ネタバレ・感想ありワンパンマンのレビュー

(4.5) 438件
(5)
296件
(4)
97件
(3)
35件
(2)
5件
(1)
5件
最初の頃は面白い。
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃の衝撃たるや!
ホント、ワンパンで倒す無敵の主人公が、全く評価されないわ、実は怖がりで心臓がドッドッと鳴ってるのを勝手に誤解して英雄にされる人はいるわで面白かった。
主人公が出てきたらワンパンで終わるから仕方ないんだけど、主人公が出て来なさすぎる所で止めた。
分かるんだけど!分かるんだけど、ワンパンで吹き飛ばすのが読みたいのよ!
連載中に他の仕事して休載されたのもなぁ。
いいね
0件
まさに少年漫画
2024年10月10日
強くなり過ぎてどんな凶悪な怪人でもワンパンチで倒してしまうヒーローサイタマ参上。顔が無気力そのままな感じなのですが、どんな敵でも一撃で倒してしまうのが凄いです。本当にシンプル。読むとすかっとします。
いいね
0件
とにかく顔が面白い
2024年10月7日
顔に反比例して、とにかくワンパンチで誰でも倒してしまう強い設定がツボで笑えます。笑いたい時に気軽に読めるオススメ作品です。
いいね
0件
なるほど…
2024年10月7日
小学生だった息子が読んでいたな~と、かなり独特な作品ですねw。ちょっと読み続けようとは思えなかったけど息子は夢中で読んでいましたね。
いいね
0件
王道
2023年9月30日
キャラクターの魅せ方、引き出した方がすごく上手な作者さんなんだなと読んでいて感じます。全然飽きず読めるのでおすすめです。
いいね
0件
それなり
2023年9月29日
絵が素晴らしいですね。ただストーリーが…それなりに面白いんですが、メッセージ性のある道徳的な部分と、パンチひとつで全部破壊するチート無双というコメディ部分と、絵の綺麗さが微妙に噛み合ってくなくて、個人的には諸々惜しいなという感想。絵柄が合ってない感というか…絵があまりにもお上手すぎて、コメディと合ってない感というか…それでも漫画の出来自体は素晴らしいので、大半の人は楽しく読める作品だとは思います。
いいね
0件
だんだん
2023年9月28日
最初の方は、絵柄も含めてギャグチックなストーリー展開が多いけれど、だんだんと真面目なストリー展開になっていきます。
いいね
0件
別ジャンル
2023年9月27日
全く読んだことのないジャンルですが、無料分のみで終了しており評価はつけられませんでした。いつか読み進めることがあるかな?
いいね
0件
痛快!
ネタバレ
2023年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの主人公に思わず吹き出してしまいました。なんでもワンパンチで片付ける、それを不満に思っている最強男。この先の展開は読めているはずなのに、内容にドキドキさせられるところもすごいです!
いいね
0件
まったり最強キャラ
2023年9月19日
主人公がチート級の強さだと飽きてしまうんですが、サイタマの場合、今まであまり見たことのない主人公キャラなので、面白くてズルズルと読み続けています。
いいね
0件
あはは
2023年9月18日
シビアな表紙なのでどんな話かと思えば、ワンパンチとは!ビックリですね。そして長く連載されてますね。さすがです。面白いです。
いいね
0件
普通かな
2023年9月11日
Netflixでみて。主人公があまりにも強すぎて。苦戦してる様子があまりにもないから
それがちょっと面白くて好きないっすかね
いいね
0件
まあまあ
2023年9月10日
絵柄が特徴的でしたね。まわりからの評価が高いので読んでみましたがあまり刺さりませんでした。でも設定などが面白いので刺さる人には刺さるのかなぁと。
いいね
0件
評価高いけど
2023年9月9日
評価がすごく高いから、読む前からの期待値が高すぎたのか、わたしにはあんまり刺さらない感じのストーリーで拍子抜けでした。
いいね
0件
ワンパン
2023年9月8日
これさ、JUMPでやってて、飛ばしてみなかったんだけど、子供が動画で見ていてチラ見したら、面白かった。なぜ、私は飛ばして読んでいたんだ。
いいね
0件
ギャグバトル
2022年8月17日
全然すごそうに見えない主人公がめちゃくちゃ強い!ギャグ要素強めでくすくすしつつ真面目なバトルも面白い。ただ最初の方はいいんですが1つのストーリーが長すぎて20巻くらいからちょっとだれるので気をつけてください。また持ち直すと思うのでこれからも読みたいと思える作品です!
いいね
0件
これってあの名作のインスパイアですよね?
2022年8月2日
誰もがお世話になったことのあるアン○ンマンをインスパイアした作品とは思うが、ワク○ンマンはピッ○ロ大魔王な気がするのは私だけだろうか?
続きが気になって仕方がない作品である。
いいね
0件
とても
2020年3月31日
設定が笑えてしまって買いました。一人だけ桁外れに強すぎます。
いいね
0件
バカバカしいけど読んじゃう
ネタバレ
2020年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回サイタマの出番なかったww
でも、強いんだかなんだか分かんなかったS級ヒーローの戦い方見れたから良しとするかなあ。
普通にみんな最強な気がする。サイタマより強い気すらする。キング以外w
いい加減サイタマが認められなさすぎて、早く正体バレてしまえと思ってたけど、そうなると終わりになっちゃいそうだし、もう少し影のヒーローで頑張ってほしいな。
離れてきたな
2020年1月7日
ONEさんの感じから巻が進むごとにかけ離れていってる。大好きな作品なだけに悲しい…戦闘もいいけど新刊にサイタマが一切出ないとかどうだろ。シリアス且つこれからの序章なのは分かるけど、間持たせ過ぎじゃないか。絵も好きだが話有りきじゃない?各キャラの展開もあまり濃くない。読み続けるけど…。
主人公至上主義には物足りない
2020年1月7日
内容や画力は申し分ないのですが、主人公が無敵すぎるゆえに出番が少ない。序盤は良かったけど、中盤からはサブキャラがメインで動きまくってて最後の最後でサイタマがチョロっと出てワンパンで終わらせる という流れにちょっと飽きたかな。。。主人公大好き人間としては、どれが主人公なんだよって物足りなくなります
童帝だけ?!
2020年1月5日
サイタマの活躍が早く見たいですね。
今回は童帝くんばっかりでしたので、続きが気になります。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2019年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までになかったヒーロー漫画。
強すぎるヒーロー、ダメなヒーロー
いいね
0件
ヒーロー紹介漫画
ネタバレ
2019年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公に焦点があっておらず、いろんなヒーローがいろんな怪人と戦うよ!で説明が終わってしまう巻・・・・
主人公出し始めたら一瞬で終わってしまうからかもしれませんが、もう少しサイタマの出番がある方が嬉しい。
2019年6月20日
主人公が強すぎました!!
戦いいのシーンはおもしろい!!!!
いいね
0件
笑った!
2019年5月11日
ワンパンマンの真顔で敵を倒すところが好きです
筋肉が気持ち悪かった
いいね
0件
最初
2019年4月6日
は面白いし全巻読むかーとまで思えたけど3巻くらい読むとマンネリになって飽きる
いいね
0件
意外性
2017年1月28日
主人公の淡々としているところが、ストーリーをより面白くさせていると思った。ネーミングセンスもクスッとくる。
いいね
0件
何をモチベーションに楽しんだら良いのか謎
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品に選ばれていたので読んでみたのですが、私には面白さがよくわかりませんでした。😔

