ネタバレ・感想あり鬼滅の刃のレビュー

(4.8) 5065件
(5)
4321件
(4)
525件
(3)
123件
(2)
45件
(1)
51件
正統派
2022年4月30日
主人公の炭治郎はまっすぐで家族や仲間思い、努力家で素直。キャラクターはかわいいところもありますが戦闘シーンはかっこいい、人気が出るのがわかる漫画です。
人気なのも納得!!
2022年4月30日
物語の展開が速く、読者を飽きさせない!!テレビの映像美も最高でしたが、漫画も読みやすくおすすめです!
絶対読んだ方がいい
2022年4月28日
読めば、何が大切かわかると思う。
学生の時に出会いたかった作品のひとつです。
アニメを子どもと観たのが始まりだったけど、漫画で落ち着いて読むと捉え方が変わるので、流行りに乗りたくない人も是非一読してほしい。
登場人物がそれぞれ抱えているものがあって、誰かしらに当てはまっちゃうんじゃないかなと思う。
間違いなし。
2022年4月27日
これだけの鬼滅ブームで、今さら何を書けばいいのか分かりませんが、読んだら絶対にハマることは間違いありません。
世界観も、それぞれのキャラクターがもつストーリーも、すごく深くてグイグイ引き込まれます。
読み始めたら止まらなくて、即、全巻揃えました。
つらくて泣きながら読んでいても、この世界にどっぷりハマれて幸せでした。
間違いなくオススメです。
鬼滅ブーム
2022年4月26日
鬼滅の刃
これはいまを生きている老若男女のすべての日本人が知っている作品だと思います
映画では300億以上突破それだけ面白い作品だと思います
家族愛にあふれており教育上にもいい作品です
ハマる
2022年4月26日
めっちゃハマりました!
全部読みました。人気の理由がわかる気がします。
まだ読んでない人は絶対読んで欲しい漫画です笑
感動の物語です。
2022年4月26日
全巻読みました。キャラクター一人一人のストーリーに涙なしでは読めませんでした。何度も読み返してしまう作品です。
何度見ても面白い
2022年4月25日
初めて見る方でも、もう一回見たい言った方でも、とっても楽しめる作品になっています。ぜひもう一度でも、初めてでも見てください(損しますよ)
大ヒットする理由がある
2022年4月25日
老若男女問わず人気で、メディアでも取り上げられるだけあって本当に面白いです。
バトル漫画にありがちな「こんな大怪我したけどちゃんと生きてますよ」がなく、主人公側の人気キャラであっても戦いの中で命を落とします。それがあるので一つ一つのバトルにハラハラするし、最後まで誰が助かって誰が生き残って誰が勝つのかわかりません。
鬼がただの悪役でなく、人間だった頃の過去の話もしっかりと描かれているのがすごい!
主人公サイド、鬼サイド、泣ける話がたくさんあります。
戦いの最中であっても「痛い」「怖い」「逃げたい」と素直な気持ちが描かれているのがバトル少年漫画には珍しいなと思いました。
それから、登場人物すべての瞳が全員違う瞳なので描き分けがえぐいです。
21世紀も悪くない。こんな作品に会えるなら
2022年4月25日
食わず嫌いで避けていましたが先週、Aプライムビデオでほんの2、3話みたら気づけば全部見ていました。やばいです。
各キャラクターがとても個性的。
ドラマチックで時にコミカル。
音響もアニメーション技術も物語も声優もネーミングもすべてがセンスありすぎ。
ドラゴンボールZが20世紀アニメーションの至宝なら鬼滅の刃は21世紀の至宝って感じです。
一年に楽しみや感動が5つあるとしたら、この作品知らないと間違いなく1つ損してます。
気になって
2022年4月24日
アニメを見てはまり、続きが気になったため読み始めましたが絵も見やすいです!
アニメでは見られなかったシーンもあるため、アニメを見た方にもオススメです!
