ネタバレ・感想ありのだめカンタービレのレビュー

(4.6) 691件
(5)
498件
(4)
147件
(3)
37件
(2)
5件
(1)
4件
おもしろかった
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 千秋センパイがのだめを抱きしめるところがめっちゃ好きだった。
いいね
0件
何年経っても何回読んでも楽しい
2020年6月22日
連載時から大好きでしたが、最近アニメを見返してもとても楽しくてまた漫画に戻ってきました(^▽^)続編が欲しくて欲しくてたまりません(;▽;)
いいね
0件
待合室で笑って読めなかった
2020年6月14日
病院の待合室に置いてあったんですが、笑ってしまって読めなくて、続きも気になり買いに来ました。千秋先輩とのだめの恋の行方、どんどん活躍して行く友人達、訪れるスランプ…。ドキドキする展開で楽しく読めます!ドラマ再放送しないかなぁ!
いいね
0件
まだ読んでない方は是非読んでください!
2020年6月12日
ドラマ化もされましたが、マンガの破壊力も凄いです!まだ読んだなかったら是非おすすめします。
めちゃめちゃはまります
2020年6月10日
一気に購入いたしました!!またドラマも読み直すくらいすごくはまりました是非おすすめDす大好きです
いいね
0件
大好きです。
2020年5月28日
クラシック音楽が題材なのに、ギャグ満載で重く無い!面白く読んでるだけなのに、音楽にも興味が湧いてきます。
いいね
0件
最高に笑えます
2020年5月25日
音大生の成長のお話。
はじめ絵がちょっと苦手でした。でも読みだしたら笑いが止みません。一時は何度も読み返してました。また近いうちに読みたい作品。
現実から少し距離をとりたい、くさくさした気持ちから解放されたい時に読むにはうってつけです。
いいね
0件
何度も
2020年5月23日
ドラマからアニメそしてマンガと全制覇しました。後半千秋先輩のだめへの好きが溢れている場面では毎度やられてしまいます。それもさりげなく描かれてたりするんですよね…。これからも何度も読み返すと思います。
いいね
0件
おもしろい!
2020年5月20日
音楽の世界がおもしろく楽しく描かれていて、とにかく笑えます。なのに美しい音楽も響いてくる不思議…。楽器を演奏したくなる、誰かと音楽を楽しみたくなる作品です。
いいね
0件
最高でした!
ネタバレ
2020年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ のだめはドラマで観てハマって、その後漫画にいったのですが、漫画の方がやっぱりストーリーが長くて読み応えがあって、しかも千秋がオペラの指揮をやり、そこにブー子が!っていうのとか、めちゃくちゃおもしろかった!新しいウィーンにいた女の子とかと出てきて大満足な内容でした!
いいね
0件
クラッシク音楽が身近なものに!
2020年5月17日
「あー小学生の音楽で習ったけど、誰だったっけな…」という著名な作曲家や曲がスルスルと頭に入ってきます(笑)より音楽が楽しく、楽器が楽しくなる作品なのではないかな、と。千秋とのだめのコンビもどんどん惹かれるコンビになっていくし、とっても面白い!!
いいね
0件
音楽の楽しさ
2020年5月13日
メディア化されたときはあまり惹かれなかったのですが、ふとしたきっかけで読み進めていくうちにすっかりハマってしまいました😄
才能に甘んじず、努力を重ねて与えられたチャンスを掴み取る千秋と、思考回路は宇宙でも音楽に愛されたのだめの掛け合いがとても面白い!
他の登場人物も個性豊かで、読んだ後は何だか自分も楽器を奏でたくなります!Sオケ最高!
音楽が聴こえてくる!
2020年5月10日
どっぷりクラシックにはまれます。演奏場面が多々あり、読んでいるとまるでその音楽が流れてくるようです。
あー‼️クラシック最高‼️ピアノ弾きたい□ってなりますよ。本当に大好き□
いいね
0件
全てが最高🖤
2020年5月5日
クラシック大好きなんですが、読んでいて音楽が聴こえてくる漫画はのだめがはじめて♦
千秋とのだめの恋模様だけでなく、音楽家としての苦悩や、主役だけでなく脇を固める個性的なキャラクター達もまた最高!!ドラマでももっと忠実に原作を再現して欲しかったなぁ😄
いいね
0件
ドラマも原作も大好き❤
2020年4月27日
のだめちゃんと千秋先輩は史上最高のカップルです!!ピアノ以外は全く何もできないのだめちゃんとなんだかんだ言ってのだめちゃんがいないとダメダメな千秋先輩のお二人が大好きです!テレビの上野樹里さんと玉木宏さんも本当に役柄にピッタリでした!