趣味でヒーロをしていて、特訓のしすぎでいつの間にやら強くなりすぎてワンパンで毎回勝利してしまうため心が満たされない日々を送る主人公・・・う〜ん、応援のし甲斐がないし、読者は何をモチベーションにしてこの作品を楽しんだらよいのか、イマイチ理解できませんでした。😅
いいね
0件
サクサク展開して読みやすい
2023年9月2日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。ワンパンでどんな相手もやっつけてしまうので、サクサク展開して読みやすいです。ヒーローのビジュアルがひょろっとしてるのもシュールでじわじわきます。
いいね
0件
改めてみてみたら
ネタバレ
2022年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったのは8巻までだったかな……
ヒーロー狩りが始まった頃はまだ次の展開にワクワクしていたけど、そこからが展開遅く長過ぎて読むのが疲れてしまう感じです。
取り敢えず、今の事が解決したらまた見てみようかな。
このマンガも
2020年9月22日
すごく売れてますし、人気あるのですが、よく分からない作品のひとつです。絵柄がスタイリッシュだから人気なのでしょうか。捻りが無さすぎて…。
主役が出てこなくなった漫画
2017年1月28日
サイタマが出るまでは惰性で読んでます。敵が強くなりすぎてサイタマ以外勝てないのにサイタマが出てこない。ヒーローの死人も出てるのにサイタマが来ればなんとかなりそうなのに出てこない。最近はストレスがたまる漫画と成り果てました。死なせる為だけのその場限りのヒーローの戦いを描くくらいならサイタマがどこでなにしてるのか描いてよ。
少し読んだだけ
2023年9月26日
とにかくワンパンですべてが終わるということなのでしょか。テンポ展開の早さがいいのかな。敵や背景が書き込まれてて主役の顔がぬぼっとして外してる感じもかわいいのかな?
いいね
0件
ワンパン
2023年9月2日
ワンパンがスカッとする。ダラダラされても手ぬるいだけ。こういうバトルは結局みて白熱してしまう面白さがある。
現代の『ウルトラスーパーデラックスマン』
ネタバレ
2021年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはタイトル通りスカッとさせてくれるストーリーなのかなと期待して手に取って見たものの…

