ネタバレ・感想ありラムネのシャララのレビュー

(4.4) 63件
(5)
32件
(4)
25件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
さわやか
ネタバレ
2023年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夏の匂いが本当に感じられるような作品です。実力のある先生なのでこの短い作品でも読後に満足感がとてもありました。好きだから弟にかこつけてプールについていくというのはかわいかったです。ラムネが飲みたくなりたした。
いいね
0件
夏の恋
2023年3月29日
作家さん買い、の短編。スズさんと釜地くんの爽やかな夏のお話。釜地くんの淡い恋が甘く細やかに弾けるラムネのようでした。彼らの恋が夏だけて終わってほしくないです。うん、きっと終わらない。ビー玉が取れたから。
いいね
0件
素敵な話
2022年8月19日
短編とは思えないほど、充実感のある爽やかな話です。
暑い夏に涼しさを運んでくれました。
その後の二人を想像して余韻に浸ります。
いいね
0件
キラキラ
2022年7月10日
夏の爽やかな恋の話をラムネになぞらえて、すごくキラキラ眩しい青春、良かったです。絵柄の線が細くて繊細な感じもお話に合ってました。もっと読みたかったです。
いいね
0件
やっぱりいい😄
2022年6月10日
やっぱり、この静かで繊細で現実味がある空気感が凄く好きです。田倉先生の作品は夏のイメージがあるのでラムネにピッタリ!ページ増やして続きみたいです!単行本で欲しいけど電子があって良かったです!
いいね
0件
爽やか!まさにラムネ!
2022年6月8日
ラムネがキーアイテムになっており、その設定がとてもよかった。
爽やかで、弾ける夏!って感じ。
続編があれば見たかったけど、これはこれで清涼感のある素敵な終わり方?なのかな😊
この価格でこの読了感は満足です♪オススメします♪
いいね
0件
夏、高い空、ラムネ、恋、掻き立てられます
2022年5月26日
夏と恋心ってすごく好きな組み合わせです。
そこにラムネの爽やかさや瑞々しさが加わって一層キュンが加速しました。
私にとっては瓶のラムネやビー玉がもう身近な存在ではなくなってしまったので、鼻の奥がじんわりするような何だかノスタルジックな気持ちにもなり、それがとても心地よかったです。
読み終わって、40ページしかなかったのかと驚きました。大変満足です。
いいね
0件
爽やかな夏の恋
2021年4月20日
田倉先生はホントにキュンとさせてくれます。ラムネという爽やかな清涼飲料水を、夏に弾ける恋と見事にリンクさせてます。
ビー玉を中に落として、シュワシュワと炭酸の泡がわき起こるように、恋に落ちた気持ちがジワジワとわき起こる。そんなイメージがぴったりです。
夏の暑さと胸に芽生えた熱い想いと手に伝わる熱。
熱感と爽やかな冷感の対比も、上手いなぁ。
手から伝わる熱と同じように、想いも一緒に伝わった素敵な夏の物語ですねぇ。
気の抜けたラムネは味気ないものだけど、開けて間もないラムネは爽快で、二人の始まったばかりの恋も新鮮で素敵です。甘い恋とラムネいいですねぇ。
シュワシュワ❤︎良き
2020年11月17日
夏の独特な世界観や、雰囲気の良さが終始あり読むにつれ引き込まれる田倉先生ワールドでした!
続巻をすごごごく期待して首を長〜くしてお待ちしてます!

ありがとうございました。
いいね
0件
シュワシュワぁぁ
2020年10月20日
シュワシュワっと、気持ちが弾けた恋。 ピュアな青春って感じ!! 田倉トヲル先生の作品が大好きです!
いいね
0件
真夏の恋…夏の熱…
2020年10月4日
現代と昭和(笑)感がごちゃまぜなストーリーに田倉先生の絵がマッチしている😄恋心をラムネに例えていて淡い思いの伝え方が最高にうまい👍約40ページの中に熱い熱い真夏の恋が詰まってる!!