2022年4月23日
表紙に惹かれて読みましたが、中身も面白かったです。続きも読みたいなと思いました。とてもおすすめですよ。
面白い
2022年4月23日
凄く話の内容も良くて、引き込まれる作品ですね。

テレビで見て面白かったから、漫画も買いましたが、笑えるとこや泣けるとこもあって、あっという間に読める感じですね。

柱の過去の話や、敵である鬼が何故鬼になったのかなど、細かいとこまで描かれていてとても良いと思います。
泣ける
ネタバレ
2022年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 炭治郎さーーーーいこう! たんじろう妹思いすぎてマジでなける! とみおかさんとたたかってるのかっこよすぎるやろ
最高です
2022年4月21日
家族思いで一生懸命な炭治郎くんが大好き!炭治郎くん見てると元気が出る!かまぼこ隊の日常も面白いです!鬼もちゃんと個性があります、特に累のエピソードが印象的でした
ハマりました!!
2022年4月20日
鬼も含めて全てのキャラクターがとても魅力的でした。
鬼殺隊はもちろん、鬼にも切ない人生があって
心が打たれました。
キャラクター全員が優しい心をもっていて
すてきでした。
ウォーキング中
2022年4月19日
オフラインでも読めるということで、ウォーキング中に読み、迂闊にも感動して涙を堪えるのが大変でした。読み終わってしまった喪失感と、世界観の素晴らしさでいっぱいです。
30歳を過ぎて初めてハマった
2022年4月18日
30歳を超えて、仕事や家事に忙しい中、昔のように漫画を読む機会は全く無くなっていたが無料立ち読みをし気になり購入して読むようになりました。最高に胸が熱くなる漫画です
何回見ても泣いてしまう
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼
鬼舞辻無惨の単体での凶悪さ。

鬼殺隊員の覚悟。

継国縁壱の孤独。

炭吉すやこの「大丈夫」。

この「大丈夫」が全編を通してのテーマだと思っています。







最高の作品です。
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、最初はメディアのゴリ押しによる人気をかぶった作品だと思いずっと読まなかったのですが、読んでみたら作者の方が書きたいものを書いている感じがとてもしてすごく読んでいて楽しい作品でした。この巻で終わってしまうのがとても残念ですが、何度でも読み返したいと思える漫画でした。
大人気漫画
2022年4月17日
ジャンプ人気作品は長期連載傾向にある中、こちらは簡潔に完結しており、収拾が非常に楽。メディアミックス化も活発な大人気作。
長男だから…
2022年4月17日
コロナ禍での一番の経済の柱となった鬼滅の刃。今では需要と供給がマックスだったのが落ち着き、大量に残ったグッズがあたりにあるように見受けられるほど、すごく人気で普段漫画やアニメを読まない人でも「鬼滅の刃」を知っている情勢でした。文句なしに面白いし、そりゃあ人気が出るな…と。
色々と考えさせられる漫画
2022年4月17日
友人に勧められ、アニメを見て、漫画を全巻購入しました。ただ鬼を斬るだけの物語ではなく、その中で出会った多くの人々との関わりを通じ、炭治郎達の成長を見ることができます。人生の中で見ておきたい漫画のひとつです。あとめちゃくちゃ泣けます。
意志
2022年4月16日
各キャラクターの強い意志や思いが感じられて一つ一つが印象的です。この漫画は過去の回想シーンが非常に多く、それが今後の展開を面白くつながっていくことが多いから、キャラクターが何を考えているのかとか、かつて何があったのか、そしてそれがどのように生かされて、今後の展開に生かされていくのか丁寧に描写されているから、わかりやすいし、面白いです。特に私が好きなのは、無限城で善逸が新上弦の6と戦うシーンです。鬼と化した自分の元兄弟子と今までの思いを含めながら戦い、新たな技を作るのがすごく印象に残りました。
いつ見てもいい話
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼滅の刃は最近知ったのですが、読み始めると止まらないほどいいお話で家族全員が大ファンです💗個人的には童磨の顔が崩れていくシーンがみんなの思いが重なって倒せたのでとても泣きました😓本当に大好きなお話なのでもっとたくさんの人に広めたいものです!!
