ネタバレ・感想あり彼方のアストラのレビュー

(4.7) 95件
(5)
75件
(4)
17件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
とにかく読んでみて!
2025年3月5日
とにかく面白い!!SF冒険ファンタジーですが、キャラ達の個性もあり、世界観もしっかりしています。予想もできない展開にハラハラドキドキしたり感動したり笑えたりと全5巻なのにぎっしり面白さが詰まっています。
いいね
0件
伏線回収完璧な名作!一気読み推薦!!
2025年1月31日
伏線回収が凄い漫画といえば必ず出てくる彼方のアストラ!緻密に考えられた伏線が後半しっかり回収されていくのが見事です!5巻なので、是非一気読みしてください!!一気読みすると、より感動すると思います!篠原先生のインタビューで、もっと長編の予定だったが、縮めて5巻にまとめた、といった内容をおっしゃっていて、5巻のこの濃密さに納得しました!記憶を消してもう一度最初から見たい作品です♪
いいね
0件
題材は使い古されているが、新たな視点が
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年少女が漂流してサバイバルする、という物語は小説漫画アニメ問わず古今東西たくさんあり、正直使い古された感が強いテーマなのであるが、この作品はそこに加え「漂流自体が仕組まれたものだった」というサスペンス的な要素を盛り込んでいて、後半はそれが主軸になっていくという点が斬新である。その理由はSF的な話題ではあるが論理的によく組み立てられており、最初の人情的な話からのギャップも加えて上手く描かれていると思う。そんな要素がたった5巻でよくまとまっていて、少ない巻数の名作として必ず名前が挙げられるのも納得のクオリティだった。100巻を超えても完結させられない作家は見習って欲しい。
いいね
0件
まさかの
ネタバレ
2023年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは何とも思わずに読んでいたが、そこからずっと面白くて読むのが楽しかったです。
伏線も素晴らしく良かった
いいね
0件
後世に語り継がれる名作
ネタバレ
2023年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「少ない巻数での名作を教えて」そう問われたら真っ先にこの作品を答えます。わずか5巻という短い間にこれ程凝縮された作品は類を見ません。

謎の球体に巻き込まれ宇宙空間へ漂流し、仲間と共に協力して自分達のいた場所へ帰る。しかし仲間達の中に自分達を漂流させた者がいる、、、。もうこの時点でワクワクする設定なのですが、ほんとに緻密に話が練られてあります。

2周目を迎えると分かります。全てのコマに意味があります。大袈裟でなく本当にそう思える程、伏線が張り巡らされてあります。読めば読むほど細かい描写に気づけて、何回も読んでしまうほどハマりました。間違いなく名作です。
いいね
0件
王道SF
2023年4月12日
スケットダンスの人か…!
宇宙船で子供達だけ遭難して、助け合ってなんとか生還を目指す王道SFもの。
色々明らかになっていくストーリーが面白いです。こういうのって新しい生態系とかを考えれるのすごいなと思いますね。発想力が必要というか…。
いいね
0件
かなりおもしろいです
2023年3月2日
おもしろすぎたので初めてレビュー書きます。
前作のスケットダンスが好きだったのでこちらも興味はあったのですが、何年か前に書店で一話試し読みをした際にコメディ描写が多かったので「これはギャグ回とか挟みながらだらだら宇宙を進む感じなのかな」と思い二話以降を読むのをやめてました。
ですがこの度ふと読んでみようと思い二話以降も読んでみたら、なんとめちゃくちゃおもしろかったです。
結末に向かって最初から一直線、一切の無駄がないです。今回こちらで一気買いしたから一気読みできましたが、もしこれ当時連載追ってたら早く続き読ませてくれ!ってなってたと思います。
最後に全ての謎が明らかに!ではなく徐々に明かされていく謎にハラハラドキドキでした。伏線回収も綺麗で、読み終わった後にまたすぐ読み直しました。
今更ながらめちゃくちゃおもしろかったです。スケットダンスのファルケンに出てくるメラパンフェが出てきた時は「誰が元ネタわかるんだろう?」って思いました(笑)
傑作
2023年1月28日
宇宙サバイバルものでギャグも程よくありますがけっこうシリアスよりですね。登場人物の掘り下げとドラマが相変わらず秀逸でグイグイ引き込まれました。
いいね
0件
良い作品だ
2022年11月22日
感動できる、よくできた少年漫画です。ただ著者のジェンダー観が古くて、感動が冷めてしまった所もあります。そこが気にならなければ最高の少年漫画です。
カナタ
2022年11月14日
自分はテレビアニメーションを見て本作に興味を持ち読み始めた。
物語の設定がよく考えられています。面白い
いいね
0件
完璧な漫画
ネタバレ
2022年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー設定もさることながら、伏線を全て回収していて、それでいながら5巻という読みやすい巻数でまとめ上げた素晴らしい作品。宇宙に放り出されたときに見た星がまさか「チキュウ」だった、彼らの母星が「地球」ではなかったと、誰が想像できたか。歴史を100年偽ることについてはもう少し背景を描けたかもしれないけど、面白くお薦めしたい作品であることに間違いない。
いいね
0件
自分の目で世界を見て考えて疑って
2022年5月19日
評判に違わぬ面白さ。シーモア(島)でいろいろな人が勧めていたことから安心して読み始めた。やはりいい。
自分は何者か。なぜそこにいることになったのかの問いよりも優先して、ある種の自分探しが進められ、段々思春期の放浪以上の秘密が解き明かされていく、というストーリー。異世界に飛ばされる話が流行しているが、宇宙に集団で、という形。十五少年漂流記からの着想だとの説明が巻末にある。子供の頃読み返した本なので成る程、という感じだ。ただの宇宙置き換え版ではなく、科学技術や人間の争い事へをもスケールを拡げている点が、本作の漂流物としての個性といえるし、ある程度はこうした未来物の持つメッセージ性は似てくるなぁ、とも感じた。極限の状況下、呉越同舟もあり、ぶつかり合いを乗り越え、単なる運命共同体に終わらず、強烈な仲間意識の醸成、戦友にも似た感覚で日を追って育っていく連帯。頭と身体と前向きな精神で、逞しくサバイバル。当初ギクシャクしていたのが次第に打ち解けていく過程は、ある意味常道であるが、読み物としてその普遍性に、特殊な秘密がまぶされ興味を繋ぐところが、上手い、と思う。
少女・女性向け漫画を主に読む私にも受け入れられる絵で読み易いが、女の子達のバストが男子漫画あるあるの強調ムッチリボディであるのが唯一、私的にはイヤだった。
ラスト数回のところが、少しだけ臭い。謳い上げる様なカーテンコール調の言葉と総括的なカットが、なんとなく多過ぎと感じた。長い旅を終えたあかつきの感慨には共感するが、終わりのナレーションが少しくどいのは、いじり過ぎの印象も。ただ、各キャラの帰ってからの姿の描写は読み手の好奇心に向き合って応えており、最後まで楽しませたいサービス精神をとても感じた。