いいね
0件
天才であり、変人でもあるピアニスト
2020年4月27日
のだめ(野田恵)は音大生。とにかく独自の感性なので、周囲に誤解やトラブルを招きまくりです。二ノ宮知子先生の大ヒット作!玉木宏、上野樹里出演で月9ドラマ化もされました。両方見ましたが、たぶんマンガの方が面白いと思います。
いいね
0件
はずれなしの作品!
2020年4月21日
のだめは読んでいて本当におもしろいです!
それに加え、たくさんの人生のヒントをもらえます。
それぞれのキャラも本当にいきいきとしていて、みんな魅力的です。
いいね
0件
やっぱり面白い
2020年4月13日
ドラマから入ったくちです。
懐かしくて初めて漫画も読んだが、やっぱり面白い。
ドラマも観たくなるな…。
いいね
0件
大好きな作品
2020年4月5日
ドラマから入ったのですが、やはり原作も面白い。二人の恋の行方にドキドキしてしまう作品です。
いいね
0件
成長していく様をみていたい
2020年3月27日
音楽に詳しくなくても楽しめます。
友人が貸してくれたのですが、先ず一巻読んでこんな漫画が読みたかった~と思いました。

ギャグ漫画と思わせつつ、音楽の世界を優しく深く描いてくれています。
登場人物ののだめだけでなく、千秋もかなり個性的。ほかにもどんどん愛すべキャラクターたちが登場していきます。
皆それぞれにバッググラウンドがあって今があるんだな~と読んでいてわかっていくのもたのしいです。

このお話は学生生活マンガでよくある時間の経過がないパターンではなく、しっかりと時の経過が描かれるのも面白いポイント。
キャラが個性的
2020年3月25日
のだめを始め、キャラが個性的で楽しく読めます。
ピアノは詳しくないですが、分かりやすくかいてくれていると思います。
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2020年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載中に全巻揃え、何度も読み返すほど大好きです。
最初に読んだ時は、千秋先輩はのだめのどこに惹かれたのか謎で、ピアノの才能に惹かれているだけなのかなー?なんて思っていたけれど、読み込むと違った。
もちろんはじめはその才能、奏でる音楽に惹かれたのは間違いない。でも、それだけじゃなく実は世話好きな性格だったのと、もしかすると不幸な生い立ち(家族を顧みなかった父との確執)から愛情に飢えていたのかなぁと。だから元カノ彩子のようにプライド高い駆け引き女子とはうまくいかなかったけれど、のだめの様にただただ千秋先輩が大好きで惜しみなく愛情をストレートにぶつけてくれる存在が千秋先輩には必要だったんじゃないかな。そして面倒見ながらずっとそばにいるうち少しずつ少しずつ、なくてはならない大事な存在になっていったのでは?と思うように。
お互いそばで刺激を受けて、支え合い苦しみながらもピアニスト&指揮者として成長していくところには感動しました。
ラストの、ピアニストとして苦しい道を歩ませるよりも、ただ楽しく自由にピアノを弾くのだめのそばにいようって決めた千秋先輩が、のだめの弾くベートーヴェンを聴いて涙するところは毎回私も泣いてしまいます。
この漫画のおかげでクラシックに興味を持ち始め、今ではすっかりクラシックファンです。二ノ宮先生、素晴らしい世界を教えてくれてありがとうございます!
どハマり!
2020年3月19日
ドラマ化、映画化された名作です。音楽が詳しくなくても楽しめます。この作品からクラシック音楽に興味を持ち、好きになりました。
いいね
0件
やっぱり最高
2020年3月9日
クラシック音楽を普段聴かなかったですが、この漫画をきっかけにイメージが変わって、聴くようになりました♪
素晴らしい
2020年3月5日
連載当時、追いかけて読んでいました。
何年も経って、何度も読み返していますが、何度読んでも本当に面白い。
素晴らしい作品です。
一生手元においておきたい。
いいね
0件
やっぱり面白い
2020年2月20日
何度読んでも面白いです。のだめのペースになんやかんやはまってしまう先輩。そしてそれが案外心地よくなっていく過程がほっこりします。音楽系の漫画が好きな方にはおすすめです。
いいね
0件
楽しい
2020年2月20日
暗い気持ちが明るくなる作品です。実家に全巻あるのですが手元にないので読みたくなってしまいました。なのでネットで読んでいます。面白くて、漫画、という感じの作品です。
いいね
0件
やっぱり面白い!