最高です!
2022年4月16日
全巻一気読みしました。
たった一言。
この漫画は最高の一言に尽きます。
全世代のおすすめしたい作品です。
ありがとう…!
2022年4月15日
ジャンプ作品をあまり読まないのですが、とてもいい作品に巡り合えたと思っています。
なにより23巻完結というジャンプ作品では早めの最終回、潔さがとても読者としては嬉しいです。
何度も読み返したくなる作品です。
おもしろい
2022年4月14日
周りの友だちがみんな読んでいて気になったので読んでみました!確かにこれはおもしろい!途中なので早く読み終えたいです!
最高すぎる
2022年4月13日
どのキャラクターも魅力的でよかったです!決めゼリフには、共感できるものも多く、感動しました!!主人公が成長していく姿には心打たれるものがあります!!
素晴らしい完成度
2022年4月12日
漫はあまり読みませんが、弟のすすめで読み始めました。本当に面白いし(?)かっこいいところもあるのですごく自分にあってました。
でっか
2022年4月12日
流行りの作品だけあっておもろい。

ブリーチとかその辺の漫画好きな人ならみんな好きだと思うので見ましょう
読めば読むほど深い
2022年4月12日
映画とかアニメ観た後に、また1巻から何回も読み返してるのにやっぱり面白い。
公式ファンブックも買っちゃうくらいハマりました。
刀鍛冶編のアニメ始まったらまた読み返す予定。
面白い
ネタバレ
2022年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 万人ウケする作品だと思います
自分も周りが見てて一巻だけと思いつつも続きが気になり最終巻まで読んでしまうほどには面白い作品だと思いました
安定
2022年4月10日
試しに読んでみたらすごく面白い、夢中になってしまいました。続きが気になって時間を忘れてつい読み耽ってしまいます。
みんなが知ってる!
2022年4月9日
漫画好きなら知ってるだろう作品。
涙、感動、なんでも揃ってる、読んで損はないシリーズ物です。エグい描写ありなので地雷の方は自衛してください。
初々しい😊
2022年4月9日
そうだった(*>∇<)ノこんな感じのあ絵柄だったね。
忘れていたよ😉アニメばっかり見ていたからか、原作の感じのが初々しい♦
アニメから
2022年4月9日
アニメ見て続きが気になり購入。
泣けるシーンも沢山あり、最後はみんなそれぞれ幸せになり、、本当にいい作品でした。
本当に良き
2022年4月9日
アニメから入りましたが、漫画もサイコーです!!内容も日本の美しい風景や伝統が伝わるだけでなく、人間の儚さが沁みる。
最高です!
2022年4月8日
何度も何度も読んでもやっぱりいい!!!
きっとまた何度も繰り返し読みます!!本当に素敵な作品だと思います!!
残る作品
2022年4月8日
作り込まれた内容、ひとりひとりの丁寧な背景描写、言葉ひとつひとつに心打たれます。
数年前はじめてアニメ見たときは最初は説明くどいなーとか思いましたが、、その辺は漫画独特の表現をアニメにしたからで、その後は何故か引き込まれていきました。最終巻読んだ後は激しく尾を引きます。こんなに大ヒットした作品なのに、先生の低姿勢なコメントが大好きです。
とても
ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても悲しいけれど、おもしろい、アニメ化に納得 ストーリー、人間と鬼の欲、読者が考えさせられる作品の1つ
読めば納得です!
