ネタバレ・感想あり狂四郎2030のレビュー

(4.8) 52件
(5)
44件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
流石に面白い
2024年11月10日
中学生の頃に一度読みましたが、大人になって読むと全然違った楽しさを感じ一気に読んでしまいました。ギャグとシリアスなシーンのバランスが良く、最後まで楽しく読めました。ジャングルの王者ターちゃんと同じで人.動物を書かせたら敵なしの作者ですね。シナリオも大好きです。
いいね
0件
何度もよみたくなる良作
2024年11月3日
ラブもエロもギャグもシリアスもかっこいいも可愛いも恐怖も全て完璧に調和した作品、ただの純愛漫画じゃない。本当に好き!
いいね
0件
偽りのない愛
ネタバレ
2024年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな素晴らしい作品を今まで知らなかったなんて。
初めて漫画を電子書籍で全巻購入しました。
日曜日をこの作品20巻読むことだけに使いましたが、とても有意義な時間だったことをここに記しておきます。
2004年にこのような作品がすでにあり、そこから20年。こうやって何かしらの形で自分の手元に来てくれたことに感謝したいと共に、このような作品を通じて、より多くの人が今の世の中を少しでも愛で満たしていければなと思います。
かつてこんなに血が流れるラブストーリーをみたこともなければ、主人公に対してここまで応援したこともありませんでした。
それはこの作品が「1人」の目的達成のためではなく、「2人」だからということがあるのではないかなと。
あと5年で本当に2030年になります。
この作品の連載終了から20年がたち、マッチングアプリの登場やSNS上で繋がれる便利な世の中になりました。
だからこそ、今の世代にはよりこの作品が届くことだと思います。
作中で狂四郎と、志乃が「実際に会うのが怖い」という瞬間があります。
その気持ちこそ、「2人にとって本当に会うために大切な要素」たのではないかと。
嘘偽りのない愛だからこそ、それを受け入れてもらうために、2人は隠し事もせず、全てを曝け出した上で、大きな愛で包み込みました。
最後にはなりますが、私はここまでの壮大なラブストーリーをドラマでも、映画でも、小説でもみたことはありません。
この作品を世に送り出してくれた徳弘正也さん、
また出版に関わってくただった方々、本当にありがとうございました。
考えさせられる
2024年10月13日
あまりに強烈な世界観に恐ろしさと先の読めなさで時間を忘れて読み進めました。この現実が仮想なのか現実なのかさえわからなくなりそうです。
小さい頃にターちゃん見ていたので同じ作者さんだと知りなお驚きました。現実世界の恐ろしさを漫画という二次元でファンタジーにして、なおかつ純粋ささえ感じる恋愛ストーリー。ものすごい作者さんですね。
出会えてよかったです。戦争反対。
いいね
0件
犬、どうなっとるん
2024年10月13日
話も最高だし絵も好きです!!!毎回その犬どうなっとんねん!!!とツッコミながら楽しく読んでおります。
いいね
0件
最高
2024年9月15日
さいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!ーーーーーーーー
いいね
0件
極限下で貫く愛に泣いた
2024年7月17日
とにかくどんなひどい状況下においても互いへの愛を貫く主人公とヒロイン。エピソードごとに泣きました。徳弘正也先生の最高傑作です。
いいね
0件
読んでよかった
2024年2月12日
下ネタばっかりで一度途中で諦めてしまったけど、時間が経ってもう一回読んでみると面白い面白い!一気読みしてしまいました。
狂四郎かっこいい、志乃ちゃんカワイイ。
バベンスキーも可愛い!狂四郎と志乃ちゃんが会えて本当によかったし、最後の狂四郎めっちゃかっこよかった!
また読み直したい作品です!!
いいね
0件
初めてSEXシーンで泣きました
2024年1月14日
絵柄が苦手で敬遠していましたが、人から薦められて読んでみたらハマってしまいました。無料分も使ってボチボチ読むつもりが全部購入してしまった。絵柄苦手だったのにお話し良すぎて好きになりました。私も旦那さん大事にします。
いいね
0件
名作!