2020年2月17日
やっぱり一時期爆発的な話題になって、アニメ化、実写映画化しただけはある!とっても面白いです。私は音楽の知識はからきしで、楽譜も読めません。でも、関係なく楽しめました。登場人物もキャラが濃い人が多くて、巻数が進むにつれて、どんどん面白くなります。
いいね
0件
大好き!!
2020年2月17日
すごく好きで何度も読んだ!紙でも電子でもドラマも映画も全部制覇!!ふたりのやりとりの面白いとこも、真剣に頑張ってるとこも、うまくいって嬉しいときも、うまくいかずつらい時も、全部私にささる!!本当にすごくいい作品^ ^
いいね
0件
面白い人達ばかり!
2020年2月17日
昔ドラマが放映されてハマりました。漫画も面白くて、サクサク読めます。まだ途中ですが、最後まで読み切りたいです!
いいね
0件
やっぱり
2020年2月16日
のだめカンタービレは面白い。
何回読んでも笑える作品てあんまりない、5巻まで無料来ないかなぁ、、
いいね
0件
大好きな作品!
2020年2月15日
久しぶりに読み返しました!漫画はもちろん持っていたし、ドラマも映画も大好きです🖤DVDも持ってます。
のだめと千秋の恋愛と成長がとても楽しい。馴染みのなかったクラッシックにも興味がわいた😊
いいね
0件
大好きな漫画
2020年2月15日
クラシックがここまで面白くなる漫画はこれ以上ないと思う。のだめと千秋のそれぞれの成長が大好きです
いいね
0件
クラシックが好きになれる
2020年2月10日
ストーリーやキャラの面白さはもちろんですが、クラシックに詳しくなくてもクラシックが面白いと思わされる描写は秀逸でした。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ このコミックのキャラクターが面白い。まともなのは慎一さんと思いきや飛行機恐怖症とは。でものだめが乗れるようにしていく。二人が音楽を通して成長して行くところがいいよ。
いいね
0件
大好き
2020年2月6日
大好きすぎてドラマも全て観た作品!
全巻持っていたのですが何年も前に手放してしまい再び読みたくなって購入しました。
登場人物がみんな魅力的で作者さんが音楽に対しても登場人物に対しても愛情いっぱいなのがよく伝わってきます。色褪せない名作だと個人的には思っています!
いいね
0件
もう大好き❤何度読んでも笑える
2020年2月2日
漫画を読んだ後は絶対ドラマ、映画みたくなる
音楽のこと詳しくないけど、読んでて色々知ることができるし、なんてたって話が最高に楽しくて面白くて読み応えありだし、でも恋愛は少なめだけど、そこがまたいいと思う
いいね
0件
おもしろいです
2020年1月9日
最高です。最後まで飽きさせません。この漫画を読んでからクラシックも好きになりました。
いいね
0件
名作!
2020年1月5日
最近Amazonプライムで観て、家にあった数冊の単行本を読んで、また電子コミックも購入してしまいました!やっぱり今読んでも面白いですね!
いいね
0件
大好きです!
2019年12月31日
のだめが面白すぎてついつい気になって全巻購入してしまいました。曲の説明もあり、実際聴いてみたくなります。アニメもドラマも大好きです!
いいね
0件
wwww
ネタバレ
2019年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ のだめポンコツすぎw
計画性ないにしてもほどがあるだろw
ピアノうまいのに…
いいね
0件
ずっと好きな作品
2019年12月14日
コミック読んで、アニメで見て、それでも好きで電子書籍で買いました。音楽家の世界を垣間見れて面白いです。
言わずと知れた名作
2019年12月11日
この先生の本に出てくるキャラクターはみんな自由な感じで大好きです。
ドラマも面白かった
2019年12月7日
長いけど、見応えがあって、楽しい漫画!不思議ちゃんだけど、ピアノは天才。そんな天才の彼は努力家の指揮者!
二ノ宮先生ブラボーです!