2022年4月6日
登場人物の心理や人生の背景や経緯がしっかり描かれていて、すごく心が揺さぶられますね。何回も泣いてしまいました。
様々なキャラクターの登場人物が魅力的で、つい感情移入しちゃいます。
一度読めばヒットした理由が分かりますし、読む価値のある素晴らしい作品です。
あと、すごく漢字の勉強にもなりますね。辞書で調べないと意味が分からない言葉も多いです。
大人は漫画、こどもはアニメ、ハマりました
2022年4月6日
社会現象になった時期から少しだけ遅れて家族が全巻買い揃え、一気読みさせてもらいました。子どもには見せたくなかったけれど、私自身が小さな頃から漫画にもアニメにも触れていたので、禁止できなかった。それで良かったと思っています。
!!!!
ネタバレ
2022年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今更読むのはミーハーかなぁと思いましたが、読んで正解!
やっぱり流行りのものは面白いです。
続きも早速読もうと思います。
少年漫画デビューにして最高
2022年4月5日
漫画やアニメの二次元作品に全く興味がなかったわたしが、読み始めたら止まらなくなり一晩で最終巻まで読んでしまうほどハマった作品です。キャラクターひとりひとりの設定がしっかりと確立していて特定のキャラクターに熱中してしまいやすい。少女漫画しか読んだことがなかったので、少年漫画特有の絵柄に最初は少し違和感を感じたものの、作品そのものが素晴らしすぎて原画展に足を運ぶまでに原作の絵柄が大好きに。戦闘中以外のところどころに出てくる簡略して描かれた絵が可愛くてほっこりします。最終戦は泣きながら読んでました。
読めない展開
2022年4月5日
読めない展開。悲しみの連鎖が止まらない。感動する事間違い無しです。最終巻まで一気読みしてしまいました。
家族愛?
2022年4月5日
だいぶエグい内容だったりするけど。
いろんな感動がある作品
仲間愛
夫婦愛
師弟愛
親子愛
恋愛
結局はこの作品は家族愛なんだろうなぁーと。
鬼滅の刃おもしろ
2022年4月4日
鬼がいる世界で家族が鬼に殺され唯一生きていた妹が鬼になってしまっていた、鬼を倒すために鬼殺隊員になり鬼を倒す物語。
面白い!
2022年4月3日
流行ってるから、どんなものかと読んでみたら…まぁ!面白い!!キャラクター一人ひとりのストーリーもしっかりしてて、最後まで読んじゃいました!
何度読み返しても面白い
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場キャラクター達みんな魅力的で面白いです!敵側の掘り下げもしっかりされてるのが個人的な推しポイント😊
何周したか分からない( *´艸`)
2022年4月2日
アニメ全盛期に本屋さんで売って無かったから電子書籍で一気に買いました。アニメで知って漫画を読み始めたら話のテンポが速くて読みやすく「え、もう?」「マジで!?」と、あれよあれよと進んでいく感じです。読んだら人気な理由が分かります。1回買ったら何周も読み返してしまいます。とにかく出てくるキャラ皆いい子( ;∀;) そして鬼も人間の時のエピソードが読んでて辛い、可哀そう( ;∀;) 無残はちゃんとした救いようの無いボスキャラ( ;´Д`)殺 最終回はロスになる位ハマってたな。縁壱が好き♡
家族みんなが大好きです
2022年4月2日
紙媒体で持っているので、ここでの購入はしていませんが、アニメ化されてから家族みんなでハマってます。子供から大人まで一緒に楽しめる貴重な作品だと思います。アニメ化されなかったらきっと知らずにいたんだろうな。令和を代表する作品ですね。アニメとは少し絵柄は違って最初は違和感あったけど、慣れれば味のある絵と深いストーリーハマります。小学生低学年の子供でも読みやすくわかりやすい話です。
面白い
2022年4月1日
なんとなくアニメで見たことがあったが、暇な時の思いつきで漫画を読んでみたら面白くてハマった。
時間を忘れて読んでしまう
どの話も深い!!
