ネタバレ・感想ありのだめカンタービレのレビュー

(4.6) 691件
(5)
498件
(4)
147件
(3)
37件
(2)
5件
(1)
4件
アニメで
2017年1月8日
家族全員ハマってしまいました。笑
絵柄はどちらかといえば好みではないのですが、内容が面白いので最終巻までグイグイ引き込まれました。オススメです。
いいね
0件
2017年1月8日
ドラマ見てハマりましたー!!のだめちゃんも千秋先輩も素敵です!
いいね
0件
ドラマもいいけど。
ネタバレ
2017年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルタイムで全巻読みました。
ドラマはあまり見ていませんが、あのハチャメチャな雰囲気はそのままだと思います。
でも天才ピアニストのプライド、苦悩。
努力家な指揮者。
二人のすれ違い、たまにあるラブがいいです!
いいね
0件
本格クラシックと、変人たち
2017年1月6日
音楽ものです。描写のリアルさと漫画ならではの変人たちの登場に惹きつけられます。主人公たちの素直でなさにイライラハラハラするかもです。度々出てくるコンサートシーンが一番好きです。
いいね
0件
面白かった!
2017年1月6日
ドラマから見て原作も読んでみました。原作も面白かったです!絵はあまり好みではなかったですが、ストーリーが面白いので最後まで読めました!
いいね
0件
面白いです
2017年1月1日
クラシックって高尚なイメージでとっつきにくいかと思ったけど、のだめのコメディっぷりが面白くて、全然平気だった。ドラマや映画の上野樹里ちゃんの弾け具合も原作そっくりでイイ!
いいね
0件
ちあき!
2016年12月26日
のだめの奇行に振り回されながらも惹かれていくちあき先輩がとてもイイ〜(^ν^)
クラッシック聴きたくなりますね。
いいね
0件
面白い
2016年12月7日
ストーリーがしっかりしていて楽しいです。音楽関係にあまり詳しくなくてもわかりやすくて良いです。キャラも魅力的。
いいね
0件
クラシック聴きたくなる!
2016年12月2日
ドラマで初めて知って、映画、アニメ…そして最後に漫画をみました!
原作にかなり忠実だったんだな~感動(笑)
笑わせてもらいました!
いいね
0件
ハッピーエンド
ネタバレ
2016年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだ最後はハッピーエンドじゃないですかー。千秋さんも憎いことしますね。もっと、素直になればいいのに。
いいね
0件
音楽好きにはオススメ
2016年12月1日
今さらですが、無料期間だったので読んでみました。音楽好き(特にクラシック)なら読んでみるのをオススメします。少女漫画では珍しい、男の子が主人公です。ヒロインはかなり変わってます( 笑 )ギャグ強めなので、好き嫌いわかれるかもですが、私は好きです。
いいね
0件
音楽好きでなくても
2016年2月5日
楽しめます!クラシック聴きながら読むのがオススメ。最終回が納得いかないので★4!
いいね
0件
まさに笑えるクラシック🍒
2016年1月11日
ところどころの笑いのポイントがツボでした😄
クラシックは全然分からないけど、関係なしに面白い漫画です!
いいね
0件
クラシックに詳しくなれる
2016年1月7日
読んだとき絵が特徴的だなとまず思いました。おもしろいラブコメマンガです。のだめの言動が特にですね。この作品読んでクラシックに少し詳しくなりました!
いいね
0件
笑えるクラシックライフ!
2015年12月28日
音楽にも人生にもまっすぐな人たちをコミカルに描いていて笑える漫画。人生に疲れた時に読むと元気が出る!(笑)
ドラマから
2015年10月29日
ドラマを見て、漫画も読んでみたいなと。個性あるキャラクターたちから、素敵な音楽が聞こえてくるよう♪
いいね
0件
ドラマ
2015年10月21日
ドラマや映画になりものって原作とイメージが違ったり、どっちかが断然良かったりってのがあるけど、これはどっちも面白かったです。
面白い
2015年8月19日
ドラマをきっかけに知った作品ですが、原作も面白くて良かったです。
いいね
0件
ラブコメ!
2015年8月14日
途中までしか読んでいないけど大好きな作品!恋あり友情あり笑いあり。いつか全巻そろえるぞ☆
いいね
0件
言わずと知れた
2015年8月13日
のだめと千秋を始め、個性的なキャラクターたちの掛け合いが面白い!!
素敵な漫画です。
いいね
0件
おもしろい
2015年8月10日
吹奏楽やっていたので、ドラマも見てました。原作もやっぱりおもしろかったです。
いいね
0件
天才肌のだめと天才千秋
2015年8月10日
高校の頃に読んでました。
のだめに振り回されてキャラの崩壊していく千秋先輩が不憫やら面白いやら。
相変わらず笑わせてもらいました。
いいね
0件
面白い
2015年8月7日
音楽のお話しなので、少し堅いかんじかなぁって思ってたんですが、とんでもないっ!!

