも主人公はちょっと変わっていて好奇心旺盛で学生寮の自室で飼育をはじめたからさあ大変(笑)
一巻はコミカルで読みやすいです。でもどんどんシリアス展開へ進むのでドキドキです
いいね
0件
なんだか異世界
2020年10月28日
凄く面白かったです。初めから内容がグイグイ引き込まれていく感じがして良かった。
いいね
0件
世界観
2020年4月23日
妖怪ものが好きなのでレビューを参考に購入しました。1巻しか読んでないのでまだまだ謎が多い所もありますが、何より登場人物の魅力にワクワクします。ゾッとするような感じなのに引き込まれるのが不思議です。続きも楽しみです!
いいね
0件
続きが気になります
2019年8月1日
電子コミック大賞で1巻を読み、面白かったので全巻購入して読んでしまいました。続きが気になります。
いいね
0件
お化け苦手でも読めた👌
2019年2月28日
お化けや推理物など、怖いのが苦手でも、ストーリーが気になって気になって読み続けてハマりました!😉
いいね
0件
不思議
2019年2月8日
最初に無料の1巻目を買って読んだか、不思議な世界観の漫画だった。蟲師に似ているような、ふとした時に読みたくなる作品
いいね
0件
鳥獣商で扱う様々な生き物。
ネタバレ
2019年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本、扱いに困るものが多い展開ですが、その中で、
切なくなるエピソードや、グロテスクな内容などがあり、
なかなか今後の展開が見逃せない展開になってます。
コミック大賞男性部門にはいっていて、あっという間に全巻揃えてしまいました。
いいね
0件
一気見!
2019年1月25日
1話完結で読みやすくそれでも続きが気になる作品。
奇獣の設定も細かく決まっているしこの先も見続けていくと思います
良かった
2019年1月24日
一話完結なので読みやすく、奇獣話もなかなか面白い。もう少し絵に深みがあると良かったかなー。個人的にはアッサリしすぎてもったいないと感じた。
いいね
0件
一巻しか読んでないけど
ネタバレ
2018年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ まんま蟲師やないかーい

蟲の事を奇獣って呼び方に変えただけのみたいな。
俺は嫌いじゃないし、好きだけどね蟲師。
面白い!
2018年11月6日
奇獣商の四王天と帝大生の鷹名、そしてそれを取り巻く人達と奇獣が関わっていろいろ起こるお話。四王天とアリスの謎、それを追う特高警察組織、鷹名の血統の話を軸にしながら、基本的に1話完結でいろんな奇獣が出てくるのでサクサク読めます。最初は絵が好みじゃないと思っていたのに、読み始めたらその世界観にどっぷりハマってしまった。個人的には鷹名のキャラクターが好きです。
いいね
0件
😍
2018年11月6日
面白いです。奇妙なものがたくさんでてきて、はまっていきます。
いいね
0件
妖怪好きなので楽しめた
2022年5月30日
巻数もあるし、オリジナルの妖怪も設定も楽しめた。画力がもう少しあればキャラクターももう少しインパクトがあったかも。可愛いギャグセンスは良き。マルも好き。
いいね
0件
面白い
2019年4月23日
鬼獣が魅力的で面白いです
人のかきわけが分かりづらい時がありますが
先が楽しみです
いいね
0件
止まってる絵は綺麗
2019年2月27日
動いてる絵が拙すぎて見せ場のシリアスなシーンで白ける。
世界観と絵柄はすごく良いと思う。
奇獣は鏡のよう。
2019年1月25日
上手く付き合わないと、酷く痛い目にあう。そんな怖さがあった。
いいね
0件
アリスかわいい
2018年6月26日
様々な生き物が登場して、読んでいてワクワクします。人間ドラマもあるので、一話一話が楽しく読めます
いいね
0件
期待外れ
2020年9月25日
何かが足りない。イマイチ面白くなかった。大事な部分の絵がテキトーというか、怖さが伝わって来ない。残念
いいね
0件
ご都合主義すぎでは?
2020年7月9日
ファンタジー、妖怪系も幅広く読みますが
こちらの作品はあまり私にはヒットしませんでした。
他にそういうレビューは見当たらないので少数派なんでしょうけど。
人間にとって都合がいい奇獣が多く、ご都合主義に感じます。
画力が微妙…恐ろしいはずの奇獣が全く恐くないです。
アリスの成体も全く美しくない。
驚くほど汚いです。あれを美しいと思う人はいるのでしょうか。
無料のみ
2018年11月11日
表紙から分かるように現代ではない話、鬼の育ち方が洒落てるなと
いいね
0件
レビューをシェアしよう!