ネタバレ
2022年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ そりゃ社会現象になりますわっていうくらい深いストーリー。
どのキャラクターにもしっかり背景があって、ついつい話に入り込み、共感していまいます。
家族が死に、唯一生き残った妹は鬼になるというなかなかダークな始まり方にもかかわらず主人公の炭治郎の前向きさ、ひたむきに努力する姿勢にはどの話も涙なしには語れません。子どもから大人まで虜にする緻密な設定には圧巻です。
おもしろい
2022年3月31日
一世を風靡しただけあって最後まで飽きずに読むことが出来ました。アニメしか見ていないというのではもったいない。原作マンガも見ないともったいないですよ。
ハマった
2022年3月31日
流行しただけあり、続きを読まずにはいられなかった。個人的には本筋に書かれていない裏話的なところの話が心掴まれました。
兄妹の絆
ネタバレ
2022年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 炭治郎と禰豆子の兄妹の絆が強くって炭治郎がピンチの時は、禰豆子が助け禰豆子がピンチの時は、炭治郎が助け合うそして、家族が炭治郎と禰豆子を守ってくれてる姿が家族の力が2人を助けるのが良い家族でとてもいい話です❗
幾星霜を、綺らめる命
ネタバレ
2022年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼がいなくなって幸せに暮らしている炭治郎達・・・。とてもとてもがんばって、戦いついに、無惨を、倒すことができた。
大好きです!
2022年3月29日
アニメを観てファンになり、漫画を読みました!
どのキャラクターも魅力的で、心情が良く分かる為、この世界にめちゃくちゃ引き込まれ、最後まで止まることなく読んでしまいました。
何度も読み返してはドキドキハラハラさせられ、そして涙しています😢
本当に出会えて良かった作品です!
振り返りとして再度読みたい
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを観たあとに、たどり着きました。誰がどこで死ぬ、などの結果は知っていても、楽しかったです。アニメにはアニメの良さもありますけど、どちらにも良さがありますね!
うん
2022年3月21日
楽しかった。
とりあえず、楽しかった。
何度も読み返す。
コソコソ話もいい感じ!!
戦いばかりでも読み応えあり!
面白い
ネタバレ
2022年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの続きが気になって原作を買いましたが買って損はなかったです。主人公が日々成長していく姿や言葉がとても心に刺さります
最後まで読んで良かった…
2022年3月17日
作中に出てくる言葉一つ一つが胸にささりました。とてと思い言葉で奮い立たせてくれるような言葉です。ありがとうございました。
はまるまい!いや、はまってしまった
2022年3月16日
レビューを書くまでもないとは思いますが、読んでない人がいたら、最後まで読むつもりで時間を用意してじっくり読んでほしいです。ハンカチも是非ご用意してください。できたら夜は怖すぎるので、明るい日中に読むといいと思います。今でも夜読むのは怖いです。
泣ける
2022年3月10日
不死川兄弟のエピソードに泣けてしまいました。
鬼の存在さえなければ、7人兄弟で明るく助け合って生きて行けたのかと思うと言葉もありません。
本作品にて電子書籍デビューしました
2022年3月5日
アニメ版から入り、続きがどうしても知りたくなって、アニメを待てず…電子書籍デビューを決断させてくれました。
そして、本当に読んでよかったです。泣きました…
鬼滅の刃面白い!
2022年2月28日
読んでても飽きてきません。ストーリーがとても奥深く、ストーリーが進むごとに炭治郎の成長が見るのを楽しんで読んでします。
期待通り
2022年2月26日
期待通りでした。読んで損はありません。
アニメで見るのとはまた違った、テンポで何度も読み返しています。
おもしろかった
2022年2月26日
私がこの作品を知ったのはアニメからだったのですが、続きが気になりすぎて、原作を買ってしまいました。
全23巻とあまり長すぎないので、手に取りやすい作品だと思います。
初めて読みました
2022年2月25日
話がトントンと進んでいき、とても心が引き込まれます。もう虜になってしまいました。おそらく全巻買うと思います。
おもしろくて奥が深い!!