あとがきによれば「宇宙冒険SF」は漫画では人気無いジャンルだという。このような作品を読んだら人の認識は変わると思う。

各巻末の幾つかまとまって収録されている4コマも可笑しい。
面白い!
2022年2月18日
名作です。
見事な導入、回収されていく伏線の数々、最初から最後までダレる展開がなくあっという間に引き込まれます。星々の描写も丁寧でSF心をくすぐられます。そして何よりキャラクター1人1人がみんな可愛くカッコ良くて魅力的。好き。
久しぶりに時間を忘れて一気読みしてしまう作品に出会えました。感謝です。
いいね
0件
読まないと損です
2022年1月21日
元ネタの「十五少年漂流記」を子供の頃に読んだワクワク感が甦りました。
十五〜同様、細かい科学考察やツッコミは野暮というもの。
伏線の張り方が実にお見事‼︎何度読み返しても感心させられます。
話、設定、キャラ、パロディ全てよし。
5巻完結で1日で全巻一気読みできるので是非読んで欲しい作品です。
あとアニメもよく出来てたと思います。
いいね
0件
久しぶりに読みたくなって
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 滅多に☆5はつけないんだけどこれは☆5ですね。
雑誌に掲載されてたのかはわからないけど、最初から最後まで念密に考えられたストーリーになってました。
かなりの数伏線も散りばめられており、単行本で5巻と言う決して多くはない巻数ながらも気持ちのいい仕上がりでした。
ひとつだけ気になったのは、主人公たちの祖父母世代が果たして秘密にし続けることは現実的だったのか?と言うところです。
ここだけは少し無理やり感が否めなかったのですが、それを差し引いてもすごく良い出来栄えでした。
オススメです。
最高のSFストーリー
ネタバレ
2021年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作スケットダンスも大好きだったが、こちらもまた好きな作品で購入して大正解だった。SFストーリーはあまり得意ではなかったのだが、軽妙な会話とキャラの良さについつい読む手が止まらない。オススメ。
いいね
0件
そう来たか❗
2021年7月31日
♦絵が綺麗で見易い
♦サクサク進む話
♦ありがちな種を捏ねて捏ねて【お~っ‼】な展開に
♦シリアスでありSFでありギャグである
♦登場人物の縁戚以外の大人世代が割とまともだった(だって信じてくれたんだよ)
♦読後感が爽やかだった