すんごく個性的で面白かったです。
あまりの面白さにドラマと映画もレンタルして観ました。

千秋先輩かっこ良かったです。(のだめに尻に敷かれてる所も良かったです。)
いいね
0件
面白い
2015年8月7日
1巻しか読んでませんが、やっぱり面白くて、あっという間にひきこまれました。のだめはダメ女だけど、千秋先輩にいつの間にか面倒みてもらってるし、バランスとれてていいと思います。
いいね
0件
懐かしい・・・
2015年8月6日
昔よく読んだな~。最初はドラマで見て面白くて、漫画を読んでハマりました。漫画だと音楽は分からないのに、なぜか引き込まれるストーリー♪面白かったです。
いいね
0件
のだめ
2015年8月2日
ストーリー、設定は面白いとは思いますが、のだめにイライラします。ピアノの才能はあるのかもしれませんが、人としてどうかなって思ってばかりで。
いいね
0件
良かった
2014年8月31日
ドラマを見てから気になって購入しました。笑えるストーリーもあるので、さらっと読破しました。
いいね
0件
のだめ。
2014年8月30日
のだめと千秋の絡みがいい。ギャグが最高。この漫画の影響でクラシック音楽に興味を持った人も多いのではないかと。
いいね
0件
歌うように
2014年8月23日
カンタービレとは、歌うようにという意味らしい。音楽って奥深いのですね。
飽きない
2014年8月17日
ギャグが冴えてるクラシック漫画なんて見たことなかったから、ものすごく新鮮で面白かったです。吹き出しちゃう場面も多く読んでて飽きません。
いいね
0件
おもしろい!
2014年8月5日
話は面白いですが、絵はいまいち。
もったいないなぁー!という第一印象でした。
ドラマや映画のように、音がある方が楽しめますが、漫画は漫画で面白いです。
吹奏楽部だったので、あるある!というネタもあってとても楽しく読めました!
ぎゃぼーん
ネタバレ
2014年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインののだめちゃんが、めちゃくちゃツボでした。彼女のピアノに対する葛藤が物語の後半で描かれて、読んでるこちらも切なくなりました。
はまった
2014年3月27日
以前はまった時、クラシックが聴きたくなったりしました。楽しそうに音楽をやっているのに憧れました~😄
いいね
0件
面白い!
2014年3月16日
ノダメも千秋先輩もいいキャラしてます♪
ドラマ化映画化も納得の面白さですね😊
オーケストラとか聴きに行きたくなります♪
大好き
2014年3月11日
元気になる漫画です。
ギャグが面白くて、本気でお腹が痛くなったことがあります 笑
名曲がたくさん
2014年1月24日
ドラマを見て原作を読みました。
クラシックに詳しくなくても知ってる曲がたくさん出てくるので、クラシック入門としても楽しめます。
登場人物みんなキャラがたってて全然飽きない!
ただ終盤慌ただしく話を収束させた感がいなめません。
長々と引き延ばす必要はないけれど、千秋の父の話とかもうちょっとすっきり読み終わりたかったかなと思います。
しかしそれを差し引いても総じて面白く読めました。
いいね
0件
面白い
2014年1月24日
ドラマ化・映画化もされた言わずと知れた人気作です。音楽の知識が全くなくても楽しめました。
音楽の世界だけではなく主人公二人の恋愛も見所です。
いいね
0件
ドラマを見て
2013年12月28日
ドラマを見て興味を持ち無料だったので1巻購入しました‼︎千秋先輩かっこいい!
いいね
0件
絵はイマイチだけど…
2013年12月28日
ドラマを見て原作を読みたくなりました。これを読むとピアノを弾きたくなります☆私はこのストーリー好きです!
いいね
0件
ドラマ
2013年7月17日
ドラマはすごく面白かったです。笑えるし好きでした。映画も良かったです。漫画も気になっていたし、途中まで読んだのですが、音が聞こえてこないしなあ。やっぱり私はドラマのがいいです。でも原作だから敬意を表して。
いいね
0件
274話までが本編
2012年7月13日
ドラマから入ったクチですが、原作も確かに面白いです。275話以降が番外編なんでしょう。読みたい人はどうぞ、って感じ。