2022年2月24日
主人公の炭治郎が真っ直ぐな心で鬼を倒していく&鬼にされた妹を治す術を探す物語です。鬼には鬼のストーリー(背景)があり、鬼殺隊には鬼殺隊のストーリーがあり、とても読み応えがあります。また、クスッと笑えるシーンもあるのでそういうところもこの漫画のいいところだと思います!
鬼滅の刃はマジで面白い
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初からかなり感動します。個人的には炭治郎のこれからの活躍が気になりますね。全巻買いたくなりました!
初購入
2022年2月23日
電子コミックか紙か迷い電子コミックを初めて購入。いつでも見れるし持ち運びも良い。アニメで見て続きを見たく続きから購入したがアニメの方が個人的には見やすい。アニプレの絵や音、声優達のお陰でとても見やすく感動した。単行本は買わずに待っていたが先が気になり遂に電子コミック初購入してしまった。買ってしまったので最後まで購入しちゃいました。買って良かったかなと思う作品でした。
善逸さいこー!
2022年2月23日
アニメを見て漫画を読み始めました。今ではとてもハマってしまって抜け出せなくなりました、ぜんいつさいこー!
吾峠先生ありがとうございます
2022年2月23日
遊郭編の放送後、一気に読み終わりました!とても楽しかったです。こんなに素晴らしい作品を創ってくれてありがとうございます吾峠先生!純粋に楽しむことができる漫画です。おすすめです。
感動した。何度も読み返しました。
2022年2月22日
何度見ても心が洗われる。
炭治郎のような人になりたい。
本気で。
鬼がいた時代をあたしは信じています。
鬼滅の刃のような時代とは違うと思いますが。
とても面白かった。
面白い
2022年2月21日
アニメを見て、次のアニメまで待てずに購入しましたが、買って良かったです。
漫画は漫画で楽しくて、アニメでどう表現されるのか、また楽しみです。
よかった
2022年2月20日
思いきって読んでいない話数を一気に買いました。めちゃくちゃよかった…息出来なくなるくらい泣きました笑笑どうかみんな生まれ変わって幸せになってますように
鬼滅の刃
2022年2月20日
テレビアニメを薦められてから見ましたが、久しぶりに面白い作品に出会えたと思います。まだ、最後まで見れてないので、楽しみです。
感動のフィナーレ
2022年2月19日
素晴らしい作品でした。感動をありがとう!!
アニメ化、映画化も楽しみでなりません。
コロナ禍でしんどい世の中ですが、鬼殺隊の皆んなのように負けないで頑張りましょう!
遅ればせながら
2022年2月18日
鬼滅の刃が有名になりだしたころ
そんなにそそられず見てなかったのですが、
劇場版が公開され、アニメでこんなに感動できるなんて!と思い全巻持っている友達に見せてもらいました。

毎回感動する!涙する!その一言につきます😢
おもしろい!
2022年2月17日
キャラクターの人情など、見どころ満載です。話を読んでいくと、引きつけられていきます。何度読み返しても、涙がとまりません!おすすめ作品です。
今更の購入だが悔いなし
2022年2月17日
アニメ遊郭編の途中で続きを読みたすぎて購入し、他の巻も少しずつ揃えているところです。鬼、柱それぞれ過去があって、守りたいものがあって…何回読んでも、結末を知ってても泣けます。23巻で完結しちゃうのが勿体ないなと思うほどです。よくこんな心にくる各キャラのストーリーを考えつくなぁ、天才だ…。最初は「流行りに乗るのも…」と思っていたのですが、気づけばドップリ沼にハマってました(笑)素敵なお話をありがとうございました!