と♦5つ以上の作品でした👑
いいね
0件
連休で面白い漫画一気読みしたい選手権優勝
ネタバレ
2021年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良かった。
強いて言えば…こんなにオススメできる作品のレビュー数が少ないのが本当に惜しい!というくらい秀逸な作品。他のレビューでも同じようなこと書いてるけど、プロットが本当に最初から最後まで伏線回収含め素晴らしい。シンプルっちゃシンプルなんだけど、「え?刺客は誰なの!?もしかして…」という予想が最終巻まで何度も裏切られる。何より5巻という絶妙な巻数が一気読みするには最高!
お忙しいお勤めの方でも連休あれば余裕で読破できる。その上で、「気軽にちょっと読みたいけど満足度100%できる作品」みたいな後味あり。例えばすでに完結してて人気も高い某鬼退治とか、忍者が桃源郷的なとこでがんばる話とかもめちゃくちゃ面白いんだけど、一気に読むにはちょっと長いしわたし的には「よし、読むぞ!」となってしまう(なって欲しい)気がする。
その点こちらは知名度低いけど5巻完結だし前情報なしでもすぐ引き込まれるしセリフ回しも面白い!!

どなたかが言ってたけど、最後が若干駆け足になってた感はあるから、それは訂正とか追加して欲しいとかではなく、その後のサイドストーリーとしてラストあたりの細々したのを描く番外編の1冊があればパーフェクトかと!!!なくても満足度は高いけど。
とにかく5巻なので、金銭的にも負担は他のものに比べそこまで大きくないはず!迷ってる方は是非!な作品です。
面白かったです!
2021年6月6日
今までSFものが苦手で避けていましたが、作者が好きだったので読んでみました。
設定などがとても分かりやすくて、読んでて面白かったです!キャラクターがどの子も丁寧に描かれててとても良かったです。
5巻という丁度良い長さだったのですぐに読めました。おすすめです!
いいね
0件
👍
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画はもちろん、アニメも見たんですけど、
徐々に読んで行くうちに涙止まらないし、😓
いろんなことが明かされてやばかった‼
ワクワクする宇宙冒険もの
2021年5月1日
無料版の1巻を読みましたが、楽しい。萩尾もとの「11人いる!」を彷彿させる設定ですが、ワクワクします。9人の個性的な少年少女が、この困難をどう乗り越えていくのか。この楽しみがあるから、漫画はやめられませんね。
素晴らしい作品
2021年3月28日
練りに練られたストーリーで、最後まで読まないと眠れないほどです。これは本当にすごい。1度読んだだけではこの感動がおさまらないほどでした。ラストに近づくにつれて泣けた。絶対に読んで後悔しない名作です。超おすすめ
すごい漫画
2021年2月27日
篠原先生の作品なので信頼して読めます!ギャグも感動も友情も努力もSFもミステリーも冒険も全部入っているのでとにかくおすすめです!絶対にネタバレを見ないで読んでほしいです。5巻で完結なのも手軽だとおもいます。
名作
2021年1月10日
宇宙で繰り広げられる冒険&ミステリーかつ青春群像劇で更に陰謀に立ち向かう的な。会話の掛け合いの中でのコミカルさも随所に散りばめられて読みやすいし実際定期的に読み返してます。楽しめる要素が贅沢に盛り込まれていて買って損なしの完成度が高い作品かなと。
素敵な作品に出会えた!
2020年12月4日
伏線回収が本当に素晴らしくて、モヤッと感一切なくやめました!!
ギャグもたくさんあり、SFらしいワクワク感もあり、他にはない作品です。
無料お試しで何気なく読み始めましたが、面白かった!!!
びっくりするほど面白かった!
2020年12月3日
いやーマジで面白かった!非常にプロットも良く練られていて素晴らしい作品でした!現実にも起こるかもしれないと思える程近くに感じられました。人の自分本位な欲望とそれに向かって切り拓いていく人の希望、強い想い