盛り上がったかと思うと落ち着く…というより、次の盛り上がりまでの中継ぎ話が随所にあって、どこで完結しても良いんじゃないの?というのが正直な感想でした。

ドラマの方がスッキリして解りやすい作品です。のだめが次第に常人ぽくなる展開も、この感想に影響してます。

という理由から☀つけました。

面白いし、読み返したくなる作品ですけれど、電子版だと一息に再読しないと何話までだったっけ?となりました。あと、読み返したいエピソードやシーンを探す手間が半端じゃない。根性が要るマンガです。
知識と共に楽しめる
2011年2月5日
クラシックの知識も含めて楽しみながら購読しています、千秋の設定がドイツの作曲家のメンデルスゾーンと被っていて一瞬ドキッとしてしまいました。
最初の方はラブコメっぽく、独特の電波なノリで抵抗ありましたが堅苦しくなくて徐々に入っていけました。
音源収集が大変なのでクラシック初心者さんはまず携帯の着うたフルサイトを利用されるのがオススメですよ。自分はこれで楽しく読めました~
つっこみが好き🖤
2010年5月5日
のだめと千秋のノリ&ツッコミが面白い😃 ベタベタした恋愛じゃないけど、お互いに必要としているところがステキ✨
いいね
0件
音楽サイコー🎶
2008年12月28日
私はクラシックが昔から好きなので、読んでより楽しめました🎶

のだめはヒロインにあるまじき汚い不思議ちゃんですが、クールな千秋くんとはいいコンビで面白い😃

なんだかんだいって濃いキャラばかりだけど、青春してて楽しそうでうらやましい✨
のだめ!
2008年10月2日
強烈キャラが多いけど、千秋さまも負けてないし😃音楽が聴きたくなりますよ
う~ん…
2024年12月13日
当時テレビでやってたのは知ってたけど、私も音楽をやってたし娘も音大ピアノ科卒なので、『音楽』をおもしろおかしくコメディタッチで扱ったと思っていたので視聴してなかった。何年もたちマンガで読んだら案外おもしろかった💦絵は好みとは違うがストーリーとはあっているかな
懐かしい
2023年10月18日
一時期流行っててドラマと映画と人気だったけど、その人気の時は見る気にならなかった、、
なんでも実写化しすぎて、ナエル。
物語は良いけど最後の方、、微妙かな
いいね
0件
長編
2022年2月18日
作者の作品で一番長編になりましたが、留学してからは結構中だるみな部分も多かったのが残念です。
私的には国内編までがテンポも良くまとまっていておすすめです
いいね
0件
断念
2021年6月2日
面白いとこもあるんですけどすみません、私のだめが受け付けません…
いいね
0件
絵が好き
2021年1月27日
2巻まで読んだ。ドラマがすごく面白かった記憶が。上野樹里ののだめがイメージどおりで。でも今更漫画で読む?って感じはあるかな。
いいね
0件
なつかしくて
2020年6月27日
昔、読んでいてのを思い出して、もう一度読みたくなって購入です。
いいね
0件
懐かしい
2020年6月25日
過去に読んだけど、なんだか懐かしくて無料分だけ読んでみたり。やっぱり懐かしいね。
いいね
0件
ノダメちゃん
2020年5月10日
ノダメちゃんに似た人物を知っていますが、現実ではちょっと頭に来ます。でも漫画だから、うん。。
いいね
0件
アニメから
2020年4月29日
知ってたけど絵が苦手で読めませんでした…でも、アニメを見てドラマも見てから続きが気になったので読むようになりました。
いいね
0件
面白い。
2019年12月31日
面白かったです。のだめ大好きです。続編とかあったらいいのになぁ。
いいね
0件
癖になる
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブコメです。
のだめのうぎゃーとかほぎゃーという叫び声癖になります笑
いいね
0件
ドラマから
2019年8月19日
ドラマの方が面白かったです。
ドラマとどうしても比べてしまい残念でした。
いいね
0件
超人気
2019年5月28日
ドラマ化されてたのは、確か丁度青春時代真っ只中。。
ちあき様人気だったなあ。。と、無料たけポチ。
ギャグもそうだけど、のだめが好きになれなく無料だけに。。
読み進めると好きになれるのかな?
面白い!
2019年1月14日
二ノ宮先生の作品は天才と天才(変態)の主人公がが魅力的で、他の登場人物もみんな個性的で笑えます。
いいね
0件
ドラマから入った
2018年10月11日
ドラマから入って読んだ作品だが、音楽とかドラマの印象もあって、その雰囲気を想像しながら読める
いいね
0件
のだめ ☆ 一世風靡 したねッ!
2018年6月20日
当時 二ノ宮知子 先生 の ファンで クラシック音楽も 好き だッたので 飛びついた 作品 。