マジで最高
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーや、それぞれキャラクターの背景などたくさんの細かな設定があって、一つ一つがとても感動する内容でホントに面白い
アニメからハマった
2022年2月15日
里編が今年、テレビアニメ化することで、また楽しみ
が増えました。(=^x^=)
これからもテレビに映画観ますの
鬼滅の刃
2022年2月15日
(みっともねえが俺は嫌いじゃねえ俺は惨めでみっともなくて汚いものが好きだからなあ)←ぎゅうたろうって入れたら予測変換で出てきた
鬼滅の刃
2022年2月15日
鬼滅に出てくるキャラクターや言葉が、勉強させらることばかりで、私の教科書になっています。前向きにしてくれる漫画でした
感動
2022年2月15日
アニメ派でしたが続きが気になってしまい原作を購入。鬼殺隊が戦う姿はもちろん、鬼にもそれぞれ背景があり、そこでまた感動。面白い作品です。
迫力があって面白かったです。
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで見たところの途中から漫画で読みました。
アニメでは一話の出だしから引き込まれ、戦闘の迫力はすごいアクション映画を見ているようでした。
漫画からは、剣の技だけでどんどん強くなる色んな能力のある鬼をどうやって殺すんだろうと思って読みました。漫画でもとても長い戦闘シーンなのに、色んな攻防で描かれていて、またぎりぎりの攻防で、漫画でも迫力がありました。
ここまで不死身の最後の敵を長い時間ここまで満身創痍になりながら○し、それでもまだ終わらず、炭治郎と禰豆子の最後も、鬼や柱のキャラ達の最後も感動でした。
最高すぎる!!
2022年2月15日
今アニメ化されていて興味を持ち、漫画も見てみたところ表現が一つ一つ細かくてとても場面がイメージしやすい漫画でとても面白かったです!!!
最高でした
2022年2月14日
とにかく細かいところまで作り込まれている作品で、ただ単に漫画としてではなくさまざまな視点で読むことができます。
面白いです
2022年2月13日
やっぱり面白いです。結構エグい場面も多いですがコメディーの部分も結構あるので読みやすいです。必ず泣きます。
こんなにハマると思わなかった
2022年2月13日
子供の影響でアニメを見て、漫画も読みました!
どちらもとても面白くて、いまさらレビューを書いても…と思ったけどもっと多くの人に知って欲しいと思いました。
少年漫画でこんなに感動するとは思いませんでした。
毎回戦いが凄い!
2022年2月13日
アニメを見てどうしても続きが気になり、原作を読むことにしました。
毎回戦いが凄すぎます!これでどうなるの!?もう無理じゃない?と思うのに、それでも頑張るキャラ達に涙が出てくるほど感動します。
正直、アニメを見る前はどうしてこんなに人気があるのか分からないと思ってましたが、本当に面白いです!
炭次郎とねずこの絆
2022年2月11日
炭次郎とねずこの絆。命の尊さを教えてくれる。漫画にあまり興味がなかったけれど、鬼滅の刃はすらすら読めます!!
最高
2022年2月9日
久しぶりにこれだ!っていう漫画に出会えました。アニメもやっているし両方で楽しめるので嬉しい作品です。何回読んでも泣けるし、当時漫画が売り切れ続出で最後まで読めるか心配でしたが、最後まで飽きずに読ませて頂けて本当に素晴らしい作品だと思いました。
妓夫太郎、堕姫兄妹のお話が…(泣)
2022年2月8日
妓夫太郎と堕姫の人間の時のお話は最高です。
実際は妹想いの優しいお兄ちゃんなんです。
読んでて涙止まらないし、鬼の人間だった頃のお話は本当に泣けます。
原作もよい
2022年2月8日
テレビで見ていましたが原作も読みたくなり購入しました。コミックならではのテレビとは違う感動や迫力があります!
涙涙涙
2022年2月7日
最終巻はやはり涙なくしては読めません。
何度読み返しても泣けます。
兄弟愛、仲間愛、家族愛、男女愛・・・愛であふれているのが良い!!!
泣けた
2022年2月7日
二人の兄弟愛を感じました。少し絵が汚いのがありましだがw作品としては申し分なく感じました。買ってよかったです
レビューをシェアしよう!