淡い水彩画のような恋
2020年9月28日
田倉トヲルさんの優しい、綺麗な絵が好きで購入しました。他の方も書いているように、短編だけど読み応えがあります。夏休みという限定期間の、暑い日差しやプールの歓声の中で、静かに想いを深めていく二人。絵もストーリーも、水彩画みたいなさわやかさが印象に残る作品でした。
いいね
0件
爽やかな夏!
2020年9月22日
爽やかで美しいカラーの表紙のような、ひと夏の清涼感溢れるお話です。短編ですが、安いですし、作者さんの絵や爽やかなBL好きな方はぜひ読んでくださいー。
清々しいお話でした
2020年6月23日
作者さんが好きで購入しました。短いお話なのにそれを感じさせない世界観がステキな作品。一緒にひと夏を過ごした気持ちになりました。何度も読み返すだろうなって予感がします。
いいね
0件
さわやか!
2020年6月11日
6月に読みました。これからの季節にぴったりです。カラーで読んでいるような印象を受けました。良かったです!
いいね
0件
作者さん買いです
2020年6月1日
夏の日にまた読み返したくなる作品です。田倉トヲル先生が好きで買いましたが、買って良かったです!
いいね
0件
余韻が
2019年12月31日
先生の作品は、映画を見ているようで大好きです。この作品は短いのに秀逸な作品です。モノクロなのに色鮮やかな映像が映し出されるように読み進められます。
いいね
0件
綺麗です☆
2019年11月27日
田倉先生、大好きです(^ ^)こちらも短いけれど、すごく良かったです。短い映画をみてるような感じがしました。
いいね
0件
田倉さんの絵大好きです‼(ノ´∀`*)
2019年11月20日
爽やかなちょっと他には無いくらい透明感のある絵だと思います。(*´ω`*)
本当に大好きです‼( ;∀;)
夏の濃い陰影を感じさせる美しさが有ります。(^_-)-☆
主役二人の出逢いにラムネが良い感じに使われていますが、その後のストーリーに繋がるので上手いなぁと思いました‼
主役の一人である釜地が可愛いです‼(≧▽≦)
一生懸命に頑張っちゃうところが純粋で良いと思います。‼
色っぽいキスシーン素敵です‼
爽やかに、そして切ない恋は胸が締め付けられる様な美しさが有りますね。‼‼ (´д⊂)‥ハゥ
いいね
0件
まず表紙にヤラレました😄
2019年11月19日
んんーーーーイイですねーー💕ホント!ラムネみたいにシュワシュワーーって感じの読後感!良い男のカプって爽やかさがあって良い!この先の2人も見てみたいな~続きないのかなー
いいね
0件
エロはないけど
2019年9月25日
田倉先生の作品は大好きです。
真夏のうだる様な暑さと、透き通る青い空、照り返す太陽に耳に残る蝉の鳴き声、プールの水面に反射する太陽の陽射しがキラキラと輝いて………短編集なのに背景の描写が凄く素敵で読んでると思わず引き込まれるます。
色がないのに、目の前に色鮮やかな光景が浮かんでくる。
あぁ…青春って、こんなだなぁって思って切なさとか甘酸っぱさとか、胸に響いてキュンとさせられる、そんな作品です。
BLは、エロ描写がなくちゃ!って方にも読んで損はないはず!!!!