一般 クラシック・入門的 役割 も 果たし この 作品は 中々 … 良い 仕事を された と 思う 。

内容も 大笑い・馬鹿・アホ 要素 満載 で 型苦しい クラシック界に 旋風を 巻き起こしたョ 。

内容 は 馬鹿・アホ ラブコメ 。

だか しかし … この作品を 読破 されている 貴方様 は …… 以前より … 素敵 な 方と なッて おられる よーーな 気が す る な ♪
のだめのダメっぷり健在です
ネタバレ
2017年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを見てたので読んで見ましたが、原作を読んでおさらいした感じです。
いいね
0件
おもしろかった
2017年8月10日
おもしろい!!!ドラマでは何度も見てるのに展開も分かってるのにそれでもおもしろかった。
いいね
0件
ドラマ観ました。
2017年5月5日
いつもマンガを読んでからドラマを観ることが多いですが(だいたいマンガとイメージが違っててショックを受けます…)、これはドラマを観てからマンガを読みました。どちらも面白かったです。音大生って確かに将来とか就職先大変そうですね。上手くても全員がプロになれるワケじゃないので…。それを面白おかしく描いてあって読みやすいです。のだめも頑張ってほしいです。
いいね
0件
おもしろい
2017年3月15日
一番最初に読んだ時は何故か苦手だったのですが、ドラマの後によみなおしたら面白かったです。
なんで最初ダメだったんだろ?
いいね
0件
テレビから好きになりました
2017年3月7日
テレビドラマを見て好きになり、本を読みたくなり購入。ドラマは結構マンがどおりなんだと、笑いながら読んでます
いいね
0件
やっぱ好き
2017年1月19日
ドラマから見始めましたが、原作も素敵です!!音楽に触れたくなります
いいね
0件
ドラマもみてました
2017年1月15日
だいぶ前にドラマやってましたね。ドラマから漫画を知りました。面白いけど、私の好みじゃないかも。
いいね
0件
ドラマから
2017年1月8日
以前ドラマを見ていて、原作にも興味があり無料分読みました。面白いです。
いいね
0件
面白い
2017年1月6日
ドラマが好きで原作を読みました。掛け合いがほんとに面白くて好きです。これを読むとまた音楽がやりたくなります。
いいね
0件
のだめ
2017年1月6日
無料版を読みました。絵があまり好きになれないけど、音楽やっている人の雰囲気がでている。
ドラマでみたことある!
2016年1月9日
主人公はちゃめちゃなテンションで相手の男がクール!でも、音楽となると!!才能って素晴らしい!
いいね
0件
楽しい
2015年12月29日
面白くて楽しい内容なのですが、3巻途中くらいからなんだか飽きて?しまいました…。もうお腹いっぱいみたいな感じになりました。
いいね
0件
おもしろい
2015年11月15日
ドラマが好きだったので。これもおもしろいし読みやすくて好きです。
いいね
0件
(σ≧▽≦)σ
2015年8月31日
ドラマではまってマンガも読んだことあって再読です。やっぱりめっちゃおもしろいです。のだめがハチャメチャすぎる(^ω^)千秋先輩はかっこいい✨で、クラシック聞きたくなります。
いいね
0件
無料版三巻読みました。
2015年8月26日
面白かったです。のだめとちあき先輩の先を知ってるだけに初々しく読めました
いいね
0件
ドラマも成功な感じが!
2015年8月11日
ドラマから入った人間です。