2019年11月1日
全キャラが濃すぎて、たまに胸焼けしそうになるけれど、とにかく面白い!最高です!ぎゃぼーです!裏軒行きたい。
懐かしくて
2019年10月27日
既に知ってる話ですが、やっぱり面白い。
電子図書になったので、場所取らないので購入してしまいました
言わずと知れた名作
2019年10月25日
以前に読破はしていましたが折に触れて読み返したい衝動にかられるので電子で全巻購入しました。ストーリーはもちろんテンポの良さと笑いが絶妙。クラシック全然知らないのですが楽しく読める秀逸な表現。言わずもがなの名作です。
笑って泣けて音楽が好きになる
ネタバレ
2019年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ のだめと千秋はもちろん、一見ダメダメな脇役たちも何だか愛しい部分を持ってたりして、作者の二ノ宮さんが人の良いところを見つけるのが上手いというか人間が好きな人なんだろうなと思います。
海外編に入ってもそれは健在で、文化の違いも面白く捉えているので海外留学に不安がある人にもおススメしたい笑
最初は単なるギャグ漫画かと思いきや、5巻で一気に引き込まれ、のだめ達と一緒に悩み、最後は大感動!とまるで一曲のクラシック音楽のように見事な作品ですほんと!
いいね
0件
最高に面白い
2019年10月4日
久しぶりに読みましたが、本当に面白い!
読了後、ガーシュインが聞きたくなります!
少女漫画の最高傑作!
ネタバレ
2019年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに虜になった作品は数えるほどです。序盤はコメディタッチのやりとりが面白くて笑ってばかりでしたが、千秋先輩がラフマニノフを演奏するあたりから、リアルな音楽の世界に引きこまれて夢中になりました。音楽の才能がある人たちって凡人からしたら、羨望の的です!
文句なしの星5つ!
2019年9月27日
音楽の世界観を楽しむのは勿論、癖のあるキャラクター達にも思わず引き込まれてしまう、読み出したら止まらない漫画です。
文句なしで面白い
2019年9月17日
書籍も揃えていますが何度読んでも面白い!
個性的なキャラクターがとにかく良い仕事し過ぎです。
アニメ化もドラマ化も
2019年9月10日
ドラマも大好きだったけれど、原作もかなり面白い。マンガならでわの表現もあるので、面白かった
いいね
0件
面白い♡
2019年9月1日
ドラマは見てましたが、やっぱり漫画も面白いです♡先生の世界観、引き込まれます〜〜
いいね
0件
さすが
2019年8月31日
ドラマを見ていないので、新鮮な気持ちで読めたと思います。自由で天才肌ののだめ、カッコよくて完璧なのにのだめに振り回される千秋先輩。他の登場人物もキャラが立ってますね。演奏シーンはスピード感と言うか臨場感があってスゴイです。
いいね
0件
いつ読んでも面白い
2019年8月31日
読み始めると止まらない面白さ。やっぱりキャラクターが面白すぎる。そして演奏場面、いつ読んでも音が聞こえてくるかのようです。
千秋さまかっこいい
2019年8月31日
普通は海外に留学するまでで終わり、
となるんだろうけど、
このまんがは海外に留学してからおもしろい!
ドラマや映画だと、出てこないキャラクターも結構いる。もったいない。
漫画だと魅力が100パーセント伝わります!

あーのだめドラマ見たわ、ていう人にこそ読んでほしいです
いいね
0件
久々に…。
2019年8月31日
むかーし、紙媒体で全巻持っていましたが、最近またはまってしまいました。何度読んでも本当に面白いです。ちょいちょいはさまるギャグとキャラの表情と擬音に爆笑します。
いいね
0件
ぎゃほー!!
2019年8月26日
のだめはダメダメだけど、、笑
やっぱり天才で、そして真一に真っ直ぐでかわいい❤
真一は何でもできて恵まれてるけど、自分の夢にはまだ届いてないっていうのとか、それぞれのキャラがすごく人間味があって、物語にすごく引き込まれる!
音楽のこと全然分からないのに、分かった気になれるのもいいです(笑)
とにかく面白い。そして懐かしい。
最初からおもしろすぎる
2019年8月24日
無料だったので迷わずゲット。濃い…濃すぎる。面白さもキャラも最高。その上のだめの恋にちょっと切ない共感。何だか大学生の頃の青春思い出しました。
面白い
2019年8月24日
ドラマも見てましたが漫画も文句なく面白いです。
漫画の先輩を見て、ドラマの方がイケメンだと思ってしまった(笑)
いいね
0件
言わずもがな
2019年8月21日
有名な作品ですよね
ドラマもありましたが、マンガならではの表現も多いし、絵もすっきりしていて読みやすいし、おすすめです
マンガも実写も良かった‼️
2019年8月21日
ベートーヴェンを聴くと今でものだめを思い出します❗
これでクラシックを身近に感じるようになりました。
いいね
0件
面白い
2019年8月21日
学生時代友達に勧められた事がありましたが読んだ事なく大人になり、ドラマで初めてみて漫画読みました。
音楽に詳しくなくても、堅苦しくないしギャグ要素も強いので楽しく読めます。
いいね
0件
とても良い!