爽やか
2019年8月28日
真夏とラムネとプールと高校生、爽やかなキーワードが散りばめられ、短編ですが読み応えあります。なんだかセミの鳴き声まで聞こえてきそうな、夏の恋って感じです。
いいね
0件
小説
2017年9月30日
小説のような作品だなあと。田倉先生の絵がキレイでとても読みやすいです。
いいね
0件
夏の色彩が浮かんでくる
2017年5月14日
そんな雰囲気の作品で、水の中のシーンはカラーで見てみたいです。短編ですが楽しめます。
いいね
0件
さわやか
2017年4月28日
雰囲気のある絵ですね~エロなしで十分余韻に浸れる。淡々とお話が進んでいくので、物足りなさを感じる人もいるかもしれませんね。カラーだったらどんな感じなのかな…?夏の空見てみたい
いいね
0件
夏の恋模様
2016年12月16日
恋心をラムネのビー玉に例える所や、夏の暑さなのか恋からくる熱なのか?といった比喩表現がさわやかに描かれていて素敵な作品でした。
いいね
0件
夏の風景が浮かぶ
2016年12月3日
夏休み、弟のプール教室で偶然出会うコーチと主人公の青い情景が広がるロマンス。最後まできれいでした。
いいね
0件
心が洗われる…
ネタバレ
2016年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40P。小学生の弟をもつ高校生(釜地)×釜地の弟が通うプール教室でコーチの補佐役をしている大学生(鈴屋)のお話。すごく透き通ったとっても綺麗な水を、ミストで全身に浴びてるような清涼感のある作品です。絵も綺麗。釜地兄がなんだか可愛い。Hはありません、キスまでです。けどこの作品はこれでいい。
好きです。大好き。何度も読み返してます。
初めての作家さんでしたが
2016年9月11日
良かったです。恋心が上手くラムネに例えられていて短編なのに満足な一冊でした。
いいね
0件
爽やか
2016年4月27日
本当に全体的に真夏のラムネのシュワシュワした感じが伝わってきます。オススメです❗
これはこれは
2016年4月15日
素敵です。100ポイントなんてぜーたく過ぎる感じのまとまった短編です。読んでよかった。個人的意見ですが、この作品はこれで完結でいいと思います。でも、続きがもし出たら読むんだろうなぁ😊
青春🖤
2016年4月15日
作家さん買いなんですが、甘酸っぱいお話ホント上手だなぁ😄
40ページでホントに短編なのにちゃんとお話完結してて短編特有のモヤっと感が無かったです☘
欲を言えばその後の話も読みたいな🖤
いいね
0件
夏の暑さが伝わってくる感じ
2024年3月27日
夏の一時を切り取った作品でした。
短編の中には、この続きが読みたい!と、思うものもありますが、この作品に関してはこのページ数が吹き抜ける風の如し私には良い感じでした。
いいね
0件
さわやか〜✨
2023年1月12日
シーモアマラソンキャンペーンの金額端数調整で安い作品探して出会えました❗

青春だねぇ😑レビューを書いているのは真冬なのに、夏の太陽や水しぶきのキラキラが蘇ります。キスまでの2人…尊い。周りの小学生キッズも可愛い💕
タイトルが素敵
2022年3月7日
ラムネ、ビー玉、夏のひと時、そしてその夏を過ごす2人の空気感。良かったです。こちらの作者が描くキャラクターはいつも素敵な人達ばかりで、読んでて幸せな気持ちになれます。ラムネに例える感性も最高すぎ。
いいね
0件
夏の暑さとラムネで始まる恋物語
2022年3月4日
夏のうだるような暑さと恋の熱さ、水とラムネの冷たさと透明感が画面から伝わってくる。一話しかないのにもっと読んだような満足感。暑くてシャツを脱いで頭から水を浴びるシーンに若く淡い、眩しいエロスを感じる。
いいね
0件
ラムネのような爽やかさ
2021年12月3日
大好きな田倉トヲル先生の短編。
夏に読むとピッタリの爽やかな恋のお話。
主人公二人の気持ちの変化をラムネに掛けていてうまいなーと思いました。
タイトルも可愛い💗
いいね
0件
もっと読みたいです!