2023年11月13日
名作、その一言に尽きます。
絶対に埋もれてはいけない作品だと思います。
対象年齢は高めな作品ですが、本当に多くの方に読んで欲しいです。
そして、あとがきがとても深くて心に刺さります。
あとがきも含めて素晴らしい作品です。
ロミオとジュリエット
ネタバレ
2023年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 下ネタ、SEX(遺伝子)が下地にあり、欠かせないので、アニメ化は絶対に無理な作品です。現に既に1回ここのレビューでワードに引っかかりました(笑
ダメなんですねSENZURI。
私は漫画のSEXシーンを見て泣いたのは初めてです。
普段はガチな殺人マシーンの狂四郎が、志乃の前では可愛くなったり、ニコニコ笑うのが大好きです。
志乃も現実でも強い女性で、くじけそうになるぐらいなら前を向いて「負けるもんか!」と咆哮するのが格好いい。
バベンスキーも大切な相棒で、狂四郎が弱気になると熱く語って諭してくれます。
本命は、暗殺破壊工作モードの狂四郎です。
狂四郎が背負ってる業なんですが、めちゃくちゃかっこいいです。普段はバカとかアホとか言われまくってますが、一度切り替えると冷静に人を殺し、潜入するために素手で死体の肉をえぐり、百発百中の銃の腕前を披露、最新治療機器を操作、爆弾のエキスパート、戦闘機の遠隔操作、操縦も造作もなくやってのけます。
農園の兵士達の頭に爆弾を仕込み、何百人とぶっとんだ興奮は忘れないでしょう。
これで知能C判定は納得いきません。
ロシアの核工場単独爆破、日本の領土を60%救った。これだけでよく敵たちは立ち向かっていくな〜って感じでした。「急所に当たらなきゃ人は死なねえんだよ」は名言です。そりゃ惚れますね。命乞いする敵の頭部踏み潰しましたけど。
タイムマシンの話がちらっと出てましたが、二人乗りなので狂四郎は乗らないでしょうね。バベンスキーを残して行けないっていうのは本音だと思います。
志乃との愛が素晴らしい点や、その他の話で読後に余韻が残る話もあれば、真逆で後味の悪い話も当然詰め込まれています。
私はその話も含めてこの作品が好きなので何度も読み返しています。
最高でした!が
ネタバレ
2023年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者も書いてますが、やっぱり最後の後書きはいらないですね!必要とする人が多数派ならしょうがないですが
好きなマンガTOP10に入る作品
2023年6月10日
無料で読ませてもらってましたが、続きが早く読みたくてたまらなくて購入しました。
エログロ、下ネタが多くて抵抗ある人多いかもしれませんが、感動的で考えさせられる作品です
人の心の描き方が本当に素晴らしい
ぜひ多くの人に読んでもらいたい
徳弘ワールドの集大成
2022年10月12日
ギャグとエロと涙と感動。全てを取り入れた徳弘正也作品の最高傑作。
何度も何度も読み返しています。
まだ未読の方には強くおすすめしたいです。
傑作だった
2022年10月1日
出会えてよかった。
今までどうして読まなかったんだろう。
ここまで読んできてよかったです。徳弘先生ありがとうございました。
何度も何度も読んだ
2022年5月4日
大好きな作品です。エロと下ネタがきついから人前では読めないけど、シリアスでつらい場面とのバランスがうまく保たれてると思う。狂四郎がすべての漫画キャラの中でも1.2を争うくらい男前!定期的に読みたくなります。
めでたしめでたし
ネタバレ
2021年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人と一匹の親友の物語なので、ラストはこれで良かったのだと思います。
過去は変えられないし、巨大すぎる権力にも逆らえない。
その中でも、最後のバベンスキーの言葉で、この恋人と一匹は明るい未来をきっと生きていくのだと確信が持てました。
国をまるごと変える、みたいなトンデモ展開より、こういう終わりの方が等身大の恋愛を感じられたかも。
良い作品でした。
素敵
ネタバレ
2021年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただただ、深くて強い愛が描かれています。涙出た…。紙でもいつか欲しいなぁ。
考えさせられるディストピア作品
2020年8月11日
大人に読んでほしい作品。
クセが強いので読むのが苦痛に感じたり大変だったりするかもしれませんが……社会的な観点から一度読んでほしいと切に思う漫画です。
男と女、正義と悪、愛と暴力、天国と地獄。全てが混沌と散りばめられており、グロいシーンもエロいシーンも、重いシーンもギャグシーンも‼これでもかってくらい詰まってます。
人を殺して生きるしかなかった狂四郎と身体を蹂躙されて生きるしかなかった志乃の生き様が悲しく力強く描かれてます。
絵柄が好きではないので星5つけたくないけれど(笑)、秀逸な作品として星5つけざるおえない。そんな作品です。
鬼才が描くディストピア物!
2020年5月20日
数あるディストピア物の中でも傑作。
エログロ有り!
良い意味でのしょーもないギャグもあり!
ターちゃんしか知らない人も、そうでない人も是非読んで欲しい!