本当に素晴らしい作品でした!作者さまは天才やー!
SFだけど人間ドラマ
2020年11月24日
マンガ大賞を獲った作品で高評価だったので期待していました!
期待以上でした!
SFですが、人間ドラマがあり伏線が盛りだくさんです。伏線回収も素晴らしく、読後は鳥肌がたちました!
ギャグあり、シリアスありで女性でも楽しめる漫画です!
何度でも楽しい
2020年6月7日
キャラの掛け合いが楽しい
シーンにはシリアスな場面もあり、それがまたキャラの人間性を深めていく。
専門的な知識が使われるシーンではわかりやすく説明されるため、難しいというよりも好奇心を掻き立てられるところがとにかく面白い!
良作
2020年5月2日
スラムダンクの再放送を見ていて、ふとこの世にスラダンより面白い漫画ってあるのかな、と思って色々検索かけてたらこの漫画と出会いました。
SKETDANCEの作者なので絵がキレイ。
最初「11人いる!」みたいな漫画だなーと思って読んでましたが、設定が細かく色々捻られててよかった。同系の「テラフォーマーズ」はまずGが無理なんで受け付けなかったんですが、こちらはサスペンス要素を含みつつも明るい青春群像SFですっきりと読み終えました。新しい漫画から少し遠ざかってましたが、良作と出会えました。
いいね
0件
すごかった
2019年9月29日
みなさんおっしゃっている通り、伏線がすごかった。ストーリーが作り込まれていて舌を巻く緻密さですごいけど、それだけじゃなくてキャラクターもみんな個性が光ってるしシリアスな展開にもちょいちょい挟まれるギャグが本当に大好きで言うことなしの作品でした。全部読み終わってからまた最初から読み返す楽しみが広がる作品です。
もちろん好みは人それぞれで全員がすきになるかと言われるとそうではないことも承知してはいますが、購入を迷っている方がいらしたら思いきって買ってもいいと背中を押せる作品だと私は思いました。
SFだけどそれだけじゃない
2019年9月23日
面白かった。SFと思って購入したけど、人間ドラマとしても大したものだった。キャラクターはバッチリだし、伏線は効いているし、細かいギャグも楽しめた。何回も読み返せる良品だと思う。
唸るすごさ
2019年9月10日
ストーリーの伏線が「流石!」と唸るほど作りが上手いです。キャラクターも個性的で、皆が信頼し、助け合うところもぐっと来ます。たまに見られるギャグの要素もおもしろいです😊
よかった!
2019年9月9日
おもしろい!5巻だったとは思えない、内容の濃さでした。もっと巻数をふやして、細かい設定も教えて欲しい気もしますが、これくらいがスピード感を持って読めるちょうどよい量なのかも。
何を書いてもネタバレになるので書けませんが、宇宙、近未来系が好きな方はぜひ。
おもしろい!
2019年8月30日
おもしろい! ぐいぐい読ませます。全5巻できれいにまとまっていて内容も濃く、読み応えある。
近年は長期連載作品が多いですが、この作品のヒットをきっかけに良質な短編中編がもっと増えたらいいなと思います。
全5巻でこのまとまりはすごい!
ネタバレ
2019年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昨今は人気作品は引き伸ばし引き伸ばしで40,50巻と続く漫画が多い中、全5巻という巻数は読みやすく集めやすい!
短い分、物足りないと思うかな?と思いきや内容も濃くて読み終わった後には充足感も🙂
欲を言えば7年後はもちろん、そこに至るまでのみんなももっと見たかったです!
5冊だけど名作!
2019年8月20日
みんなで生還するSFテイストの話かと思いきや、驚きの真実などミステリー要素も多くあり、たった5巻とは思えない内容の濃さ、伏線の扱いのうまさ!本当に面白かった!
5巻でいい
2019年8月19日
5巻できっちりまとめましたね…