2021年5月17日
まず絵が好みです!日常的にありそうなお話で、妄想大好きな私としては最高な内容でしたꔛ‬♡レビューされている方々も仰っていますが、本当にラムネという表現がとても合う作品でした。もっと読みたかったです。
いいね
0件
ラムネのような爽快感
2021年1月29日
短編ですが、その短さが物語の中の夏休みとリンクしていて、なんだか2人の夏を垣間見たような感じでした。透明感のある絵もあって、とても爽やか。
いいね
0件
2020年9月14日
主人公の夏になると熱が出やすくなって倒れてしまう体質と恋愛の熱を絡めているところが斬新でした。思わずなるほどと思ってしまった。たまたま助けたことから始まる大学生と男子高校生のお話です。夏と言えばプール、弟の付き添い?で学校のプールへ行ったら運命の出会いが待っていました。やっぱり恋はいいな。そしてラムネが飲みたくなりました。
いいね
0件
綺麗
2020年7月25日
綺麗な作品、詩を読んでいる気分

終わらない梅雨の真っ只中、盛夏が恋しくなった。
いいね
0件
シュワシュワ
2019年12月28日
田倉作品好きです。
シュワシュワとラムネのように弾ける夏の恋。
短編ですが読み応えありました。
夏のさわやかさ
2019年10月8日
「こいものがたり」が好きすぎて作家買いしました!たまらないです…!ラムネのシュワワワワーってかんじが聞こえてくるかのような透明感。セミの声が聞こえてきました笑。
それくらい本当に夏で、さわやかで、心地よいお話でした!
いいね
0件
この先が 読みたい〜
2019年5月25日
青春ものです。短いので あっと言う間に終わってしまうので 物足りないのですが 田倉先生の繊細な作画で 実に爽やかでした。続編が読みたいなぁ
いいね
0件
満足できます
2019年2月27日
田倉先生大好きなので 作者買いなのです。もちろんページ数少ないですが ストーリーが綺麗で 優しくて さすが田倉先生って感じです!優しい気持ちになれるので 機会があれば ぜひ読んでみてください。
いいね
0件
作家さん買い
2018年9月4日
「こいものがたり」がすーっごく良かったので、試しに買ってみました。この作品も、ザ・青春。短編だし、これと言って発展するわけでもないのにキラキラと青春が輝いています。
いいね
0件
2017年11月17日
夏の眩さ、プールや水道の水の気持ち良さが伝わるようなお話でした。
終盤の号泣シーンには笑ってしまった。
爽やかー
2017年9月19日
夏の色鮮やかな景色とうだるような暑さ、涼しげなプールの水しぶき、モノクロなのに色がついたみたいに物語が綺麗。とにかくもうラムネのように爽やかで、甘くて、キラキラしてて、繊細で、きゅんきゅんします🖤
短い中にぎゅっとつまってて、すごく素敵です♦
タイトルからして好き
2017年6月26日
夏の暑さや、水しぶきのキラキラ感まで伝わってくるようなストーリーでした! 夏になるとこういう話に心が惹かれるんですよね(^^) 好きな人が益々眩しく見えて、あー、ずっと夏が終わらなければいいのに…みたいなw スズと釜地が二人きり、プールではしゃぐシーンはまさにそれです/// 夏のワンシーンを切り取ったような素敵なお話でした! もうちょっと続き読みたかったです〜
いいね
0件
作者買いです(^^)
2017年4月24日
とても良かったです(^^)繊細で季節感を感じられるストーリーで物語に入り込んで読めました(^^)1巻完結でも良いような終わり方だったのですが1巻配信中という事は続くのかな??
いいね
0件
ページ数以上に
2017年4月9日
いいお話しでした。内容も良かったです。独特の熱さと言いますか青春の熱量を感じた。爽やかさもあるしいい終わり方だったと思う。ページの大きさの割に絵が小さく感じられ読みにくかったのが少し残念でした。
いいね
0件
匿名
2017年1月26日
作者買いです!面白く満足な作品でした(^^)
本も欲しくなりました!