第3次世界大戦後の
2019年12月26日
近未来が舞台のバトルモノのマンガ。しかし、そこは徳弘正也先生。当然エロとギャグはてんこ盛りです。そして、さすがの面白さ。『シェイプアップ乱』『ジャングルの王者ターちゃん』と並ぶ徳弘正也先生の傑作です。すごく面白い作品なので、ぜひ、読んでみてくださいね。
相変わらず面白い
2019年12月25日
こんなに壮大でドラマチックで、残酷で下品で、シリアスとギャグが急展開するおもしろい漫画を描く人は世界に一人だけではないでしょうか。強い男と強い女と武器と軍隊と殺戮と陰謀が渦巻く世界を、ひたすら散りばめられる下半身ネタとともに堪能できる逸品。
あっという間
2019年9月15日
設定も登場人物も本当に練に練られて何から何まで面白い!とにかく表情の描き方が巧すぎて引き込まれます。巻数も長すぎず短すぎずで、読了後もスッキリしていてあっという間でした!
エロいっぱいだけど純愛
2019年4月25日
徳弘先生の相変わらずなエロ満載ですが、それ以上に2人の純愛が込められています。
他の徳弘先生の作品が合わなかった人も、これは読んでおいて損はないです。
名作です
ネタバレ
2019年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛がしたくなる漫画です。二人が結ばれて良かった。幸せになってほしいと心から応援して読んでいました。
色褪せない
2019年3月10日
全巻読み終えました。
エロとグロも含めて、名作です。
二人の幸せを祈らずにはいられないお話でした。
泣けた
ネタバレ
2019年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読んで本当に良かった、この一言に尽きる。
徳弘正也先生の最高傑作の名の通り、エログロな描写も多々あるのに、胸が締め付けられる純粋で美しい話だった。
徳弘氏の最高傑作
2018年10月24日
『ジャングルの王者ターちゃん』が有名な作者だが、ダイナミックなストーリー展開が冴える本作が一番好きです。作者得意のバトルシーンもストーリーに違和感なく挿入されている。いつか続編を描いて欲しい。
感動します。
2018年8月30日
連載時から読んでたけど、時間がたった今でも色褪せて見えません。とてつもないラブストーリーに感動します。
2人の純愛にキュン
2018年7月1日
初めてレビューが書きたくなる作品です
こんなに、おもしろい漫画は他にないですね
終わり方が綺麗なのも高評価です
最初からハマりました!
2018年5月23日
重たい内容も多いですが、随所にギャグが入ってきてとても読みやすかったです。
性描写が多いので人によっては抵抗があるかもしれませんが、内容がしっかりしてるのでぜひ読んで欲しい作品です。
名作です。
2018年5月14日
名作です。名作です。名作です。名作です。名作です。名作ですよね?
人間の奥深くを覗かれるような
2018年3月26日
国の腐敗、人間の腐敗、色々なテーマが折り重なっていて読んでいて複雑な気持ちになりますが、愛とエロとギャグがタイミングよく入ってきて楽しく読むことができます。最高の作品!
いいね
0件
SF好きにもラブストーリー好きにも◎
2018年2月4日
メインは主人公とヒロインの壮絶な愛の絆ですが、背景はしっかりSFしてて読みごたえ十分でした。性描写がかなり多めなので女性には薦めにくい面もありますが、男性も女性も楽しめる内容だと思います。愛とは、欲望とは、戦争とは…重たいテーマが凝縮されていますが、随所に挟まれる作者さん独特のいつものギャグで暗い気分にならずに読めます。素晴らしい作品です。ただ、最後はあと1巻分くらい続けてほしかった感はあります。もっと読みたかった…!
大人版・君の名は!?のような感動
2018年1月28日
人生で一番泣いたし感動したし色んな意味で心に深く突き刺さった漫画かも。最初は下品なギャグ漫画かと思ったけど、見たこともないほどの純愛ラブストーリーかつ、「人間の光と闇」「生と死」「幸せとは」などなど私たちにとって普遍のテーマに斬り込んだ哲学的物語。騙されたと思って絶対読んだ方がいい。生きる力をもらえる。特に、自分に自信を失い深く傷ついている人、過去に人間関係などで深い傷を持つ人は、絶対読むべきです。
【大人版君の名は!?】会えてるけど、会えてない。好きだけど、触れられない。愛してるけど、抱きしめられない。とゆう切なさ。設定とかは全然違うけど、君の名はを見た時に似たもどかしさ、切なさ、愛しさみたいな感情を覚えました。君の名はが物足りなかった大人にはぴったり。
【絵柄について】最初は絵柄が古くてクセが強くてニガテだな・・・と思ってたけど、どんどん狂四郎がかっこよく見えてきて、たまに見せるジャンプ主人公らしいキラキラの笑顔がたまらなくなってきます(笑)壁に飾りたいくらい好きになっちゃいました(笑)ユリカもどんどん美人に見えてきます。笑笑
【おすすめBGM】
back number「瞬き」
余計なお節介かもしれませんが、このラブストーリーにぴったりの歌詞!聴きながら読んだら、特に最終回涙溢れました。
一巻から夢中でここまで
2018年1月25日
涙が止まらない。
壮絶としかいいようがない。
先が気になってしかたがない。
おもしろい!