急展開な後半に見えますが、それも計算されて配分したと見えます。

ネタバレになるから細かくかけないけど

やられた感がすごい。

名作です。
たのしい
2019年8月14日
宇宙でサバイバルって命がけでしょうが、変わった食べ物や発明品、楽しそうで作品の登場人物になった気分で読めます
良かったです!
2019年8月8日
面白いだけでなく、内容もしっかり練られている。
ウェブ漫画でこのクオリティはすごいと思います。
いいね
0件
この漫画凄い
2019年7月26日
最初から最後までグイグイ読ませる面白さがあり何より凄いのは伏線回収の細かさ、イキナリ宇宙に飛ばされたとか近くに宇宙船が放置されてたとかそんな訳ないだろと思っていた展開についての理由が後半しっかり判明してそうだったのかと腑に落ちます
メインキャラ9人がそれぞれ個性豊かで生き生きとしています。
「この漫画は凄い」おすすめします
これは買って後悔しません
2019年7月23日
まさかの展開、驚愕の事実、伏線回収と、読み手を飽きさせない嗜好が凝らされており、非常に面白かったです。
特に終盤の真相解明時には鳥肌の連続で、恐怖すら覚えました。
ギャグシーンとキャラクター達のお陰で明るい雰囲気で進行されるので、何度でも読み返して見たくなります。
とても面白かった!
2019年7月21日
全5巻でよくまとまってます。
最後まで、期待を裏切らない展開。
7SEEDSやテラフォーマーズとか好きなら、間違いなく楽しめます。
最高です!
2019年7月21日
前作のSKETDANCEも大好きで、連載開始からずっと読んでました!前作とは全く違う世界観とストーリーですが、コメディ感も忘れずに含まれていて、面白かったです!
いいね
0件
面白い
2019年7月21日
アニメ放送で面白かったので原作読みました。最高に面白い!コメディとシリアスな場面設定が上手い。もっと読みたいです。
たった5巻で
2019年7月17日
ここまで感動させてくれるストーリーを
ありがとうございます。
いいね
0件
おもしろい!
2019年7月16日
最初は普通のSFだとおもったのですが、後半に進むにつれてストーリーが濃厚になりとても面白かったです!
思わず一気読みしてしまいました。ありがちなストーリーではありません。5冊と少ないのもストーリーのスピード感と合っていて良かったのでは。
さいっこう!
ネタバレ
2019年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ スケットダンスが好きで好きで逆に新作を読むのをためらってた自分を殴りたい程おもしろい作品でした!
SFってそんなに好きじゃないしなーて方により見てほしい作品です。
よくあるSF独特の雰囲気、世界観、難しさではなく
全5巻と短いですが前作同様ギャグはかなり面白く、キャラの個性も5巻とゆう短さでもちゃんと出し尽くし、肝心なお話は人と人との繋がり、それが故の難しさ、でも前へ進む事の素晴らしさ、シリアスとギャグの何ともいえない絶妙なバランス。
青春ストーリーと言えば安っぽいですがそれら全てをSFの世界で展開し、どこか腑に落ちないなどのモヤっと感も無く、読んでこんなに心が明るく希望と青春を求める作品は久々です!
どんでん返しの天才
2019年7月14日
これを読んでない人は本当に羨ましい。と思えるくらい素晴らしい作品です。願うなら一度記憶を無くして真っさらな状態で読み直したいくらい感動と興奮をくれる作品です。