主人公のサイタマ君はどうしても好きになれないタイプでしたね😓

最強無双に目覚めたのも相まって余計に人間性が伴っていない所が悪目立ちした印象を受けますし、自分だって気にしている事(ハゲ)を指摘されるとヒステリー起こす割に持ち前のデリカシーの無さでズケズケ他人の触れたくない所指摘してくるわ怪人などには偉そうに説教垂れ流す割には自分の事は棚にあげて寒いし、隕石のお話では復旧に励みもせず逆ギレするは合格者セミナーでは態度悪いはであれでは就活も駄目だったのは無理もありませんし、うちの母が遭遇した“使用済みのトイレを自分で流さない子供”そのものって感じです…😩どんな育てられ方したらあんなのになるか親の顔が見てみたいですよ…
それなら愚直なほど人々の為にヒーロー活動してくれる無免ライダーさんや不死身の身体になっても童帝君のように頑張る子への優しさ、つまり他者への共感も人としての誇りも忘れないゾンビマンさん

彼らのように気高い人達の方がよっぽど主人公に向いていると思いますよ。

主人公の為に無能設定を押し付けられた他のヒーロー達や怪人までもが可哀想で仕方ないですし(長年追い続けた仇をたこ焼き屋に変えられたゾンビマンさん、泣かなければ良いのですが…(泣))

いっそのこと、サイタマ君には『ウルトラスーパーデラックスマン』の主人公と同じ末路辿って退場してくれたらスッキリするのになぁ…とイヤでもぼやきたくなりましたよ😩
いいね
0件
なんだかなー
ネタバレ
2019年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最強主人公がずーーっと最強なのが良いですね。水戸黄門みたいな安心感あります。こういうお話は飽きがきてしまいそうなものなのに、登場人物がクセありすぎて全然飽きないです。

追記
ガロウ編以降、原作との乖離がより大きくなってきて話がとっ散らかりつまらなくなったと思います。正直、絵が綺麗だから読んでるだけの漫画になりました。
10巻くらい読めば十分な漫画です。
おもろいか?
2017年7月1日
知人が猛プッシュするから読んでみたが・・・どう面白いのかさっぱり解らん
レビューをシェアしよう!