ドラマはドラマ、漫画は漫画のよさがあって面白い作品だと思います!
「のだめ」ダメ女
2015年8月1日
面白いとは思います。ただ「のだめ」が本当にダメ女すぎて(おバカだし)、ピアノの才能はあるのかもしれませんが、人としてどーなの!?って次元なので続きを読もうかどうか迷っています。ダメ女が苦手な人は要注意です。先輩も振り回されすぎだし、ちょっとイライラします。
ドラマも好き(^_^)
2014年8月27日
マンガも好きですが、ドラマも大好きです。のだめのおちゃめなところとか大好きです。
いいね
0件
実施のイメージが強すぎて
2014年5月30日
音楽とか映像がないせいか、何かマンガが淡白で味気なく感じてしまった。どうやら私には実写のインパクトが強すぎたようです。おなら体操とか(笑)
いいね
0件
知らないからコソ…
2009年7月10日
楽器が弾けなくても、クラシックを知らなくても、素直に面白いマンガだと思います。回を重ねる毎に登場人物達の「音楽」に対する真面目さ・懸命さ・執念さを垣間見る事が出来ます。あと、今までクラシックは固い・敷居が高いとかのイメージがあったけれど、このマンガを読んで『ちょっと聴いて見ようかナ🎶』って思うかもしれません😃。
正直…私はこのイラストは好きではありません😁。たけど、面白いので読みました✨。
✨✨✨
2008年11月9日
のだめの独特の雰囲気に虜になってしまいました。
ちあき様もすっごくかっこいい。
いいね
0件
主人公(のだめ)が苦手
2024年3月29日
千秋先輩は好きです。でものだめみたいな傍迷惑な変人キャラが苦手なので読んでて苛々しちゃう…
脇役でチョロっと出るくらいならいいけど主人公だし…
いいね
0件
うーん…
2019年2月19日
学生時代吹奏楽部だったのでずっと気になっていた漫画でした。3巻無料の時に迷わず購入して読んでみたのですが、うーん…期待外れ…。千秋がのだめに惹かれたのって、ピアノの才能だけ…??だったら、まぁ当然だけど、世の中って不公平ですよね(笑)
天才の集まりがわちゃわちゃしてる漫画を読んでも凡人の私にはあまり響きませんでした。
残念
2017年1月12日
のだめのあまりの駄目さにイライラしてしまってストーリーが見えません。乗りきれない!
(´・ω・`)
2015年8月4日
キャラは割りと好きだったのですが、話にあまり引かれなかったです。
一応最後まで読んだのですが、印象に残っていることもあまりないかなと言う感じです。
後、絵もあまり好みではないので、ドラマの方が良いかも…
いいね
0件
んー
2015年8月1日
<div>クラシックを題材にした漫画。
作者の二ノ宮さんの漫画は面白いのが多いんですが私はのだめというキャラが肌に合わなかったので低評価となっています。
 </div>
??
2019年8月13日
買ってないんだけどなんでか購入したことになってますシーモアさん
謎です
いいね
0件
ドラマを見て
2019年8月9日
最初の方は購入しましたが、内容が好みでなく、継続購入はしませんでした。
いいね
0件
うーん
2017年4月19日
のだめの性格があまり好みでは無いので、ストーリーに引き込まれなかったです。
音楽が題材なので興味がありましたが、もういいかな。
ちょっとこれは・・・
2017年2月24日
主人公のあの性格がどうしても好きになれず、お蔭で作品全部がイライラする内容に思えました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 二ノ宮知子
出版社: 講談社
雑誌: Kiss