今はアニメも放送していますが、未読の方は原作は読まずに最後までアニメで見たほうがより楽しめると思います。

今レビューを読んでいる人は絶対にネタバレ有りは読まない方がいいですよ笑
話が凄くまとまっていて読みやすい!
2019年7月12日
5巻で完結という短いお話でしたが、大変読みやすくそれでいて内容もしっかりしていて、小説一本読んだくらいの読み応えがありました!

舞台は宇宙…ですが、個人的には宇宙モノというよりかは冒険モノのように感じます。
物理とか天文とかの難しく真面目な宇宙科学は微塵も必要がなければ作中にも出てこないので、そういったのは苦手という方にもオススメです。
思わず一気読み!
2019年6月26日
皆さんの評価に納得の面白さです。巻数が比較的少ないので、事前知識を入れずに一気読みをオススメします。カバー下も面白いよ…!!
是非ネタバレなしで
2019年5月31日
ネタバレしてしまうと面白く無くなるほどではないけど、やはり後半の驚愕展開は感じられなくなるかもしれません。私は途中で単行本のあらすじを読んでしまい後悔しました笑
ジャンプラで全巻読めるのですがオマケもあるので。個人的にこの作者さんの前の漫画は途中でつまらなく感じたけど、今回はギャグも良いスパイスになっててシリアスすぎず笑えて泣けて一緒に旅をしているようでした。ラストの大団円ぷりも大好きです!
ただのSF漫画じゃない
2019年3月21日
スケットダンスとは世界観全く違うし、戦隊モノって面白いのか、と疑ってたけどいい意味で期待を裏切られた!物語が壮大で伏線が多いから、何度も読み返したくなるし、キャラが魅力的でかわいい!でもスケットダンスを反芻させるようなシュールなギャグは変わらずあって懐かしく感じた。大満足です!
一気に読んだ!
2019年3月20日
賞を受けたと聞きさっそく購入した。先が気になって一気に読んだ。よかった!もっと感想を書きたいけどあらゆることがネタバレになりそうなのでやめときます!
買って当たりでした
ネタバレ
2019年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価も良く、知人に勧められたので購入しました。SFなのでどんどん死んでいくんじゃないかと、明るい雰囲気の裏を読んでしまってましたが、そんなことはなく。ドキドキハラハラで、最後の日常感にほっと一安心するお話でした。5巻読みきりってのが休日にピッタリです。
伏線の宝庫
ネタバレ
2019年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ スケットダンスのイメージで読んでいたらSFとしての完成度が凄い‼️伏線がちりばめられていて最終回を読んだあと一話から読み返したくなります。
いいね
0件
タイトルの意味も秀逸
2019年2月15日
この作品はネタバレを避けて一気読みがオススメです。
あらすじを読むと宇宙版十五少年漂流記?という印象でしたが(実際に構想はそこからだとか。)思わぬ事実が判明しながらの展開で感動しました。短いながら作者さんの力量を感じます。5巻のあとがきを読むとこの作品への感動も深まりました。
ギャグをほどよく挟みつつ、シリアスとミステリーが混ざりこんだ巧みなストーリー展開なので後半になると前半のアレはこうだったのかという場面もあるので読み終わった時に自分はまた読み直してました。とても読み応えある作品です。
ぜひ
ネタバレ
2018年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻一気読みをおすすめします。四巻ラストからの興奮!最高です。
面白かった
2018年9月25日
ギャグとシリアスのバランスがちょうどよかった!宇宙の冒険にわくわくしました。
すごく面白かった!
ネタバレ
2018年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は前作のスケットダンスが好きだったので、試し読みをした際、前作主人公と似たキャラだなぁと思いましたが、やかましさはあれどどうにも憎めないといった性格のキャラは嫌いではないので(笑)、雰囲気は前作と同じ感じだと思い、安心して読み進められました。前作好きだった方はぜひ読んで欲しいです。
実際読み進めていって、SF作品でよくある重めな始まりではありますが、(絵柄も関係あるのかもしれませんが)絶望的な状況であっても前向きに立ち向かうキャラクターの姿があったので、暗くて鬱々しい展開ということはなかったです。
他の方も言っていますが、序盤からの謎が最終巻で明らかになる展開に対して、最終話に物足りなさを感じる方はいるかもしれません。ですが私は、その後の彼らの物語を長く語られるよりも、未来に向けて歩んでいる姿を見れただけで満足なので、読了後はとてもすっきりした気分になりました。
あと、物語に全く関係していませんが、とある場面で前作のキャラがしれっと登場していたのには笑ってしまいました(笑)
いいね
0件
おすすめ
2018年9月6日
ギャグもストーリーも面白い。5巻完結なので気軽に読めます。キャラとしても良いキャラばかりです。
読んでよかった!
2018年8月16日
1巻目の期間限定無料がきっかけでしたが、読んでよかった、買ってよかったと思えた作品でした!
最終巻に入る前に物語最大の秘密が明かされたかと思いきや、まだこんな隠し玉があったとはという衝撃が。
でも、心動かされたのは明かされた真実よりもカナタを中心とするメンバーの想いでした。
何度も読み返したい作品です!
ギャグからシリアス、冒険まで...最高
2018年8月7日
SKET DANCEのあとにこんな作品を生み出されていたとは...
なかなかヘビーな内容なのに、ギャグも面白いし、ストーリー、まとめ方、大好きです。
ありがとう。
これぞジャンプの王道
2018年5月3日
まさに少年マンガって感じで、とにかく面白い!ギャグとシリアスのバランスもいいし、伏線回収もキモチいい。
ドキドキハラハラしながら一気に最後まで読んでしまいました。そして絶対、最初から読み返したくなるはずです。
とても良い作品!
2018年4月26日
ストーリーがすごく良いです。SFもので主人公たちはキャンプで別の惑星に行くのですが、そこで正体不明の球体に飲まれ故郷の星から遥か遠くの惑星に飛ばされてしまいます。もとの星に帰るため仲間たちと協力していくのですがみんな個性的で笑いありシリアスあり涙ありのとても素晴らしい作品です!是非読んでみてください!
最高でした
2018年4月18日
ネタバレになるので何も言えませんが、とにかく読んで見て欲しいです。
全五巻というちょうどよい巻数でとても美しくまとまり仕上がったお話で、謎が少しずつ解明されていくテンポの良さにただただため息がでました。
読むことができてとても幸せです、こんなに素敵で面白いお話を作り上げられた作者様に感謝したいです。
ありがとうございました!
涙を流してしまいました
2018年3月20日
最終巻を読んだ後、涙が流れていることに自分で驚いてしまいました。あきらめないカナタは、ヒーローの鑑。
読後感が凄い!
ネタバレ
2018年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや~良かった!

何て言うか、初めの方では(あぁ、親子の確執とか、そういう系かな…?)と軽く考えてたけど、後半の三重四重と次々と畳み掛ける展開…!意外な結末!

初めから最後までプロット通りに描かれたのでしょうか、ダラダラせずに最後はほんの少しバタバタ感があった気もしますが、初めの伏線を全て回収しつつ、本当によく出来た面白い話でした。

たった5巻の中に、ちょっと複雑なストーリーと人間関係と恋愛と…上手く納められたなぁ…。

しかし、ページの都合とかあったのでしょうけど、最終巻の5巻が厚かった事から、まだまだ描きたい事とかあったのでは無いのでしょうか…?