2019年8月21日
大好きな作品です。何度読み返しても良い!最初ドラマを見てこの物語を知ったのですが、漫画も期待を裏切りません。大人買いです。
いいね
0件
ただ楽しい
2019年8月20日
ドラマ版大好きでしたが、原作も本当におもしろい!
細かいところまでクスッと笑えて、二人のこれからが楽しみです!
いいね
0件
音が聞こえてくるような気がする
2019年8月19日
ドラマも見たし映画にも行ったしCDも買ったしベト7とかラフマンNO.2とか生で聴きに行くようになっちゃったし凄く良い作品だと思う。ノリの軽さと本格的な部分とのバランスがちょうど良い!星5つ!おススメです。
ドラマで
2019年8月19日
ドラマで知り、漫画を読み始めました。とにかく笑えるし何回も読み返しています。音楽も大好きになりました。
いいね
0件
ドラマ版が好きで
2019年8月19日
ドラマ版が好き原作もずっと読みたいと思っていたのですが、3話まで無料だったので一気に読みました。ドラマのシーンを思い出しながら読んでます。先に原作を読んでいた人はイメージが違うなどの意見もあるかと思いますが、やはり全体的にキャスティングがイメージに合っているなと読んでいて思いました。続きも楽しみです。
いいね
0件
楽しめます
2019年8月19日
ドラマも面白かったですが、漫画も楽しめます。ヒロインは憎めないキャラで好きです。
いいね
0件
音楽を好きになる!
2019年8月19日
これを読んでいると、演奏者や指揮者の見えない苦労が偲ばれる気がして。クラシックのコンサートに行きたくなった。もっと早くに読みたかった一冊!
テレビドラマから入ったけど(⌒∇⌒)
2019年8月18日
テレビドラマから入り込んでいったけど、楽しい話にもっと読み進めたくなる。
やっぱり面白い
2019年8月17日
アニメもドラマも漫画も、期待を裏切らない!楽しい作品です。ラスト2巻は漫画だけ。2人の行く末知りたかったら読むしかない。
いいね
0件
ユーモアのセンス抜群
2019年8月17日
笑いのつぼが絶妙。人気が出たのも頷けます。
音楽の絡んだストーリーも好みなので、実際の曲を聴きながら読むのもまた一興。変なドロドロもないので爽やかに読める。
いいね
0件
言わずと知れた名作
2019年8月17日
音楽の天才同士の世界がコミカルに楽しく描かれている誰もが知ってる素敵な漫画。久々に読んでもやっぱり面白くてついつい一気読みしてしまいます。
いいね
0件
感動
2019年8月14日
実写版をみて気になり購入しました。
内容とてもよかったです。
いいね
0件
面白い
2019年8月13日
ドラマから入って、漫画を読んだけど、まんまのだめやって思いました。
音楽が聞こえてきそうな、すごいです。
昔、楽器を習ってたんですが、表現が苦手でした。
先生の言ってる事が理解できなかったんです。
でものだめを読んでからなんか、ちょっと分かったような気がしました。
そんな漫画です。
いいね
0件
最高に好き
ネタバレ
2019年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 書籍だけでなくビデオも買ったし、ピアノも買いました(笑)
割と早くからのだめと千秋がラブラブしてますね。
ギャグっぽいのにシリアスで?もうとにかくどこの場面をとっても、登場人物誰をとっても最高に面白いです!
いいね
0件
ドラマ化もされた名作
2019年8月10日
笑いあり涙あり恋愛あり。なんと言っても音楽が聞こえてくるかのような繊細な楽器のイラストであったり、主人公のだめの多才(奇才)な様子が手に取るようにわかります。千秋先輩かっこいい尊い…
いいね
0件
作者買い
2019年8月10日
作者買いです!安定の読みやすさと面白さで買って良かったです!!
いいね
0件
ドラマから
2019年8月7日
ドラマが面白かったので漫画読んでみましたが、
どはまりしました。
のだめ最高です!!
いいね
0件
2019年8月6日
漫画全巻持ってて懐かしくてまた読みました。やっぱり面白い。クラシック最高!