いいね
0件
いいですねー恋💕
2016年12月21日
真夏の恋とラムネ、ありがちなテーマを読み手に作品全体から、空気のように、自然に感じさせる、っていうそのうまさ。エロ一切ないのに色気はあるっていう。うまいです。察しろ感が。ラムネの透明感、キラキラ光る水面、真夏の眩しい青空、色が見えるようでした。紙面モノクロなのに。
いいね
0件
青春だ…
2016年12月3日
田倉先生の作品はエロはないのでそうゆうのが嫌いな人は読みやすいBLだと思う。
エロなしは物足りなさを感じてたが田倉先生の作品は内容がよくて、エロなしでも楽しめる。
いいね
0件
澄んだ世界
2016年9月14日
田倉さんは2作目。「拝見、兄さん様」と漂う雰囲気や主人公の性格が似ています。
絵がとても綺麗で、なにか澄んだ世界にいるような、甘酸っぱい雰囲気というか、ちょっとノスタルジックな感覚もあるというか、そんな感じの作品です。
40ページで世界に浸れます。
初めて読んでたら★5だったかもしれないけれど、「拝見、兄さん様」と、大事なシーンの感情表現でかぶっているところがあるので、★5に近い★4で。
総40ページ。
いいね
0件
素敵(*^^*)
2016年4月27日
ラムネのように
爽やかな雰囲気のある作品(*^-^*)

タイトルにあるラムネも
しっかり作中に表現されていて
オシャレさもあり
うまくまとまっていて
読後感良い♪
なんだかノスタルジック
2016年4月16日
言葉少なく感情がよく伝わってジリジリします。これは長編で読みたかった。読み終えてもジリジリするて凄いと思う。短いのがもったいない!
ふんわりポエムみたい…
ネタバレ
2022年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●表紙とタイトル、絵柄に惹かれて手に取りました。あんまりしっくりこなかったので、私の感覚がおかしいのかも…すみません。本文37Pもあれば、もっといろいろ描かれていてもいいのになと思いました。
●釜地の心情は丁寧に描かれています。ラムネになぞらえられて。本当に“シャララ”という感じ。キラキラしています。出会いのシーンと、ラムネのビー玉がポキュンとビンの中に落ちるように恋に落ちる表現が好き。
●でも全体的にふんわり。このふんわりを味わう作品なのかな…。釜地が陽キャラなのか陰キャラなのかもあんまりピンとこない。(詩的な感覚を持ってることは分かる。)鈴屋を「スズ」と呼び、ノリで抱きつく、その関係は何なの?(友だち??)
●鈴屋のことはもっとふんわり。でも、釜地が鈴屋の心を癒してくれてたのは読み取れる。釜地が大事に取っていたラムネのビンに、鈴屋は何を感じたのかな…。お互いに、ひと夏の関わりで終わりにするのは嫌だなって思ってたのかな。
●皆さまのレビューを拝見するに、この雰囲気が作者さんのカラーなのでしょうか。以前『のみ×しば』の試し読みをしたときは、こんな感じではなかったような気がするけど…。あまり乗り切れなくて申し訳ない…。
サラッと読める
2020年3月21日
BLとは感じさせない感じでした。
ラムネに例えて物語が進んでまるで詩を読んでいるかのような綺麗なお話。
初心者の方でも読みやすい作品だと思います。
いいね
0件
割れたラムネの瓶
2017年10月12日
100円、高評価にひかれて購入。
しっかり起承転結のまとまりがあるので、あおはるが嫌いじゃなければ読みやすいと思います。
私は爽やかイケメンが嘘くさくて苦手でしたが、何回か読むと「あ、この人きっと無自覚隠れSだ」と思えてきました。
40ページ
2017年6月9日
取り出せないラムネのビー玉を自分の恋心に例えるなんて…詩人ですね。
真夏のプールが気持ち良さそうです、これからの季節にぴったりじゃないでしょうか。最後が某バブリー映画みたいで、、しかも子供達が、、、とちょっと引いたf^_^;
いいね
0件
良かった
2016年9月15日
絵が綺麗。100円だった(安すぎる)。毎回参加してるのと泣いてるところは引いてしまった。短編で読みやすい。
夏が終わる前に読んで…ってもう秋や
2023年9月11日
釜地が熱中症体質?で大丈夫ですか!ってくらい熱を出す。
キラキラ…シュワシュワ…ピカピカ…。
発熱が気になってうまくお話に入れなかった(泣)
ビン(友情)の中からビー玉取れてよかったね。
(総40ページ)
レビューをシェアしよう!