欲を言えば、あとちょっとだけ、恋愛で目立ったアノ2人以外のもう一方の2人の恋愛の過程と、最後の最後に出てきた刑事を話の途中から絡める事で、6巻まで出して欲しかったです。

いや、でもこれでも今までの作品に比べたら、十分恋愛要素は盛り込んでたとは思いますが。この作者さんがこんなにハッキリ恋愛要素を描いてるのは、私は初めて読みましたので。

これ、アニメ化したら面白いと思うなぁ。間とか上手な制作会社で。見てみたい。
もちろん、紙の本も買いました。表紙を並べてみると、これもまた感動です。
さて、ではもう一度読み直します!
面白い!
2018年2月25日
1度全話読んだけど読み返したくて単行本を買いました。この年齢になってこんなにワクワクで漫画を読めるとは思いませんでした。
いいね
0件
もうちょっと続いてほしかった
2018年2月4日
5巻で終わるのがもったいないくらいおもしろい。SFにミステリーやギャクも盛り込まれていますがとても読みやすいと思いました。
5巻で終わるのがもったいない
2018年2月3日
もう少し彼らの旅が見たかったなあと。変な癖のない、嫌味のないキャラが多かったので、最後まで気持ちよく読めました。
作者の技術がすごい
2017年10月24日
設定や登場人物はありきたりで絵も今時ではないですが、登場人物の動かし方や伏線の使い方が絶妙で、作者の漫画家としての技術の高さを伺わせます。物語も適切なタイミングで謎が明かされていくため、どんどん先が読みたくなります。秀作だと思いますし、このレベルの漫画を今後も期待できるすごい漫画家だと思います。
ギャグとシリアスの黄金比
2017年10月18日
高校生達が宇宙でサバイバル!という内容ですがその背景には複雑な事情があります。
SKETDANCEのギャグそのままにシリアスとミステリ要素加えた感じです。
読めば読むほど面白いですほんとに。
いいね
0件
この作者!
2017年10月13日
前作とはクオリティあがりすぎでしょー❗️無料読んだら続きみたくて購入してしまった!!
これからも楽しみ!
いいね
0件
オススメ!
2017年10月11日
笑いアリ、わくわくアリ、シリアスあり。
まず、無料分からどうぞ😄
きっとそのまま、続きが気になるでしょう。
そして、何度も読んでしまうでしょう。
私はコミックも購入しました。
迷っているなら、是非!
いいね
0件
物語が核心に近づくにつれ震えが止まらない
ネタバレ
2017年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はほのぼのから始まった物語。
しかし巻を重ねるごとに物語の奥深さや、緻密な伏線の数々に身体が震えます。
主人公はカナタですが、全員にそれぞれの物語があるんだなと思わされ、それぞれの魅せ方がうますぎます。
コメディとシリアスにミステリーがいいバランスで作られてるので、ハラハラしたかと思ったら、ホッとさせられたり、かと思ったら驚かされたり。

登場人物も物語も大好きです。
明るくカレンな少年少女達のSFミステリー
2020年8月8日
無料1巻からの全巻クーポン無し。
最初はドタバタ感がしてどうかと思ったけど全体評価高いし何かあるんだろうと読んでたら設定で一気に面白さワープして持ってかれました。
伏線や諸々見事だったし、少年漫画とはいえ大人が読んで面白いと思える作品。
メインストーリーは面白いと思う人が多そうだけど、カレンなボケとツッコミもあるのでそこが合うかどうかは分かれそう。。
私はそこは駄目じゃなかったので、☆5でも良いところ。
加えて全員のキャラ立ってて良い、少年系ジャンプ系の雰囲気も許容範囲。
ただ、どうしても素敵が私のキャパオーバーだったので満点つけられず。
完成されてる故に満点つけられないのはコンプレックスなんだろうか、って知らんがな、すねー。
たぶんキナ臭い感じをチラッと感じてしまって色々浮かんじゃった分、素敵に耐えられなかったんでしょう。
抽象的ですけどね。
スッキリ
2020年1月5日
伏線回収がきれい!
綺麗にまとまっていて、また巻数もちょうどいい!
頑張れって応援しながら読みました。
いいね
0件
難しくなく、長くなく、読みやすい😊
2019年10月31日
宇宙ものは、個人的に難しく複雑な話が多いように思うけれど、この作品は良い意味でゴールが見えていて、それに向かって主人公達がひとつずつクリアしていく過程がスッキリするし、ある意味単純で面白かったです。
5巻完結の話の中にも、色々なドラマがあり、あっという間に読み終わってしまいました。
もっと長くてもいいような…と思わせるくらいがちょうどいいのかな。
とても楽しめました。
お見事
2019年9月23日
ひとつ小説を読んでいるみたいでした。
それくらい見事にまとめられたストーリー。
宇宙モノだとしか前情報がない状態で読み始めましたが、想像とは違って、うんと身近なSFファンタジーでした。
青春SF
2019年9月11日
SFですが、ミステリー要素もあるかも。テンポ良くストーリーが展開するので緩むことなく最後まで楽しめます。
SKET DANCEを読んでいる人ならクスッとなる細かいところにも気付くはず!
いいね
0件
面白かったです
2019年8月10日
週刊少年ジャンプで連載していたSKETDANCEの作者さんの作品で、よく書店でオススメされていたり、色んなサイトのレビューの評価も高く興味はあったのですが中々読む機会がなくしばらく手を出していなかったのですが、アニメが開始したのを切っ掛けに読んでみたところ、何故今まで手を出さなかったんだと思うくらいの勢いでイッキ読みしてしまいました。