名作
2019年7月16日
言わずと知れた名作。アニメ化もドラマ化もされましたね。この漫画を気にクラシックに興味を持ったしピアノをまたやりたいと思ったしヨーロッパにいきたくなりました。小学生くらいの時に出会えてたらよかったなぁと思う漫画です。
あといちいちコントかよって場面がたくさんあるので電車の中では読めないです(笑)
のだめのおかげでラフマニノフ好きになりました。
いいね
0件
先が気になります
2019年6月27日
とても、引き込まれます。のだめの不安な気持ちがものすごく、わかります。真剣に言ってるのに流されて、でも、千秋の気持ちもわかるし。引き続き、読みたいです
いいね
0件
何回読んでもおもしろい
2019年5月26日
クラシック、オーケストラなど特殊な世界を舞台にした漫画なのにわかりやすくてすいすい読めます
いいね
0件
クラシックは面白い!
2019年5月24日
クラシックが面白いことを教えてくれた漫画!全然知識が無くても、ちゃんと面白さが伝わるし、キャラクターが本当に魅力的で最高。私にとって一番好きな漫画かもしれない。
いいね
0件
大好き
2019年5月23日
のだめカンタービレはアニメも見たし、ドラマも見たし漫画も全巻借りて読んんじゃった❤
いいね
0件
面白い
2019年5月19日
試し読みし始めたら面白くて全巻購入してしまいました!千秋様かっこよくてのだめも可愛くて最高でした!
いいね
0件
うん・・・
2019年4月29日
今更ながら読破しました。
うん、やっぱり安定の面白さ!
のだめちゃんのぶっ飛びキャラにクールなはずの千秋様が振り回されるのが面白いです。
いいね
0件
何度読んでも面白い
ネタバレ
2019年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 音楽に興味がある人もない人も、とっても楽しめる作品。自由奔放、超個性的、かつピアノに天才的な才能を持つのだめちゃんと、イケメン、優秀でクラシックを愛するオレ様千秋君が音楽を通して互いに成長していく姿が素敵。笑いあり、泣きありで本当に面白いし、クラシックが好きになること間違いなし!のだめちゃんに振り回されるも、のだめちゃんの才能に惚れ込み、のだめちゃんに一途な千秋君、大好きです!
いいね
0件
面白い!
2019年4月11日
ドラマも好きでしたが、やっぱり漫画のちあき先輩がカッコイイし、面白い😄イケメンなのに俺様で、器用なのに生き方が不器用で、すごく好きです💗のだめちゃんは不器用なのに、ここぞという時はカッコ良くて、お似合いな二人だと思います😉全体的にはコミカルですが、感動的な話もあって引き込まれます。
いいね
0件
やっぱり最高
2019年4月2日
引っ越しの際にコミックス全巻を手放してしまったため電子版で再購入。笑いあり、トキメキあり、心踊る演奏シーンあり、何度読んでも飽きることのない名作です。アニメも実写版も面白かったですが、やっぱり原作が一番です。
いいね
0件
何度も読みたい作品
2019年4月2日
ドラマ、アニメになった言わずと知れた名作。
何回見ても面白いです。
いいね
0件
のだめLove!
2019年4月2日
のだめの不器用さと先輩の丁寧さが良い感じに合っていてとっても面白いです!
いいね
0件
何度読んでも面白いです。
2019年3月30日
生態が強烈過ぎてあんまりそうは見えないけども、のだめちゃんはとても素敵な女性だなと思います。ギャグもシリアスも音楽の表現もとてもクセになる漫画です。
名作!
2019年3月24日
久しぶりに読みました。話のテンポが良くって、何度読んでも飽きない名作。オススメです。
いいね
0件
のだめ
2019年3月18日
久しぶりに読みました。何度読んでも飽きない、惹きこまれる。のだめといることによって向上する千秋先輩の成長がとても楽しいです。
いいね
0件
文句なし
2019年3月11日
面白いです。音楽ネタなので作中の曲など気になって調べて聴いてみたほど。アニメも見ちゃいました。おすすめです。
いいね
0件
名作
2019年3月7日
いつまでも面白い名作。
何回でも読み返しちゃいます。
手元でも電子でも買っていいレベル
いいね
0件
もはや中毒
2019年2月23日
遅ればせながら今になって初読です。
読み進めると脳内オーケストラ状態で、クラシックはそこまで興味のなかったのに聴いたことのない音楽が流れ続けています。最高!
二ノ宮ワールド凄過ぎ!!
1巻は20年前、ラストでも10年経つのにいつの時代でも変わらなく楽しめるドラマだと思います。
傑作!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 二ノ宮知子
出版社: 講談社
雑誌: Kiss