2017年12月12日
内容は本当におもしろい!ちょっとエッチですが、それがまたいいです!
感動的、
2017年11月14日
ずっと面白く読んでられます!たまに下ネタがすごいけど
全然関係なく読めます!(*^ω^)
最後まで読みましたが、、、よかった、なんだかんだ良かったなぁと思えた作品です!
下ネタ上等!
2017年7月11日
下ネタが多いのですが、キャラクターが魅力的でストーリーもしっかりして意外と泣けます
SF
2017年5月3日
ストーリーは下ネタはあるものの、近未来SF物の中の純愛を描いた素晴らしい作品です。
泣けます。
ネタバレ
2016年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 性描写と残酷な描写が濃く描かれています。なので人によっては好みがかなり分かれるかもしれません。設定や話の進め方、キャラクター一人一人がとても魅力的に描かれていて、読んでいて涙が出ました。笑ったり悲しくなったりどうしようもない複雑な感情が生まれました。漫画や映画、小説などでありふれている「あなたを愛しています」という台詞がこの漫画で出てきますがこんなにも切実で心に迫る「愛しています」は生まれて初めてです。沢山の人に読んでほしいです。
大人こそ読むべき
2016年10月22日
設定やストーリーは壮大なSF映画のようです。真面目に描写したら凄く残酷になりそうなシーンもありますが、そこをそうさせない作者の力量がすばらしい。
人間の性を扱った作品の場合、大抵は都合のいい空想上の設定にいかにリアルを盛り込むかという感じですが、徳弘先生は男性・女性側の枠を越えて真正面から挑んでいる気がする。
なので、読者はキャラクターの恋愛が成就するかどうかということとは別に、人を愛することや、そもそも性とは何かということを考えさせられるのでは、と思います。
泣ける
2016年7月7日
作者お得意の下ネタから始まりますが、シリアスで結構泣ける純愛のお話しです。
凄っ!
2016年7月6日
とにかくは刺激的なストーリーです。
私は好きになっちゃいました・・。
なんか
2024年10月5日
色々とパクってる?狂四郎とは昔田村正和さんが演じてた月影殺法眠狂四郎のそれだしてかそのもの刀差してるしな。志乃さんとの絡みとか脳を改造されてる犬とか、ハチャメチャエロいドタバタだけかと、思いきやまぁー根気よく読めば道は開けます。ふぃ
いいね
0件
SF
2022年12月8日
自分は、徳弘正也先生の独特の絵柄が大好きです。
また、先生のギャグのセンスもいいし、下ネタも最高です。
いいね
0件
最後には
2022年6月6日
昔のマンガかな、と思って軽い気持ちで読み始めたが気づけばユリカと狂四郎に魅了されていた。
乱世に反いて愛を貫く二人が尊くて、哀れで羨ましい。
二人と一匹が末永く幸せでありますように!
バイオレンスエロギャグディストピア
ネタバレ
2018年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恐怖がインフレ起こしているような作品が益々多いが、この作者が1997年から2004年の連載でこれだけの重いテーマのものを描ききる作者だったと初めて知った。
ヒロインが激しい性的暴力を受けるシーンが多く、作者が男性だけに、女性が受けるダメージがまだ足りないように思う。ポルノのように受けとる読み手もいるだろう懸念を感じる。
戦争、差別、一部の特権階級と一般市民の描かれ方など現代の風刺として読むのもまた一興かと。
意外と真面目
2018年9月26日
連載していたときにたまに読んだことのある程度でした。今回、初めて一巻から読みましたが、こんなに真面目なお話だったんですね。最後まで読んでみたいです。
何時ものパターン
2018年1月19日
この作家さんのパターンでちょっと抜けてるけど強い!って感じの主人公。大好きな作家さんのマンガで個人的には安心して読めた。この作家さんには基本的にはギャグマンガを描いてほしい。
意外!
2016年7月8日
作者さんの漫画は下ネタギャグ強めの印象が強いですが、この漫画はギャグ少な目で
面白かったです!一度読んでみると、作者さんのイメージも変わります!試してみてもソンはないと思いますよ😉
徳弘正也ファンなら10倍楽しめる
2020年2月19日
と思います。私はファンじゃない笑。(アニメのターちゃん見てたくらい) 絵に特徴がありグロもリアル感をなくしたライトな描き方があります。泣けると思わせ笑えるとこもあります。
未来のバーチャルなオナ二一に興味ある方、日本刀を使った格闘が好きな方は楽しめます。
何回か読んだら読み飽きてしまったので星3つ😩
レビューをシェアしよう!