キャラクターそれぞれが個性的かつ魅力的で、ストーリーがしっかりしていて引き込まれます。そして物語中に貼っている謎や伏線もちゃんと最終話迄に回収していくという、物語として素晴らしい完成度を持った漫画だったと思います。読了後、よく5巻で纏めあげたなと本当に感心しました。
星4なのは、もう少し彼らの旅を見たかったという我儘な思いがちょっと残ったからです。でも本当に良作なので、興味があればぜひとも読んで頂きたい作品です。少年・少女の冒険譚とても楽しかったです!!
青春サバイバル
2018年10月7日
色々な伏線が張られていて、回収までしっかりやってくれます。
シリアスな展開だけでなく、ポップな日常もあるので色んな要素を楽しめます。
読んで損はない
2018年5月13日
宇宙モノとしてもコメディとしても面白いです。読んで損はありません。
いいね
0件
ライトなSF
ネタバレ
2018年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年少女の宇宙漂流物。近年のこのテの作品にありがち?な閉塞感や陰鬱な展開はなく、ギャグも交えて終始明るく爽やか。ラスト大団円を迎えるので、最後まで安心して楽しめる冒険譚に仕上がっています。ただ…辛口な意見を言えば、SFファンで凝った設定や世界観を期待している人にはちょっとライトすぎるかも。今まで宇宙ものはとっつきにくくて読まなかったという方や、ハッピーエンド好きという方に特にお勧めします。余談ですが、他の意見にもあるようにアニメになったら楽しそうですね!
いいね
0件
スペースアドベンチャー‼
ネタバレ
2018年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれが乗り越える心の壁があり、命を狙われる謎があり、みんなで生き残るため協力し成長していく。友情物語り。老若男女楽しめる作品。
シンプルに面白い
2017年10月10日
面白いです。ベースは冒険ファンタジーですがスケットダンスのギャグ要素や推理要素などが含まれていて、いい感じにストーリーとマッチしていると思います。スケットダンスは説明くさくて苦手だったのですが、この作品では良い感じに活かせてます。もっと売れてもいいと思います。
主人公が前向き
ネタバレ
2017年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宇宙を舞台にした漂流記みたいな感じ。
少年少女が母星を目指して旅をするという話なんですが、
設定の割りに結構明るい作風です。
主人公がナヨナヨしたりしないので、安心できます。
面白い
2017年5月7日
宇宙を舞台に冒険&ミステリー&ギャグ、新しい星に到着する旅に何が起こるのかドキドキします。
アストラ
2017年4月11日
無料版読みました。面白かったです。個性の違うメンバーの特性を生かして協力していく。この人にしかできないことがある、この人のおかげで上手くいく。危険な宇宙と閉ざされた空間でのサバイバル。キャラクターやメカやコスチュームの設定も楽しく作り上げた感じがします。
いいね
0件
(*´∀`)
2017年1月3日
話も深みがあって、シリアスとギャグが良い具合に盛り込まれています。
いいね
0件
面白い!
2016年12月1日
1巻無料だったので読んだんですが面白かったです!普段手に取らないような表紙だったので期待してなかったんですが良かった!全巻買っちゃいました。未知の生物とか好きなので次に行く星はどんな所だろうとちょっとワクワクします。
いいね
0件
まだ始まったばかりだけど
2016年7月4日
スケットダンスが大好きで読み始め、独特なキャラの雰囲気や会話の流れがとても面白いです!
これからの展開が気になる作品、応援してます(^^)
とんでも展開!
2019年8月17日
SKETDANCEの人と一緒の人だから気になってみたら、やはりやはり面白い!✨とんでも展開で楽しみ。仲間達と、これからどんな宇宙の世界へ旅立つのかとても楽しみ!
いいね
0件
綺麗にまとまった作品
2019年2月22日
すごい面白いと聞いていたので少し期待しすぎてしまいました。ですが丁寧に伏線が張られていて魅力的なキャラが多く、なにより全5巻と読みやすいので読んで損はしないかと思います。
いいね
0件
うん!
2017年10月10日
読んでてむかしアニメであった無人惑星サヴァイブを思い出した!
キャラも何人か似てる...

まだ1巻しか読んでないけど今後どんな感じになるんだろ??
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 篠原健太
ジャンル: 少年マンガ SF
出版社: 集英社